sykt1217 の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
- 法律に詳しい方はいらっしゃいますか?
ご相談します。付き合っている男性とほぼ同棲生活をしていたので、私は彼に合鍵を渡していました。ある日、突然、別れを切り出され、荷物を持ってでていくと言い出しました。私は、それなら合鍵を返してほしいといったら、鍵はすぐに返してくれましたが、その後、部屋の中をいろいろ探したら、大事なファイルや資料がなくなっていました。いつなくなったのかはわかりませんが、その部屋は彼と一緒に住むために私が借りたもので、彼以外の人間は出入りしていません。 でも、私がいない間に彼のともだちが出入りした可能性はあります。仕事上重要なファイルなので、どうしても取り戻したいのですが、合鍵をわたしていたことやなくなったという証拠?がないので、そのときは警察ではなく弁護士に相談しました。(警察がとりあってくれないときのことを考えて。)弁護士さんにはその日のことを記録として残してもらっています。これは窃盗として訴えることは無理でしょうか。 また訴えるためにそろえなければならない証拠があるとしたら何なのでしょうか。 なくなったファイルはバックアップしていません。資料は紙の束で、これもコピーはとってありません。でも、なくなったのは事実で、私の知人はそこにはきたことは1度しかなく、あとは彼自身と彼の知人が私の知らない間に来ています。
- 締切済み
- その他(法律)
- iimaru_200
- 回答数2
- 右利きで左利きギターを弾く。
ギターをやってる友人がいるのですが、右利きなのに左利き用のギターを使っています。弾きづらくないかと尋ねると 「コードおさえやすいからかえってやりやすいよ」 と言っていました。 一見問題ないようにも見えるのですが、どうなんでしょうか?僕もそのうちギターを始めようと思っているので知りたいのですが・・・。(僕も右利きです。) 左利き用ギターを使うことについてのメリットとデメリットについて皆さんの考えを聞かせてください。(左利きで右利き用のギターを使うことでもいいです。)ついでに皆さんの利き腕も教えてください。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 19283746
- 回答数3
- 変数など厳密なプログラムが書きたいのですが、どうすればよいでしょうか?
PHPで関数の引数に渡すとき、以下のように$aaを$aとしてしまった場合に 関数内の$idは値がありませんが、関数内でこれを検出することができるのでしょうか? Perlなら use strict;とし、my等で定義されていない変数はすべて警告表示されますが、PHPはスルーです。 変数など厳密なプログラムが書きたいのですが、どうすればよいでしょうか? $aa = 1; test($a) function test($id){ ... }
- 胸を小さくしたい
高校2年生で胸が大きくのが悩みです。 今はDのブラをしています。 贅沢だと思われる方もいると思いますが、男子にも女子にも大きい事で笑われます。 今の私にとってコンプレックスでしかありません。 体重は80キロ、ダイエットをしていて食事制限をしているところで少しずつ体重が減っています。 このままダイエットをしていれば小さくなりますか? それと、有酸素運動や縄跳びが良いと聞きました。 他にも何か良い方法はありますか? 出来ればお金はかからない方がいいです。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- natu7nyan1
- 回答数7
- EXCEL VBA でマクロが作動するシートとしないシートがある。
右クリックのショートカットメニューに作成したマクロを追加しました。その追加マクロを実行しても右クリックのショートカットに追加されないシートがあります。同じbookでもその他のシートでは、右クリックのショートカットメニューに追加されているものもあります。 なぜでしょうか? できないのは、右クリックのショートカットの表示です。目的の動作(下記の場合は、フォントの色を変える)は、どのシートでも作動します。 ちなみにプロシージャーは次のように書いています。PERSONAL.XLSに登録してあります。 宜しくお願いします。 'セルの右クリックショートカットメニューを作成 Sub 色々右クリック() 赤みぎクリック 黒みぎクリック 青みぎクリック End Sub Sub 赤みぎクリック() Dim Newb Set Newb = Application.CommandBars("Cell").Controls.Add() With Newb .Caption = "赤" .OnAction = "赤フォント" .BeginGroup = False End With End Sub Sub 赤フォント() Selection.Font.ColorIndex = 3 End Sub Sub 黒みぎクリック() Dim Newb Set Newb = Application.CommandBars("Cell").Controls.Add() With Newb .Caption = "黒" .OnAction = "黒フォント" .BeginGroup = False End With End Sub Sub 黒フォント() Selection.Font.ColorIndex = 1 End Sub Sub 青みぎクリック() Dim Newb Set Newb = Application.CommandBars("Cell").Controls.Add() With Newb .Caption = "青" .OnAction = "青フォント" .BeginGroup = False End With End Sub Sub 青フォント() Selection.Font.ColorIndex = 5 End Sub Sub Reset_RightClick() Dim rightBar As CommandBar Application.CommandBars("cell").Reset End Sub
