wakaranan の回答履歴

全741件中381~400件表示
  • 遠視のメガネについて

    年齢のせいか、近頃遠視が辛くなってまいりました(泣) 先日、『一番軽い老眼メガネ』をかけさせてもらったところ、すごく見やすくて(焦点がピッタリくる感じ)ビックリしました。 それ以来、メガネが欲しいと思うようになったのですが、お借りしたのは老眼メガネで私は老眼はまだ大丈夫だと思っています。 遠視と老眼のメガネレンズは同じなのですか? また、老眼はメガネをかけると老眼がすすむと聞いたことがありますが、もし私が遠視のメガネをかけるようになると老眼になるとか遠視がひどくなるということはあるのでしょうか? メガネ屋さんに直接行って作るか、眼科で処方してもらって作るかどちらのほうがよいですか? 今までメガネとは無縁の人生でしたのでわからない事だらけです。 ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • 遠視のメガネについて

    年齢のせいか、近頃遠視が辛くなってまいりました(泣) 先日、『一番軽い老眼メガネ』をかけさせてもらったところ、すごく見やすくて(焦点がピッタリくる感じ)ビックリしました。 それ以来、メガネが欲しいと思うようになったのですが、お借りしたのは老眼メガネで私は老眼はまだ大丈夫だと思っています。 遠視と老眼のメガネレンズは同じなのですか? また、老眼はメガネをかけると老眼がすすむと聞いたことがありますが、もし私が遠視のメガネをかけるようになると老眼になるとか遠視がひどくなるということはあるのでしょうか? メガネ屋さんに直接行って作るか、眼科で処方してもらって作るかどちらのほうがよいですか? 今までメガネとは無縁の人生でしたのでわからない事だらけです。 ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • パキシル

    昨夜1錠(10㎎)飲んだのですが、今日はまだ飲んでいません。昼間はあまり吐き気はしませんでしたが、今吐き気が襲ってきました。結構つらいです。1日飲んだだけで、しかも昼間ではなく今副作用がでるものですか? それとも今日飲んでないからですか? 教えて下さい。お願いします。

  • テレビを近くで見ると目が悪くなるって本当ですか

    一昔まえテレビを至近距離(1メートル以内)で見ていると親や先生に「目が悪くなる」と注意されました。 しかし今、ワンセグチューナー内蔵のパソコンや携帯電話が多数出回っています。もしテレビを至近距離で見ると目が悪くなるのならワンセグチューナー内蔵のパソコンや携帯電話(30センチから60センチくらいの距離から画面を見ることになる)も大変よくないと思うのです。あるいはワンセグチューナー内蔵のパソコンや携帯電話は目が悪くならないような工夫がしてあるのでしょうか。それとも一昔前の親や学校の先生が口にしていた「テレビを至近距離で見ると目が悪くなる」という考えそもそもが根拠のない思いつきレベルの考えなのでしょうか。

  • NHKだけが受信できないテレビが売っていたら

    今は大手メーカー各社でお蔵に入っていることなのですが、問いにしてみます。 テレビ放送はデジタル化されます。 ここで企業の方やMPEGやH.264の規格を知るマニアの方なら分かるのですが、 データストリームにはいろいろな管理データがあり、 放送局を示すID、番組ごとに付与されたID、中継局で付与するID等があります。 もちろんNHKを示すIDもあり国内の地方局を含めそれぞれ固有ですが滅多に代わるものではありません。 このIDをデコードすれば本当にNHKが映らないテレビを作るコトができます。 その結果堂々と受信料を払わずに済むことになります。 全く同じテレビでNHKが映るテレビと映らないテレビがあったら、どちらを買いますか?。 もちろん映るテレビは確実に受信料の徴収を受け他方は受信料は不要です。 実際にはNHKからの圧力(これは業界内の秘密)がありこのテレビを発売することは事実上できないのですが。

  • 天体観測用の眼鏡?

