arcadiapat の回答履歴
- 名古屋で無農薬玄米が置いてあるお店
名古屋で無農薬玄米が置いてあるお店 東別院周辺に住んでいるのですが、なかなか無農薬玄米が置いてあるお店が見当たりません。 減農薬ならあるようですが、無農薬にこだわりたいです。 そのため現在はネットに頼っているのですが、送料がもったいないなぁと思っています。 東別院、上前津、金山、鶴舞、もしくはその周辺に、そのようなお店がありましたら教えてください。 また 参考までに、名古屋市内全域でもそのようなお店がありましたら、教えていただけるとありがたいです。
- ベストアンサー
- 素材・食材
- noname#113074
- 回答数3
- 家庭でコンフィーを作りたいのですが、ラードがないのでサラダオイルで代用
家庭でコンフィーを作りたいのですが、ラードがないのでサラダオイルで代用できますか? サラダ油だとうまく作れませんか? 誰か教えてください!
- ベストアンサー
- 素材・食材
- pinapon2000
- 回答数3
- 練りタイプの中華スープの素の代用品。作ってみたいレシピがあるのですが、
練りタイプの中華スープの素の代用品。作ってみたいレシピがあるのですが、練りタイプの中華スープの素と書かれています。我が家には粉末の中華スープの素しかないのですが、これでも大丈夫でしょうか?
- あんかけのあんの作り方
あんかけのあんの作り方 過去の質問、回答を参考にしてみても どうしても上手くあんが作れません。 サラサラのスープのままところがある一方でゼリー状の固まりも混ざった、 食感の悪いあんになってしまいます。 片栗粉:水=1:1で溶いたものを使っています。 片栗粉は沸騰する温度で固まる(あん状になる)とのことですが、 沸騰している状態のスープに入れたほうがいいのでしょうか それとも一旦火を止め少し冷ましたスープに入れて その後沸騰させたほうがいいのでしょうか。 その他何かコツがあれば教えてください。
- 国保か社保任意継続か…
国保か社保任意継続か… 初めての事なので相談させてください。 5月いっぱいで現職場を退職する事になりました。 体調が悪く、仕事が続けられなくなったからです。 ※傷病手当金については今、用紙を取り寄せしています。 7月末までは手当を頂き、その後求職するつもりです。 まだ、しばらく通院がつづくのですが 具体的に国保と社保任意継続とでは何が違うのですか? 組合の方には¢任意継続の場合だと保険料が今の倍になる£ とだけうかがっています。 任意継続しないと傷病手当金が出ないものだと思い込んでいたので それはしょうがない位に考えていたのですが… 最近国保でも手当は継続される事を知りました。 現在の保険だと保養地などが充実しています。 任意継続している間は利用は可能なのですか? 実家近くに保養地があり帰省の際よく利用していたのですが… 収入によっては、国保の方がかなり安くなる事も調べました。 現在は社保で七千円ほどです。 具体的に収入とはいつからいつまでの期間で判断されるのですか? 金額の目安があれば調べたいのですが… (月収は税込20万円程。色々引かれて17万円位です。) 無知ですみません。 色々調べれば調べるほどわからなくなってしまいました。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 健康保険
- yamadahanako11
- 回答数2
- カレーやチーズが中に入った、ナンの作り方を教えて下さい。パン屋で見かけ
カレーやチーズが中に入った、ナンの作り方を教えて下さい。パン屋で見かける、薄いナンの形で作りたいのに、普通のカレーパンや、餃子の様な形の物しか見つからず…。 薄いナンの中に具が挟まったもののレシピが出てきませんでした…。 素人が簡単に作ろうと思うと、やはりカレードーナツみたいな形が無難なのでしょうか? せっかくなので薄く、綺麗に作ってみたいです…お願いします!^^
- ルクルーゼの種類について