- 締切済み
- その他MS Office製品
- sasakimari
- 回答数3
- yahooへのログイン
yahooIDを2つ持ち、私用・公用と使い分けているのですが、自宅のパソコンだと1つのIDでログインした後に、もう1つインターネットを開き2つ目のIDでログインすることができます。 (インターネットウィンドウが2つ開いてある状態) しかし、職場でそうしようと思ってやってみたのですが、1つログインしたあとに新しくインターネットを開くと、既にログインされた状態です。 これは何か原因があるのでしょうか? インターネットオプションで設定できるものですか? お解りの方、教えていただければと思います。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- oyajimushi
- 回答数1
- 女の一人暮らしについて
失礼します。 先日引越しについて質問させていただきました! その節はご回答ありがとうございました。 そこで、最後の不安ですが、自分は27歳(女)です。 正直毎日ニュースを見ては、犯罪に巻き込まれないか、何かおこるのではと不安な毎日です。 一応引越しの環境は・・・ 1.ナンバーロック式のカギが着いたドアがアパートの入り口にある (無いよりマシですが、壊して入ることはできそう) 2.1Kで玄関から部屋へのドアがある(中を覗かれないようにはなってる) 3.2階建ての2階の角部屋 4.良くも悪くも窓は小さい こんな感じですが、大丈夫でしょうか? なにか自分でできる防犯対策などあったら教えてください。 出来れば同じ女性の方などに実体験などお聞きできたら嬉しいです。 ちなみに住まいは駅から徒歩5分ぐらいで住宅街にあります。 空き家も多そうなのでちょっと不安です。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- kateking54
- 回答数6
- 700枚の写真を短時間のスライドで見せたい
旅行に行ってきました 楽しい思い出の写真ばっかりなので整理(削除)できません そこで1秒間に3枚程度の写真を入れて700枚の写真を、4~5分の目まぐるしいスライドショーを音楽付きで作ろうと考えました ww ウィンドウズ・ムービー・メーカーでは写真の表示時間を一枚一枚変更するのが大変です 全写真をまとめて0.3秒とか0.4秒とかに変更する方法はありますか? また、このようなスライドを作るのに適したフリーソフトやアイデアがありましたら教えてください PCはソニーVAIO・VistaHomePです
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- kumiko-desu
- 回答数5
- disc is emptyとは
Imgburnを使用してDVDへのコピーをしています。最近、空のDVDを挿入してもdisc is emptyと表示されコピーが出来ません。以前コピーできたDVD-Rを購入し、やってみたのですが同じでした。原因は何か、教えてください
- ベストアンサー
- 記録メディア
- morisk1331
- 回答数2
- パニック障害とは、なんぞや?
知り合いで「パニック障害」だと言ってる人がいます。 一応診断書も所有していますが、1~2年前のものです。 で、この人が「パニック障害」を理由に働かないのです。 また、何かにつけて「俺はパニック障害だから、あまりきついことは言わないでくれ」と言って、働くことをせかすこともできず、周囲は対応に困っています。 普段は普通に生活をし、車に乗って出かけたりしてます。 薬は常用してません。 薬に頼るのは嫌だからという理由です。 僕からしてみれば、単にパニック障害の診断書を免罪符のようにして甘えているだけのように思えるのですが、それは冷たい見方でしょうか? 他のパニック障害と診断されている方も、このような薬も飲まずに普通の生活をしているのでしょうか? 彼はもう40歳になります。 いい加減自立してほしいです。 なんとか働くように説得したいのですが、きつく言ってもいいものなのか、アドバイスいただければと思います。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- junichi13
- 回答数7
- カウンターだけが文字化けする件について
Windows XPを使用しています。 インフォシークの無料で使用できるのを利用して、簡単なホームページを作成しました。そのホームページに、無料で使用できるカウンターを設置しました。最初の間は、アクセスするたびに、カウンターが正常にカウントしていました。ところが、最近、このカウンターが文字化け状態で、表示されてしまうようになりました。仲間の友人達からは、正常にカウンターが表示されていると言ってきていますが、自分自身で訪問すると、文字化け状態でしか見ることができません。無意識のうちに、表示に関する何か設定変更をしてしまったことによる結果でしょうか?解決策が分る方がおられましたら、教えてください。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- ayamacyan
- 回答数3
- 管理職には実務経験は求められますか? 部下より長けていないと失格ですか?