    最近、星を見るのにハマっています。 今、普通にかけている眼鏡は1.0~1.2くらいにあわせています。 昼間はよく見えるのですが、レンズに色がついているせいか、 天体観測の時に楽に見えるのは3等星ぐらいまで。 そこで、天体観測用の眼鏡を作ってみようかなぁ と考えるようになりました。 天体観測用に度を強目に設定した眼鏡を作るのって、どうなんでしょう? 度が強すぎるとやはり疲れるものでしょうか? くだらない質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • 目の盲点が、大きくなった気がします。

    現在25歳男、視力は右0.2左0.03です。 10代の頃は左右1.8有りましたが、仕事で、一気に悪くなりました。 最近気づいたのですが、探し物が目の前に有るにもかかわらず、気づかず、他のところを探してしまいます。友人に言われ、すぐそこに有ることに気づきます。 年とともに、盲点の範囲は、大きくなるのですか? お願いします。

    • noname#106772
    • 回答数3
  • 生きてるうちに3億円手に入れてください。と言われたら

    生きてるうちに3億円手に入れてくださいと言われたら、何をしようと思いますか? 条件です。 ・生きているうちに3億円をどのような形でもいいので手に入れてください。  ただし、犯罪行為はいけません。 ・分割してでも一括でも構いません。 ・手に入れた額の総額が3億円以上であれば構いません。  分割して手に入れたお金が1億あった場合。3億貯まらないうちに使い切っても、手に入れた3億のうちに計算されます。  残高ではなく収入の合計が3億円あればOKです。 さて、あなたはどのようにして3億円手にいれますか? それとも無理でしょうか?

    • noname#128382
    • 回答数16
  • 「OKWave」 と 「Yahoo!知恵袋」

    「OKWave」ご利用の皆様にアンケートです。 (1)「Yahoo!知恵袋」も利用しておられますか? (2)「Yahoo!知恵袋」も利用しておられる方に質問です。  「OKWave」と「Yahoo!知恵袋」では、口調を変えたり、質問専門、回答専門など使い分けておられますか? (3)「OKWave」と「Yahoo!知恵袋」の質問者&回答者の雰囲気の違いをお聞かせください。 ご協力お願いします。

    • noname#87185
    • 回答数6
  • スロージョギングの走り方

    蹴らない走り方がどうやるのかわかりません 足裏を見せないで歩く感じですか? ガッテンをご覧になったかたいらしたら着地はつま先からでしたか? それとも足裏全体で地面に着けるのですか? 画像説明があるサイトがあると良いのですが 太ももだけ使う走り方教えて下さい

    • noname#90545
    • 回答数3
  • スロージョギングの走り方

    蹴らない走り方がどうやるのかわかりません 足裏を見せないで歩く感じですか? ガッテンをご覧になったかたいらしたら着地はつま先からでしたか? それとも足裏全体で地面に着けるのですか? 画像説明があるサイトがあると良いのですが 太ももだけ使う走り方教えて下さい

    • noname#90545
    • 回答数3
  • 視力について

    こんにちは。 現在、18歳の男です。 早速本題なのですが、最近になって視力が徐々に落ちてきています。 ここ1~2年前までは両眼とも裸眼で1.0程度はありました。 母親譲り?で昔から視力は良かったのですが、歳を重ねていくにつれてゲームの時間がのびていき、平日には最低3時間程度。休日は長くて半日以上。普段からケータイを持ち歩き、通学時にも使用したりと、目に負担がかかることばかりしていました。 日頃から忠告をうけていたのですが、視力が悪くなることはないだろう。と安心しきっていました。 ですが、先ほども述べたように最近になって『右0.6 左0.4』という視力低下の診断を受けて衝撃をうけました。 やはり、今までの悪業が祟ったのでしょうか。   そこでなのですが、視力を回復する方法などはありませんでしょうか? レーシックなどは費用的に不可能ですし・・・。   本屋にある、『視力がよくなるマジカルアイ』などといった本を見るだけで本当に視力回復はするのでしょうか。   ご存知のかた、よろしくお願いします。

