mujinkun の回答履歴
- 主人の風俗通い疑惑
まもなく結婚1年になる一応?新婚夫婦です。ともに29歳。 現在私は妊娠5ヶ月で、妊娠発覚後は切迫流産などのトラブルが多く 主人との性生活はゼロでした。 主人に悪いなぁと思いつつも、お腹の子供を第一に考えて 主人も「何かあったら大変だから、しばらく我慢するよ」と言ってくれました。 その言葉を信じて、今日の今日まで、我慢してくれていると思っていたんです。 今日、仕事机の脇に置いてあった主人の鞄が目につきました。 普段はなんとも思わないのですが、今日はすご~く気になって 女の勘というかなんというか…悪いと思いつつあけてしまいました。 出てきたのは、インターネットのHPをプリントした風俗の割引券数枚と 主人手書きの風俗店リスト…(5~6店の店名・住所が書いてありました) ただ割引券が入っていただけなら「人から貰った」とも思えますが わざわざプリントしたものと、手書きのリストって、 どう考えても「これから行こうとしてる」もしくは「既に行った」 可能性大ですよね!? 考えてみれば、ここ1~2ヶ月、普段出かけない土日に 仕事の集まりがあると言って、ひとりで出かける事がありました。 妊娠中で、ナーバスになっているせいもあり、考えれば考えるほど疑わしいです。 素人と浮気されるよりは、風俗のほうがマシですが やはり妊娠中の今、行って欲しくないというのが本音です。 既に行ったなら、これからは止めて欲しい。 行く予定ならなんとか止めさせたい。 でも、鞄を開けた罪悪感もあり「開けなければ知らずに済んだのに」 という後悔と自己嫌悪の気持ちもあります。 こんな気持ちのまま過ごすのは、お腹の子に良く無さそうだし 思い切って主人に切り出した方が良いでしょうか? それとも、鞄を見た自分が悪いと。胸にしまい込むしかないでしょうか? 悲しいです。アドバイス頂ければ幸いです。
- 口唇ヘルペスについて
今日、口唇ヘルペスの友達が家にやってきましてそのときにお茶を出したのですが。。。以前、口唇ヘルペスが食器でも感染すると聞きまして心配になってここにやってきました。 そこでみなさんに質問ですが、口唇ヘルペスの方が使用した食器等はどのように消毒すればいいのでしょうか?消毒用エタノールで拭けばよろしいでしょうか? よろしくお願いします。
- 蒙古襞(もうこひだ)の音??
こんにちは。私は目頭が食い込んでいない、 つまりまんまるく蒙古襞のある目です。 で、深刻では全くないのですが、 たまにその蒙古襞というか目頭部分を 指で押すと蛙のようなゲーコゲーコ というような音がするんです。 ずっと押していれば押すだけ、ずーっと ゲーコゲーコ言ってるんですよ。 埒が明かないから途中でやめますが、 なんなんでしょう!? こんな質問ですいません。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- busy_street
- 回答数2
- 人の死後に涙は流すべきなのですか・・・?
私は9年前に父を、7年前に母を亡くしました。 私は長男という事もあり、親に関する行政的な事を始めとし、「面倒な事には一切関わりたくない」と言わんばかりに、姉達は親に関わる全てを私に押し付けていました。 生前にそれだけ親を放ったらかしにしておきながら、死ぬ直前に取り乱し、死んだら号泣です。 親には死んでほしくない、元気になってほしいと口では調子の良い事を言っておきながら、生きている時は放ったらかしです。 親が死んだ時、私はいたって冷静になり、黙々と葬儀の準備を進めていました。 そんな私の姿を姉達は、「親が死んだ時によく落ち着いていられるね!」と嫌味を言いました。 自分達は、親の生前ばかりか、葬儀の手伝いも全くしないくせに、口先で美しい事ばかり言い並べているのです。 こう言っては何ですが、死んだものは仕様がないじゃないですか。 いくら涙をこぼしたところで、死んだ人間は生き返らないんです。 殺されたとかであれば、殺した相手に対する憎しみも覚えるでしょうが、年齢も年齢ですし、病死であれば割り切るしかありません。 人に死に対して涙をこぼす事ってそんなに大切な事なのでしょうか? 人の死に対して涙をこぼす事よりも、生きている人間に対して施す事の方が大切なのではないでしょうか? むしろ、死んだ時だからこそ涙などこぼさず、笑顔で気持ちよくあの世へ送ってあげるべきだと、私はそう思います。 生きている間にどんなに虐待しようが、どんなに粗末しようが、死後に涙を流せば帳消しになるのでしょうか? それは明らかにおかしいと思うのですが…。 姉達を始めとし、世の中には偽善者があまりにも溢れている事に対し、実に腹立たしいと感じる今日この頃ですが、私の意見は間違っているのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- MATCHI-0719
