arcadiapat の回答履歴
- 名古屋近郊に住む41歳女独身です。
名古屋近郊に住む41歳女独身です。 去年、派遣ギリにあい、その後学校に通って簿記2級などの資格を取りました。 そして、事務系で就職活動中ですが、やはり厳しいです… 贅沢は言ってはダメだとわかっていますが、独身で結婚の予定もありませんし、老後に向けて貯金をしなくてはと思っています。そうなると、年収250万円欲しいのですが(もちろん、ボーナスが満額ではない1年目は我慢します。2年目からです)、これは贅沢な望みでしょうか。 事務経験は長く、一般事務や営業事務は問題なくできます。 経理関係は今回勉強しましたが、実務経験はありません。 パソコン操作に関しては大丈夫です。 CADもある程度使えます。 派遣先でも長く勤めていますし、協調性などは問題はないと思います。 残業も月20時間ぐらいはしょうがないと思っています。休みは100日以上欲しいでしょうか。 年齢も考えて(実際は遅すぎですが)、派遣ではなく正社員か長期雇用予定の契約社員でと思っています。 今の状況でこれって贅沢でしょうか? それとも考え方を変えて、事務にこだわらないとか、何か別の道を考えたほうがいいのでしょうか。 介護は、経験もなく、夜勤が体力的に無理だと思うので、別の方向を希望します。 まず、愛知県で事務250万円は贅沢か? もう少し下げたほうがいいのか。 そして、狙うならこの業種とか、またこうしたほうがいいとかのアドバイスをお願いします。 いろんな意見をお待ちしています。 きつい意見もあるかもしれませんが、それも大丈夫ですが、一応前向きな感じでお願いします。
- ヤフオク、現在価格での早期終了依頼について
ヤフオク、現在価格での早期終了依頼について 落札者としての質問です。 私は今落札したいと考えている商品があります。(早期終了はありの設定/即決価格はありません) その商品は残り時間1日をきっています。また、現在入札者もいません。 早急に必要な為現在価格での早期終了の依頼をしたいのですが、 (もちろん依頼は入札してからするつもりです) (1)これはヤフオクの規則に違反しますか? (2)いくら丁寧に質問しても出品者側からみてやはり気持ちのいいものではないですよね?(入札削除しますか?) をお聞きしたいです。(2は出品者によると思いますが、ご自身の立場ならということでお願いします) ちなみに評価は50程度です。
- 冷凍魚の再凍結は大丈夫でしょうか?
冷凍魚の再凍結は大丈夫でしょうか? 昨日ネットで買った干物が送られてきました。事故があり冷凍なのに、ほぼ完全に解凍されてしまった状態で手元に来てしまいました。 捨てるにせよ、とりあえず再凍結させています。 ついては、再凍結を再度解凍して焼いて食べられるか教えてください。 内容は「サバ」ブロック「ホッケ」ひらき「サヨリ」「サンマ」ひらき「かながしら」ひらき「アジ」ひらき となります。 至急おしえていただけますか。今日の晩御飯に使えるかの問題です。
- 食べないことになった唐揚げの肉
食べないことになった唐揚げの肉 酒としょうゆ・にんにくで、先ほど下味をつけた鶏モモ肉があります。 急遽今夜は食べないことになったのですが、 これはどのようにして保存するのがいいでしょうか? 明日も食べられるかどうか予定は不明です。
- ベストアンサー
- 素材・食材
- zousan1701
- 回答数2
- 海外旅行で仕入れるカレースパイス
海外旅行で仕入れるカレースパイス 今度バリに旅行に行きます。カレーに使うスパイスを買いだめして来ようかと思っています。 普段はウコン、唐辛子、コショウ、コリアンダー、ガラムマサラしか使ったことがなく、カレーに必要なスパイス自体よくわかりません。 一通りそろえようと思うのですが、主なスパイスを教えてください。
- 小さいスフレチーズケーキの焼き時間と温度
小さいスフレチーズケーキの焼き時間と温度 お店で売っているような 小さめのスフレチーズケーキを作りたいです クックパッド等に たくさんレシピがありますが なかなか小さいサイズ用のはありません そこで、ホールサイズのレシピを参考にして 小さい型で焼こうと思っているですが 温度や時間はどうやって考えればいいでしょうか? 温度も焼き時間も少なめ・低めと考えていいのでしょうか? ご指導お願いします
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- punipunipuniko
- 回答数2
- 名古屋でエビ料理が美味しい店を教えて下さい。
名古屋でエビ料理が美味しい店を教えて下さい。 エビ好きな友人を連れていってやりたいのですが、いい店を知っていましたら教えて下さい。 エビフライの店はいくつか知ってるので、それ以外の料理(刺身・天ぷらなど)でエビが堪能できる 店が知りたいです。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- ryunosuke13
- 回答数2
- コーヒーメーカー・クリーナーの代わりになるもの
