digitalian の回答履歴

全1634件中461~480件表示
  • 1週間程度のアルバイトも履歴書や職務経歴書に書くべき?

     只今、正社員の職を探して履歴書を作っているのですが、どうにも書き方が分かりません。 前職を辞めてから今のアルバイトになるまでの間に6か月ぐらいあるのですが、その間は短期のアルバイトや、バイトが決まっても1週間ぐらいでやめたりを繰り返していた時期でした。  前回面接に履歴書を出したときは書いていなくて、面接で聞かれた時に「その間は短期のアルバイトをしていました」っていう感じで答えました。  そこで質問なのですが、履歴書や職務経歴書には書くべきなのでしょうか?書く場合は一つ一つ別々に書いたほうがいいのか、1月~6月短期のアルバイトをいくつか経験するみたいにまとめて書いたらいいのか、書き方がよく分かりません。 職務経歴書の書き方の本も買って読んでみたのですが、短い期間のアルバイトの書き方は載っていませんでした。 すいませんが教えていただけたら幸いです。

  • 10進法で時間の計算で30分が0.5だったら、その計算方法が分かりませ

    10進法で時間の計算で30分が0.5だったら、その計算方法が分かりません、教えてください。

  • こんにちは。

    こんにちは。 ごらんくださってありがとうございます。 このQ&Aコミュニティの回答に対するお礼「やれやれ」についてご意見をいただければと思います。 ◎先日、「やれやれ」というお礼は失礼ではないというレスを見かけました。 いただいた回答に対して「やれやれ」ということは失礼ではないですか? 失礼ではない解釈があったら教えて下さい。 ◎みなさんがこのようなお礼をされたらどう思いますか? よろしくお願いいたします。

  • LG電子についての不満

    LG製のエアコンを6年前に購入しましたが、最近、突冷暖房不能になり、リモコンの制御もできなくなりました。取説に記載されてたカスタマーサービスに電話すると、受付嬢のTさんは笑いながらの対応で、上司のS氏は「電話では分かりづらいので、販売店に相談ください」の対応で、部所長のK氏は連絡さえもらえずで…。この対応に呆れて国内メーカーのエアコンを買いました。LG製品は二度と購入する気はありませんが、韓国メーカー製品の早期故障や日本メーカーでは考えられないようなずさんなこんな対応は当たり前ですか?

    • ahideoi
    • 回答数6
  • ノートPCの画面が黒くなります。

    ノートPCの画面が黒くなります。 常時ではありません。使用していると突然黒くなることもあれば、 起動直後から黒くなる時もあります。 画面の下半分が黒くなる時もあれば、全体が黒くなることもあります。 それでも画面の周囲などの筐体を少し動かしたりしてみると、正常になる場合が多いです。 数時間にわたって問題なく使えることもあります。 原因は何と考えられるでしょうか。 修理するとすれば、何処で幾らくらいかかるのでしょうか。 機種はTOSHIBAのDynabookです。購入してから3年程になります。 回答よろしくお願い致します。

  • 自己PRの添削お願いします{就活}

    私はこれまで「受け入れる心と疑問を抱く姿勢」を大切にしてきました。私はゼミで日本学生ゼミナール関東部会に出場するために、プレゼンテーションのための作業をしていたときのことです。私のグループは「新たな公共交通の構築」というテーマで取り組んでいました。論文へ取り組んだゼミ生との作業過程の中、公共交通の実施場所で意見が一致しないことがありました。そのとき私は「受け入れる心」を思い出し、どんなに小さいことでも質問をして、相手を理解することに努めました。このできごとからグループ内では意見や疑問が飛び交うようになり、分からないことがあれば、企業の方にお話を伺いにも行きました。そして、問題点を明確にしていくことで次のステップへ進むことができました。この繰り返しの結果、大会では112チーム中10位に入ることができ、審査委員の方々からも良い評価を得ることができました。私は何事にも意見が対立しても、相手の発言をしっかり聞き入れ、自分も反省しながら視点を変えてみることが大切だと学びました。こうして私は周囲に気遣いながら相手の言いたいことを受け入れる姿勢と何事も人任せにせず自分で考えていこうとする姿勢を身につけることができました。今後社会人になっても、その姿勢を大切にしていこうと思っています。 よろしくお願いします。最初なんで字数は気にしておりません。

