mujinkun の回答履歴

全2583件中141~160件表示
  • 彼に結婚に対する、考えを言うべきか??

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1356843 にて昨日、質問させていただいた者です。 長いはなしなので、一度こちらを見ていただけると よくわかると思います。 結婚についてうちの祖母や母がうるさく、 年をとるまえに結婚しろと口すっぱくいわれて います。ちなみに私は今年26です。 今日も母が朝うるさく、早く結婚しろと いい、けんかになりました。 それで気分が思い切り萎えました。 今日、彼と会ったので、 うちの祖母や母親が結婚しろってうるさくて ノイローゼになりそう・・ 多分もう3年とかは待てないよ。 うちの親彼は本当に将来を考えているのかと うるさいんだ。 本当にいやになる・・ と言ったら困った顔をして 「じゃあ俺、早く働き始めるように 努力するから・・」 って言ってました。 ほんとは彼にこんなこと言いたくないんですが ちょっとは私の状況をわかってもらいたくて 率直に言いました。 彼が私を大事に思ってくれているのはとても よくわかるのですが、やっぱり彼には はっきり私の将来に対する状況を伝えたい と思ったから率直にいったのです。 でも彼にしてみたら相当嫌な話なんでしょうか。 困った顔が頭から離れません。 もう彼に嫌われてしまったかなー と思います。 でも私はあと3年も待てないし それは事実です。 男性はこういう状況のとき、どう考えますか。 また女性の皆さん、結婚するまえ、 どういうことをきっかけで 結婚することになりましたか?? 私の行動は間違っているのでしょうか? じゃあ私はどうしたらいいのでしょうか? じっと待っていたほうがいいのでしょうか。 どうかよろしくお願いします。

  • 一日一錠のサプリメントの飲むタイミング

    大抵一日に8錠を数回に分けて飲む等のサプリメント が多いと思うのですが 一日一錠だけ飲むと定められているサプリメントは いつ飲むのが効果的でしょうか? 朝食後 夕食後? 現在は夕食後に飲んでいます 因みにそのサプリは亜鉛とマルチビタミンです

  • 受水槽

    長屋の3軒に供給する6立方メートルの受水槽が地上に設置されております。受水槽の上部にあるポンプで圧送されております。水はきれいで槽内もきれいです。この槽は点検清掃の義務はあるのでしょうか、また清掃義務があるとすればどのようにして清掃(薬剤等)したらよいのでしょうか、お教えください!!

    • sinken
    • 回答数3
  • 「くさや」を美味しく食べるには?

    ここの書き込みを見ていて「くさや」を食べてみたくなってビン詰めの「焼きくさや(味付け)」を買ってみました。味付けなのにあんまり味付いてないんですよね。匂いも確かにくさくてすぐにビンの蓋を閉めました(笑)。 そのままだと食べづらいのでちょっと手を加えて食べたいのですが、何か良い方法はないでしょうか?

  • OKWEB、教えてGOOの表示スピード

    OKWEB、教えてGOO、表示のスピードが急に速くなってませんか? 私だけでしょうか? みなさんはどうですか?

    • noname#197528
    • 回答数8
  • 夫が鬱状態‥‥つらいです。(長文です

    こんばんは。夫がうつ状態に入りました。以前にも社内の人間関係によるストレスで鬱状態になり、ドクターから会社を休むように言われしばらくの間休んだ事があります。 夫は仕事に全くやりがいを持てないらしく結婚してからもことあるごとに会社を辞める可能性を口にします。実際にやめる気がないにしても口にすることで安心したいのだと思います。 ですが‥‥わかっていても、私自身が不安定になります。私は専業主婦で資格も何も持っていません。子供もまだ小さく、本音を言えば「もっとしっかりしてよ」と叫びたい気持ちです。 もちろん、世の中には共働きで家計を支えている女性は沢山います。夫一人の働きに任せてしまっていることにすまなさも感じています。なので、先の鬱の時から就職するための準備として資格の勉強を始めました。子育てのかたわらの勉強は決して楽ではありませんが、夫の負担を軽くするために‥‥と自分では‥がんばっているつもりです。 ですが、今はまだ準備が整っていません。夫が辞めたいと言っても簡単には頷いてあげれません。 そんな私の不安定な心境を悟った夫が「イライラしてる」と咎めてきました。 ストレスの原因を聞いても、病院に行ってドクターに相談する事を勧めても「今は考えたくないから言いたくない」の一点張りの夫に、これからどうなるのか不安になってイライラしてしまってました。 そこで「経済的に安定していないのだって(私にとって)しんどい事なんだよ」と言ったところ、話の途中で寝室に入ってしまいました。何とも後味が悪く、眠れそうにありません。 こういう状態の時は、やはり夫の望むように放っておくのが良いのでしょうか?放っておくと鬱がひどくなるのではと不安です。 どうかよきアドバイスをお願いします。

