pipi-goo の回答履歴
- 睡眠中に足がつって大激痛
62歳の無職男です 数年前から睡眠中に足のすねがつってその痛さに辛いのなんのって 原因はなんでしょうか? 月に一度や二度あります 寝ていても直前に 眼がさめて くるぞーってわかります 直せますかね
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- charipin
- 回答数7
- 寝れないほどハマってしまう本
はじめまして。 寝れないほどハマってしまうとは少し大袈裟かもしれませんが、それくらい面白い本を探しています。個人的な嗜好としてはファンタジー系を良く好んで読んでいますが、今回はファンタジーに限らず本当に面白い!これを読んでおかないと人生後悔する!といった本を教えて下さい。(恋愛要素有りも好きです!) 過去に読んだ本として、 ・十二国記、魔性の子 ・デルフィニア戦記(のちのクラッシュブレイズやスカーレットウィザードも) ・西の善き魔女 ・勾玉シリーズ ・後宮小説 ・ハリーポッター の上記のもので、けっこうファンタジーの王道を攻めていったつもりです。笑 デルフィニア戦記は飽きる所が無く、人物描写がすごく面白かったです。西の善き魔女や勾玉シリーズ、後宮小説は恋愛要素の部分は好きでしたが少し展開が速かったり不思議だったりであまり好みでは無かったかもです(好きな人はスミマセン)。 十二国記は過去一番ハマった本で、世界観やしっかりした描写や展開など本当にハマり、引きこまれました。ファンタジーというと子供の読むものといった感じがしましたが、十二国記で価値観さえ変えるファンタジー本があるのかと感動的でした。しかしここ数年続編が出ておらず、、、泣(毎日待ち遠しい限りです) それに代わる本といったらなんですが、これは面白いと思うであろう本を教えてください。
- 転職回数
今、仕事の事でかなり悩んでいます… 27歳の男で介護の仕事をしていますが現在休職中です。今の職場を辞め転職を考えています。しかし 問題なのが転職回数です。 簡潔に説明すると以下の状況です。 ①建築の短大卒業後、畑違いですがどうしても介護の仕事がしたくなりバイトをしながらヘルパー2級と大型自動車運転免許をとり町内の社協のデイに24歳で臨時として入社。しかし半年足らずで男の訪問介護第一号として ヘルパーに移動して欲しいと言われ、今後の事もあり断りきれずに行くも、身体介護は楽しいのですが調理がどうしても合わないのと一年で正社員という話でしたが赤字で後二年待ってくれと言われ生活出来ないと思い一年ちょっとで退職。給料は手取りで12万程。 ②特養に正社員として入社、しかしそこの当時の施設長がお金を流用し経営難になり経営が別の会社に。それ意外に虐待など問題があり辞めていく職員続出。 自分も当時付き合っていた人と結婚の事も考え将来に不安を覚え、その時に知り合いから仕事の誘いがあり思い切って二年で転職。給料は夜勤、月4・5回をして15万ちょい。30前半の人も同じぐらいの給料です。 ③誘われて町外の社協の小規模多機能に入社。しかしそこの直の上司(管理者兼 ケアマネ・看護士)と全く折りがあわずヒステリーなど起こされ、そのストレスに耐えれず体を壊し一年ちょっとで病院に行き、鬱と診断され1ヶ月休職。デイへの移動もの話もありましたが、小規模を鬱という形で逃げ出し、のほほんとデイには行けない旨を伝え今月の頭、休職期間が終わりしだい退職の予定で話がすすんでいます。介護福祉士は今年受かりました。 鬱は休職し職場を離れたらすぐよくなりました。なので自分でも鬱ではなくただの逃げだったのかと感じています。 自分でも辛抱が足りないと感じておりこの先も同じような状況になれば辞めてしまうのではと不安を感じています。 もう一度特養に戻りたいと思い、昨日1社見学後、面接に行ったのですがやはり転職の多さを指摘されました。 それと休職の事も。 まさにその通りだと痛感しているので、何も言えませんでした。 本当に辛抱が足りなさすぎです。 やはりこの年でこの転職の多さは異常でしょうか? 率直なご意見お願いします。 ただし中傷は止めて下さい。
- 陰キャラ、暗いと言われる。
こんばんは。 僕は中学校の頃まではかなり暗くて冗談も言わないし、口数少ないという人間でした。 高校に入った頃から趣味の合う友達も増え、その中にかなり冗談が上手 い面白い友人がいたので、色々と学ばせてもらい、クラスでは面白い人で通ってきました。 僕自身今は成人しており、最近初対面の人と飲む機会があったので、い つものように冗談をいって周りを盛り上げていました。 後日たまたま耳に入ったのですが、 面白いけど陰キャラ、というイメージがみんなについていたようです。 何故?と原因を自分なりに考えたところ もともとは根がシャイなので比較的声が小さめ お洒落をせずにダサいとは言わないまでも結構カジュアルな服装 これらが原因かなあと考えています。 また、高校の頃の話に戻りますが、友人から「お前ってなんか一人の時や授業受 けてる時や、しゃべってない時は暗いよな」 といわれ自分は声を出して笑うようになったし、冗談もこんなに言って みんなを笑わせているのになぜ一人の時の評価はそこまで極端に変わる の?っと思いました。 まず一人と時の暗いの意味がよくわかりません。 授業中暗いの意味もわかりませんし 昔の陰の雰囲気がもう染み付いて体全体からにじみ出ているのではと考えています。 暗いとはいったい何なんでしょうね‥
