会計の人(@ichizoo) の回答履歴
- 決算における整理仕訳について教えて下さい
簿記の勉強を独学で始めたのですが,つまずいております。 決算時に誤り仕訳を訂正する方法ですが,よく分かりません。 (1)借入金¥5,000を現金で返済の仕訳を,借り入れ仕訳と誤って いた場合。 (2)掛仕入の商品のうち¥5000が不良品だった為,返品仕訳しないと いけないところ,掛仕入れと誤ってしまった場合。(商品の取引は 三分割法にて行っている) 解き方を教えていただけないでしょうか....
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- llll3336
- 回答数2
- 決算における整理仕訳について教えて下さい
簿記の勉強を独学で始めたのですが,つまずいております。 決算時に誤り仕訳を訂正する方法ですが,よく分かりません。 (1)借入金¥5,000を現金で返済の仕訳を,借り入れ仕訳と誤って いた場合。 (2)掛仕入の商品のうち¥5000が不良品だった為,返品仕訳しないと いけないところ,掛仕入れと誤ってしまった場合。(商品の取引は 三分割法にて行っている) 解き方を教えていただけないでしょうか....
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- llll3336
- 回答数2
- この場合、仕入割戻高で良いのでしょうか?
会計の経験無しに会計ソフトを使い、仕事を始め2年目になる初心者です。 本当に初歩的なことでお恥ずかしいのですが、教えていただけると助かります。 先日会社で車を購入したのですが、その時店側に多い金額を掲示され、後日その多く支払ってしまった分が戻ってきました。お互い振込でのやり取りだったのですが。。。 この場合の勘定科目は何にしたら良いのでしょうか? 本などを見てみましたが、なかなか確信が持てずに困っています。 お分かりの方いましたら教えてください。よろしくお願いします。
- 子供の学校のPTAで監査役の仕事は?
子供の学校の保護者会の役員となり今年度いつの間にか監査役となっていました。 昨年度の監査役に仕事の内容を聞いたところ決算書にサインと印を押すだけの内容だそうです。 学校の保護者会の担当の職員と何年も続けて役員をしている人から、 『大丈夫だから、サインと印を押すだけ』といわれたそうです。 前日に『認印を持ってくるように』とメールをもらい、前任者は監査についての知識も引継ぎも無いため、 領収書を一枚も見ることなくいわれるまま押印したそうです。 納得できる押印ではなく、問題提議するにには時期が遅すぎたようですが、知識も発言力もないので仕方なく……。 不正はないと信じていますが、一年間役員活動で、一部の職員と役員の馴れ合いが見え隠れしているように思えました。 会議で話し合っていないことが、いつの間にか決まっていたりしていました。 できれば正しい方向に役員会を修正するためにも、中間的な監査をしていきたいと思いますが、 どの時期に何をどのようにチェックするのか、まったく解りません。 監査に関してある程度の知識を伝授いただければと思っています。 ご指南よろしくお願い致します。
- 消費税課税の届出について
有限会社です。 消費税の基準期間:平成18年5月1日~平成19年4月30日の売上が1000万円以上でした。 今年の3月に「消費税課税事業者届出書」が税務署から届いたのですが、課税期間が「平成21年4月期」となっています。 これは、平成20年5月1日~平成21年4月30日の期間のことでしょうか? またこの届出書をまだ提出していないのですが、提出期限は会計期間開始前日までですので、もう簡易課税は選択できないと考えて間違いないでしょうか。 業種は小売業です。本則課税になることによってどの位差がでてしまうのか、とても不安になってきました。 宜しくお願いいたします。
- 財務応援Superについて
財務応援で、「入力済みの仕分けを一括変更したい」のですが操作の仕方がわかりません。どなたか教えてください。
- ベストアンサー
- 財務・会計・経理
- noname#234804
- 回答数2
- 求人中です
求人中です。 総務経験者ってほんとに少ないんですね。 総務事務兼経理補助で求人していますが、総務事務を経験された方が皆無というくらい反応がなく、 来るのは経理経験者だけ。 経理でも、規模の小さな会社なら総務も兼任している場合が多いと思うのでが、そんなケースは少ないようです。 そうなんですか? 【補足】 実は時給800円のパート事務なんです。 私も、先月退職した人も経理兼総務事務経験者で、そんな人その辺にごろごろ居ると思っていました。 でも半年以上募集を続けても、来るのはせいぜい経理経験者のみ。 それもオールマイティじゃなく、ちょっと帳簿を付けたことがあるだの、 データ入力の感覚で仕訳の意味も判らないまま、ただ黙々と経理ソフトを入力してただけ、とか。 いずれも一般事務に毛が生えたていどの経理経験者。 時給800円じゃ、期待する方が無理なんでしょうか?
- 税理士事務所の所員の実務とはどのようなことを、担当するのでしょうか
簿財にようやく3年かかって合格できたのですが、今年の試験がおわったら就職せざるを得なくなったのですが、税理士事務所の所員の実務とはどのようなことを、担当するのでしょうか、領収書の貼り付けから仕訳入力、月次決算、年次決算、年末調整、という基本的な内容までは想像がつくのですが、節税対策とか、経営相談、経理担当者がいる顧問さきへの帳簿チェックというレベルノの話になると具体的にはなんなろうと疑問になってしまします。どなたかご指導お願いいたします.
