enraku-5th の回答履歴

全749件中281~300件表示
  • 宇宙ごみの速度

    宇宙ごみが問題となっています。 最近も、船外活動中の国際宇宙ステーションのクルーが工具を入れたリュックを落として問題となりました。 宇宙ごみは毎秒数kmの速度で飛んでいるので危険だと書いてあります。 宇宙に飛び去ったリュックの速度は宇宙ステーションの速度だと思いますが、船外活動しているクルーも同じ速度を持つと思います。 なぜ、クルーもリュックも同じ速度を持つのにリュックが掴むまもなく飛び去るのでしょうか。 理解できません。どなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 異性にモテナイ人間は

    適齢期を過ぎてしまい、 子供や家族が欲しい場合は、 本命じゃなくても結婚すべきですか? いつまでも夢見ててはいけないのでしょうか。

    • apple20
    • 回答数4
  • MP3[1] ファイルの直し方

    MP3[1] ファイルをMP3 形式サウンドに直して概要の編集がしたいのですができません。ファイル名.mp3でもだめでした。 直し方、概要編集の仕方が分かる方、お手数ですが教えてください。l

  • プリンターが紙詰まりをするようになったのははがきを印刷したから?

    業務ではがきの宛名を大量に印刷しました。 その後、プリンターの紙詰まりがかなり起こりました。 この場合、はがきを印刷したことが原因でしょうか? プリンター置場は平らな場所ではなく、台二つに乗ってます。 1ヵ月に1度はがきを印刷しなくてはならないので、 次回以降別のプリンターで印刷したほうが良いのでしょうか? 別のプリンターでは、印刷速度がかなり遅いので、 いまのプリンターでなるべく印刷をしたいのです。 プリンターはFujitsuのPrintia LASER XL-5350です。 葉書はインクジェット用です。 よろしくお願いいたします。

  • ぜひ私服でお越し下さいという説明会には何を着ていけば・・・?

    大学3年の男です。 来週、私の志望する企業のセミナーがあります。 少人数グループで色々質問できるというよくあるセミナーなのですが、 「気軽な雰囲気ですので、ぜひ私服でお越し下さい。」とありました。 ただ、「もちろんスーツでも構いません。」ともありました。 この場合、私服とスーツどちらが正解でしょうか・・・? 私服にする場合、スニーカーにジーンズでも構わないですか? 宜しくお願いします。

    • rtuio
    • 回答数4
  • 洋楽について質問させてください。

    洋楽について質問させてください。 私は高1で英語部に所属しています。来年の4月に、新入部員(中高一貫校なので中1です)を確保するために、有名&聞きなじみのある英語の歌を数曲歌おうと思っていますが、良さそうな曲が思い当たりません。 「名曲」という枠では、カーペンターズやクイーンなどが挙げられると思いますが、最近の小6って聞いたこと有るのでしょうか・・・・。という疑問が湧いてきたため、その他に、最近有名な曲も取り扱おう、という事になりました。ですが、最近有名になった洋楽ってどんなのでしょう・・・?アヴリルの「ガールフレンド」くらいしか思い当たりません。他に、ここ2~3年の中で有名になった曲が有ったら教えて頂きたいのです。 また、ミュージカルの中からも取り上げようと思っているのですが、小6くらいにとっては「West side story」や「The sound of music」よりも「オペラ座の怪人」などの最近のミュージカルのが馴染みが有るのでしょうか。「West side story」や「The sound of music」の曲を歌っても、反応が無いと辛いので・・・・。 長くなってすみません。少しでもなにかご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 宇宙ごみの速度

    宇宙ごみが問題となっています。 最近も、船外活動中の国際宇宙ステーションのクルーが工具を入れたリュックを落として問題となりました。 宇宙ごみは毎秒数kmの速度で飛んでいるので危険だと書いてあります。 宇宙に飛び去ったリュックの速度は宇宙ステーションの速度だと思いますが、船外活動しているクルーも同じ速度を持つと思います。 なぜ、クルーもリュックも同じ速度を持つのにリュックが掴むまもなく飛び去るのでしょうか。 理解できません。どなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • エクセル関数かマクロで

    C列とF列とG列のセルの文字列が一致している行をS列に、 ●を表示することは可能でしょうか? 例えば    C列   F列   G列   S列 1行 あああ いいい ううう 2行 かかか ききき おおお  ● 3行 さささ ししし すすす 4行 あああ いいい さささ 5行 かかか あああ さささ 6行 かかか ききき おおお  ● 7行 ううう あああ すすす 2行目と6行目のC列、F列、G列が全く同じなのでS列に●を表示。 EXACT関数を応用すればできるのでしょうか?

  • みなさんは整形に反対ですか?

    賛成の方も、否定派の方もそれぞれ意見をお聞かせください。 自分の身近に整形する人がいたらどう思いますか?

    • noname#77968
    • 回答数10
  • 忙しいとき、

    どんな風なメールがきたらうれしいですか?

  • セルがきかなくなりました。

    Vツインマグナ(MC29)に乗っています。 最近久しぶりに乗ろうと思ったのですがエンジンがかかりません。 2,3日前にエンジンだけかけたときには、セルで何回かキュルキュルやったらかかりました。 今回はセルを何度もやりましたが結局かからず、しまいにはセルを押しても反応がなくなりました。 原因は何でしょうか。 灯火類はつきます。ガソリン、オイル量は問題ありません。

  • 50ccバイクの個人売買方法

    50ccのバイクを個人売買(相手はオークションの落札者なので知らない人です)するんですがどうすればいいんでしょうか?保険はまだあります。詳しくお願いします!