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- rhpp
- 回答数2
- タダでは地上に戻さないフロア
買い物をするために商店が集まっているあるビルに入りました。そのビルにはエスカレーターがついていて、どんどん上に上がっていって、最上階に来ました。そこには飲食店らしきものが一店舗(そのフロア全てがその飲食店らしきものになっている)だけあって、その階に用事はないので、戻ることにしました。 下りのエスカレーターを探すと、店の向こう側に見えます。その店の中に入り、店内を横断しなければ、下りのエスカレーターを使えません。しかし、店の入り口には、「エスカレーターを使うために店を通り抜けすることは許しません」というような大きな張り紙がしてあります。店員を説得するという手段もなきにしもあらずですが、まともな飲食店とは限らないので、強行突破を図りました。私に気づいた店員たちを無視して、ひたすらエスカレーター目指して高速移動。地上にもどって振り返ったところ、追っ手は来ていませんでした。 ビルの案内をみたのですが、何も注意書きは書かれていませんでした。その階以外のフロアには複数の店舗があって、どこも自由に見て回れ、また、ものを買う買わないも当然自由でした。普通の店ばかりです。最上階だけが私から見て異常でした。そのビルは何度か使ったことがあるのですが、最上階がそんなふうであるとは思ってもみませんでした。 疑問なのですが、最上階の店は違法行為をしていることにはならないのでしょうか?未だに自分の中では釈然としません。
- auとドコモとの言い点・悪い点
今auを使っていて私的にauがお気に入りなのですが、auで今欲しいデザインがないので、ドコモにしようか悩んでいます (ドコモのデザインはいいなぁと思えるのがあるので) そこで、ドコモとauの良い点、悪い点を教えてください。 料金、電波、機能などなど何でも良いので比べてください☆
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- ku-chan2w7
- 回答数6
- DoCoMoケータイについて教えてください。
今私は、DoCoMoのSHARP製の携帯を使っています。このSHARP製の携帯が壊れて使えなくなったら 富士通製の携帯に変える予定です。富士通製の携帯を使っている方に聞きます。富士通製の携帯の メリットデメリットを教えてください。今後携帯を変える時参考にします。富士通製の他に、オススメの会社の携帯を教えて頂けると、ありがたいです。
- ベストアンサー
- docomo
- noname#122157
- 回答数3
- エアコンの良質メーカーってドコ?ダイキンは?
設置工事代金が高い所になる為、なるべく壊れにくいエアコンを買いたいです。(2階立の一軒家の2階に設置、屋上に室外機を置く為) 空調屋さんに聞いたら断然”ダイキン!”が良いと言われました。 家電屋さんに少ないダイキンってどうなのでしょうか? 自分的には、なるべく省エネで壊れにくい物がいいです。 素人な私的にはいろいろな機能面、省エネ的にもPANAやTOSHIBAが良いと思うのですが、、、。
- 新宿~千葉方面列車の使用路線
以前に「新宿さざなみ」、「新宿わかしお」、「快速すいごう」に 立て続けに乗ったのですが、今になって気になりだしました。 私は一体どんなルートを通ったのだろう? もちろん、中央線、総武線を通ったのはわかっています。 ただ、秋葉原駅では当然緩行線を走っているわけですが、 一体、どこで中央快速線から緩行線に移り、 どこで総武快速線に移ったのかがわかりません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- noname#106515
- 回答数2
- 緊急です
明日海に行く予定だったのに雨なのでどうしようっていう状況です。 湘南の海にデートしに行く予定だったのに住まいは立川です。このあたりに雨でも楽しめるスポットでお勧めの場所あれば教えてください。 プールでもいいです。23区でも大丈夫です。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- noname#95775
- 回答数3
- 高速バス 交通会社と旅行会社のバスの違いは?
高速バスで旅行する際、いつも下記の「発車オーライネット」で、その都道府県の交通会社のバスを利用していました。 http://www.j-bus.co.jp/web/index.html 高速バスといったらここで予約する以外ないと思いこんでいたのですが、検索してみて、旅行会社が主催する格安のバスがたくさんあることに今更気付きました。 そこで質問なのですが、上記発車オーライネットで扱う交通会社の高速バスと、旅行会社のツアーバスは、何が違うのでしょうか?旅行会社のバスの方が設備が不便といった理由があって、値段の差が生じているのでしょうか? それと、もしおすすめの高速バス予約サイトがありましたら、併せて紹介していただけると幸いです。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- echodawn
- 回答数7
- クレジットカードの名義!!
