33obachan の回答履歴
- 霊感について
私は全く霊感というものがありません 欲しいとも思わないんですが、先日心霊写真スレで画像を見たり、怖い話スレを見ていました それからなんとなく怖いことに敏感になってしまったんですが、人間はかなり思い込みの影響が強いので、そのせいだと思うんですが、そういった写メや話を読んだりすることは、呼んでしまったりという影響はあるのですか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#128798
- 回答数12
- 何がしたいのでしょうか。もうわかりません
20歳の男です。 一人でも多く幸せにしてあげるために、 相手の気持ちを分かってげる・ネガティブを減らす・冷静さを失わない等々 それを変えないと駄目な気がしています。 中途半端じゃ人は好きになってもらえないでしょ? だから、どうしても完璧を目指してしまうんですよね。 医療の面では、精密機械がなくても、ある程度は自分でもわかるようになり、応急処置位はできますし、今はIT化が進んでいるためPCも使えないといけない、福祉にしても、いつ、誰が、どうなるかわからないので、備えておいても損はないと思います。作曲にしても、音楽は、癒しで聞く人が多いため、作りたいと思うようになりました。まだまだ求めたいものはたくさんあるのですが…。 もぅ、自分の事が、バカだとしか思えないのです。 相手の気持ちもわかってあげられないため、誤解の気持ちを認識してず分で悲しんでしまうのに、カウンセリングだか、福祉なんてやろうとしても出来るわけないですし。 ネガティブが強すぎて、応急処置をしても、すぐに悪化してしまうのだと思っています。 やりたいことやりたくないこと、全てに理由をつけて、無理でもやろうと、続けてきた結果か、夢も希望もほとんど残っていません。 自分の性格も嫌なままです。自分に自信もないし、社会交流も不安ばかりで、他人の愚痴は聞いてあげても、絶対に自分のことは話しません。 何がしたいのか自分でもわからなくなってしまっています。 夢はエネルギーになるくらいです。 一度、全てを捨てられたら良いんですけど、 自分が、そういうことができないのはわかっています。 我儘で甘ったれた質問ですがどうにかできないでしょか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- pansy_15
- 回答数14
- 何かを一生懸命頑張ってもハゲチビブサイクは恋愛も結婚も出来ない、格好悪い男です。
よく言われる台詞に「仕事でも趣味でも一生懸命やって頑張っている姿はカッコイイ」とありますよね?しかし私ははっきり言って嘘だと思います。私は彼女いない歴=年齢38歳ハゲチビブサイク男ですが、私のようにハゲチビブサイクといった容姿外見最悪な男が何かに一生懸命頑張っていても女性から見て恋愛対象になることは有り得ないと思います。結局、容姿外見がカッコイイ男が一生懸命頑張っているからカッコイイのです!女性の皆様、本音を言えばそうですよね?
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#95934
- 回答数17
- 腰痛の解消法を探しています!
私は今腰痛に悩んでいます。病院に行って電気治療などをやったのですがあまり効果がありません。一日中痛みが伴い日常生活にかなり支障が出ています。何か良い解消法はありませんか?よろしくお願いします。
- 愛想のいい人が向いている職種とは?
こんにちは。21♀です。 私は人から「愛想だけは良い」とよく言われます。 今現在、現場で作業員兼検査員として働いていますが、毎日一人きりで部屋に閉じこもり検査をしています。そんな仕事を続けて2年たちましたが、正直向いていないなあと思います。元々事務員として入社したので、時々事務所に居れるときの電話の応対が凄く楽しいです。 やっぱり、人と接するのが好きだなあと実感します。 最近、転職を考えています。 そこで、愛想のいい人間が向いている職とは何だろう?と、毎日考えています。。 水商売(は、自分には無理そうなので)以外なら、なんでも結構です。よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 就職・就活
- hopemaiden
- 回答数2
- ExcelかWordで作図をしたいのですが。
具体的には板を積み重ねてできた立方体・直方体を描きたいのですが、 ExcelかWordの図を使ってもうまく描けません。何かテクニックはないでしょうか。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- ninzaburoh
- 回答数2
- 通信講座テキスト間違いで不合格、責任はどう?