  • IP電話について

    IP電話を使用する場合、プロバイダーへの基本料金と通話料以外、NTTへ別途、料金を支払う必要があるのでしょうか?

  • 受電専用の携帯はどこが一番お徳ですか?

    こちらから、かけることは、ほとんどなく、95パーセントくらい、受電専用で使う予定なんですが、どこの会社の携帯が、基本料等含めて一番お徳ですか?

  • 携帯の画像で、動くものを作りたい

    楽天市場のネットショップで、携帯で商品を見ていると、時々動く画像が出てきます。 何枚かの絵が切り替わっているような感じがするのですが、どうやって作ればいいのかわかりません。 何か特別なソフトなどが必要になるのでしょうか? それとも、画像の問題ではなく、プログラムの問題でしょうか? 自分も、動く画像を作ってみたいので、ぜひ教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 探し物がすぐ分かる機械

    近づくと音が鳴る機器を探しています。 仕事上、大量の荷物の中から特定の荷物を探さねばなりません。 発送時に箱に特徴をつけるなど、対応を重ねていますが 到着場所が荷物の山で、自分が探している荷物を見つけることが到底できません。 そこで思いついた対応策ですが、荷物が近くにあると音で知らせてくれる道具をつけようという発想です。 安価で、近くにあると居場所が分かる。そんな機械を探しています。 どなたか存じ上げませんか。

  • ホームページのデータが消失してしまったが、FFFTPから復旧できるのでしょうか?

    1年ほど前に、ハードディスクがクラッシュし、サポート業者さんから新しいハードディスクに取り替えてもらったことがあります。 その時、私が作っているホームページ作成ソフトのデータが旧HDからすっかり消失していることが判明し、業者さんがいろえろ試みたにもかかわらず、データを新HDに移すことはできませんでした。 私がすっかり意気消沈していると業者さんは、「サイトがネットに公開されているのだから、それを利用すればリカバリーできますよ」と言いながら、多分FFFTPのhtmlとTeraPadを使ってデータを完全に復旧してくれました。 私はタグの手打ちではなく、あくまでもソフトを使ってページを作成しているので、html文書ではない、私が作っている文章形式のデータそのものがソフトの中に再現されたのには驚きました。 さて昨夜、そのHPの更新データをアップロードしている最中にトラブルが発生し、私の対応が悪かったのか、データがすっかり消えてしまいました。 慌ててゴミ箱をチェックしましたが、そこにはありませんでした。 最終的には、そのサポート業者さんに頼るか、あるいは「「削除ファイルリカバリーソフト」を使っての復旧を考えていますが、目下の私の関心は、1年前に業者さんはどういう方法でデータを復旧させたのかということです。 どなたか教えていただければ感謝です。よろしくお願いします。 因みに私は、パソコンにはあまり詳しくはありません。

    • kodawa
    • 回答数8
  • 成績管理(個人カルテ)をエクセルで

    学校に勤務しています。 タイトルは成績管理となっていますが、テストの結果等の数字の処理はなんとかできています。 ところが、個人懇談などに使う資料づくりをエクセルでしたいのです。 まず、クラスの名簿があります。 出席番号順に縦に名前が並びます。 横には項目が並びます。 たとえば、担当している係、また所属するクラブ活動などです。 こういう一覧は、普通に作成していますが、それをそのまま懇談などで使うと、本人の情報ばかりでなく、クラスの他の生徒の情報も見えてしまいます。 そこで、シートの2枚目以降を個人データのカルテのようにつくりたいのです。シートの2枚目は出席番号1番、3枚目は出席番号2番・・というように。 当然、一枚目の情報が2枚目以降に反映される必要があります。 私の頼りない知識では、セルに=を入力して、1枚目の必要なセルを指定すれば、反映させることはできます。しかし、それではひとつひとつすべて入力しないといけません。クラス30人分のシートをつくるだけでかなり時間がかかります。 便利な方法はないでしょうか。 また、すでにそういうシートの形式がどこかに紹介されていましたら教えてください。

  • HDD増設で既存の内蔵Dドライブと連結できるでしょうか?

    HDDについて教えて頂きたいので宜しくお願い致します。 今現在、DELL inspiron 530s WIN XP SP-3を利用しております。 HDDを増設し、内蔵HDDのDドライブの容量を 増やしたいのですが、増設HDDを今現在使用中の Dドライブと連結し、1つのHDDと認識させることは 可能でしょうか? 今の状態は、250GBのHDDを仕切り Cドライブは30GBで、残りを全てDドライブに割り当てています。 ですので、Dドライブの約220GB弱を増設によって 500GB以上にしたいのです。 それと、可能な場合は内蔵と外付けどちらがお勧めでしょうか? バックアップ用に外付けHDDを1個設置しておりますので できれば外付けはスペースの関係上、あまり増やしたくありません。 素人の質問で、わかりにくい説明となっているかと存じますが どなたかご教示ください。 宜しくお願い申し上げます。

  • 大規模なセミナーを開く際の経費とは?

    こんにちは。blackmochaといいます。現在、高級マンションの富裕層向けインターネットオークションというビジネスプランを持っていますが、富裕層向けの高級マンションの賢い買い方を指南する大規模なセミナーを開く予定です。経費が分かりませんので、教えて頂ければ助かります。また、それが無理なら、どこに問い合わせたらいいか教えて頂ければ助かります。誠に恐縮ですが、よろしくお願い致します。