    • 407017
    • 回答数2
  • 今までは数%で済むような作業でも50%に跳ね上がります。何か50%に合うようになっているみたいです・・・。

    CPU使用率が以前は20%程度でしたのに、昨日タスクマネージャーを見ると50%に上がっておりました。 今までは数%で済むような作業でも50%に跳ね上がります。何か50%に合うようになっているみたいです・・・。 プロセスタブ(全ユーザーのプロセスを表示)で見てみましたが、CPUを異常に消費しているプロセスが存在しません。でも50%なのです。 avast・spybotで検査しましたが何も検出なし。システムHDDのエラーチェック・クリーンアップ・デフラグも行いました。 avast・spybotを非常駐にしても現象は変わらずです。 私の知識ではお手上げなのでお詳しい方いらっしゃいましたら、お助け下さい・・・m(_ _;)m 【環境】 OS : XP SP3 CPU : core2duo E8400 RAM : 1G*2 M/B : GIGABYTE EP35

  • 男の趣味・・・・どうなんでしょうか?

    わたしは 酒は飲まない(年数回付き合い程度は飲む) 賭け事はしない 風俗は行かない タバコは吸わない 映画は観ない 旅行はいかない(後述あり) スポーツはしない 神社仏閣めぐり・大型レジャー施設はいかない 外食はしないので食べ歩きの趣味は無い 大型バイクに乗る(30年物40年物のかなり古いバイク)  ただし超近距離(50km圏内)のソロツーリングだけ 料理を作るのは好き(365日中360日以上は自炊) レザークラフト(革の小物作り) 猫を飼っている パソコン(プロ級と言うか半ばお仕事) ダイエット?・・・(これはかなり自信がある 27kg減の実績あり) 他人様から見て男の趣味してはどうなんでしょうか?

  • HPを作りたいと思っているのですが

    HPを作りたいと思っているのですが 自分のHPのファイルが保存されているフォルダに、 解凍したフォルダの中にあるファイルを移動する の、HPのファイルが保存されているフォルダ というのはどうやって作るのでしょうか? あほですいません><

  • クレジットカードについて

    クレジットカードについて クレジットカードを加盟店で使った時に加盟店手数料を上乗せされました。 加盟店手数料をカードを使う人に負担させるのは加盟店契約に違反にならないんですか? クレジットカード発行会社に加盟店手数料を上乗せされたから加盟店手数料分を返金交渉の対応をお願いしたら、対応がよくありませんでした。 加盟店手数料は加盟店が負担するもんですよね? カードを使う人に加盟店手数料を負担させるのはおかしいですよね? 加盟店手数料をカードを使う人が負担をしていたらカードを使うメリットがなくなりますよね 自分が払った加盟店手数料の5%は返金されるのが普通ですよね?

  • 何も知らないので教えて欲しいのですが、インターネットの料金引き落とし方

    何も知らないので教えて欲しいのですが、インターネットの料金引き落とし方法が、しりたいのですが たとえば、あるサイト月額1000円と書いてあるものを見てクリックしたとします。この1000円は、 どのような流れで徴収されるの?支払い方法聞いてこなかったら、メールアドレスからたどられて、徴収されるの?、クレジットカードから引き落とされるのは、クレジットのカード番号を打つからわかるけれどそのほかの徴収方法は、あったら教えてほしい。

  • 自己PRの添削お願いします{就活}

    私はこれまで「受け入れる心と疑問を抱く姿勢」を大切にしてきました。私はゼミで日本学生ゼミナール関東部会に出場するために、プレゼンテーションのための作業をしていたときのことです。私のグループは「新たな公共交通の構築」というテーマで取り組んでいました。論文へ取り組んだゼミ生との作業過程の中、公共交通の実施場所で意見が一致しないことがありました。そのとき私は「受け入れる心」を思い出し、どんなに小さいことでも質問をして、相手を理解することに努めました。このできごとからグループ内では意見や疑問が飛び交うようになり、分からないことがあれば、企業の方にお話を伺いにも行きました。そして、問題点を明確にしていくことで次のステップへ進むことができました。この繰り返しの結果、大会では112チーム中10位に入ることができ、審査委員の方々からも良い評価を得ることができました。私は何事にも意見が対立しても、相手の発言をしっかり聞き入れ、自分も反省しながら視点を変えてみることが大切だと学びました。こうして私は周囲に気遣いながら相手の言いたいことを受け入れる姿勢と何事も人任せにせず自分で考えていこうとする姿勢を身につけることができました。今後社会人になっても、その姿勢を大切にしていこうと思っています。 よろしくお願いします。最初なんで字数は気にしておりません。

    • 407017
    • 回答数2
  • 受験の倍率

    とある学校で1.5倍とあったのですが、これは1人の枠に1.5人の受験者がいるという認識でよろしいでしょうか?

