tetu246 の回答履歴
- 別荘代わりの海のマンション、もう売るべき?
結婚して、子供が出来たので東京の私の実家のそばに引越し(というか戻り)ました。 その前まで神奈川県にある海の目の前の小さいながらも駅に近い、マンションを購入して住んでいました。(現在築30年45m2) バブルの頃だっただけにかなり高い金額(3800万!)で買ったので、そこそこ高い金額(2000万)で出していたのですが、ついに不動産が言い値で買いたい、という人が現れました。 ところが、子どもの将来のためにも東京で家を買おうと思っていた気持ちが揺らいできてしまいました。自然の中で、休みのたびに行って楽しんだらどうだろう?と思い始めてしまったのです。自分の将来のためにもセカンドハウスを持っててもいいのでは?とも。 夫はもう子どもも住んでるところの生活があるから(土曜はスイミングクラブ)そう行かないんだからそれなりの金額で買ってくれる人が現れたんだから売れ、と言います。(管理費等で毎月3,4万支出) この生活を踏まえ、不動産の価格がこれからも下がるか、上がるか、今が売り時か、子どものためも踏まえ(現在6歳です)どうしたらいいか、アドバイスお願いします。
- 大家さんの常識
お世話になってます。賃貸業について、世間一般的な常識が欠けすぎているため、大家さんに対して失礼と思われる行為をしているようです。大家さん(演歌の北島さん的な人柄)と対等に話ができるように、知っておいた方が良い事をアドバイスしていただけないでしょうか? 大家さんに言われた事としては、「退去日というのは、すぐに次の人が入れる状態にして明け渡すもんだよー。だから、畳の張り替え、クロス張り替え、ハウスクリーニングなどを少なくとも退去日までに終わるように手配しないと、日割り計算で請求する大家も居る。俺は要求しないけどね。」とか、「引っ越し後、鍵を返すまでは、借り主の許可が無いと、大家は、居室に入れない」、「借り主の許可がないと、勝手にリフォームを開始できない」など、あたりまえのように言われ、自分はそれに追いつけていない事。私自身、退去後にかかる費用は、敷金を超えることは無いはずで、故意に壊した箇所などに対して、お金を払って、素人で簡単に取れない汚れは仕方が無いと思っていた「甘さ」がすごく露呈し、かつ、大家に言わなければならないことより、大家から教わらなければならないことが事が多いために、自分の意思表示すら難しい立場になっています。 また、今、わたしの財布の中身をうかがうように、見積もりをしているようで、見積もった結果、どうする?と聞いてくる大家さんと対等に会話するため、これ以上、悪化させないためにも、この大家さんは、貸主に何を、どんな権利を認めているのかや、賃貸業における常識など、一つでも多く、教えてもらえないでしょうか? 今の常識はわたしにも分かります、知りたいのは数年前まで常識だった事です。長くなりましたが、よろしくお願いいたします。金ずるとしか思ってないのでしょうかね。
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- noname#105911
- 回答数4
- 賃貸住宅の購入について
知人が、一戸建ての賃貸住宅に住んでいます。 築50年でここに40年近く住んでいます。 持ち主が代わり賃貸契約の変更に伴い、土地ごと今回購入を検討しているそうですが、長いこと住んでいると、何らかの権利が生じ、安く買えるとも聞きました。 そんな法律などご存知の方いませんか? 私ではわかりません。
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- noname#178827
- 回答数5
- 賃貸住宅の購入について
知人が、一戸建ての賃貸住宅に住んでいます。 築50年でここに40年近く住んでいます。 持ち主が代わり賃貸契約の変更に伴い、土地ごと今回購入を検討しているそうですが、長いこと住んでいると、何らかの権利が生じ、安く買えるとも聞きました。 そんな法律などご存知の方いませんか? 私ではわかりません。
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- noname#178827
- 回答数5
- 月極め駐車場の保証金を返してもらえない・・
お世話になります。 半年前に解約したマンション敷地内の月極め駐車場にて事前に払っていた保証金36000円がいまだに返還されません。 そのマンションは分譲賃貸で駐車場は管理組合との契約だったのですが、窓口は管理会社が委託されています。なので管理会社に2ヶ月に1回くらい電話をいれて「まだ入金ないのですが」と伝えるんですが、「うちも組合の理事長に連絡してるんですが、電話しても連絡がつかないんです。メモは頻繁にいれてますし、うちも手数料を頂いてないという状況なんです。もう少し頻繁にメモをいれますので今しばらくお待ち下さい」という回答です。 これ、どうしたもんですかね??普通は1~2ヶ月中くらいに返ってきますよね?契約書には返還期日の記載はないんですが・・ 管理組合の理事長が半年連絡取れないって事も考えにくいんですが。そんな管理組合ってあるもんですか? それでちょっとひどい状況だと思うので、今週中になんらかの進展がなければ来週にでも内容証明を送るか、小額訴訟?ってのを視野に入れてますのでと管理会社に伝えました。 まあ小額訴訟すれば返ってくることは間違いないんでしょうが、なぜ何の落度もないこちらが通帳をたびたびチェックして、はたまた内容証明だの訴訟だの動かないとだめなんですかね??そんな事しても返ってくるのは保証金分だけですよね?ちょっとの事ですが、内容証明でも費用と労力がかかるのに。。 普通はこちらサイドが入金が滞ったりしたら遅延料とかあるのに、こういう場合はなんにも処罰てきなものは無いものですか? なんだかつかみ所のない文面で恐縮ですが、要は僕のこの状態でベストな行動ってどれなんでしょうか? 1、とりあえずこのまま待つ 2、内容証明→小額訴訟へと進む 3、保証金を諦めて警察に被害届けをだす(こんなんできます?) 今考えているのはこんな素人考えです。なにか良い知恵があればお貸し下さい!!