ルクルーゼの種類について 先日、初ルクルーゼでココットビスを購入しました。中が黒色で、ココットロンドなどより浅めで、普段使いに便利かと思ったからです。そこでふとした疑問が… 質問その1)通常のロンドだと鍋の内側がホーローコーティングされてますが、ビスの場合、ホーロー加工でないので(何加工なのかHPなどで調べてはみたのですがよくわからずで…)通常のロンドなどと炊きあがりやお手入れ法などは同じなのでしょうか? また、今回、シチューしか作っていないのですがルクルーゼファンになりそうで、グリル関係が気になってます。そこで 質問その2)グリルロンド(丸型)とグリルカレ(四角)で迷ってます。使用目的はお肉、魚、野菜、パン、ハンバーグなどを焼きたい!で、もともとカレの方が食パンを焼くときなど少しでもスペースが大きくていいかと思ったのですが、ロンドだと、もしかして手持ちのフライパン用のフタを使え、ハンバーグなどを焼くときはふっくらできるかも~と思いました。 お使いの方がいらっしゃったらぜひご意見をお聞かせください。
- フランス滞在時にL’oeuf a la coque(ウフ・ア・ラ・コッ
フランス滞在時にL’oeuf a la coque(ウフ・ア・ラ・コック)という半熟卵を食べました。 とても美味しかったので、日本で作ってみたいとおもっています。 卵の先をチョンとカットできるカッターはどうすれば入手できますでしょうか? カッターの名称すらわからないので、なかなか見つけることができず困っています。
- ベストアンサー
- 食器・キッチン用品
- malmomalmo
- 回答数4
- プロパンガスバーナーコンロ 安全装置が作動して片方のバーナー使用出来ず
プロパンガスバーナーコンロ 安全装置が作動して片方のバーナー使用出来ず。 パロマのもう数年は使用しているプロパンガスコンロです。カロリーの出るバーナと安全装置(真ん中に棒が出て過加熱時作動)の付いたバーナカロリーは少し低いとグリル3点のコンロ。点火は単一乾電池2本です。このコンロバーナ二つ同時に使用するとそんなに過熱してないと思うのに電池ケースの前の警報ランプが点灯し、安全装置付いたバーナ点火しても直ぐに消化してしまい使用できないことがしばしばです。 どこか掃除したり、整備すると良くなるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 食器・キッチン用品
- arahig9ah4
- 回答数1
- 大人の食物アレルギー、口腔アレルギーは何科を受診すればいいですか?
大人の食物アレルギー、口腔アレルギーは何科を受診すればいいですか? 最近背中や肘、脛などに蚊に刺されたような大きな蕁麻疹が出たり 口の中が腫れることがあります。 何を食べた時になるのか自分ではまだわかっておりません。 アレルゲンを特定したいのですが何科を受診すればよいでしょうか? 蕁麻疹は数時間で消えてしまうのですが症状が出ていない時でも診察してもらえますか? 医療関係の方、実際に治療を受けている方のアドバイスよろしくお願いいたします。 また、 現在転勤のため名古屋で暮らしており周辺の情報に疎いです。 しっかりと検査をしてくれる病院、アレルギー治療で評判のよい病院などをご存知の方がいらっしゃいましたら是非お知らせください。 どうぞよろしくお願いいたします。
- モバオクでの発送方法
モバオクでの発送方法 ヤフオクではよく「ゆうパックのみ」と書いている人も多いのに、なぜモバオクではあんなに落札者の側に立って様々な発送方法を用意している人が多いのでしょうか? 業者でもないのにそんなに何通りもの発送方法に対応するのはきついような気がします。 (それとも強気で「ゆうパック以外はだめ」という人も意外といるのでしょうか・・・) 特に代引き以外での定型外は「着いてない。送ってないのでは?」とかいちゃもんつけられそうで、尻込みしてしまいます。 モバオク出品者の皆さんはどうされていますか?