- 回答数12
- 既婚男性の妻に対する性欲って
私は36歳の既婚男性。妻は同い年で専業主婦をしており、小学1年と4年になる娘を持っています。3年前には家も新築し、一見するとごくごくありきたりで普通の家族のようです。 しかし私と妻は世に言う「セックスレス」状態に近い夫婦関係で、年に数回程度しか夫婦関係を持つことはありません。もちろん私自身は健康な男ですから人並み程度の性欲もあり妻に関係を迫ることもしばしばありますが、ここ数年その意欲が減退してきているのも事実です。つまり性欲はあるが誘うことができなくなってきているということです。 私から見る限りでは妻には全く性欲が無く(私との間だけかも知れないですが)、私から誘わない限りそのような関係にはなりません。しかも誘っても拒否されることが多いので、こちらも精神的にだんだんと傷ついているのが実感できるほどです。今では、子供たちが先に寝付いたとしても、チャンスとばかり私から誘うことは無く、テレビを見続ける彼女をリビングに残し一人寝室に向かう毎日です。 私が感じる彼女の優先順位は、「子供たち>テレビ>家庭>私」というものであり、私はあくまでも生活のための一道具に過ぎないのでないか(もしくはえさを与えないといけない家畜程度)とさえ感じることもしばしばです。 こうなってくると、もう誘うのが面倒とか言うのではなく怖いんですよね。誘っても断られるのがつらいんです。これまでの10年近く、少しずつ傷ついてきたものが、真っ赤に炎症を起こして今にも破裂しそうなくらいの苦しさになってきているのを感じます。彼女を一人の女性として愛しています。しかしその彼女から一人の男性として愛されているという実感はありません。まるで決してかなうことない片思いを、これから死ぬまで続けていかなくてはいけないのかと思うと不安でたまりません。 こんな考えを持つこと自身がおかしいのでしょうか?
- 生徒会のあの机、プロレスで壊されるあの机探してます。
生徒会のあの机、プロレスで壊されるあの机探してます。足の折れる収納が便利なあれの名前なんていうのでしょうか?昨日から探し回っていますが、名前がわからず見つかっていません。ご存知の方よろしくお願いします。よくパイプいすとセットになっています。
- ベストアンサー
- 在宅ワーク・SOHO
- pororon555
- 回答数5
- 彼氏がいるのに他の男性に誘われた時
数ヶ月前位に出会った男性にアプローチされています。その人は20代半ばでとてもかっこいいです。冗談なのかなんなのかわかりませんが、私に彼氏がいることは知っているはずなのに、一緒に遊ぼうとか〇〇行こうとかいろいろ誘ってきます。彼女はいないそうです。私は彼氏のことは大好きですが、その人が結構面白いので、一緒に遊ぶくらいなら楽しいかも、と思ってしまいます。 でも、将来的に考えて、のちのち彼氏を裏切ったという思いで苦しむのは嫌なので、やっぱりやめようとも思います。。遊ぶだけなら浮気にならないとか遊んでみればやっぱり彼氏のほうがいいやって思うかもしれないって思いますが、どうも思い切りがつかないんです。原因は、変化が訪れるのが怖いからです。今の彼は私を大切にしてくれるとても優しい人ですが、誘ってくるその人はすごく魅力的で、もっと知りたくなってしまう感じなのです。もしその人を好きになってしまったらどうしよう、とか、いらぬことを考えてしまいます。彼氏に同じ事をされたらやっぱり悲しいからやめようとは思うんですが・・ やっぱり、恋人がいるのに他の異性と2人で遊ぶことはいけないことでしょうか?だとしたらそれはなぜなのでしょうか。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- cappycappy
- 回答数9
- 女性専用車両に乗りますか?
