yakitoridaisuki の回答履歴

全586件中381~400件表示
  • アルミ缶のつぶし方

    ビールなどのアルミ缶をきれいにつぶすことができません。きっとこつがあると思うのですが、教えていただけないでしょうか?横をへこませて、ねじっていると思うのですが…よろしくお願いします。

    • kubrick
    • 回答数5
  • 車の値切り方教えてください!!

    先日、見積もりに行ってきました!! 130万くらいの新車が、ナビ、プライバシーガラスetcいろいろ付けたら200万を超えてしまいました。 今、価格の問題で中古車にしようか迷っていますが、車に詳しくないのでなるべくなら新車にしたいので、うまい値切り方があるのなら教えてください。また、一般的にどれくらいまで粘っても良いのでしょうか? あと、今の車の査定に家まで来てくれると言っているのですが、それを受けちゃうといろんな意味で断れないですよね。 自分で購入するのは初めてで何も分からないので教えてください。お願いします。

  • 学資保険の満期を迎え次の保険はどんな保険がいいの?

    18歳満期の学資保険の次は、終身保険、定期保険、養老保険、医療保険、郵便局や農協共済が提示してきますがどれにすれば良いか迷っています。相続税対策にも成るようで、貯蓄にもなって、割安なお得な保険は無いでしょうか?

  • 解約返戻金について!

    主人と私の生命保険の解約返戻金についてなんですが 分かる方がいたら教えていただきたいんですが。。。 ちなみにまだ入って2年です。 証券を見ると1年と3年しか載っていないのでわかりません。 契約している保険は、主人 東京海上あんしん生命保険(長割り終身) 月々19,800円 返戻金1年  40,100円    3年 343,800円 私は同じ保険です。 月々7,097円 返戻金1年  13,750円    3年 139,450円 になっています。2年目が載ってないのでさっぱり検討もつきません・・。1年と3年でこんなにも違うものなんですね! どなたか分かる方がいらっしゃったら教えて下さい お願いします<m(__)m> 

  • 全国共済か全労災かアフラックか?・・

    死亡保障は明治のLAに入っているのですが、、、医療保障を付けていません。 アフラックのエバーは一生涯保証なので外せないのですが問題は アフラックのエバー と 入院2型(全国共済)2000円     にするか アフラックのエバー とこくみん共済医療タイプ(全労災)1600円 にするか迷っています。 皆さんならばどちらにしますか?またその理由を聞きたいです。 別プランのほうがいいのでは?と思う方はその理由をご教授くださいませ。 (その方の環境によって違うということはもちろん分かっておりますが人それぞれの保険の選び方から学び取れることがあるかな、と考えております)

    • yukai7
    • 回答数4
  • 現在病気ですが保険に入りたい

    婦人科の病気で通院中です 経過しだいですが 1。手術 2。経過様子見 なのですが、医療保険に入りたいです 質問 現在治療中以外の医療保険なら入れますか? 2の場合、または1で?年後なら入れますか? またこういうことを相談できる(できれば匿名で) 場所はありますか? 教えていただければと思います

    • noname#5088
    • 回答数5
  • 所得税について教えてください。

    はじめまして! 私は、今年の2月に会社を退社して今年の7月に転職しました。 その無職の間、所得税が未納ということで税務署から納税の通知が来ました。 銀行で所定の振込用紙から納税したのですが後日、督促状なるものがきて税務署に確認したところ、「入力ミスで未納になっていました。しかし、確認したところ納税されていました」とのこと。 こういう手違いだけでも、腹が立ってたんですが、よくみると現在所属している会社の給与明細をみると所得税がとられているのです。 所得税は、「前年の所得に対しての所得税」だとこのサイトを調べても述べられてあったのですが、見事に所得税が給料から引かれてます。これは、二重に所得税とられてるんじゃないのでしょうか? *無職の期間は一括(10万近く)で来年の3月までを納税したので今年、所得税とられるのはおかしくないですか? 所得税について詳しい方、またそのようなサイトがあれば、回答・アドバイスをよろしくお願い致します。