私は販売店の責任者をしています。 販売店なので全体を見ているといっても、仕入れや経理ではなく、販売が中心です。 前部署は仕入れや経理など内勤を経験し、営業所の責任者をしています。 普段よく考えますが、上司は判断する立場である以上、お客様と接する実務面では部下より優れていないと行けないのでしょうか? 経験がないと、トラブルの時の対処がわからなければ、致命的になる可能性あるのと、指示命令に威厳がなくなりませんか? ただ、異動がある以上経験のない部署に行く可能性もあります。 私は内勤が主体だったので、大口新規を取った経験はなく部下の営業の方がよっぽど経験豊富で優秀です。 しかし、営業所はうまく機能しています。 実際はどうなんでしょうか?
- 上告理由
この度控訴も棄却されました。 控訴理由書の冒頭に「証拠品4点がおかしくコピーでは鑑定できないので、原本の提出を求め、鑑定を求める。中略 偽造しているので鑑定を求める」と記載しました。 裁判所は鑑定の採用をしてくれない上、判決においては私の意志のもとに作成したと記載されていました。 当初より私は書いていないと主張し、どこどこがおかしいと理由を述べた上で鑑定を求めていました。 私所持のものならこういう風には写らないと、自身所持の物を何枚かコピーして証拠として提出(私所持のものはデザイン一緒で5年くらい前に用紙チェンジしていますので、それの確認もあり鑑定を求めました)したのですが、用紙が同一なので私の意思で作成した、との判断もされました。 しかし、世間一般においては誰が見ても(友人や知人ですが)私のものではないということを認めてくれています。 あきらかに違うものは「私の意志で作成」、似ているものには「酷似している」とあり、いい加減な判断ではないでしょうか? そこで経験則違反という理由で上告することは可能かどうか、どなかたご存知の方宜しくお願いします。 大事なことですが、一審では弁護士をつけましたが、一審の弁護士に領収書の鑑定を求めるなら、降りると言われ、控訴審では私自身で控訴しました。 ですから、裁判手続きもよくわからないまま書記官にいろいろ聞きながらの控訴審でした。
- 締切済み
- その他(法律)
- noname#212304
- 回答数2
- 主人の子??とても不安です。
本日36w1dで、7/22に出産予定日を控えている者です。 もう出産はすぐそこまで迫ってきていますが、産まれてくる子どもは主人の子なのかどうか、ずっと不安で押しつぶされそうな毎日を過ごしてきました。 いまさらではありますが、お叱りを受けるのを覚悟で質問をしております。 実は、2008/10/22と11/6に主人とは別の男性と関係を持ってしまいました。 主人との性交は、もうずいぶん前のことなので記憶にも記録にもないのですが、子作りをしようとのことで、この時期はある程度頻繁にはセックスをしていました。 基礎体温をつけていた訳でもなく、生理の周期を完全に把握していたわけではないので(ただ、毎月ほぼ決まった時期には来ていました。)、情報が少ないかとは思いますが、主人とは別の男性との子どもである可能性はあるでしょうか。 どなたか詳しい方どうか教えてください。
- 締切済み
- 妊娠
- noname#87852
- 回答数8
- 上告理由
この度控訴も棄却されました。 控訴理由書の冒頭に「証拠品4点がおかしくコピーでは鑑定できないので、原本の提出を求め、鑑定を求める。中略 偽造しているので鑑定を求める」と記載しました。 裁判所は鑑定の採用をしてくれない上、判決においては私の意志のもとに作成したと記載されていました。 当初より私は書いていないと主張し、どこどこがおかしいと理由を述べた上で鑑定を求めていました。 私所持のものならこういう風には写らないと、自身所持の物を何枚かコピーして証拠として提出(私所持のものはデザイン一緒で5年くらい前に用紙チェンジしていますので、それの確認もあり鑑定を求めました)したのですが、用紙が同一なので私の意思で作成した、との判断もされました。 しかし、世間一般においては誰が見ても(友人や知人ですが)私のものではないということを認めてくれています。 あきらかに違うものは「私の意志で作成」、似ているものには「酷似している」とあり、いい加減な判断ではないでしょうか? そこで経験則違反という理由で上告することは可能かどうか、どなかたご存知の方宜しくお願いします。 大事なことですが、一審では弁護士をつけましたが、一審の弁護士に領収書の鑑定を求めるなら、降りると言われ、控訴審では私自身で控訴しました。 ですから、裁判手続きもよくわからないまま書記官にいろいろ聞きながらの控訴審でした。
- 締切済み
- その他(法律)
- noname#212304
- 回答数2
- 胸が大きい人の水着選び。アドバイスください。
