0shiete の回答履歴

全761件中321~340件表示
  • シグモイド関数

    化学を専攻している学生です。 ある実験を行い、そのデータがシグモイド曲線になりました。そこで、近似曲線を引きたいのですが、シグモイド関数の最小二乗法が紹介されてる参考書、ホームページなどがありましたら教えてください。 お願いします。

    • DSGR
    • 回答数2
  • 円の半径もとまる?

    ふと自分で考えた問題(?)なのですが。 原点中心半径r(>2)の円があって 直線x=2と交わる交点をA,Bとして、 弧AB(短いほう)が2πのとき半径rは求まるでしょうか? 解答材料は十分なような気がしますが、求められません。 (足りない?) 求まるのでしょうか?求まるのならどのように?

    • ONEONE
    • 回答数4
  • シグモイド関数

    化学を専攻している学生です。 ある実験を行い、そのデータがシグモイド曲線になりました。そこで、近似曲線を引きたいのですが、シグモイド関数の最小二乗法が紹介されてる参考書、ホームページなどがありましたら教えてください。 お願いします。

    • DSGR
    • 回答数2
  • センター数学について

    センター数学は割と簡単と言われているように思いますが、思うように点が取れません。 ・時間がなくなってしまいます。 ・独特な(そうでもないでしょうか?)誘導が苦手です。 何かセンター数学でアドバイスがあったら教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • stripe
    • 回答数6
  • 円の半径もとまる?

    ふと自分で考えた問題(?)なのですが。 原点中心半径r(>2)の円があって 直線x=2と交わる交点をA,Bとして、 弧AB(短いほう)が2πのとき半径rは求まるでしょうか? 解答材料は十分なような気がしますが、求められません。 (足りない?) 求まるのでしょうか?求まるのならどのように?

    • ONEONE
    • 回答数4
  • OSの欠陥という表現に疑問?

    PCの普及につれ、ウィルス攻撃の的にされる ウィンドウズ。  深刻なセキュリティホール、 深刻な欠陥などというニュース(?)は珍しい事ではなくなったようですが ふと思いました OSの仕事って元々セキュリティ問題を処理するものでは 無いと思っています 意図的な破壊行為、侵入行為は いわゆる常時機を逸脱したものだし そういったものを全て予見してまでOSを開発する事は困難だと思います それでもやはり OSの欠陥と表現されてしまうものなのでしょうか? 個人的にはどうも解せないんですけど。 ケチをつけながらも結局はウィドウズを使っているし、 LINUXを使えばウィンドウズの良さ、簡単さが よくわかると思います そういう意味ではウィンドウズはすごいと思うのですが・・・

    • p-21
    • 回答数11
  • 運動量保存の法則の現象について

     はじめまして。早速質問なのですが、例えば同じ質量の5個の球を お互いに近接して並べまして、端っこから一個球をぶ突けると逆端から一個球が飛び出る2個なら2個・・・ってゆう おもちゃがありますよね。 あれは何故、2個ぶつけると 1個飛び出て、速さは倍みたいなことにならないのでしょうか? 教えていただけるとうれしいです。  拙い文章で申し訳ないです。

    • jyuuen
    • 回答数5
  • 「かつ」「または」の否定

    AかつB を否定すると、 Aでない、またはBでない となると思うのですが、なぜ「かつ」を否定すると「または」になるのでしょうか? なんとなくイメージがわきません・・。 覚えてしまえばいい話なのですが、なんとなく気になってしまいました。 簡単なことなのかもしれませんが、よろしくお願いします。

    • stripe
    • 回答数5
  • パワーポイント

    パワーポイントが自宅のパソコンに入ってないのですが、どこに行けば手に入りますか?また、値段の相場はいくらくらいでしょうか?

  • 分数や方程式など数学問題が作成できるソフト

    分数や方程式など数学問題が作成できるソフトを教えてください.Wordでは駄目ですよね?

  • オール電化ってどうですか?

    新居(賃貸)を探しているのですが、オール電化がウリの新築マンションを紹介されました。周りにオール電化で暮らしている人がいないため、実状が分かりません。実際、電気代は高く着かないのでしょうか?ブレーカーが落ちたりしませんか? IH専用の鍋を買わないといけないのでしょうか? 田舎のため、他の中古マンションはプロパンガスなのだそうです。プロパンガスも経験がなく、よく分かりません。タンクに貯めておくって何となく怖い気がしてしまいます。それよりはガス無しのほうがいいのかなぁ。 アドバイスお願いします。

  • 冠詞。

    This is a pen. これはペンです This is my pen. これは私のペンです。 This is a my pen.っていう文がおかしいのはなんでなんでしょう?実は普通に暗記してきたけど、なんでだかわかりません。 my っていうのがつくとなんでaがつけられないんでしょう?どなたか教えてください。お願いします。