  • パキシル

    昨夜1錠(10㎎)飲んだのですが、今日はまだ飲んでいません。昼間はあまり吐き気はしませんでしたが、今吐き気が襲ってきました。結構つらいです。1日飲んだだけで、しかも昼間ではなく今副作用がでるものですか? それとも今日飲んでないからですか? 教えて下さい。お願いします。

  • パキシル

    昨夜1錠(10㎎)飲んだのですが、今日はまだ飲んでいません。昼間はあまり吐き気はしませんでしたが、今吐き気が襲ってきました。結構つらいです。1日飲んだだけで、しかも昼間ではなく今副作用がでるものですか? それとも今日飲んでないからですか? 教えて下さい。お願いします。

  • 近視と言われました…。

    3ヶ月前に眼科に行きました。 その時に遠視と言われ、とりあえず飲み薬と点眼薬をもらいました。 メガネを使った方が肩こりや目の痛みは軽減されると言われ、やっと本日メガネを作りました。 もともと視力は良く、両眼1.2です。 メガネ屋で検査すると遠視ではなく、近視だといわれました。 メガネ屋の方にも「視力は良いから近視用のメガネをかけてもくっきり見えるとか実感はわかないと思いますよ」と言われました。 確かに日常生活、見えなくて困った事はないので今かけていても以前とは変わりません。 それでお聞きしたいのですが、メガネをかけて見え方に変わりはなくても目の負担は軽減されるということなのでしょうか? 今の気持はメガネは無くても良かったのかな?と思ってしまいます。 教えてください。

    • kumaboo
    • 回答数2
  • 軽度高血圧について

    私は血圧が境界~軽度高血圧で位なのですが、 生活習慣の改善で徐々に下がってきたと思ったのですが あるとき少しだけ不摂生をしたらまた高くなってしまいました。 このくらいの血圧は生活習慣の改善で本当に改善できますか? ちなみに普段はよく眠れているのですが、日中のストレスは 高いと思います。 (頭痛もほぼ毎日あります。たぶん緊張型頭痛だと思います) もうひとつ質問させてください。 夜に目が覚めたとき、布団の中で血圧を計って見ました。 すると144・85と言う数値が出ました。 (1)これは夜間も血圧が下がっていないということなのでしょうか? (2)それとも目覚めた瞬間に血圧は上がるものなのでしょうか? ちなみに計るときにはモゾモゾする程度の動きくらいです。 ほんの少しドキドキしていたかもしれません。 年齢は30代前半 男 身長175センチ 体重77キロです。

    • 9714052
    • 回答数3
  • 母音の間違い ~ 「ヒール・アンド・トゥ」、「ワーニング」・・・

    よろしくお願いします。 英語の母音をもろに間違えたカタカナ言葉が、世に行き渡ってしまった例としては、 どのようなものがあるでしょうか? 私が知っているのは・・・ ・heal-and-toe ヒール・アンド・トゥ(正しくは、トウ) ・warning ワーニング(正しくは、ウォーニング) ・depletion デプレッション(正しくは、ディプリーション) ・platoon プラトーン(正しくは、プラトゥーン) 「母音をもろに間違えている」ということでお願いします。

    • sanori
    • 回答数17
  • ねずみという漢字

    ショ ソ ねずみ と読む漢字がIMEで出なくて困ってます。 蝋燭の 蝋のつくりのほうです。検索できなくて困ってます。おねがいします。

    • hokagu
    • 回答数5
  • 新聞

    朝日・毎日・読売・産経 この4つの新聞で一番好きなのはどれですか? 理由も記載して頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

    • noname#89215
    • 回答数6
  • 日本語の文章

    「高濃度な硫黄のガス」 という文章を書いたら、上司に 「高濃度の硫黄ガス」だろ! 「高濃度な硫黄のガス」なんて文章はおかしい! と言われました。 私個人的には「なんで?」って感じなのですが、 みなさんどう思われますか?