大学生女子です。 彼と一緒に沖縄へ行く予定で、初めて自分で水着を買います。 水着自体、中学生の時のスクール水着以来なんです(^_^;) 高校生になったくらいから胸が成長してしまって、今アンダー65のFカップなんですが どんな水着を選べばすっきり見えるのかよくわかりません。 実際お店に行って、何着か試着はしてみたんですけど 胸がつぶれてしまって、何かすごく変な感じになってしまいます。 一応ビキニを買おうと思ってるんですけど、あんまりきわどいのっていうか セクシー過ぎるのもちょっと恥ずかしいので、 割とブラの布面積が大きめのものがいいかなって思うんですけど どうもなんか、すっきり見えないような気がします。 一着だけ、ちょっと大人っぽい感じの三角ビキニも試着してみたんですけど それはそれでなんか胸のむっちりがはっきりわかるのが恥ずかしいです。 グラビアアイドルじゃないんだから、海に行ってバストがはみ出し気味はおかしいと思います。 それに、あーいうビキニって、日本人が着ると妙に生々しい感じになりませんか? 私は色白なので余計似合わない感じです。 胸が大きい人でもすっきり着れて胸を強調しすぎない水着を選びたいのですが どんな感じのものがいいでしょうか? 今19歳なのですが、彼氏と一緒に行く旅行だし、年齢相応?に可愛い感じのが着たいです。 露出多すぎ・セクシーすぎでも引かれそうだし、子供っぽすぎてもつまんないとか思われそうで… 彼は「ビキニがいいよね!」と言っていて、とりあえずビキニ着てねって感じみたいです。 アドバイスいただけたら嬉しいです。
- ベストアンサー
- レディース服・下着・水着
- noname#89349
- 回答数5
- お気に入りの整理が速くする方法はありますか?
お気に入りの整理が速くする方法はありますか?初心者な者ですみませんが?具体的に教えて下さい。宜しくお願いします。
- 締切済み
- Windows Vista
- noname#139510
- 回答数2
- 新しいウィンドウで開きたい
フレームで上下に分けたページで、 <input type="button" value="編集" onclick="parent.parent.location = '../page.php?id=1'"> このボタンを押すと、リンク先が親フレームに展開されますが、親フレームでなく、新しいウィンドウで開きたいと思います。 target="new"を指定しても駄目でした。「parent.parent.」をいじらなければ駄目でしょうか?
- ベストアンサー
- JavaScript
- litton101
- 回答数1
- ピッコロはなぜ木製が多いのか
フルート族のピッコロのことなのですが、フルートとは逆で木製が多いようです。これはどういうことからくるのでしょうか?自分なりに考えるのは、ピッコロは円錐管のほうが音がいいので、形状を作るのに有利な木製である。フルートは円筒管なのであえて木製にする必要がないから金属性が多い。 でも、円筒形ピッコロもあるわけですし、この辺の木管製フルート、ピッコロの製作理由について教えてほしいです。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- garcon2001
- 回答数2
- 子育てVS仕事
出産と同時に好きだった仕事を辞めました。出産後も続けていくつもりでしたが、低体重で産まれた娘を目の前にしたら、ずっとこの子のそばにいたいという思いが強く、迷わずに退職をしました。そして、その子も1歳半になりました。娘の成長を見れるのはとても幸せで楽しいです。同時に社会から取り残されてるような気持ちになり、少し鬱っぽい症状(食欲がない、よく眠れない、献立がたてられない、将来に希望がもてない)のようなものが出てきています。仕事に戻りたいという気持ちが出てきているが、夫に娘を預けて1日出掛けたりするととても寂しくなっている私がいます。それでも、社会に関わっていきたいという思いは捨てきれません。おけいこなどにも子供と一緒では行けません。私が生まれ育った土地に住んでいる訳ではないので、話相手があまりいません。ママ友達のような人たちが何人かいますが、会うと疲れてしまうことが多く、頻繁に会ってはいません。今まで、とても活発で前向きだった私ですが、最近どうしてこのような私になってしまったのか、分かりません。年齢的なこともあるのでしょうか。(ちなみに35才です) Q1.今の私に足りないものは何でしょうか。 Q2,専業主婦の方は、普段どのような事に喜びを見いだして過ごしてらっしゃるのでしょうか。 Q3、その他何でもコメントがありましたらよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 育児
- pandamama2
- 回答数10