kazu_1003 の回答履歴

全1166件中521~540件表示
  • どれくらい住んでいれば日本人だと周囲から/世間から/世界から認められると思う?

    どれくらい住んでいれば日本人だと周囲から/世間から/世界から認められると思う?

    • noname#142975
    • 回答数6
  • 消化の良い食べ物

    盲腸炎になり、現在保存療法(抗生物質で炎症を抑える、散らす)で自宅療養中です。ポカリスエットだけの生活から「素うどん」に移行できるところまできましたが、「素うどん」以外の消化の良い食事も取りたいです、味気ないので・・・。 盲腸炎なので「普通、一般に消化の良い食べ物」ではダメなのではと思っています。何かよい食べ物をご存知の方がいれば教えてください!

    • noname#172991
    • 回答数2
  • 浮気の証拠と離婚

    こんにちわ。私は結婚3年目、2歳の娘がいる26歳です。 去年の10月に旦那の浮気が発覚し、旦那もそれを認めて、泣いて土下座までして謝ってきたから、今回だけは・・・と思っていました。 しかし先日、旦那のカバンの中からラブホの割り引き券とメンバーズカードを見つけてしまい。直接ラブホにいき、去年の11月から頻繁に利用していたことがわかりました。 すでに私は離婚を決意しています。 その際にこのメンバーズカードなどは証拠として認められますか?? あと、相手の女は把握すべきでしょうか??相手の女からも慰謝料とれますか??私はまず何をするべきかわからなくて。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • お酒で大成功した人って、いますか?

    お酒で大失敗した人はたくさんいると思います。 あの、草薙某くんも大失敗しました。 その逆で、お酒で大成功した人っていますか? 災い転じて福と成す、でも結構です。

  • 無くしてしまいたい日本語

     ってありますか?  私は「マジっすか!?」です。

  • ご飯が美味しく炊けません。。。

    ご飯が美味しく炊けません。 一人暮らしをしていて、自炊をしたいのですが、ご飯を炊いても美味しくないので、自炊が続きません。 ご飯を炊くうえで重要なポイントって何でしょうか? 米(素材)? 炊飯器? 炊き方? 炊飯器は一人暮らし家電セット(新生活応援セール)とかで付いてきたような安物を使ってます。 やっぱり炊飯器が駄目なんでしょうか? それとも僕の炊き方がメチャメチャ下手なのでしょうか? 自分では普通に炊いてるつもりです。。。。 よろしくお願い致します。

    • mc1019
    • 回答数12
  • 相当しぶとい錆を落とす方法or塗料

    いつもお世話になっています、こんばんは。 自転車の錆がかなり酷かったのでホームセンターでクリームを購入し、手始めにサドルの錆を磨いていたのですが、ある程度の軽い錆は取れたのですがしぶとい錆は取れませんでした。 出来ればこのしぶとい錆も取りたいのですが、何かおすすめの塗料or錆落とし方法はないでしょうか?後日、再度磨いたほうが汚れが取りやすくなるのでしょうか? お時間あるときにお答えください、よろしくお願いします。

  • 牛もものかたまり

    冷凍庫に牛もも固まり肉があります。 どう使っていいかこまっています。 何か、レシピ教えてください。

    • hymr
    • 回答数11
  • 職務質問

    職務質問をされた後に何も見つからなかった場合、質問をされた人が警察を訴える事は出来るのですか。

    • bigjoh
    • 回答数2
  • 釣竿の先に糸を固定するには

    投げ釣りですが、どうやってつければいいのか教えてください。 このようにふくらみがある部分に釣り針を結ぶように外掛けなどで いいのでしょうか? それとも、これでしょうか? http://homepage2.nifty.com/kinokuni/musubi6.html 壊れて先の部分が半分ぐらい取れかかっています。

    • noname#85959
    • 回答数4
  • 5月の大根1本使い切りレシピを教えてください!

    こんにちは 5月だというのに大根が安くてつい買ってしまいました。 冬なら、おでんに煮物にとすぐ無くなってしまうのですが 今の時期、味噌汁と大根おろしぐらいにしか使っていません。 だんだんフニャンとなってスが入り 1/3ぐらいは捨ててしまいそうです。 何か手軽に大根が消費できて目先の変わった お手軽レシピはご存じありませんか? 小学生ぐらいの子供にうければ、言うことなし!です。 よろしくお願いします。

  • たけのこ

    先週、採ったたけのこをいただきました。忘れていて今日袋からだしたら、下のほうが傷んでいて、一緒にこばえがでてきました。 傷んでいるところをカットして、少しくろっぽいたけのこをゆでてみました。やはり、きれいな白っぽい黄色でなく、全体的に黒っぽい黄色に なりました。これって食べれるでしょうか?

    • mimikyo
    • 回答数2
  • あなたは、3番目ですね・・・

    さて、一体何が3番目なのでしょうか? 何かの順番?何かの順位?それとも他の意味ですか? さて、何ですか?