国家試験を受験するため、半年前から大手通信講座を大金払って(3万円弱)進めていました。いざ受験をし結果は不合格でした。5科目合計の得点が60%以上が合格ラインですが、おしくも59%で落ちてしまいました。内容を精査してみると通信講座テキストの問題と同じものが試験に出題されていて通信講座が誤っていた内容で不合格になったようです。テキストに誤りがなければかろうじて合格していたはずなんですが、高額な受験料、手数料を払って再度受験しようと思っていますが、こういう場合通信講座料の全額とは言いませんが、一部でも返金してくれるものでしょうか?何とかして再受験費用の足しにできればとおもい質問してみました。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(職業・資格)
- EVXLRUTQ
- 回答数5
- 建築模型の作り方。
学生のものなのですが、今、研究目的と興味もかねて建築の模型を作りたいと思っています。画用紙(?)でつくる模型を作りたいと考えているのですが、作り方を探してもどこもプラスチックやら本格的なものが多く見つかりませんでした。どなたかオススメのサイト、もしくはそれ関連の本などがありましたら教えていただけるとうれしいです。 それとまた質問なんですが、図面もしくは設計図というものはどのように手に入れるものなんでしょうか?大学などの学生さんたちはコルビュジエの作品の模型などを作っていました。自分もコルビュジエの作品に興味があるのですが、そういった図面などは自分のような専門的に勉強してないものには手に入れられないものなのでしょうか? よろしくお願いします。
- 建築模型の作り方。
学生のものなのですが、今、研究目的と興味もかねて建築の模型を作りたいと思っています。画用紙(?)でつくる模型を作りたいと考えているのですが、作り方を探してもどこもプラスチックやら本格的なものが多く見つかりませんでした。どなたかオススメのサイト、もしくはそれ関連の本などがありましたら教えていただけるとうれしいです。 それとまた質問なんですが、図面もしくは設計図というものはどのように手に入れるものなんでしょうか?大学などの学生さんたちはコルビュジエの作品の模型などを作っていました。自分もコルビュジエの作品に興味があるのですが、そういった図面などは自分のような専門的に勉強してないものには手に入れられないものなのでしょうか? よろしくお願いします。
- 天才とバカは紙一重?
前々回の熱血!平成教育学院で中野裕太さんが出演し、ロザンの宇治原さんと熱闘を繰り広げましたが、 5/31の放送回では、全く良いところ無しでした。 また、宇治原さんだけが正解した問題もありました。 さんざんビッグマウスを叩いた割には「苦手な分野だった」との言い訳。 天才?ってそんなものでしょうか? 得意な分野しか出来なかったら”オタク””フリーク””マニア”と変わりないですよね? 文武両道のはずが・・口だけという感じです. で、質問です。 ・全国模試1位というのは本当でしょうか? ・早稲田大学を主席で卒業(入学?)というのは本当でしょうか? ・天才はなぞなぞが苦手,というのは本当でしょうか?その理由は? ・”とにかく自慢するキャラ”というのは「作っている」のでしょうか? ・宇治原さんもそうですが、全国模試1位2位なのに・・何故、京大や早稲田なのでしょうか?東大でいいのでは?
- 履歴書の職歴を書く欄が足りなくなってます。どうすればいいですか?
この不景気のせいか、私の実力・努力が足りないのか この数年、契約満了・試用期間満了や倒産・会社都合などで 会社を転々としております。 その為に履歴書の職歴を書く欄が足りなくなってます。 どうすればいいのか悩んでおります。 契約社員やあるいは試用期間で終わってるところは書かないでもいいのでしょうか? カットした会社は 職務経歴書もカットした方がいいのですか? それとも履歴書には未記入で、職務経歴書はちゃんと書いた方がいいのですか? 学歴記入ですが、入学卒業から書いてますが 高校入学からでもいいのでしょうか? 一応大学を卒業しております。 どうすればいいのでしょうか? 教えてください。
- 履歴書の職歴を書く欄が足りなくなってます。どうすればいいですか?