- 本業とは別に不動産仲介業をやろうと考えております。
テナントを借りるときにちょっと問題が あったので、そうなったら自分でも不動産仲介業を やったら不動産を買ったり借りたりするときに 経費を節約できるし、違ったビジネスの広がりを見ることが できるのでいいと思うのですがどうなのでしょうか? 兼業で不動産売買や仲介をやるときの注意点を教えてください。
- 不動産業に従事している方
20年の土地賃貸借契約(借地権)をかわして居住用建物を所有しています。 この度、更地にして地主さんに土地を返すことになりました。売買価格は合意済みです。 その場合に使用する(借地権を地主に返すケース)売買契約書の種類を教えて下さい。 不動産業者は入りません。トラブル回避のために契約書を作成したいので雛型や特約など気をつける点などがあれば教えて下さい。
- 不動産、土地問題
一戸建ての購入を何年も前から考えています。 近所に更地の土地が出て、懇意にしていた不動産会社が一般に公開する前に持ちかけてきてくれました。 2区画で売りたい予定との事でしたが、うちがまとめて全部購入したいと話を進めました。この辺りの相場は坪単価90~100万円ほどです。 向こうは90万で売りたいと考えていたみたいですが、値切って何とか80万で頑張ってくれるとほぼ話はまとまりました。 建築条件はないので、工務店を紹介してくれるか、お好きなHMで建ててくれてもいいと言われ、予算から、間取りなどのプランを考えてきてくれる(設計士に頼んで)段階でした。 そのプランが出来たので見て欲しいと会ったのですが、土地の値段がやはり80では難しいと、83万で売りたいと上司に言われたと・・・ 一気に私達夫婦はテンションが下がってしまい、何だかその不動産会社が信用できなくなりつつあります。 まだ本格的な契約はしておりません。 その土地はほぼ理想な物なので、こちらの足元を見られている?様な気もします。(前回にこちらの資金繰りを伝えてあります。夫は高収入な方です) 土地の値段が上がると仲介手数料も上がるし、おまけにその土地の名義はそこの不動産会社なのに、営業は子会社から出向しているとの事で、手数料が必要だと言われました。これも胡散臭く感じています。 向こうの話を呑んでいいものか?悩んでおります。
- 不動産、土地問題
一戸建ての購入を何年も前から考えています。 近所に更地の土地が出て、懇意にしていた不動産会社が一般に公開する前に持ちかけてきてくれました。 2区画で売りたい予定との事でしたが、うちがまとめて全部購入したいと話を進めました。この辺りの相場は坪単価90~100万円ほどです。 向こうは90万で売りたいと考えていたみたいですが、値切って何とか80万で頑張ってくれるとほぼ話はまとまりました。 建築条件はないので、工務店を紹介してくれるか、お好きなHMで建ててくれてもいいと言われ、予算から、間取りなどのプランを考えてきてくれる(設計士に頼んで)段階でした。 そのプランが出来たので見て欲しいと会ったのですが、土地の値段がやはり80では難しいと、83万で売りたいと上司に言われたと・・・ 一気に私達夫婦はテンションが下がってしまい、何だかその不動産会社が信用できなくなりつつあります。 まだ本格的な契約はしておりません。 その土地はほぼ理想な物なので、こちらの足元を見られている?様な気もします。(前回にこちらの資金繰りを伝えてあります。夫は高収入な方です) 土地の値段が上がると仲介手数料も上がるし、おまけにその土地の名義はそこの不動産会社なのに、営業は子会社から出向しているとの事で、手数料が必要だと言われました。これも胡散臭く感じています。 向こうの話を呑んでいいものか?悩んでおります。
