0shiete の回答履歴

全761件中301~320件表示
  • 文法を解説してください。

    "What thousands must die so that Caesar may become great. この文を文法的に解説してください。 これは、ことわざですか?

    • noname#13484
    • 回答数7
  • 場合の数の問題

    原点Oから出発して、座標平面上をx軸の正の方向、またはy軸の正の方向に1だけ進む事を次々に行なって得られる経路を道という。原点Oと点(i、j)を結ぶ領域((x、y)|x≧y)内の道の総数をN(i,j)とする。 (1)N(2,2)、N(3,1)、N(3,2)を求めよ。 (2)n≧1のとき、N(n、1)を求めよ。 (3)n≧3のとき、N(n、2)をN(n、1)とN(n-1、2)で表し、N(n、2)を求めよ。 (1)は図を書いて数えました。 答えは2,3,5だと思います。 (2)、(3)はちょっと解きかたがわかりません。 よろしくお願い致します。

    • stripe
    • 回答数13
  • 誤差範囲を小さくする方法

    全体の95%が平均値の±10%に入る母集団があったとして、(平均値が50だとした場合、45~55の間に全体の95%が入る。) そこから、サンプルを3つ取り出して、真ん中の値を見たとき、その値と平均値との誤差は95%の確率で±何%になるか。 (サンプルが47,51,52の場合、51と平均との誤差は2%。これを無数に繰り返したときに95%の確率で言える 誤差。) 上記は私の仕事上の悩みです。 母集団の平均値が分からない状態で、 なるべく平均値に近いサンプルを得たいと考えています。 サンプルの取得に非常に手間が掛かるので、サンプル数は3つ以下にしたいと考えています。 また、サンプルの平均値を用いるのもある事情があり難しいです。 上記の方法以外にもうまい方法がございましたら、 ご教授をお願いいたします。

    • yoyogi
    • 回答数6
  • ネット上のデータを整形して取り込むソフトを製作したい

    ネット上のデータを整形して取り込むソフト(C,VisualC等、言語は問いません)を製作したいです。どのようなソフトを製作したいのかを具体的なイメージを説明しますと、たとえば株式投資のデータをネットから取り込んで整形して表示させる「明日香」のようなソフトを製作したいです。なぜならば「明日香」を使用しておりますが、自分のほしいデータを取り込めなかったり、整形のされかたが希望の配列ではなく、また落としてきたデータをエクセルに取り込めないからです。いろいろと調べましたが、ソケットという概念がネットからデータを落とすソフトを作成するのに関係するのではないかということまでしかわかっておりません。時間がかかってもやり遂げたいと思っておりますが、C言語に詳しい友達(ゲームソフトが得意)に聞いてもそのようなソフトをどのようにして作成するかわからないということでした。私はC言語で簡単なプログラムは組めますし、仕事もエレクトロニクス関係ですが、自分で調べても一向に前に進めずにおり、窮してしまい、教えて!gooにて質問させていただいております。まずはとっかかり、とっかかりが知りたい!前進したい!お願いします。

  • 文法を解説してください。

    "What thousands must die so that Caesar may become great. この文を文法的に解説してください。 これは、ことわざですか?

    • noname#13484
    • 回答数7
  • 誤差範囲を小さくする方法

    全体の95%が平均値の±10%に入る母集団があったとして、(平均値が50だとした場合、45~55の間に全体の95%が入る。) そこから、サンプルを3つ取り出して、真ん中の値を見たとき、その値と平均値との誤差は95%の確率で±何%になるか。 (サンプルが47,51,52の場合、51と平均との誤差は2%。これを無数に繰り返したときに95%の確率で言える 誤差。) 上記は私の仕事上の悩みです。 母集団の平均値が分からない状態で、 なるべく平均値に近いサンプルを得たいと考えています。 サンプルの取得に非常に手間が掛かるので、サンプル数は3つ以下にしたいと考えています。 また、サンプルの平均値を用いるのもある事情があり難しいです。 上記の方法以外にもうまい方法がございましたら、 ご教授をお願いいたします。

    • yoyogi
    • 回答数6
  • 研究室を選ぶときのポイントとか・・。

    今大学の2回生で、ゼミを選ばなくてはいけない時期になりました。興味ある研究をしていること以外に、就職や、その他のことで、研究室を選ぶポイントなどありますか?研究室の規模とか、教授の人柄とか・・・。何かありましたら、教えてください。

    • stepup
    • 回答数5
  • こういうエディタありますか

    下記のようなエディタはありますか。 最初に開いたテキストをいろいろと編集します。 これを開いた時の状態に一発で戻せ、かつ、さらにその逆も可能。 現在使っているのは、「元に戻す」をクリックしつづけると普通のソフトと同じようにもどり、「繰り返し」でその逆となります。ごく一般的なものです。 #ワンクリックで実行できるものを探しています。

  • 翻訳して頂きたいのですが・・

    Please leave your download window open even after you have finished downloading. This will donate your bandwidth and help save us money. ↑の意味を知りたくていろいろな翻訳サイトで試してみたのですが、どれもいまいち訳の分からない日本語になってしまって困っています。。 どなたか教えて頂けないでしょうか??

