tksoft の回答履歴
- アクセスのレポートで同一内容の複数表示の改ページについて教えて下さい
アクセスのレポートで、A4サイズ1枚の伝票が”納品書”・”請求書”・”納品書控”と3項目あります。それぞれ同一内容を印刷するわけですが、1ページに入りきらない場合、改ページをして続きを印刷します。さらに最終ページには合計金額を各項目ごとに別枠で印刷させたいのですが、どのようにすれば良いのか、どなたか教えていただけませんでしょうか。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- norizo0503
- 回答数2
- 2件あります・・・・・
ひとつ目は、ワードの右上にファイルの履歴みたいのがあるけど・・これは削除っていうのか・・・ 消えないのですか?? それから・・バイオのLX53を使っていますが ワード・エクセルが起動出来ずにライセンスの 認証が出てきてしまいました。 CDを探してもオフィスのCDがないのですが どうやって認証するんでしょうか?? 申し訳ありませんが・・・教えて下さい。
- LANでのインターネットの内容は他人に見られる?
職場にPCが10台ほどありLANで繋がっています。昼休みには自由に使っても良いことになっていますが、見ている内容は知られたくありません。 私は株のオンライン取引をしているのでログインして所有株の値動きを確認したいのですが、これは他のPCから見られる事はあるのでしょうか? また、売却の発注などをした場合、何か消せない履歴が残るのでしょうか? 普通のインターネットオプションでの履歴のクリアの仕方は分かります。 使用PCはwindows XPです。LANの繋ぎ方など難しいことは分かりません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- kikiryuu
- 回答数4
- 福沢諭吉の『学問のススメ』の
「人の上に人を創らず,人の下に人を創らず」は,キリスト教的な「平等」を説いているように聞こえるが実はそうでなく,真意は…という話を聞いたことがあるのですが, その「真意」を教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 文学・古典
- noname#8013
- 回答数2
- 水道管の元につける活水器
只今新築中です。ある業者から水道管の元につける活水器を勧められています。カートリッジタイプのもので、食器の汚れが落ちやすくなったり、不純物を取り除いたりできるそうです。また、半永久的に使用できるそうです。どなたか使用している方はおられますか。情報をお願いします。
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- kurotyan9696
- 回答数4
- 解凍の仕方がわかりません・・・
解凍の仕方がわかりません。 教えてほしいです・・・。 tar.gz という拡張子。 LhacaやAladdin Expanderでは、 解凍できないんですよ。 どうやって、開けたらいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- apollon
- 回答数4
- LANが組めなくて困ってます。
先日は、ルータを入れ替えたときうまくインターネットに繋がらず困っておりましたが、この場をお借りいたしまして、解決できました。ありがとうございます。 いつも助けていただくばかりですが、また、よろしくお願いいたします。 状況は、次の通りです。ルータ(BLR2-TX4無線化済)を使っておりまして、パソコンA(win98se)は有線で、パソコンB(win98)は無線でそれぞれインターネットに接続できる状態です。そして、ファイルとプリンタの共有をしようとしておりますが、ネットワーク上には、それぞれの1台しか表示されず、他のパソコンが表示されません。ワークグループは、同じ名前に設定しております。 どのようなところをチェックすれば良いのかいろいろやってみましたが、わかりませんので、どなたかご指導お願いいたします。 以前ルータを入れ替えするまでは、LANを組めてたのですが、入れ替え後、再度設定をし直したはずなのですが、うまくいきません。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- ken20
- 回答数4
- 文字をそろえる方法(タブ?)
「一太郎」での質問です。 アルファベットを打ったあとの文字をそろえる方法を教えてください。文字数が同じでも、たとえばMとiでは文字の横幅が違うために、そのあとがズレてしまいます。 例 Bob : Mike : 上のようなとき、2つのコロンの位置が微妙にずれてしまいます。 それをそろえたいのですが…。 初心者です。操作方法を具体的に教えていただけると 助かります。よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- miffy01
- 回答数2
- FF10 シーモアを倒すには
FF10で、今、ユウナがシーモアを止めににて、戦闘中なのですがどうしても倒せませんoしょうかんじゅはどこで出せばいいのか、ポーションは何個もって行けばいいか、誰が戦えばいいかなどがある攻略サイトはありませんか??