  • 同じ職場に気になる人がいます。

    この春より私の人事異動に伴い、あたら悪しい部署に異動になりました。そこで同じ課になった女性がとても気になるようになりました。というよりも今までの経験からいって、「好き」なんだと思います。 帰宅後もたわいもない話でメールのやり取りをする仲になり、今度飲みにでも行こうという話になっています。 しかし私は今までの恋愛経験の中で同じ会社というのは初めてでして、その距離の取り方が難しいと思っております。というのも会社外であれば、気まずさもそれほどないので、当たって砕けろで思い切っていけますが、同じ会社で同じ課の場合「万が一」のことを考えてしまいます。 同じ仕事を協力しながら進めていく立場ですので、微妙な空気も仕事に影響するかもしれません。 こういう場合って皆さんはどのように距離を縮めていっているのでしょうか。 前に進みたい気持ちもあるのですが、もし勘違いだったら嫌だし。どうかよいアドバイスをお願いします。 ちなみに2人とも30代なので、いまさらプラトニックということでもないでしょうし、彼女に恋人がいないことは確認済みです。

    • claimer
    • 回答数5
  • 那須の見どころ、観光名所を教えて下さい。

    初めて那須へ行くのですが、那須の観光名所や見どころがありましたら教えて下さい。またお勧めの食べ物やお店もありましたら教えて下さい。

  • みんなで食べられるお弁当のおかず

    ピクニックにお弁当を持参しようと思いますが、普段食べない&作らないので卵焼きやウインナーくらいしかネタが浮かびません… みんなでわけやすくて、この時期傷みにくくて、他の方とあまり被らないようなもの(もしくは被ってもOKみたいな?)おかず、ありませんでしょうか?もしくは他に定番てありますか?あまり難しくないと助かります。 冷凍食品そのままとかだとちょっと悲しいので、多少でも手を入れたようなのが良いのですが…よろしくお願いします。

  • 回答者情報欄

     回答者の情報欄の専門家、一般、自信ありなしのところについてどう表記をだせばいいでしょうか?  医学や薬学知識では、知識度的に知っている場合と臨床的に知っている場合がありますがほかのユーザーのかたはどれにそろえていっているとおもいますか?  自分のあとにその回答とおなじことが書いているひとがありがたがられているのはちょっと複雑です。  臨床にでていても知識しかしらない場合でも専門家自信ありでしょうか?知識的にスタンダードといわれているものを書くときは一般ですか専門回答参考意見ですか?  

    • noname#88407
    • 回答数7
  • 車を譲ってもらう場合

    弟夫婦に車を譲ろうと思っています。 全体的に綺麗な状態ですが、バンパーにすり傷が付いています。 私は、修理代をあげて、弟が好きに直せば良いと思っていますが、 妻は弟の奥さんの気持ちを考えて、もらった時点で傷があるのは喜ばれないから直してからが良いのではと言います。 妻は気にし過ぎだと思うのですが、譲ってもらう場合、どちらが良いものでしょうか。

  • 男性の方教えてください!

    男性の方教えてください! 主人が前の彼女の連絡先を消してくれません どうしても消して欲しいと頼み消してくれたものと思っていたら、何人か消えていましたが結局一番消して欲しい人のは名前を変えて登録しなおしていました。 今も同じ会社の人です。 嘘をついてまでその人の連絡先を登録しているのはどういうことでしょう? 今も関係があるのでしょうか? 主人の気持ちがわかりません。 その方は独身で付き合っていたのは7年前くらいだと思うのですが。 そんなにその方が良ければその人と結婚すれば良かったのにと思ってしまいます。 近々、体外受精を控えていてこんな不安なまま妊娠していいのか考えてしまいます。 皆さんのご意見お聞かせください

    • misara2
    • 回答数11
  • 「黒ホルモン」とはどこの部位ですか?(再質問)

    外食の範疇と考え「地域情報」で質問したのですが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4911912.html 解決しなかったのでこちらで再度質問します。 北海道の焼き肉(ホルモン)店で「黒ホルモン」という物を食べました。 ネットのどこかで見たところによると「いつもあるとは限らないが、あったら注文すべき」物だそうです。 しかし、今更ながら「ナニのドコの肉」だったのか、わかりません。 店で聞けばよかったのですが、店員が忙しそうだったので「帰ってから調べれば分かるだろう」と思い、聞きませんでした。 レバーのような赤黒い色で、白い脂が厚く付いていて、1.5cm×3cm×厚さ0.5cm程度にスライスされていました。脂身率が3~4割程度です。 砂肝のような歯ごたえが多少ありましたが砂肝よりはやわらかく、脂が強いものの見た目より(?)食べやすい肉でした。 検索した限りではどうやら豚の肉のようですが、それ以上は自力検索ではたどり着けませんでした。近いうちにその店に再び行くこともなさそうです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 なお、「黒いタレに漬け込んだ黒ホルモン」というものもあるようですが、それとは別物だと思います。 また、前回の質問で「牛の第3胃袋(センマイ)」を「黒ホルモン」と呼ぶと教えていただきましたが、私の知りたい物ではありませんでした。 名称自体は一般的なものではないのかもしれません。形状の特色から心当たりがありましたら教えてください。