エアアジア(香港→バンコク)の航空券を日本でインターネットで購入したいのですが、クレジット決済でVISAかMasterCardしか決済できませんでした。 自分はJCBしかもっていません、急ぎで購入したいので親や兄弟にクレジットカードを借りて決済したいのですが、その場合、問題なく購入できるんでしょうか?また、チェックインの際に問題があるんでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- piccoli626
- 回答数4
- 家電メーカとトラブル・・・・
某家電メーカーのプラズマテレビを買ったのですが、購入当初から突然画面が真っ暗になったかと思うと何事もなかったかのように元に戻るというようなことがありました。 ネット通販で買ったし仕方ないか・・・・。ちょっと忙しいしとそのまま彫っておいたのですが、最近またひどくなりメーカーに修理を頼もうとしました。が保証書欄には店名も購入日の記載もなく困っていました。数ヶ月前の購入なので、領収書もどこへ行ったか・・・・。 そこでメーカー担当者に正直に「テレビが配送されてきた日の日付は自筆で書いたけどそれ以外空欄のままなんですがいいですか?」と尋ねたところ「かまいません。まずはファックスで保証書を送ってください」とのことですぐに送ったのですが、E-MAILで「日付の書くしょうがなければ有償修理しかできません」と送られてきました。 皆さんだったらどう思われますか?保証書(日付の証拠なしと言ってある)を送って来いと言っておいて有償修理って・・・・・。 「かまいません送ってください」って普通は「あぁ保証書使えるんだ、よかった」って思いませんか? 泣き寝入りしかないんですかね?
- 締切済み
- その他(生活家電)
- noname#29219
- 回答数9
- メール便。この場合どちらの責任?
先週火曜に注文した商品(CD)のことで、モヤモヤしているのできいてください。 カード払いで、火曜日に注文しました。土曜日になっても一向に届く気配がないのでネットに伝票番号を打ち込み、品物の問い合わせをしてみると「配達完了」となっていました。 ぇえ!?と思い、運送会社の方に問い合わせてみたのですが、「配送員に確認したのですが、投函したといっております。おうちの状況などもよく覚えているようですし、もう一度そちらで確認してください」といわれました。 うちは2世帯で、私達は1階に住んでいます。ポストは別々になっていますが、だいたい2階側のポストに1階の分まで郵便物が入っていることが多いです。 そこで、義父母に確認しました。 義母の部屋も探させてもらいました。 どこにもありません。 探したあとに再度運送会社に連絡をしたのですが、「また配送員に確認します」とガチャっときられ、それっきりです。 ちなみに配達したのは朝8時40分くらいのようです。 注文したのは主人が欲しがっていたCD。 主人からは毎日のように「俺のCDどこだよ~」としつこく聞かれるし、もう腹がたってしかたありません。 実はその前の週にDVDをカード払いで買ったのですが、これは私が不在のときに配達員がきたらしく、なんと玄関のドアノブに品がかけてありました。 うちは塀も何もなく、1階のドアなんてもろ道路に面してます。 なんかいい加減というか・・・こういうことってしていいものなの?と思ってしまいました。 うちは1階にはドアホンがなく、いつも配達物はドアをノックしてもらっています。 昼寝していて気づかないこともあるし、不便(借家なので)だなと思うし、こちらにも原因があるのかな・・・とも思います。 でも今回のこと、、運送会社は誰もが知ってる有名なところだし、本当にCDはどこに消えたの!?と思ってしまいます。 いつも郵便物を確認するのは義父ですが、仕事人間でこういう大切なことは特にしっかりしています。なので本当に届いていないのでしょう。 この場合ってどちらに原因があるんでしょう・・・。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- pickles8d
- 回答数4
- docomo PRO series T-01Aの特徴
docomo PRO series T-01A を購入しようと思っています ご存じの限りでかまいませんので教えてください web機能やタッチパネル機能はわかったんですが 今までにないこの機種ならではの使いやすい方法を教えてください たとえば・・・・・・直接かけるメモ機能など使っている方で すごく便利と感じるところそ教えてください (今はちなみに905ITVを使ってます)
- 地デジが映りません。。。
地デジ対応のPCを買ってアナログを見てたんですが先日引っ越した先が地デジ対応してるのでWindows Media Centerで信号設定をしたところアナログしか映りません。 アナログから地デジに設定変更するとかあるんですか?
- 締切済み
- Windows Vista
- dateken
- 回答数2
- コネ、エンコを使った就職への抵抗感
私は現在大学4年生なのですが、未だに就職先が見つかっていません。 見かねた父から、「知り合いに就職先を斡旋してもらうため、履歴書を用意してほしい。もう知り合いに話はしてあるので、なるべく早く用意してほしい」といった旨のことを言われたのですが、その会社の名前は知ってても(近所に工場があるので)事業内容に関しては全く興味がわかず、また私自身「求人票の給与欄と休日内容だけで、この会社を薦めてくるに違いない」といった考えがあるため、コネを使うことへの抵抗感は未だに拭いきれず、できればその会社は受けたくはありません。 もう一度、家族とよく話し合うべきでしょうか?それとも変な意地は捨てて、父の薦める会社に合格できるように努力するべきでしょうか? 長文&稚拙な文章及び内容ですが、皆様のご意見・ご回答をいただければ幸いです。