- エクセルVBAの質問
エクセル2000で住所録を作りながらVBAを学習している初心者です。現在次の3点について壁につきあたり、入門書を調べてみたのですが、解決できません。 (1)ユーザーフォーム内のテキストボックスに入力する 時日本語入力のON、OFFをテキストボックス別 に自動的に切り替えるようにしたいのですが、プロ パティウィンドウかどこかで指定できるのでしょう か? (2)同様に、テキストボックスに表示させた値を勝手に 変更されないようにする設定は可能でしょうか? (3)あるユーザフォームの変数に入力した値を別のユー ザフォームやプロシージャで同じ変数名で引き出し たい場合、変数の宣言をDimはなくPublicにすればよ いのでしょうか?それとも別の方法があるのでしょ うか? いっぺんに質問して申し訳有りませんが、どれか1つでも結構です。どなたかご指導願えないでしょうか。
- ベストアンサー
- Visual Basic
- tomosato
- 回答数1
- httpsのサイトにアクセスできない
インターネット・エクスプローラー5.5 SP2で会社のLAN経由でアクセスしています。 一度、アプリケーションの追加と削除で以前の状態に戻して以来、httpsで始まる暗号化されるサイト(?)にアクセスできなくなりました。(「ページを表示できません」) このエラーメッセージが出たあとでは、他のhttpのサイトでも最初は同じメッセージが出るのですが、[ネットワーク設定の検出]をクリックするとアクセスできるようになります。 これは何が原因で、どうすれば解消できるでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 六曜と選日
こんにちわ 質問です。 お日柄で六曜と選日がまったく逆の日の場合は どちらを優先すれば良いのでしょうか? 例えば大安・不成就日とか。 教えて下さいお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(カルチャー)
- adviser
- 回答数1
- #includeするヘッダファイルについて
最近、C++を始めたのですが自分の使いたい関数が どのヘッダファイルに含まれているのか判らず、困っています。 JavaのAPIの様な物ってないのでしょうか? あればとても便利なのですが・・・ もし、無いのでしたら皆さんはどの様にして捜しているのですか? どなたか教えて頂けませんか。 (使っているコンパイラはBorland C++ Compiler 5.5 です)
- アップ前のHPのリンクが出来なくなった。
HPを運営していますが、UP前の作業中にリンクができなくなってしまいました。UPすると大丈夫なのですが、UP前の編集の時点でトップページから飛べなくなってしまいました。どうしたらよろしいでしょうか? OSはMeで、ソフトなどは使って無くメモ張で作っています。思いあたることと言えば3日前にWindows update をしました。それからどうもおかしくなってしまったような気もします。どうぞご指導よろしくお願い致します。
- Access97におけるマクロのテキスト変換アクションについて
Access97においてマクロのデザインで テキスト変換のアクションを選ぶと、 アクションの引数として 変換の種類という項目があります。 ある出来上がったマクロの話なんですが、 マクロのデザインでは 変換の種類は 「区切り記号付きエクスポート 」となっているのですが、 そのマクロを ツール→解析→データベース構造で解析を行うと 「固定長インポート」となっていました。 なぜこのようなことが起こるのでしょうか? どちらが正しいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(データベース)
- rara10233
- 回答数1
- パソコン購入にあたって/10の質問(Windows)
(1)Windows98とかはだいたい何を差してるかわかるのですが、WindowsMEとか WindowsXPって何のことですか?(2)IEやOSは何ですか?(3)CPUの(AMDプロセッサ )と(Intelプロセッサ)の具体的な大きな違い。(4)CD-RWって?(5)DVD-ROMって? (6)4と5はそれぞれ映像や音楽を書きこみすることができますか?動画も出来ますか?(7)PCのパン フレットの拡張性のところに、ビデオ出力(Sビデオ)とあるのですが、ビデオ?これって何ですか?(8) ビデオテープに録画してあるものを、パソコンを使ってDVDにダビングすることは出来ますか?(9)雑誌 の切り抜き等を1枚のものに収めたい(写真と文字)のですが、これをするにはどういったものが最も適して いますか?(10)使えるソフトは、圧倒的にWindowsの方が多いと聞いたのですが、(Mac)で使 えてWindowsで使えないソフトもあるんですよね?以上です。どれか1つでもいいので、教えて下さ い。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- noname#116869
- 回答数6
- Accessでフォーム上に 直前の データを表示させるには
Accessでフォーム上で、データを入力するのに、一つ前のレコードの データを基参考に 次のデータを入力したいと思います。一つ前のレコードを そのフォーム上に表示させるには どうすれば良いのでしょうか? あるレコードのすべてのフィールドの値を表示させたいのです。
- ワードで取り込んだ画像をhtml化したい
えーと、今友達からMicrosoft Wordでこれをhtml化して編集してくれ、といわれ、フロッピーを渡されたのですが、Wordの中に貼り付けてある画像がhtml化するときに乗せられなくて困っています。 どなたかやり方がわかる方よろしくお願いします。m(__)m