この不景気のせいか、私の実力・努力が足りないのか この数年、契約満了・試用期間満了や倒産・会社都合などで 会社を転々としております。 その為に履歴書の職歴を書く欄が足りなくなってます。 どうすればいいのか悩んでおります。 契約社員やあるいは試用期間で終わってるところは書かないでもいいのでしょうか? カットした会社は 職務経歴書もカットした方がいいのですか? それとも履歴書には未記入で、職務経歴書はちゃんと書いた方がいいのですか? 学歴記入ですが、入学卒業から書いてますが 高校入学からでもいいのでしょうか? 一応大学を卒業しております。 どうすればいいのでしょうか? 教えてください。
- 明日アルバイトの面接です!
明日アルバイトの面接があるのですが、絶対受かりたいのですが ただいま4連敗中でして、面接時に受かるコツのような物を教えていただきたいのですが・・・ ちなみに自分は高3で、仕事はスーパーのレジ打ちです。 一応求人誌には未経験OKと書いてありました。 自分では ・常に笑顔 ・一応などのあいまいな言葉は使わない ・面接官の目を見てはなす ・ハッキリと大きな声で話す ぐらいしか思いつきません・・・ みなさんの経験から、アドバイスをください。 履歴書の書き方についてでも構いません
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- sia777
- 回答数5
- いつも嫌われます
20代女性です。 嫌われることが多くて悩んでいます。 年上の女性に多いのですが 始めは和やかな関係でいても、いつの間にか嫌われ、陰口を言われるようになります。 仕事で分からないことを聞く際にも 別の人には笑顔で、私が聞くと始め鬱陶しそうにしてから聞き始める、なんてことも… 自分で嫌われる原因かな?と思うことは (1)会話下手(伝えたいことを上手く言えない。会話を広げられない。よくどもる) (2)はっきりしない(頭の回転が遅くて、判断するのに時間がかかる。機嫌悪そうにされるとすぐオドオドする) (3)あまり自分というものを持ってない(他人が言うことがどれも素晴らしく思えて何でも賛同してしまう。こだわりがあまりない) (4)他人のことに少し無関心 (5)ネガティブ 気をつけるようになったことは ・何か伝える際、時間に余裕があればシミュレーションする。 ・会話を広げるよう、言われた内容から連想して何とか繋げるようにする(例えば「そろそろ髪切ろうかな~」→髪→美容室→「どこで髪切ってるの?」など) ・他の人が何か困っていたら声を掛ける 他にもどう直していけばいいのか、人間関係のコツなどございましたら 教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- poi2poi
- 回答数3
- 年内に25キロ以上ダイエットするには?
皆さまはじめまして。私は30代半ばの独身男です。 現在、体重が90キロ弱(身長は173センチ)ありますが、年内中に25キロ体重を落として標準体重の65キロにしてスリムでかっこいい体系にしたいです。そして来年からは婚活を始めて早急に素敵な女性と結婚がしたいという人生の大目標を掲げています。 過去に何度もダイエットに挑戦したのですが、ある期間は頑張ってそれなりの成果を出してもその後でどうしてもリバウンドしてしまいます。 自分は食べる事が趣味でほぼ毎日外食してます。基本的に昼に外食をするのですが、時には2軒ハシゴする時も珍しくありません。焼肉、ラーメン、寿司が大好きです。甘い物も大好きです。ただしお酒は一切飲みません。朝ごはんも食べません。夕飯は実家で親が作ったあっさりしたものを食べてます。 こんな外食好きの自分でも年内に25キロも体重を落とせるような効率的なダイエット方法はありませんでしょうか。(自分は運動するのは得意です。) 的確なアドバイス宜しくお願い致します!