私の使ってる私鉄にも5月から女性専用車両ができます。そこで皆さんに質問ですが… (1)みなさん女性専用車両使ってますか?(使ってる人は長所短所や感想を、使ってない人はそのわけも。) (2)専用車両を使おうとは今のところは思ってないんですがラッシュ時間帯、専用車両はすいているんでしょうか? (3)専用車両に乗らないで普通の方に乗ったら男の人はどう思うんでしょう?(痴漢に狙われやすくなるかな?) 男女ともに回答欲しいです…
- ベストアンサー
- アンケート
- bittercocoa
- 回答数18
- 彼氏がいるのに…
私の友達(女)は、ちゃんと上手くいっている彼氏がいるのに、 初対面の人(男女問わず)の前で「彼氏はいるの?」と聞かれてもハッキリとした答え(いる)とは言いません。 彼女とつき合っている彼氏の性格・容姿は取り立てて悪くもなく、(どちらかと言えば良い方)で、付き合い自体上手くいっていると思います。 なのに、曖昧な答え方をする理由が分かりません。 このあいだ、私の友人と彼女を交えた時にも同じことがありました。 彼女が席を少したった時、友達から「本当はどうなの?」と聞かれたので、 「実はいるよ」と答えると、友人は戻って来た彼女に私から聞いた旨を伝え、 それを知った彼女は友人が去った後、私に対して不機嫌な態度をとりました。 このような場合、私は本当のことを言うべきではなかったのでしょうか? また、彼女の真意は一体どのようなものなんでしょうか? 皆様のご意見、アドバイスをお待ちしています。
- 彼氏がいるのに他の男性に誘われた時
数ヶ月前位に出会った男性にアプローチされています。その人は20代半ばでとてもかっこいいです。冗談なのかなんなのかわかりませんが、私に彼氏がいることは知っているはずなのに、一緒に遊ぼうとか〇〇行こうとかいろいろ誘ってきます。彼女はいないそうです。私は彼氏のことは大好きですが、その人が結構面白いので、一緒に遊ぶくらいなら楽しいかも、と思ってしまいます。 でも、将来的に考えて、のちのち彼氏を裏切ったという思いで苦しむのは嫌なので、やっぱりやめようとも思います。。遊ぶだけなら浮気にならないとか遊んでみればやっぱり彼氏のほうがいいやって思うかもしれないって思いますが、どうも思い切りがつかないんです。原因は、変化が訪れるのが怖いからです。今の彼は私を大切にしてくれるとても優しい人ですが、誘ってくるその人はすごく魅力的で、もっと知りたくなってしまう感じなのです。もしその人を好きになってしまったらどうしよう、とか、いらぬことを考えてしまいます。彼氏に同じ事をされたらやっぱり悲しいからやめようとは思うんですが・・ やっぱり、恋人がいるのに他の異性と2人で遊ぶことはいけないことでしょうか?だとしたらそれはなぜなのでしょうか。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- cappycappy
- 回答数9
- 皆さんの宝ものを教えて下さい。
皆さんには宝ものがありますか? もしもあるならどんなものでしょうか?(人でも物でもいいです) 沢山ある方もいらっしゃるかもしれませんが、その中でも気持ちの強い物をいくつか挙げて下さい。 因みに私は、『グース』という本(これは人生に大切なモノを教えてくれます)や小説の【マリア様がみてる】と【鏡のお城のミミ】とあるキャラクター(秘密)です。
- 締切済み
- アンケート
- noname#10580
- 回答数12
- 子どもとのすれ違い
僕は身体障害者です。 出勤途中、道ですれ違うたびに子どもによく見られます。特に、家の近くの保育所の園児に。 「どうしてこのお兄ちゃん、こんなヘンな歩き方してるんだろう…」と。イヤな気分になります…。蹴飛ばしたいぐらいです…。(笑) 送り迎えしてる園児のお母さんも、「お兄ちゃんのほうジッと見るんじゃありません!」と叱ればいいのに…。何もいわないんだから…。 雨のときも当然、子どもに見られるので、そのときは、傘で顔を隠したりしてます。 どうすれば完全に見られないですか?教えてください。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- kazu6
- 回答数8
- 全面禁煙の飲食店 あなたなら、行きませんか?