- 長期未払金(役員借入)は早くなくしたほうがいいか
最近中小企業の経理として勤めるようになった者です。 経理初心者でわからないことだらけです。。 当社の決算書を見ると、長期未払金(会社が役員に役員報酬を払えなかった分として上げている)があります。 ちょっと疑問に思いまして、経営陣にこんなことは決していえないですが、これは早くなくす、もしくは減らした方がいいものなのでしょうか。ほっとく、もしくはもっと増えていってもいいものなのでしょうか。 というのも、役員報酬を過大にして利益を少なくし、払えない分は長期未払金として計上していくだけ、でこれは問題になるのかな?中小企業では常識的なもの??そもそも長期未払い金として計上するメリット・デメリットは??と疑問に思ったからです。銀行からの評価も関係するでしょうが。 的外れな質問でしたら申し訳ないです。。 よろしくお願いいします。
- 締切済み
- 財務・会計・経理
- ohananonak
- 回答数2
- 法人の解散後の活動について
利害関係のある神戸の株式会社の謄本を調べると平成16年9月に解散していました。 その後、平成17年10月には大阪に本店移転していました。(ビルなどではなく駐車場でした) 本日、再度大阪での謄本を調べましたが清算はされていません。 この会社名義での所有不動産があったのですが、こちらの謄本を調べると先月売買されて名義が変わっていました。 税金の差押の登記はありましたが解除されていました。 解散後であっても(納税を済ませ)自由に売買ができるのでしょうか? 違法性を感じるのは素人考えで適法な取引なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 財務・会計・経理
- naniwa0004
- 回答数2
- 会計士になるなら大学?専門?
今年高三です。 会計士を目指す場合専門だけではなく、大学にも通っていたほうがよいのでしょうか? 大原等の合格した人を見てみたら大学在学中の人が多かったので、専門学校だけにしない大きな理由があるのかな。と思いました。実際のところ、専門だけではなく大学にいってそんなにメリットがあるのですか?
- 扶養対象から外れたことによる親の負担増額分が知りたいです。
20歳の大学生でバイトを二つ掛け持ちしています。 今年の収入が103万円を越えることが確実です。 また、母子家庭で母親の収入は年間100万円ほどです。 数々のサイトを参照して 1年間の給与所得が130万円を超えると、所得税の課税対象となり、給与所得-130万×8%分所得税を払う、また、社会保険料分の負担もしなければならないということが分かりました。 しかしその前に103万円を超えると親の扶養対象から外れて親の負担額が増えると知りました。 知りたいことは、 ・親の負担額を具体的に知ることは出来るかどうか ・負担分を取り返すためにはいくら収入を得たらよいか ・上に書いた自分の理解に間違いは無いかどうか です。お願いします。
- 仕掛工事について教えてください。
仕掛工事の算出の仕方教えてください。 今期に最初に請け負った工事が終わってます。追加で同じ場所での工事がありましこちらは決算後に工事が始まり、終わりました。請求書は別々に発行してます。 この場合最初に受けた工事も仕掛り工事になるのでしょうか?
- 請求書に付ける文書
請求書12枚を綴じて、そこに合計金額を書いた文書を付ける場合、 どのようにかいたらいいでしょうか。 ○○様 毎度有難うございます。 ○月分 ※※円 請求申し上げます (有)○△□ こんな感じでいいでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- noname#63187
- 回答数1
- 土地の取得について
会社の社員から会社が土地を取得する予定です。 社員は坪当たり、15万程度で購入した土地なのですが、その土地を 法人が13万~14万(時価は若干下がってるだろうということで) で買い取ることは何か問題がありますでしょうか? また、会社で所有するのではなく、別会社として不動産管理会社を 設立し管理会社に所有させる事も考えているのですが 問題点などはありますでしょうか?
- ベストアンサー
- 財務・会計・経理
- pinponsurf
- 回答数1
- 租税公課の減 or 売上 ?
知り合いに土地家屋調査士(課税事業者)がいます。その経理についてお聞きしたいと思います。 お客さんからの登記申請等の依頼があった場合、登録免許税や印紙代等の費用はこちら側で立替えて申請(租税公課勘定で処理)し、登記等完了後に報酬と併せてお客さんに請求しています。請求書ではこれらの費用は立替金ということで報酬とは区別して載せています。 ただ、実際にかかった印紙代等の金額に多少上乗せして請求してしまっています。 この場合、立替えた印紙代等については、租税公課の減として非課税取引で処理するのか、売上に計上して課税取引で処理するのかで迷っています。 どのように処理すればよいでしょうか?
- 病院経営に適した税理士試験の選択科目は?
病院の経営・税務のコンサルタントになることを目指し、税理士試験の勉強を始めようと考えております。 税理士試験にはいくつかの選択科目がありますが、病院経営に適した科目として、どれを選択する方が実務上有利と考えられますでしょうか。 アドバイスをどうぞよろしくお願いします。 <選択必須科目:以下の2科目から、1つ以上を選択> 法人税、所得税 <選択科目:選択必須科目と合わせて、3科目を選択> 相続税、消費税、固定資産税、事業税、住民税、 酒税、国税徴収法