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noname#84901
- 回答数20
- 猫がカーテンを噛んで困っています(T_T)
先日、別カテゴリで同様の質問をしたのですが、こちらのカテゴリの方が 良いアイデアをいただけるのではと思い、質問させていただきます。 我が家は猫を飼っているのですが、猫がカーテンをしょっちゅう噛むので かなりボロボロになってしまい困っています。 元々布を噛む癖?がある子で、部屋の中は極力片付けているのですが カーテン類を取り払うことは難しく、どうしたものかと悩んでいます。 (夏はまだ良くても、冬は寒くて耐えられないと思います) 猫を飼っている以上、ある程度室内が傷んでしまうのは仕方ないと思う一方 もう本当にボロボロなので、悲しくなってしまいます…。 いくら部屋を綺麗にしてても、そのカーテンのせいで一気に貧乏くさいというか 汚~い印象の部屋になってしまっています。 新しく買い替えてもまたすぐに噛んでしまうと思うので 何かカーテンの代わりになるようなものはないかと考えているのですが ブラインド以外でそういった物は何かあるでしょうか? 一番被害が酷いのは、猫が普段過ごしているリビングです。 カーテンレールが天井に付いているタイプなので、カーテンの長さも260cmくらい必要で その長さのブラインドをつけるのは見た目的にどうなのかな?というのと、 お値段がかなりかかりそうなので、ブラインド以外で何かあれば…と探しています。 (ベランダへ出入りする窓でもあるので、ブラインドでは不便かなというのもあります。) 同じようにカーテンを猫に噛まれて困っていらっしゃる方はどうされてるのでしょうか? しつけというか、注意してやめさせるのはなかなか難しいようです。 (↑今回はしつけに関する質問ではありませんので、ご了承ください) ブラインド以外でカーテンの代わりになるようなもの、 または見た目をそれほど壊さずカーテンを保護するような方法があれば 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
- 一般事務、退職したいと考えています。
昨年の4月より、もう創立年数3桁代の 会社の支店に高卒・正社員で入社し 現在1年ちょっと経ちました。 入社当初より、ギリギリまで続けていた アパレル関係のバイトが忘れられず 接客業への強い想いを抱えながらの 入社となってしまいました。 そこは今までいた世界とは正反対、 私語は交わさず・座り仕事 笑顔なんて存在しない場所でした。 一般事務がどんなものなのかよくわかりもしないまま 勤めてしまった自分が悪いのですが とても衝撃的でした。 私は周りから 「そこの部署だけはいやだ!」 と言われるような部署に所属しています。 総務関係で私を含め5人。 女の先輩は2人いるのですが、どちらも 一回り以上も離れています。 1年が経った今でも、同じ部署に 悩みを相談できるような人間関係は できていません。 私は今まで誰とでも親しくなれることだけには 自信があったのですが・・。 雑用を主に毎日仕事を続けてきましたが 昨年の秋頃からストレスのせいか ひどい肌荒れをし、皮膚科に通うようになりました。 それから目の疲れからかほぼ毎日 頭痛がするようになり始めた頃から 仕事が苦痛でしょうがなくなりました。 朝、運転中も会社に近付くにつれて どんどん気分が滅入っていき 早く帰りたいななんて考えて まったくやる気のない社員で最低です。。 何度か辞めようと思いましたが 特別やりたいことがあるわけでもないし 言う勇気がでず、結局現在まできてしまった わけですが、今週に入ってからは どうしたわけか今まで以上に本格的に 「辞めること」を考えるようになりました。 でもいざとなるとどうしても・・。 いろいろ考え過ぎて 自分が何をしたいのか 本当にやめたいのか、がまんできるのか なにもかもわからなくなってしまいました。 正直な気持ち、 この不景気な時代で今辞めてもバイトすら 見つかるのかどうか不安なのと、 仕事の続かない兄を見てため息をついている 両親を見ていると、私まで辞めるなんて言い出したら・・ と考えると申し訳ないとも思います。 でもこのままあの場所にいていいのか。。 やりたいこと・もしくは次の職が決まるまで こんな気持ちでも続けるべきでしょうか。 それとも先のことは考えず やる気がないならさっさと辞めるべき なのでしょうか・・。 (それで後悔するとは思いませんが) 20歳を目前にした今、毎日退職のことばかり 考え悩んでいます。 長い文章、失礼いたしました。 読んでくださった方、ありがとうございました。