- 不動産、土地問題
一戸建ての購入を何年も前から考えています。 近所に更地の土地が出て、懇意にしていた不動産会社が一般に公開する前に持ちかけてきてくれました。 2区画で売りたい予定との事でしたが、うちがまとめて全部購入したいと話を進めました。この辺りの相場は坪単価90~100万円ほどです。 向こうは90万で売りたいと考えていたみたいですが、値切って何とか80万で頑張ってくれるとほぼ話はまとまりました。 建築条件はないので、工務店を紹介してくれるか、お好きなHMで建ててくれてもいいと言われ、予算から、間取りなどのプランを考えてきてくれる(設計士に頼んで)段階でした。 そのプランが出来たので見て欲しいと会ったのですが、土地の値段がやはり80では難しいと、83万で売りたいと上司に言われたと・・・ 一気に私達夫婦はテンションが下がってしまい、何だかその不動産会社が信用できなくなりつつあります。 まだ本格的な契約はしておりません。 その土地はほぼ理想な物なので、こちらの足元を見られている?様な気もします。(前回にこちらの資金繰りを伝えてあります。夫は高収入な方です) 土地の値段が上がると仲介手数料も上がるし、おまけにその土地の名義はそこの不動産会社なのに、営業は子会社から出向しているとの事で、手数料が必要だと言われました。これも胡散臭く感じています。 向こうの話を呑んでいいものか?悩んでおります。
- 不動産、土地問題
一戸建ての購入を何年も前から考えています。 近所に更地の土地が出て、懇意にしていた不動産会社が一般に公開する前に持ちかけてきてくれました。 2区画で売りたい予定との事でしたが、うちがまとめて全部購入したいと話を進めました。この辺りの相場は坪単価90~100万円ほどです。 向こうは90万で売りたいと考えていたみたいですが、値切って何とか80万で頑張ってくれるとほぼ話はまとまりました。 建築条件はないので、工務店を紹介してくれるか、お好きなHMで建ててくれてもいいと言われ、予算から、間取りなどのプランを考えてきてくれる(設計士に頼んで)段階でした。 そのプランが出来たので見て欲しいと会ったのですが、土地の値段がやはり80では難しいと、83万で売りたいと上司に言われたと・・・ 一気に私達夫婦はテンションが下がってしまい、何だかその不動産会社が信用できなくなりつつあります。 まだ本格的な契約はしておりません。 その土地はほぼ理想な物なので、こちらの足元を見られている?様な気もします。(前回にこちらの資金繰りを伝えてあります。夫は高収入な方です) 土地の値段が上がると仲介手数料も上がるし、おまけにその土地の名義はそこの不動産会社なのに、営業は子会社から出向しているとの事で、手数料が必要だと言われました。これも胡散臭く感じています。 向こうの話を呑んでいいものか?悩んでおります。
- 整形地と不整形地、悩んでいます
新築多棟分譲の中で、以下2物件で悩んでいます。 A:整形地 南向き角地、接道南・西、 B:不整形地(縦長長方形に1.5m幅のアプローチ道5m)、Aより30m2程広い、南向き角地、ひな壇最上階のため眺望良好、Aより200万安価 Bは何より眺望が良い!只、将来的に転勤の場合もあり、減額しない物件が希望です。不動産はAを勧めてきますが、住んでみたい場所はB, そこで、教えて頂きたいのですが、 1.整形地でない場合、何割ほど評価価格、資産価値が違うのでしょうか? 2.皆さんであれば、こちらを購入されますか? 以上、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- obaoba2000
- 回答数5
- 土地個人売買での司法書士の役割は?