  • SOUL'd OUTみたいな洋楽オススメ教えてください

    こんにちは、昔からよく音楽は聞くんですがずっと日本物ばかりで 洋楽の曲などぜんぜん知りません。 私の好きなアーティストは 1番目に BUMP OF CHICKEN 2番目に SOUL'd OUT 3番目に アジカン 4番目に モンパチ などが好きです。BUMPやアジカン、モンパチは結構前から好きでした。 最近SOUL'd OUTをレンタルで借りてすごくかっこいいと思ってはまりました。 SOUL'd OUTはRAP系(HIPHOP?)っぽいなぁと思って洋楽のOUT KASTや50CENTなど 借りたんですがどうもこれは私はあまり好きじゃありません。 OUTKASTや50CENTは音楽がないという感じがしました 誰かSOUL'd OUTっぽい洋楽しりませんか? 音楽(結構響く感じが好きです)とRAPが混ざってる感じのを探してます, すみませんが誰かオススメ教えてください お願いいたします。

    • tayuya
    • 回答数2
  • 首の骨の異常から来る自律神経失調症?

     自分は首の骨をゴキゴキと鳴らす癖があり(今はもうやめてます)、それが関係しているのかどうかはわかりませんが、肩こりに始まり、下痢症、息苦しさ、ゲップ、目眩などの症状が出てきました。  神経内科でレントゲンを撮ってもらったところ「首の骨がまっすぐになっている」ということだけで、特に異常はないとのことでした。整形外科にも通って、首の牽引、電気治療を受けていたのですが、特に回復の兆しが見られなく、なんだかリハビリを行うたびに肩こりが顕著になるよう感じられたので(寝ればツラさは元通りでしたが)、現在では通院をやめております。  色々とネットで調べたところ、首の骨の異常から来る自律神経失調症ではないかと思いました。  おそらく、こちらのサイト(http://www.nhk.or.jp/kenkohot/2001/20001005/)で解説されている自律神経失調症と同じようなことが私の体内で起きているかと思うのですが、「首を鳴らさない」ということを持続していれば私のこの症状は消えてくれるのでしょうか。  首を鳴らさないで二週間強が経ちました。目眩と下痢症は消えてくれましたが、肩こり、息苦しさ、ゲップの症状が改善されているとは感じられなく、「治る」という確信がないので、非常にストレスを感じております。  どなたか分かる方がいらっしゃるのなら、お願いいたします。一体、どうすればこの病気は治るのでしょうか?

    • suko
    • 回答数3
  • 「教えて!goo」の回答者の立場で回答下さい。

    1、誰かの質問に答えた後、お礼をチェックしますか? 2、「有難うございます」の一言でも書いてあれば嬉しいですか? 3、お礼しないまま締め切る方、どう思いますか?

    • noname#12952
    • 回答数22
  • 脇付近に何かが・・・

    左右の脇の付近に、小さい乳首のような物があります。前から、あるのは知っていたのですが痛みもないしあまり目立たなかったのでそのまま放置していました。この間、お風呂に入ったときにびっくり!大きさが、以前よりもかなり大きくなっていました。慌てて触ってみると痛みもあります。現在妊娠17週に入り胸も張り、少し大きくなってきたのですが妊娠と関係あるのでしょうか?そもそも、あの物体は何なのでしょうか?教えて下さい。

    • cheeyan
    • 回答数7
  • 脇付近に何かが・・・

    左右の脇の付近に、小さい乳首のような物があります。前から、あるのは知っていたのですが痛みもないしあまり目立たなかったのでそのまま放置していました。この間、お風呂に入ったときにびっくり!大きさが、以前よりもかなり大きくなっていました。慌てて触ってみると痛みもあります。現在妊娠17週に入り胸も張り、少し大きくなってきたのですが妊娠と関係あるのでしょうか?そもそも、あの物体は何なのでしょうか?教えて下さい。

    • cheeyan
    • 回答数7
  • 好きな戦隊ヒーローシリーズは?

     タイトルのまんまです。  特撮ヒーローではなく、あくまで「スーパー戦隊シリーズ」(「秘密戦隊ゴレンジャー」~「魔法戦隊マジレンジャー」)です。 (そうしないと、ウルトラマンと仮面ライダーに回答が集中しそうですので…)  ちなみに、僕の場合は「鳥人戦隊ジェットマン」ですね。もう10年以上、不動の1位です。  つーことで、ご応募お待ちしております。

  • 一番効く栄養ドリンク

    最近、仕事でとても疲れます。 その上、これから暑くなるにつれて、食欲もおちてきています。 みなさんの経験上でいいので、一番効く栄養ドリンクとか薬とかがありましたら、教えてください。 できるだけ、低価格で持続性のあるものでお願いします。

    • ttym
    • 回答数4
  • 片頭痛なのでしょうか?