    • noname#7229
    • 回答数14
  • 所得税について教えてください。

    はじめまして! 私は、今年の2月に会社を退社して今年の7月に転職しました。 その無職の間、所得税が未納ということで税務署から納税の通知が来ました。 銀行で所定の振込用紙から納税したのですが後日、督促状なるものがきて税務署に確認したところ、「入力ミスで未納になっていました。しかし、確認したところ納税されていました」とのこと。 こういう手違いだけでも、腹が立ってたんですが、よくみると現在所属している会社の給与明細をみると所得税がとられているのです。 所得税は、「前年の所得に対しての所得税」だとこのサイトを調べても述べられてあったのですが、見事に所得税が給料から引かれてます。これは、二重に所得税とられてるんじゃないのでしょうか? *無職の期間は一括(10万近く)で来年の3月までを納税したので今年、所得税とられるのはおかしくないですか? 所得税について詳しい方、またそのようなサイトがあれば、回答・アドバイスをよろしくお願い致します。

    • noname#7229
    • 回答数14
  • 社会福祉法人ついて

    特別養護老人ホームの経営は社会福祉法人だと思いますが、そのほかに社会福祉法人が経営しているものはありますか?具体的なものが知りたいです。アドバイスよろしくお願いします。

    • benio
    • 回答数3
  • 効果的なカルシウムの摂取方法

    あまり、食欲が無い状態が続いてますが、骨そしょう症ぎみだと言われています。なんか、効率良くカルシウムを取る、料理とか調理方法があれば、どんなんでもいいですので、教えてください。ちなみに、あまり手の込んだ料理とかは、苦手ですので、例えばカレーに牛乳いれて煮込むとか、そういう類の簡単なのが嬉しいのですが…牛乳をそのまま飲むのは苦手です。 苦手ばかりですいませんが、料理好きの方、主婦の方、どなたでもお知恵を拝借m(__)m

  • お勧めのお祝い用日本酒

    こんにちわ。 ふだんからお世話になっている叔父が、 今度還暦を迎えます。 で、お祝いに叔父の大好きな日本酒を送りたいと思っているのですが、何を選んだらよいのか、迷っています。 本人は辛口タイプが好きなようなのですが、 「お祝い」という意味もこめて送ってあげたいので、 何かお勧めの日本酒はありますでしょうか? 自力で調べているとたくさんありすぎて、 何がいいのかわからなくなって(@_@)。。 お詳しい方、是非アドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 職場へのお返しは…

    先日入籍しました。 会社と 部署ごとに1万ずつくらいのお祝いをいただきました。 (1)慶弔規定により、会社より (2)慶弔規定により、部署より (3)部署の有志より(1人当たり1000円の計算) この場合、お返しをするのは(3)だけで、しかも全員にまとめて菓子折りでよいのでしょうか。半額返しでよいのでしょうか。 ちなみに、(1)(2)は私も出資(?)しています。 よろしくお願いします。

    • noname#13352
    • 回答数3
  • フコクかSONYか・・

    フコクの医療大臣(120日終身払込み)かSONYの55歳払込み120日終身総合医療保険かで迷っています。 いろいろなご意見をお待ちしております。

    • yukai7
    • 回答数2
  • 見比べて、検討して見てください。

    年齢、28歳 主婦(妊娠6ヶ月) 今、二つの保険で、どちらが良いか、(死亡保障は少なく、医療充実したもので悩んでいます。主人とは別々で入る予定です。  一つ目は 農協(JA)の終身です。 妊娠していても、8ヶ月までは入れるとの事で、内容は 28歳から60歳までの払い込みで、保障は80歳です。 死亡(病気、災害)200万円 全入院特約    日額5000円 これは、掛け金が、4800円くらい 二つ目は アクサ生命です(メディ) この保険では、死亡保障が、最低1000万円からとのことでした。 死亡保障  1000万円 ケガ、病気 10000円 退院祝金  60000円 通院    6000円 終身にすると毎月4500円 定期にすると保障は半分になり毎月3000円(10年定期型) アクサ生命は払い込みがいつまでか、分かりませんでした。 内容が大まかで申し訳ないですが、少しでもアドバスいただければと思います。

    • oritu
    • 回答数2
  • 紫のふくさ

    今から結婚式に行くんですが、紫色のふくさは 慶事にも使えますよね? 友達がそれはお葬式用じゃないのって言うんですが… 至急教えてください!

  • この金利が低い現在では、定額終身保険には入るべきではない?

