育児
- ベビーカー復活はなぜ?
あるご家庭には保育園ぐらいの幼い女の子がいますが、 1年半前ぐらいまではベビーカーに乗せて帰宅してるのを見ましたが(おそらく親は仕事から、子供は保育園から帰宅。)、 その後はベビーカーを全く使わなくなり抱っこ紐や抱っこ、子供も一人で歩ける様子、 で現在はまたベビーカーに乗せてるようでした。 子供が成長してるはずなのに、なぜまたベビーカーを使うようになったのでしょうか? 母親と子供の二人で帰宅してます。
- 産後うつになりそうです
生後3ヶ月の赤ちゃんの育児をしています。 私がてんかんという脳神経の持病持ちであり、夫が激務のため私の実家に一時的に同居しています。 夫は平日は6時には家を出て、帰りは早くて22時。 仕事が多い時は日付をまたぎます。 土日もどちらかは半日は出勤。持ち帰り仕事も多いので、出勤日じゃなくてもワーキングスペース等に仕事をしに行きます。 そのため母にサポートしてもらいながら、育児、家事を普段は行っています。(育休中です) 育児を私と母でしている状況で、そのことに負い目を感じるようになってきてしまい昨日夫にもう少し育児に参加して欲しいと伝えました。 仕事が終わらなくてどうしても難しい。育児したい気持ちは十分あるけど、やってもやっても仕事が終わらなくて自分も辛い、と言われてしまいました。 その横で寝かしつけた息子がギャン泣き。 衝動的に息子の口を塞いでしまいそうになり、自分でそのことにショックを受けてパニックに。 自分の脚を叩いて大声でもう無理!と叫んでしまいました。 その後涙が止まらず息子を抱き上げることも出来ず床に突っ伏したまま動けなくなりました。 夫が抱き上げましたが泣き止まず、ミルクをあげても何をしてもヒートアップして部屋から出ても泣き声が聞こえてきました。 異常な泣き声に気がついた母が寝かしつけをしてくれて、隣で寝るのも変わってもらいました。 (普段は私と同じ部屋に赤ちゃんと2人で寝ています。夫は別室) 一晩たって気持ちが落ち着いて普通に過ごそうとしたのですが、泣き声を聞いても駆けやることが出来ず、耳を塞ぎたくなる、涙が出てくる、口を塞ぎたい衝動にかられます。 夫は普段一緒に過ごしていないので泣き止ませることが出来ず、私と息子が泣いている状況に。 それを買い物から帰ってきた母に見られてしまい、母が夫を責めるような場面となってしまいました。 その場にいるのが苦しくなり、家を飛び出してきてしまいました。 昨日の何が自分の中で引き金になったのかわからないのですが、プツンと途切れてしまったようです。 こういう時は誰かに頼れとよく言いますが、私はもう頼っているのでどうしたらいいのかわかりません。 アドバイスください。
- 子育て苦痛です。相手の話を中断させてしまう。
子供とお出かけした先で会った初対面の人や、過去に公園で一度会って少しだけ話したことがある、程度の人との関わりについてです。 子供(未就学児)と外出した際、子供に気を取りれすぎて、話しかけてくれた人の話を、断もなく中断させてしまいます。 相手が話している最中、タイミングを伺わずに子供に注意するのをやめられません。 相手「〜なんですよ」 私『そうなんですね!』 相手「そう!そういう状況なんd『こら!危ない!』」 のような感じです。 明らかにもっと話したいことがあった流れなのに、中断してからは再開せずに話が途切れ、子供を注意したり追いかけたりしているうちに相手がサーっと去っていくパターンばかりです。 すごく失礼なことをしているのは分かっているのですが、相手との話よりも子供のことが気になってしまい、 頻繁にこのパターンになり、 正直、子供と出かけている時に人に話しかけられるのが恐怖ですし、相手も私とは関わりたく無いと思います・・・ 実際、こういうことがあった場合は、次に公園で会っても会釈で終わりです。 また中断させてしまうと思うと自分から話しかけるのが怖くて、話しかけられません。 相手からも話しかけては来ませんし、会釈もしてくれなくなった方もいます。 話を聞いてからタイミングを見て断りを入れて中断したいのですが、そんな余裕もなく、 走って見えないところへ行ってしまったり、お友達の物を奪おうとしたり、高いところに登ったり・・・目を離すことが難しいです。 元々の人見知りの性格と、このことがあり、 未だにママ友(というか公園などで会った時に話す程度の相手すら)ゼロです。 チャンスは何回でもあったように思うのに、毎回この失礼を繰り返して嫌がられているように思います。 そして、私はこうして迷惑をかけているのに、相手から同様のことをされたことがありません。 我が子が特に落ち着きがないということもありますし、私もそのタイミングの見極めが特別下手なんだと思います。 また話を中断させてしまった・・・と、何日も何ヶ月も気にしてしまい、嫌な記憶ばかり残っていくのもつらいです。 (元々、このことだけでなく基本的に、嫌な記憶が圧倒的に多く残るタイプのようです・・・) 同様の経験をされた方やした方で、 何か改善できることがあればアドバイス頂きたいです・・・