新築予定で、工務店さんに希望の土地の値交渉をお願いしていました。 その工務店で家を建てれば土地の仲介料は要らないと言われたので・・・ しかしその工務店と家の金額で交渉決裂。別の工務店を探している最中なんですが、土地の方は仲介者がいなくなってしまい、売主と話し合いの結果、売主の知り合いの司法書士(その土地は分筆が必要で最近相続も発生していたのでいろいろ相談に乗ってもらっていたらしい)を間に入れて個人売買にする事にしました。 土地は住宅ローンで購入予定なので先日銀行に行って審査申し込みしました。個人売買でも融資はOKとの事。土地売主に内金20万円入れてありまして融資が下りなかったら返金と言う事になっています。 家の工務店は2社に絞りまして、もうすぐ決める予定です。 そこでなんですが、これからどのような形で話を進めていけばいいのでしょうか? (1)売主側の知人の司法書士に頼むのはリスクが高い? (2)融資してくれる銀行に相談してその通りにしたほうがいい? (3)新しい工務店に任したほうがいい? (4)司法書士っていったいどこまでしてくれるの? 詳しい方教えてください。
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- aosawagani
- 回答数1
- 約束の決済日が遅れて困っています
新築分譲戸建を購入しましたが、5月8日の決済日が5月15日になるとのことで困っています。契約書上は、5月20日までに残代金決済するとなっていますが、私が賃貸の更新もあるため早めて欲しいと希望して早めてもらいました。ただ、急に登記上の問題でやはり5月15日でないとだめと言われました。 すでに引越業者にも手配して、大家さんにも退去日を知らせている為、簡単には延期できません。その事情を仲介業者さんに話しても、「申し訳ない」の一点張りで、「当初の約束の日を過ぎているわけではないので、損害賠償請求はできない」との話。 実は4月22日に「5月8日でできる」という話があったばかりです。売主さんの事情でやむを得ないとのこと。 売主さんまたは仲介業者に損害賠償請求などはできないでしょうか。口約束も契約になると聞いたことがありますので。 教えていただけると助かります。
- 競売物件取得後の使用料請求について
この度、競売物件を取得致しました。 そこでご質問なのですが、占有者が元所有者である方にも 「建物の使用料」は請求できるのでしょうか? 賃貸に供されていたのなら、賃借人に対し請求できるの事 までは分かりましたが、賃貸借契約を結んでいない元所有 者の場合でも、請求は可能でしょうか? なお、請求できる場合には、その使用料の額は「地域相場」 で宜しいのでしょうか? 占有者とお話で交渉しようにも応じて頂けず、使用料未払い の明渡猶予期間の短縮を鑑み、故に「使用料の請求」という 形式が必要な状況です。 親が亡くなる前に、どうしても持家に住まわせてあげたく、 このような未熟な知識のまま競売に望みました私に、どうか お知恵を拝借ください。
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- noname#113861
- 回答数4
- 手付金捨てますか?
良いなと思い決めた分譲マンションの購入契約をしました。3600万以上するマンションで私たち夫婦にとっては高い買物でした。すでに頭金として500万を入れました。 これは解約手付にあたります。 解約するには、放棄しなければいけないことは分かっています。 ですが、あとから、子供に行かせたい学校区に分譲マンションが建設されることが分かりました。あまり有名ではありませんが、来年の夏完成です。 もう愕然です。 買う予定で頭金を入れたマンションはそこそこ気に入っていますが予算オーバーだったし、校区が気に入りませんでした。でも学校は別の小学校を受験したりもできるし、そのときどうしても近所の学校が嫌なら私立に行かせることもできると思い決めました(でも私立は高いのでなるべく行かせたくないです) それなのに、行かせたかった公立の学校の目の前に分譲マンションです。もう泣きたいです。しかも、広さもさほど変わらないのに買ったマンションより安いときてます。3100万くらいだそうで。人気校区、人気立地に、この安さ?なんで?って感じですが。買う予定のマンションが高過ぎなのかもしれません。 500万捨てるのってアホですよね? でも、やられた感が強く、なんだかもう引っ越しもどうでもよく、頭金を捨てて乗り換えたろうかと自暴自棄になってきました。 皆さんなら、この場合、どうしますか? 500万って大金ですよね。コツコツためて私には稼げない額です。でも、マイナスなことばかり考えてしまいます。
- 借地権を地主が買い戻す時の価格について
旧借地権で更新期間がまだ15年残っていますが、両親が亡くなり、地主さんからは親の代で終わりだから買い戻すと言われました。 現在は価格の交渉中です。 不動産業者さんに計算してもらいましたが、地主さんが言ってきた買い戻し価格は安く、買い戻すと言った地主さんに資金はなく、話し合いが前に進んでいません。この間、地代は支払い続けています。 弁護士さんに相談した所、無いものは出せないから、内容証明等送っても、費用がかかるだけで価格の値上げは難しいとの事でした。 今後、支払い期日を決めてもらう交渉と共に、価格についてももう少し歩み寄った形にしたいので、書面にしようと思っています。 まったく素人の三人娘で対処しているので、地主さんの一方的なやり方に困っています。地主さんは間に専門家を入れたくないようです。 この後の進め方、価格や支払い時期など、アドバイスいただきたく、宜しくお願いします。
- 借地権を地主が買い戻す時の価格について
旧借地権で更新期間がまだ15年残っていますが、両親が亡くなり、地主さんからは親の代で終わりだから買い戻すと言われました。 現在は価格の交渉中です。 不動産業者さんに計算してもらいましたが、地主さんが言ってきた買い戻し価格は安く、買い戻すと言った地主さんに資金はなく、話し合いが前に進んでいません。この間、地代は支払い続けています。 弁護士さんに相談した所、無いものは出せないから、内容証明等送っても、費用がかかるだけで価格の値上げは難しいとの事でした。 今後、支払い期日を決めてもらう交渉と共に、価格についてももう少し歩み寄った形にしたいので、書面にしようと思っています。 まったく素人の三人娘で対処しているので、地主さんの一方的なやり方に困っています。地主さんは間に専門家を入れたくないようです。 この後の進め方、価格や支払い時期など、アドバイスいただきたく、宜しくお願いします。