toko0503 の回答履歴
- 小説「重力ピエロ」の結末
小説「重力ピエロ」の結末 映画では弟「春」が家の二階から飛び降りるところで終わりますが、 小説ではどのような結末になっているのか、 お分かりになる方いらしたら、教えてください。 「春」は死ぬのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- noname#138060
- 回答数2
- 最近のミステリ小説のトリックを詳しく解説しているサイトを探しています
最近のミステリ小説のトリックを詳しく解説しているサイトを探しています ミステリ小説を書きたいと思い、トリックについて勉強しています。 ミステリ小説を片っ端から読んでいるのですが、それだけではどうしても時間がかかってしまい、困っています。 そこで、もしも最近のミステリ小説のトリックを詳しくネタバレしているサイトなどがあれば、そこも使って勉強したいと考えています。 もしも、そうしたトリックを詳しく解説しているサイトのようなものをご存知でしたら、どうか教えてください。 よろしくお願いします。
- 起きそうとする
起きそうとする 島村は女の喉仏のあたりを掴んで、「風邪を引く。こんなに冷たい。」と、ぐいと後ろへ起きそうとした。 小説の一節にわからない部分があってちょっとお聞きしたいんですが。「起きる」の活用は「起きようとした」だと思いますが、ミスプリントですか。ヤフー辞書でちょっと調べてみましたが、意味が分かりませんでした。教えていただけませんか。お願いします。 お・きる【起きる】 [動カ上一][文]お・く[カ上二] 1 横になっていたものがからだを起こす。立ち上がる。「転んでもすぐ―・きる」 2 眠りから覚める。また、目を覚まして床(とこ)を離れる。「毎朝五時に―・きる」 3 寝ないでいる。目をさましている。「明け方まで―・きていた」 4 何事かが発生する。起こる。「事故が―・きてからでは遅い」「混乱が―・きる」
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- pchy
- 回答数3
- 作家自身の年齢より大きく離れた人間を主人公に書いた小説を探しています。
作家自身の年齢より大きく離れた人間を主人公に書いた小説を探しています。 例えば20代の作家が50代の主人公を書いたもの。ここまで離れていなくてもいいのですが、作家と主人公にある程度の年齢差があるにも関わらずその主人公を書ききっているものを挙げてください。主人公が作家より年上のものでお願いします。 回答お待ちしています。
- 最近、『The 16th Round』という本を読みました。
最近、『The 16th Round』という本を読みました。 殺人の冤罪で投獄されたボクサーが 刑務所内で書いた自伝です。 映画にもなっているので、 知ってる方も多いと思いますが… 『The 16th Round』を読んで、 洋書に興味がわきました。 なにかオススメの洋書はありますか? 興味があるのは、 ・実話モノ ・ギリシャ神話 ありましたら教えてください。 洋書は初心者なので、 有名どころでもかまいません。 書き込みの際は、軽いあらすじ(?)を 付けていただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。
- 菊池寛の『父帰る』の冒頭の母と賢一郎の会話がよくわかりません。
菊池寛の『父帰る』の冒頭の母と賢一郎の会話がよくわかりません。 賢一郎「おたあさん、おたねはどこへ行ったの」 母「仕立物を届けに行った。」 賢一郎「まだ仕立物をしとるの。もう人の家の仕事やこし、せんでもええのに。」 母「そうやけど嫁入りの時に、一枚でも余計ええ着物を持って行きたいのだろうわい。」 これはたねが自分の嫁入りのために、仕立てて貰いに行ったということでしょうか? それとも、頼まれて仕立てたものを依頼主に届けに行ったということでしょうか? 帰って来たたねが「また次のものを頼まれたり、何かしとったもんやけに。」と言っているので、後者かなと思いつつも母の台詞に惑わされています。 また、賢一郎の「もう人の家の仕事やこし」という台詞の意味もわかりません。 どうか解説を宜しくお願い致します!
- 『話し、動く』を一言で言うと・・・行動?
『話し、動く』を一言で言うと・・・行動? 「自分の言葉で素直に話し、動く」の『話し動く』を一言で言うと『行動」ですか? 行動だと動きのみの言葉であり話す意味ではない気がするのですが・・・ 「話して動く」両方の意味を兼ね備えた言葉ありますか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- omobe
- 回答数1
- 電子メールの冒頭などに、「日本語で失礼します。」と書きたいのですが、な
電子メールの冒頭などに、「日本語で失礼します。」と書きたいのですが、なんと書くのが、適当でしょうか? 先方は英国人でバイリンガル(日本語、英語)です。こちらが日本語しかできないので、日本語で書くというシチュエーションです。 どなたか、教えて下さい。
- 妹の友達は妹に人形をくれました
妹の友達は妹に人形をくれました 学生は先生にブレゼントをくれました この二つの文、文法的に正しいでしょうか 理由を教えていただけませんか よろしくお願いします
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- soukan88
- 回答数2
- 小説「楢山節考」の「考」っていうのは、楢山節について考えるという意味で
小説「楢山節考」の「考」っていうのは、楢山節について考えるという意味ですか?それとも楢山節考という別の意味の言葉ですか?
- 主人公が成長する小説はありますか。幼少期から壮年期、死期までを扱ってい
主人公が成長する小説はありますか。幼少期から壮年期、死期までを扱っているものが良いです。 登場人物を幼少期から追って、その人物の成長といっしょに展開する小説を読みたいです。 ジャンルは問いません。 条件は次の四つです。 ・登場人物の少年期~老年期までを扱っている ・できれば登場人物の幼年期~死期までを扱っている ・できれば明治以降が舞台 ・できれば長編 私の好みはたとえば以下のような小説です。 ・町田康『告白』 ・三島由紀夫 豊饒の海四部作 児童文学の『ダレン・シャン』や『ハリー・ポッター』も良いのですが これらは扱っている期間が短いため私の好みに当てはまりません。 どちらも少年期~青年期程度なので。 武田信玄、織田信長といった大河ドラマの原作になったような時代小説も 好きですが、しかし、できれば明治以降のものが良いです。 司馬遼太郎『坂の上の雲』は、青年期以前の描写が少ないのが不満です。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- RororonRon
- 回答数5
- “売り家と唐様で出す三代目”
“売り家と唐様で出す三代目” という江戸川柳を聞いたことがあります。趣味と教養の三代目さんですね。 ここの“唐様”という書体はどのようなものか、どこかHPとかサイトなどはないでしょうか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- 莽翁寒岩 一笠一蓑一杖
- 回答数3
- 「ミニワイドカラーのドビーストライプシャツ。」ここの「ミニワイドカラー
「ミニワイドカラーのドビーストライプシャツ。」ここの「ミニワイドカラー」とはどういう意味ですか。皆さん教えてください。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- zlhllw
- 回答数2
- 「最初のほうは終わった」を英語で何といえばよいでしょうか?
「最初のほうは終わった」を英語で何といえばよいでしょうか? 英語学習の教材がNo1からNo150まであります。 今自分はNo40ぐらいまでやり終えました。 このとき、「教材の最初のほうは終わった」 と言いたいのですが、何と言えばよいでしょうか? また、ある本を読んでいて、「本の最初のほうは読み終えた」は何と言えばよいでしょうか?