    46歳の女性です。 3日ほど前から頭の一部(耳の後ろの少し上・直径4CM程の円形)がズキンと痛みます。 痛みは一瞬で10秒から数分間隔でおこります。 その部分を触っても痛くはなく腫れてもいません。 今朝からは痛みが強くなり市販の痛み止めを飲んでいます。 痛みがおこらない時はまったく普通です。 その他のからだの異常もありませんし夜寝ている時は感じません。 一瞬ズキンと痛くなりその繰り返しです。 これは片頭痛とゆう物なのでしょうか? 病院にいく場合は何科にいけばいいのですか? 片頭痛と偏頭痛は違うのですか? まったく無知でお恥ずかしいのですがご回答お願いいたします。

  • 過保護でしょうか?

    小学一年の娘です。同じアパートに、問題を感じる子がいます。クラスは別ですが、学年が一緒なので、登下校に一緒に帰るようにと、親同士で決めていましたが、いきなりトラブル他出です。 安全のため決められている通学路がありますが、そのお子さんが別の道に娘を誘ったり、娘に自分の荷物を持たせたり、というようなことが立て続けに起きました。妻は途中まで迎えに行って守ってあげなければと言い出しますが、それは少々過保護かとも思います。 けれどもそのお子さんの問題行動は他にもあり、どうも娘をパシリにでもしたいような言動が目立ちます。 一番気になっているのは、親にナイショであれをせよ、これをせよ、という指図を、帰ってきて一緒に遊んでいるときなどにしているようです。ご近所ということもあるので、なるべく波風は立てたくないのですが、これからが心配です。ご意見ご助言お聞かせください。

  • 自分の配偶者を「パパ・ママ、お父さん・お母さん」と呼ぶ

    そういう家庭を目にすると(私の両親もそうですが)、 「ぎょぇぇぇぇ~~~」 と思ってしまいます。 私も子どもと話すときは 「パパ呼んできて」 とかは言いますが、夫に話すときは名前で呼んでいますし、夫も私を名前で呼びます。 子どもがいる、いないにかかわらずそう呼んでいる人は多いと思いますが、なぜ名前で呼ばないんでしょう。 ちなみに「あなた・おまえ」などもどうかとは思いますが、パパ・ママよりはマシだと思っています。 そこで皆さんに質問。 配偶者をどのように呼んでいますか? なぜ、いつから、そう呼んでいるんですか? 私の意見に賛成派、反対派、両方の意見をお待ちしています。

  • 綺麗な人(女性)に質問です。

    わたしは街で綺麗な人にあったら、じーっと 見るのですが・・(^^;) 美人でいやな思いをしたことありますか。

  • 浮気しない男性っているのですか?

    女である私からしてみればいてほしいけどいないよなーって感じです。 過去に被害にあった(?)ことから、どんなに信じられそうな人でも心の底から信じることができません。 相手の人には悪いと思うんですけど、どうしても疑ってしまいます。 ゆっくり焦らず、自然に信頼できる人を見つけられたらいいなと思っているのですが…。 浮気しない男性っているのですか?

    • noname#10892
    • 回答数20
  • 子どもの将来について。

    これは主に男の子に該当するかもしれませんが。 あなたに子どもがいたら、どちらを望みますか?また、どちらが嬉しいですか? 1.20歳になり自立。親には全く迷惑かけず順調に生活。 2.いくらか迷惑かけながらも、コソコソと生活し、40歳にして大発明をする。 世のお父さんお母さんの方はどのような意見なんでしょうかねぇ? できれば理由なんかも沿えてくれるとありがたいです。 また、こういてくれれば1番嬉しい。などの具体的な理想なんかも歓迎です。

  • スーパーで奥から商品を取る行為

    いつもお世話になります。最近、彼女と買い物によく行くのですがその時、私が商品を奥から消費期限、賞味期限の日にちの長い物を選びますがその行為に対して「ちゃんと前から取なさいよっ!」と怒ります。私は同じ金額を出しているのだから良いのも選ぶ権利はあると言いますが彼女はブツブツ言いついにこないだキレてしまいました。私的には一人暮らしですし少しでも長く持つ物をと思い奥から商品を取って選んでしまいます。そこで質問です、この行為はいけないことでしょうか?また、仮に別に問題なと言う場合どのように説明すれば理解されるでしょうか?くだらない質問ですが皆様の意見をお聞かせください。お願い致します。