    • noname#75675
    • 回答数8
  • 経験と余裕

    仮面浪人してる人は、ある程度勉強すればセンターでは現役より点が出やすいのでしょうか? 去年受験したと云う経験と、点数が出なくても今いる大学に戻れると云う余裕。というのでしょうか・・・。 大学の友達がセンターを受験すると言ってるのですが。 どうなんでしょう? よろしくお願いします。

  • 冠詞。

    This is a pen. これはペンです This is my pen. これは私のペンです。 This is a my pen.っていう文がおかしいのはなんでなんでしょう?実は普通に暗記してきたけど、なんでだかわかりません。 my っていうのがつくとなんでaがつけられないんでしょう?どなたか教えてください。お願いします。

    • noname#75675
    • 回答数8
  • 冠詞。

    This is a pen. これはペンです This is my pen. これは私のペンです。 This is a my pen.っていう文がおかしいのはなんでなんでしょう?実は普通に暗記してきたけど、なんでだかわかりません。 my っていうのがつくとなんでaがつけられないんでしょう?どなたか教えてください。お願いします。

    • noname#75675
    • 回答数8
  • エクセルで可能ですか?

    エクセルを使って以下のことができるでしょうか? 36品目があり、同じ価格のものが一つもありません。 また36品目はキッチン用品、掃除用品、文具、雑貨で 各9品目です。 これらを、6個セットで販売するための組合せ表を作成し また、いろいろな条件を設定して組合せ表示させることは できるでしょうか? 設定条件例 ・5個セットの合計が○○円以上○○円以内 ・4個以上同じ種類のものが入った組合せの除外 ・任意の商品の除外(種類によって在庫数がまちまちなため) 単一条件設定や複数条件設定ができること など… エクセルなどのソフトは今まで使ったことがなく、ただ漠然と表計算ソフトだとしか認識してなく、実際どんなことができるのかわかりません。質問内容のようなことができるのか、できないのかの判断だけでも結構です。 また、参考サイトがありましたら教えて頂きたいのでが…エクセル関係を検索しても質問内容が、できるかできないか判断できるサイトを見つけることができませんでした。 もしエクセルでできる場合、出張で表を作ってくれるサービスなどありますか?また、費用はどのくらいするものでしょうか?

    • nascar
    • 回答数3
  • マクロで文字だけ貼り付けるには?

    コピーしてあるHP上の文字列をA6セルに貼り付けたいんですが、クリップボードには書式情報も入っている様で、下記のマクロだと後ろのセルが結合されたり色がついたりします。 テキストだけ張り付けるにはどうすれば良いのでしょうか? Sub ネットから貼付() Range("A6").PasteSpecial End Sub

    • hiro-ss
    • 回答数4
  • sinθとcosθの見分け方

    鋭角三角形ABCがあり、AB=5、AC=4√2、∠ACB=45°である。 またAからBCに下ろした垂線の足をH、CからABに下ろした垂線の足をKとする。 このとき、AH=□、sin∠ABC=□、CK=□、BK=□である。 AH、sin∠ABCまの値までは求まったのですが、そのあとからがわかりません。 CK=7×sinθ=7×4/5=28/5 BK=7×cosθ=7×3/5=21/5 これは図からして謎だったんですが、 Kを頂点とするΔKBCはどうしたらどこがsinθ、cosθわかるのですか? 基本形の図(教科書などで角が90°のところがtanとなってる図)と照らし合わせてみても なぜこういう風にとらえられるのか、直角三角形が基本形から回転すると、 どこがsinθでcosθでtanθなのかと何がなんだかわかりません。

  • sinθとcosθの見分け方

    鋭角三角形ABCがあり、AB=5、AC=4√2、∠ACB=45°である。 またAからBCに下ろした垂線の足をH、CからABに下ろした垂線の足をKとする。 このとき、AH=□、sin∠ABC=□、CK=□、BK=□である。 AH、sin∠ABCまの値までは求まったのですが、そのあとからがわかりません。 CK=7×sinθ=7×4/5=28/5 BK=7×cosθ=7×3/5=21/5 これは図からして謎だったんですが、 Kを頂点とするΔKBCはどうしたらどこがsinθ、cosθわかるのですか? 基本形の図(教科書などで角が90°のところがtanとなってる図)と照らし合わせてみても なぜこういう風にとらえられるのか、直角三角形が基本形から回転すると、 どこがsinθでcosθでtanθなのかと何がなんだかわかりません。

  • 教えてください。

    こんなタイトルですみません^^; コレに関しては超初心者なもので。 本題ですが。自分のPCの ネットワーク・インターフェイス グラフィックスカード サウンドカード はどのようにして調べるのですか? どこかの不具合報告なんかでよく聞かれるんですが・・全くわからないんです・・。