当方、人口10万の地方都市で客席30人の小さな洋食店をしています。 現在は、店の半分を禁煙席にしていますが、全面禁煙にすると、どうなのかなと思っています。 喫煙者の方、または喫煙者の友人、ご家族と外食に出かけるときあなたなら? 1.全面禁煙の飲食店にはいかない。 2.店にいる間我慢する。 3.条件によっては。(例えば、おいしい店なら我慢する。クリスマスディナーなど、格式のある店なら我慢する) あなたの気持ちを教えてください。
- 求む!ホームズ好訳本
宜しく御願い致します。 最近、ルパン傑作集全10巻・堀口大學訳を入手、読破致しました。好訳と謳われているだけあって、訳者に依って此程印象が違うのか、と大いに感心しました。 次にホームズを読もうと思いますが訳者によって作品の印象がこうも左右されるとなると安易に購入する訳にはいきません。 推理小説好きの方、特にシャーロキアンの皆様、現在入手可能な(古本も含め)ホームズ好訳本を御推薦下さい。(5/9に締め切ります)
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- tottokohamnosuke
- 回答数4
- 創価学会の人達はなぜ・・・・・
創価学会の人達はなぜ、他のカルト宗教を批判するのでしょうか? 彼らもはたから見たら同類だということに気が付かないのでしょうか・・・ 選挙前等に突然、電話を多方面にしたり急に宗教論議をしたがることを不快に思っている人は多いはずです。 世界中にいるとされる学会員の数は、明らかに誇張があると思いますし・・・(創価側の発表を会員の人は疑う余地もなく信じているようですが) 特に、創価の信者の方に聞いてみたいです。 (信者という表現に抵抗があるかもしれませんが、世間一般ではそうなっていますので・・・) ちなみに無宗教です。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- hidex1
- 回答数7
- 仏壇について
彼の両親が学会員です。熱心な方だと思います。 彼も入っているみたいですが、子供のまだ何もわからないときに連れて行かれたようなので、入信している自覚はないみたいです。 結婚の挨拶も済ませたのですが、その後で新居に仏壇を置いて欲しいと言われました。 私も彼も「必要がないから」と断りましたが、置いておくだけでいいからと聞きません。 もし置かないようだったら結婚には賛成できないとのことです。 何度か彼に話して貰いましたが、置かないと駄目みたいで 彼もこのままどちらも譲らないままだと結婚できないからと 「何もしないから置いておくだけならいい?」とお願いしてきます。 置くだけで親の気が済むならそうしようと言うのですが、 今ここで置いてしまうと結婚した後も何かにつけ要求してこないかと心配です。 彼は「今後は何にも口は出させないから」と言っています。 話を進める為には、この譲歩は必要なのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- kyounodekigoto
- 回答数10
- 全面禁煙の飲食店 あなたなら、行きませんか?
当方、人口10万の地方都市で客席30人の小さな洋食店をしています。 現在は、店の半分を禁煙席にしていますが、全面禁煙にすると、どうなのかなと思っています。 喫煙者の方、または喫煙者の友人、ご家族と外食に出かけるときあなたなら? 1.全面禁煙の飲食店にはいかない。 2.店にいる間我慢する。 3.条件によっては。(例えば、おいしい店なら我慢する。クリスマスディナーなど、格式のある店なら我慢する) あなたの気持ちを教えてください。
- 34歳の迷い(長文です)
東京在住34歳の独身です。同い年の彼とお付き合いをしてもうすぐ1年を向かえます。 年齢も年齢ですし結婚をして暖かい家庭を築きたいと夢見ています(照)彼はとても優しく一緒に楽しく時間を過ごす事が出来ます。 先日話の流れで彼のお給料の話になったんですが手取りで18万との事!正直ええーっと動揺してしまいました。お付き合いを始めた当初からあまりお金があるようには思いませんでしたが(ごめーん)収入で相手を好きになるわけではないので得に確認していなかったのですがまさかここまでとは…。私は出来れば早いうちに子供も欲しいです(2人は欲しい)。そうするとしばらくは働く事は出来なくなるし小さいうちは成長を見守ってあげたい!なんて思ったりしております。けして贅沢な生活がしたい訳ではないんです。(子供が大きくなればパートして働く事ももちろん構わない)ただ彼自身収入が低いことを気にしてはいる様子はあるものの趣味に時間を割きたいタイプで。妻子を養える収入がある上であれば趣味に時間をかけるのも問題ないと思うんですけど…結婚って生活ですからそこそこの収入も大切な事ですよね。家族を守る為に働く!そこを考えてない?ようなら私には無理ではないかと最近迷いが出てきてしまいました。 精神的心地よさのみを優先して結婚を考えていいのか?現実東京で18万でやっていけるのか?また経済的理由で別れてしまう決断をして後悔しないか?そもそもこんな事で不安になるなんて彼のこと本気で好きじゃないのかな?いや大好きだな…。はぁ~自問自答していて自分の気持ちが判らなくなってしまいました。 そこで人生の先輩方に意見を伺ってみたいのです。 そんな彼との結婚をどう思いますか?(お給料が安くお金・仕事に執着なし・趣味が大切・ただ気が合うし一緒にいて楽しい) 厳しい意見でも結構です。どうぞ宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- ryonryon77
- 回答数19
- 電車の長旅 - 酔う人は何をする?
友達の所に遊びに行くんですが、電車で6時間くらいかかるんです。この間、一体何をしようか今考えています。一人旅です。 問題は、乗り物酔いをするということなんです。本や雑誌を読むことはできません。音楽を聴くのも景色を楽しむのも6時間は長すぎます。かといって眠ることはできません(とても心配性なので、荷物が気になります)。 隣に座った人とおしゃべりを楽しむとかボーっとする ぐらいしか思いつきません(>_<) 何かいい時間のつぶし方はないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- granules
- 回答数6