    • pokute
    • 回答数2
  • 基本なのですが・・(ファイルのデータで計算したい)

    txtファイルの中に、j、x、yという変数の数値データの羅列がある時、BASICなら INPUT #1 J#,x#,y# と書いて、j,x,yの数値データをパソコンの中に収納できるじゃないですか。 そして、例えばxの値をそれぞれ対応するyの値に掛けた 答えをzとして新しいファイルにSAVEするという事がBASIC ならできます。 でも、C言語では、そういうプログラムの説明が載ってないんです!! ただ、ファイルの中身を画面上に出すだけのプログラムでなく、ファイルの中のデータを用いてパソコンに計算を させる事ができるプログラムの書き方が載っているWEBか、 プログラム自体を教えて下さい。お願いします。

    • eva2015
    • 回答数3
  • Mailの本文が文字化け?

    先日、Macの調子が急に悪くなり、OSの再インストールを余儀なくされました。最近メールの返信が少ないと感じていたところ、私のメールの本文が文字化けで全く読めない!との事。 そこでどこをどうしたら適切に使用できるのか教えて下さい。初心者にて宜しくお願い致します。 iMac G4 700/256/40G/COMBO メールソフトはアップルのMail OS 10.1.5

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 1次関数とは?

    現在、授業で『1次関数』について習っているんですけど、休んだりして所々抜けています。 なので、やり方や意味が全然分かりません。 出来ればわかりやすくお願いします。 後、『1次関数と方程式』についてもお願いします。

  • プリントスクリーンでマウスをコピーするには…

    プリントスクリーンでコピーして、ペイントに貼り付けたりはできるのですが、マウスポインタはコピーされないんです。 プリントスクリーンでマウスポイントをコピーする方法を知ってる方教えて下さい。

  • Mailの本文が文字化け?

    先日、Macの調子が急に悪くなり、OSの再インストールを余儀なくされました。最近メールの返信が少ないと感じていたところ、私のメールの本文が文字化けで全く読めない!との事。 そこでどこをどうしたら適切に使用できるのか教えて下さい。初心者にて宜しくお願い致します。 iMac G4 700/256/40G/COMBO メールソフトはアップルのMail OS 10.1.5

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 1次関数とは?

    現在、授業で『1次関数』について習っているんですけど、休んだりして所々抜けています。 なので、やり方や意味が全然分かりません。 出来ればわかりやすくお願いします。 後、『1次関数と方程式』についてもお願いします。

  • アモルファスのハローピークの「ハロー」のスペルは?

    こんにちは。 ガラスなどのXRDを行うと、ハローピークとなって検出されますが、この「ハロー」の英単語のスペルが分かりません。 そもそもこれは、英語・正式名称なのでしょうか?意味は「単一の」でしょうか? また、論文などに使用する場合は、どのような単語を使うべきでしょうか? 少しでもけっこうですので、ご存知の方どうぞよろしくお願いいたします。

    • cerakun
    • 回答数1
  • 1次関数とは?

    現在、授業で『1次関数』について習っているんですけど、休んだりして所々抜けています。 なので、やり方や意味が全然分かりません。 出来ればわかりやすくお願いします。 後、『1次関数と方程式』についてもお願いします。

  • 係数とは?

    心係数とかありますけど、係数とはそもそも何なんでしょう?

  • 物質の熱上昇について(一点に熱を与えつづける場合)

     ある問題を解かなくてはなりません。助けてください。  一次元でも二次元でも、何かの物体にレーザーや電子ビーム(つまり熱源)を与えた時のその場所の温度上昇の時間関数(温度上昇の時間に対する形)が知りたいのです。  簡単に例えるならば、無限に長い鉄の棒か板があってその中央(原点)にバーナーの火をあて始めたとします。原点は始めは室温ですが、だんだんと灼熱して最後は中央からある一定の長さ範囲(板の場合は円)が灼熱し、原点の温度は上がりつづけると思うんです(物質が溶解始めるまで)  一次元(棒)でも二次元(板)でもいいので、この原点における温度上昇を時間の関数(もしくは数値変化)で表したいのですがもしヒント等あったら教えて下さい。  おそらくは始めは温度拡散が早く、緩やかに増加し、周囲の温度も上がり始めると急激に増加し出して、時間が経つとまた温度上昇も緩やかになるのかなと思うのですが、いかんせん想像に過ぎません。  「伝熱工学」谷下市松の本をあたって一次元物質の非定常熱伝導を見ますと  例えば熱伝導率:λ、単位容積あたりの熱源:q、温度伝導率:a,(a=λ/pc p:棒の密度 c:比熱)だと、一次元の場合  ∂`2t/∂x`2 +q/λ = 1/a ∂t/∂x となり、これは棒全体に熱量qを与えつづける場合で、一点に熱を与える場合ではありません。これからどう料理していったらよいものか、苦戦しています。    よろしければ助け舟をお願いいたします。

  • プレゼンテーションについて

    いつも、暖かいアドバイス有難うございます! そのかいあって一次審査に通りました!!!! 某私立大学の推薦を土曜日に控えています。 そこで、プレゼンテーションとグループディスカッションがあるのですが、・・・・・・。 両方とも初めてでいまいち自信がありません・・。 プレゼンテーションはやはり印象に残るようにするほうが良いと思います。 自分の考えを述べて、最後に部活(野球部マネ)で得たものを重ねて述べようと思います。 ちなみに、プレゼンは『他人のために』というものです。 グループディスカッションは当日題を渡されるそうです・・・・。

    • apish
    • 回答数3