  • 久々にエンジンかけようとしたのですが、一瞬かかるだけで、すぐ止まります

    久々にエンジンかけようとしたのですが、一瞬かかるだけで、すぐ止まります。 約一時間かけつづけたのですが、『ポンッ』としかいわなくなり、体力の限界がきて諦めました。 詳しい方助言をお願い致します!

    • 0tmjmd
    • 回答数4
  • しゃべるソフト?

    ロボットがしゃべるソフトみたいなのありますか?

  • こんなときの市役所への苦情はどこにすればいいのでしょうか?

    年末に出産をしました。 出世届を出すついでに、出産育児一時金の払い戻しを申請しました(結構な額でした)。 きちんと書類、身分証、印鑑を持参して申請したのですが、書類が違うものなので払い戻しが出来ないと言われました。 仕方ないので2時間近くかけて出産した病院(事情があり遠方の病院での出産になったのです)へ行き、市役所の言っている書類をくださいと言うと、先日お渡しした書類がそれですと言われました。 市役所に戻りそのことを説明するとまた違いますと言われました。 一度市役所に電話をして一部始終をお話すると、その書類で間違いないのでお持ちくださいと言われました。 なので書類を持って行き、先ほど電話をした旨を伝えたにも関わらずまた書類が違いますと言われました。 いい加減にしてください、と怒るとやっときちんと書類を見て、払い戻しをしてくれましたが謝罪などは一切ありませんでした。 その上、発行してもらった我が子の保険証に誤字までありました。 期限の平成22年が平成21年になっていて、万が一何かあっても使えない状態でした(こちらはすぐに作り直ししてもらえましたが)。 どちらも解決はしたのですが、大変な時間や手間を取らせておいて全く謝罪がないことについて納得がいきません。 こういった苦情などはどこにすればいいのでしょうか。

    • noname#103847
    • 回答数4
  • 好きな子に急に避けられるように…

    今好意を持っているコがいます。そのコとは同じ班になり、約4ヶ月の間友人と過ごしてきました。軽口も言い合える位の仲になったのですが、最近私の好意に十中八九気がついたのか、避けられるようになりました…。極力会話をしないようにするとか、会話をしてもあまり目を合わせてくれないとか…。なので、諦めようと思って余り関わらないようにしようとすると、向こうから絡んできたりとかします…。また避け方も中途半端で、どうしたらいいのか分からなくなってきています。 ただ、もうじきまた大きな課題をしなければならないので、今の状態からは何とか動かしたいと思っています。 1・好意を隠す為に本人に直接『なんか避けられてる気がするけど…気に障る事しちゃった?』と訊いてしまう。 2・いっそ告白してしまう と、自分の中では二択なのですが、よろしければアドバイスの方をよろしくお願いします…;

  • 携帯がプライバシーの範疇なら

    付き合っていても自分の住所、年収、友人付き合い、出身地、職業、 家柄、借金の有無、犯罪歴、結婚歴等も相手に(聞かれても)教える必要はないということですよね。これもプライバシーの範疇ですよね もちろん、一緒にいない時間でも何してたかなんて聞かれても答える必要がないということなのでしょうね。 .

    • sshohcx
    • 回答数5
  • 画面プロバテー、デスクトップ上の不良案内削除の仕方について

    画面デスクトップ上に平成21年12月3日より「アダルト、サイトへのご入会有り難うございました」振込案内 確認 ご案内の表示が出て非常に困惑しております。 もちろん画面×印をアイコンでプッシュしても動作せず表示面面がでたままです。 つきましては、この、いかがわしい画面の削除(取り除き)の仕方を教えて下さい。大変困っています。

  • iTuneを削除してしまいました

    パソコンのCドライブの容量が足りませんと何回余分なファイルを削除しても出るのでiTuneをメモリーステックにコピーして削除してしまいました。 てっきり簡単にできると思っていたらエラーになってしまい、 調べてみるとDVD-R等にバックアップしなければいけなかったのですね・・・ iTuneを削除してしまったパソコンにipodをつなぐとipodの中に 入っている音楽も消えてしまうのでしょうか? あとアップルから再度ituneをダウンロードしようとおもったのですができなかったのはまだパソコンの中に残っているのでしょうか。 iTuneの戻し方を教えてください・・・