- ベストアンサー
- オークション
- noname#112439
- 回答数1
- グラタン皿が使えなくて困ってます。自宅にあるトースターはサイズが小さく
グラタン皿が使えなくて困ってます。自宅にあるトースターはサイズが小さく、そのグラタン皿が入りません。かといってオーブンレンジでは、クッキーなど固い物はよく焼けるんですが、グラタンの場合はいまいち表面がブニャブニャになって奇麗な焦げ目が付きません。何か良い方法はありますか? ちなみに、このグラタン皿を使わなくても(最終的に盛る時に使えれば良いです)、よく分かりませんがアルミを利用して魚焼き器を使ったり、お勧めのレンジグッズがあれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- 食器・キッチン用品
- noname#121655
- 回答数6
- 中3男の子の蕁麻疹についてですがアドバイスよろしくお願いいたします。
中3男の子の蕁麻疹についてですがアドバイスよろしくお願いいたします。 小さい頃からアレルギー体質で蕁麻疹も出たことがありますが昨年の10月全身に蚊に刺されたような 大きなものが出て一か月くらいかかりましたが一度はなんとなく良くなりました。 花粉症でもあるため抗アレルギー剤はずっと飲み続けておりましたが忘れると顔のまわりにポツポツ 出てはいましたがそれ程酷くありませんでした。 その間血液検査を二度しましたが貧血気味であること血小板が少し多め ALPは基準値110-360のところ109.7など先生は許される範囲で内臓からくる病気では 今のところないので薬を飲み続け血液検査を時々して様子をみましょうと言うことになりました。 蕁麻疹というのは原因が分からないことが多く、私のまわりでも悩んでいる方もいるので しょうがないと思っておりましたが朝クラリチン、夜ゼスランを飲んでも毎日のように 蕁麻疹(ここ一週間は首が酷い)が夜になったら出るので夫が心配して 一度大きい病院で診てもらったらと言います。かかっている先生もリンパの腫れも丁寧に 診ていただき信頼しているのですがやはり大きな病院に行って診てもらった方が いいのでしょうか?酷い蕁麻疹が出て痒がっているのをいるのを見ると悩んでしまいます。 アドバイスよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- saya29
- 回答数2
- yahoo オークション 出品料無料日について
yahoo オークション 出品料無料日について yahoo オークション 出品料無料日が月に一度ありますよね?その日が来たらわかる方法なんてあるのでしょうか?あるならどなたかその方法を教えて下さい。根も葉もない噂ですが出品料無料日の前日には出品料無料日がくる事がわかるとお聞きしたので質問致しました。
- ベストアンサー
- オークション
- kuro00kuro
- 回答数2
- くらしモアの食品ラップ
先日くらしモアの食品ラップが安かったので、買ってみたのですが、ラップがとても切りづらいです。表現が悪いですが、力任せに“ぶったぎる”感じです。皿を倒してしまわないか神経を使うにもかかわらず、かなり力を入れる必要があるので、ストレスがたまります。 うまく切るためのコツのようなものがあるのでしょうか。くらしモアの食品ラップを愛用している方がいましたら、ご回答よろしくお願いします。 ※くらしモアの食品ラップ限定で回答をお願いします。これまではサランラップやクレラップを使っていましたが、切りづらいということはありませんでした。
- ベストアンサー
- 食器・キッチン用品
- noname#110948
- 回答数3
- 耐熱のお茶碗を探してます
耐熱のお茶碗を探してます 私は大阪府に在住なんですが どなたか耐熱の無地(できれば白や薄い色)のお茶碗が売ってるショップをご存知の方がいましたら 教えてください! 通販であればベストなので検索してるんですが お皿やボウルが中心で お茶碗も柄入りの物しかないんです。 市販でも通販でもいいです。 お願いします。
- ベストアンサー
- 食器・キッチン用品
- wankowankowanko
- 回答数4
- 名古屋地方で有名な業務用食パン
名古屋地方で有名な業務用食パン 「本間製パン」の食パンが購入できるお店を ご存知ないでしょうか? どこかのスーパーで売っていたり、 どこかの喫茶店で売っていたり、 もし情報があれば、お教え下さい。 食パンが欲しいのです。
- このダンサーの名前を教えてください
http://labaq.com/archives/51023657.html このダンサーの名前を教えてください。
- キッチンブラシの汚れを取る方法について
おはようございます。 掃除道具の掃除方法の質問です。(変な質問ですみません。。) 生クリームを使った料理をして、 GeRo社のタンピコキッチンブラシを使って鍋を洗いました。 鍋はとても綺麗になりましたが、キッチンブラシにクリームがたくさんついてしまいました。。。 綺麗に落とす方法はありませんか?? 教えてください!!
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- salut1977
- 回答数1
- 解凍した木綿豆腐の水切り
一度凍らせて解凍した木綿豆腐を水切りする際、豆腐の上にお皿(重し)を乗せるとされていますが、この方法はどんな根拠があるのでしょうか? 僕は面倒臭くて、両手で挟んでギュ~とスポンジの要領で絞り出しているのですが、これだと何かまずいのでしょうか? 重しを乗せる方法って洗い物が増えるだけで大して水切りできないような気がするのですが、そういう手間をかけても行うほど良いことはありますか?
- ベストアンサー
- 素材・食材
- noname#109711
- 回答数2