コーヒーメーカー・クリーナーの代わりになるもの 以前は地元の100円ショップで コーヒーメーカークリーナーが売られていたのですが (たしかキャンドゥだったと思います) 最近まったく見かけなくなってしまいました。 100円ショップに売られていて コーヒーメーカークリーナーの代わりになるもので、 オススメの商品、使い方はありますか? ちなみに地元にはダイソー、キャンドゥがあります。
- ベストアンサー
- 食器・キッチン用品
- noname#114144
- 回答数3
- ヤフオクで取引ナビの返答を待てる期間って…
ヤフオクで取引ナビの返答を待てる期間って… 先日出品していた商品が、落札者1人で落札されました。 すぐに取引ナビで連絡をしたのですが、返答が来たのが2日後。 お子さんが病気との理由で遅くなったとの文面で、 送付先の住所と、入金額が分かり次第すぐにかんたん決済で入金すると書いてありました。 すぐに入金額をお知らせし、入金の連絡を待っているのですが・・・ それから2日が経とうとしています。 入金もありませんし、返信もその一度きり。 こちらもすでに3通ほど「ご連絡下さい」と送っているのに、 全く返信がありません。 お子さんの病気とありましたので、それを信じれば、もうちょっと待ったほうがいいのか、 でも今月末にはシステム使用料がかかってしまいますので、 できるだけ早く何とかしたいのもあります。 今までこんな経験がありませんでしたので、非常に困惑しています。 こういった場合(相手に悪意がありそうにない場合)、 大体どれくらい待つものでしょうか? また、落札者削除という行為も行ったことがないのですが、 これを行うと、こちらに何か汚点がつきますか?評価欄とかに… すみませんが、経験者の方、よろしくご指導下さい。
- 最近、初めてワイルドライスというものを食べる機会がありました。食べてび
最近、初めてワイルドライスというものを食べる機会がありました。食べてびっくり!とても美味しかったです。かなり気に入ったので、早速購入してみたくなりました。パソコンで検索してみたのですが、取り扱っているところは殆どありませんでした。出来れば、実際に手にとって買いたいので、店舗購入がいいのですが・・・取り扱っている店舗はどこかありますか?例えば、コストコなど。
- ラーメン屋さんで見かける業務用おろしにんにくが大量にあるのですが、一度
ラーメン屋さんで見かける業務用おろしにんにくが大量にあるのですが、一度開封したらどのくらい日持ちがするのでしょうか?または、冷凍保存は可能でしょうか? そのほかお勧め保存方法がありましたらお願いします。
- ヤフオクで虚偽の記載に騙されてしまいました。
ヤフオクで虚偽の記載に騙されてしまいました。 先日ヤフオクで「シャネルマトラッセWチェーンショルダー」と明記されたバッグを落札しました。しかし送付されたのはフラップに穴が左右2個づつではない普通のチェーンショルダーでした。Wチェーンがほしかったので落札したのに違ったので返品しようとしたら「蓋に巻けば2重になる」と。 シャネルマスタマーセンター(0120-52-5195)に電話したところフラップに左右2個ずつ、計4個の穴があり2way使用できるものをWチェーンといい、左右1つずつではチェーンショルダーというだけでWチェーンとして販売していないといわれました。 それを伝えても返品に応じる気なしです。しかもその方は●商品説明と明らかに相違がある場合送料当方負担で返品を受け付けます。と明記されています。 私はそのことで何度もお電話していますが毎回留守電で折り返し連絡すると取引ナビで約束したにもかかわらず折り返し電話もありません。電話催促などに取引ナビを使い切り電話も出てくれないしナビでの返信もないので代引きで送りましたが商品説明にあった住所とゆうパックの送り主の住所(代引きはゆうパックの住所におくりました。)が異なるし、到着したとして払ってもらえる確約がありません。 返金されなかった場合にそなえておきたいのでアドバイスお願いします。 遠方で移動にお金がかかっても少額訴訟になったとしても泣き寝入りするつもりはないのでやれること全部やろうと思っています。何ができるか、どうすればいいかご存知の方どうかよろしくお願いいたします。 訴訟なら自分の地元で裁判やるか勝訴したら移動費も払ってもらいたいです。 ほんとうに悔しいです。
- ネットで買える塩昆布の購入先を教えてください>【但し並品】
ネットで買える塩昆布の購入先を教えてください>【但し並品】 先日、給食会社に勤めている友人から賞味期限が切れて2日の業務用 塩昆布を貰いました。(注>会社に断ってます) 塩昆布が大好きですが、唯一の不満は高い!ことです。 例えば、販売価格350円の弁当に使われる塩昆布は、厳選北海道産 高級昆布などは使用していません>原価的に無理です。 友人の給食会社への納入価格は、業務用ふじっ子の同等品で、1キロ グラムあたり3~4千円です。 ----- キログラムあたり3~4千円程度の業務用塩昆布が欲しくなり、ネッ トで「塩昆布 販売」や「塩昆布 業務用」などで検索すると、塩昆 布を販売しているサイトはたくさんありますが・・・。 1キログラムあたり1万円以上~数万円の【高級な塩昆布】しかない です。 ----- グーグル検索の検索式> 塩昆布 "激安" -高級 -厳選 ★ 塩昆布 激安のフレーズを含む 高級・厳選を除外する設定でも ダメです。 