    我が家は夫(37才・サラリーマン)と妻(私・33才・現在無職)の二人暮し、子供の予定なし、です。 私が死んでも夫は経済的には困らない(楽になる?)はずなので、60歳までの払込で、保険期間は終身の医療保険を探しています。 最初は「定額の終身保険」を考えていたのですが、いろいろ調べてみると、このタイプの保険は運用利率が固定されているので、金利が高い時代に入った場合の掛金が安い、金利が低い時代に入った場合掛金が割高、とのこと。 となると、現在のような超低金利時代には入るべきではない保険タイプかと思い始めました。 「積立利率変動型終身保険」はどうかなと思ったのですが、保険屋さんに提示された提案書には、最低利率(そのプランでは)2%はよいとしても、3%だったら、4%だったらと、良い場合の提案書を出してくれるのですが、高利回りの運用を約束してくれているわけでもありませんよね。しかも掛金が高く設定されがち、とのこと。メリットとしては「1月単位で運用結果が最低保障額を上回った場合、死亡保障と解約返戻金が増えるし、 一度積立てられた分は減らない」というのがあるのですが。 しかも↑の「積立利率変動型終身保険」はインフレ対応に絶大な効果があるわけでもないようなので、 インフレ対応のできる「変額保険(終身型)」も今勉強の途中です。 本当にいろんな保険があって正直困惑しているのですが、今回おききしたいこととしてはこうです。↓ 「この金利が低い現在では、定額終身保険には入るべきではないでしょうか?」 「だとしたら、今は解約返戻金の高い保険、もしくは低解約返戻金型の保険に入っており、いざ金利が高くなってから定額終身保険に入るというのはどうでしょうか?」 の2点です。 ダラダラと書きましてわかり辛かったとは思いますが、どうぞアドバイスよろしくお願いします。

  • ユーザー車検について

    先日、初めて自分でユーザー車検に出してみました。四輪の普通車ですが、なれないこともあり当日は色々ドキドキしていました。 最後に、新しい車検証とフロントガラスに貼るステッカーをもらって張り替えてホッとしてそのまま帰っていてしまったのですが、もしかしてこれって新しく張り替えた後は検査官等に、何か確認してもらわなくてはいけなかったのかな?と自宅に戻り不安になってしまいました。ユーザー車検の場合は新しい車検証とステッカーをもらった時点で終了と考えてよい物なのでしょうか?

  • 払い済みできない

    お世話になります。現在S友生命にて生命保険を加入しています。住宅購入のため保険の見直しを行い他社に加入しなおしました。 その際相談に乗っていただいたA君いわく今の保険は10年以上前に加入しており(転換で終身保険が300万以上あります)予定利率も現在より良いため「払い済み」にしたほうが良いとのことでしたので、そのように処理を依頼したところ、払い済みの設定が500万円なので処理できないと言われてしまいました。 そもそも「払い済み」なる処理自体、契約者を保護するためにある処理であり、約款でも保険料の払い込みが困難である場合という内容のところに説明されています。 担当営業の方は、社内規定と言っていますが、A君が過去にアドバイスした方は100万円でもできたらしいのです。 この規定というものはちょくちょく変わるものなのでしょうか?また、契約者には知らされないのでしょうか?はたまた作為的なものなのでしょうか? もし、社内規定をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。   定期付き終身保険   終身360万円(転換で320万円ついてます)   定期3500万円   医療 1万円 契約より11年め(定期部分15年更新)

  • 払い済みできない

    お世話になります。現在S友生命にて生命保険を加入しています。住宅購入のため保険の見直しを行い他社に加入しなおしました。 その際相談に乗っていただいたA君いわく今の保険は10年以上前に加入しており(転換で終身保険が300万以上あります)予定利率も現在より良いため「払い済み」にしたほうが良いとのことでしたので、そのように処理を依頼したところ、払い済みの設定が500万円なので処理できないと言われてしまいました。 そもそも「払い済み」なる処理自体、契約者を保護するためにある処理であり、約款でも保険料の払い込みが困難である場合という内容のところに説明されています。 担当営業の方は、社内規定と言っていますが、A君が過去にアドバイスした方は100万円でもできたらしいのです。 この規定というものはちょくちょく変わるものなのでしょうか?また、契約者には知らされないのでしょうか?はたまた作為的なものなのでしょうか? もし、社内規定をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。   定期付き終身保険   終身360万円(転換で320万円ついてます)   定期3500万円   医療 1万円 契約より11年め(定期部分15年更新)

  • するめを使った料理は?

    地鎮祭で使った、いかの形をしたでかいするめ(するめ?)が余って困っています。 そのまま食べてもあまり味がしないので、何か料理などに使えないでしょうか? おいしいレシピありましたら教えてください。

    • rika10
    • 回答数9