この検索式でグーグル検索したときに表示された広告がこれ。 (↓) 格安の昆布を取寄せ www.gyoren.net 昆布をお探しならコチラ。 送料無料で北海道の昆布をお届け! 格安に釣られてクリックした 北海道ぎょれんの昆布の販売サイト。 値段を見て驚き>キログラム単価が1万円を超えるものばかり。 格安ではなく>高級高額商品であり、虚偽広告(格安の勧誘文字列) ではないか!と感じる状態。 検索式> 塩昆布 "激安" -高級 -厳選 で表示されること自体が、狂っていると言わざるを得ない、高価 格昆布販売サイトです。 ----- 【質問の本文です】 この質問をごらんのかたにお願いします。 業務用ふじっ子の同等品で、1キログラムあたり3~4千円程度 で購入できる・・・。 給食・惣菜製造業で使用する【高級】や【厳選】ではない・・。 【並品】がインターネットで購入できるサイトを御教示ください。
- ベストアンサー
- 素材・食材
- noname#116542
- 回答数3
- ヤフオクで虚偽の記載に騙されてしまいました。
ヤフオクで虚偽の記載に騙されてしまいました。 先日ヤフオクで「シャネルマトラッセWチェーンショルダー」と明記されたバッグを落札しました。しかし送付されたのはフラップに穴が左右2個づつではない普通のチェーンショルダーでした。Wチェーンがほしかったので落札したのに違ったので返品しようとしたら「蓋に巻けば2重になる」と。 シャネルマスタマーセンター(0120-52-5195)に電話したところフラップに左右2個ずつ、計4個の穴があり2way使用できるものをWチェーンといい、左右1つずつではチェーンショルダーというだけでWチェーンとして販売していないといわれました。 それを伝えても返品に応じる気なしです。しかもその方は●商品説明と明らかに相違がある場合送料当方負担で返品を受け付けます。と明記されています。 私はそのことで何度もお電話していますが毎回留守電で折り返し連絡すると取引ナビで約束したにもかかわらず折り返し電話もありません。電話催促などに取引ナビを使い切り電話も出てくれないしナビでの返信もないので代引きで送りましたが商品説明にあった住所とゆうパックの送り主の住所(代引きはゆうパックの住所におくりました。)が異なるし、到着したとして払ってもらえる確約がありません。 返金されなかった場合にそなえておきたいのでアドバイスお願いします。 遠方で移動にお金がかかっても少額訴訟になったとしても泣き寝入りするつもりはないのでやれること全部やろうと思っています。何ができるか、どうすればいいかご存知の方どうかよろしくお願いいたします。 訴訟なら自分の地元で裁判やるか勝訴したら移動費も払ってもらいたいです。 ほんとうに悔しいです。
- 変わった野菜(ロマネスコ、金糸瓜、トマピーなど)を探しています。
変わった野菜(ロマネスコ、金糸瓜、トマピーなど)を探しています。 再来週の栄養教育の授業の媒体として使用したいと思っています。 名古屋周辺で、どこに行ったら買えますか? 知っている方がいたら教えて下さい。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- n08024
- 回答数1
- ルクルーゼココットロンド22センチを購入しようと思っているのですが、オ
ルクルーゼココットロンド22センチを購入しようと思っているのですが、オレンジと白どちらの色を購入しようかと、かなり迷っています。 どちらの色もお持ちの方、色移りや、汚れがついてもどうしたら落とせるかとか、比べたうえでどちらがいいかとか、使用感を教えていただきたいです。
- 親子4人(夫婦+幼児2人)で使うテントを探しています。初めてのテントで
親子4人(夫婦+幼児2人)で使うテントを探しています。初めてのテントです。 主人が、「ロゴスの“ドームテント ラルーサ270”というテントを中古でよかったら4000円くらいで譲りたいという人がいるんだけど・・・」という話を持ってきました。 4~5年前に購入、合計10泊ほど使用したとのことです。 耐久性としてはいかがなんでしょうか? タダならともかく、お金を払う以上、1・2年でダメになってしまうのだったら、もう少しお金を追加して買いたい・・・という気もあります。 他にも、「ロゴスのドーム・レジェンド300 と バンドックのヘキサタープ」のセットをオークションで安く売られているのも主人が教えてくれました。 こちらは、昨年購入したばかりとの情報が載っていたそうです。 いいとは思うのですが、300×300で高さが2m・・・というのは大きすぎはしないでしょうか? 上記の他、バンドック、キャプテンスタッフ、サウスフィールドなどのテントやタープはどうなのでしょうか? 安いテントはそれなり・・・という評価はもっともだと思いますが、 コールマンのテントは高くて手が出ません。 使用頻度は、春から夏のいわゆるキャンプシーズンに年1~2回だと思います。
- フジロックのチケットをオークションにかけるには?
フジロックのチケットをオークションにかけるには? ひとり欠員が出たのでフジロックの入場チケットをオークションにかけたいとおもいます。 まだチケットが届かないこのタイミングで出品して良いものでしょうか。 教えてください。