- 子供の食べこぼしが耐えられない
子供(2歳)が食べこぼして服等が汚れるのが耐えられません。服についた米粒などを見ると毎回発狂しそうです。エプロンを数種類試しましたが、嫌がりすぐ外すので意味がありませんでした。
- ママよりパパ
ママよりパパになったのは私が母親失格だからでしょうか? 現在1歳3ヶ月の男の子がいます。 旦那は在宅で常に家におり、私が家事をしてる時など少し遊んでくれたり、育児積極的で毎日ご飯をあげたり寝かしつけなど一通りでき、極論私が明日死んでも差し支えないレベルです。 私は育休中であり親は新幹線で半日の距離です。元来の生真面目な性格もあり転職出産引っ越しを経て育児ノイローゼからのうつ病診断を受けました。そのこともあり旦那は非常に良くしてくれていると思います。 息子はパパ追いをします。 同じ家ですが旦那が書斎に向かおうとすると大泣きです。私が別室に行っても泣きません。 最初はパパ追いなんてすごいな、私が楽できるななんて笑って見ていられたのですが、徐々に外出時やぐずっている時など、私の抱っこを嫌がり旦那の方に精一杯手を伸ばし泣くようになりました。しがみつかれたこともない私はそれを見るたび少し寂しい気はしていましたが、旦那が頑張ってくれている証拠だと納得していました。反面、しがみつかれたこともない私は頑張ってないからだと自分を少し責める気持ちもありましたが概ね気にせず生活していました。 しかし先日のことです。 1週間息子が初めで発熱を伴う風邪をひきました。子供の体調不良が予想以上に大変で1週間付きっきりで看病しました。旦那はその間不在でした。治りかけの夜、珍しく夜泣きした息子を私が抱っこすると身を捩って旦那の方に行き安心したように眠りだした姿を見て何かがプツンと切れ大泣きしながら夜中に家を飛び出してしまいました。 ママに安心感があるからパパ追いをするという意見も違うと感じています。 一人暮らしの時は料理や家事洗濯など適当な人間でしたが、この1年間、息子が大事で大好きでちゃんとしなくてはと頑張ってきました。正直家事や買い物をするとき邪魔してくる時など自分の時間がないと思ったこともあります。息子から離れたいと思ったこともあります。息子に「ちょっとまってね」と言いすぎたのでしょうか?私が息子への丁寧な接し方を怠ったせいで私はいらない人間になってしまったのでしょうか? 実母にも「あんたが面倒見ないせいなんだから自業自得」と言われました。母はほとんど家にいない父との生活でワンオペで私を育てました。 好かれたくて育ててたわけじゃない 嫌われても大事な息子です こんなことで泣いてこの先長い育児をやっていけるのか こんな甘えた考えを自分は持っていたのか 自分が情けなく消えてしまいたいです。 他のママさんはママ追いが激しくて大変という話を見るたびにモヤモヤとした気持ちが積み重なっていきます。 近くにママ友がおりません。相談できる相手もいません。私もそうだった、こうだった、こうした、こう思うことにしたなど経験談を教えてもらえれば嬉しいです。 まとまりのない文章で申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いします。
- 締切済み
- 育児
- mizuno1105
- 回答数7
- 母性はいつ湧くのか
現在生後1ヶ月半の男の子を育てています。 里帰りからアパートに戻り、そろそろ1ヶ月がたちます。 わけの分からない手探りの子育て、 授乳と抱っこの毎日で、 思うように家事も出来ず、子育ての大変さを痛感してます。 本当に最低だとは思うのですが、 産まなくても良かったなぁーと思ってしまい 身軽に動けて、好きなように寝れた 旦那と二人きりの生活がとても恋しいです。 過去に戻れたらなら産まない選択をすればよかったとさえ思い その度、息子の顔を見てなんて最低な人間なんだと自己嫌悪となります。 息子を可愛いとは思うのですが 正直、まだ母性も湧かず このままの思いのまま子育てしていくのかと思うと不安で、 もっと愛情を持って息子に接していきたいです。 子育て経験者で 似たような体験をされた方、いらっしゃいませんでしょうか? もう少し慣れてきて、表情など現われたら少しは母性が湧いてくるのでしょうか?
- 子供のお昼ごはん
子供のお昼ごはんでモヤモヤしています。 ハンドメイドイベントに子供連れ(小学高学年)で出店しています。 その時のお昼がどうしても“おにぎりだけ”“パンだけ”の簡単なものになります。お昼休憩があるわけではないので、さっと食べられるものです。 それを主人に「子供にそんな〰️だけみたいな食事をさせるな」と言われました。毎週ではないし、普段の土日は簡単ですが3食作っています。 (ちなみに主人は食事の用意だけでなく、家事をまったくしません) 良くないのも分かりますが、ファーストフードを買うのと何が違うかわかりません。 誰か私に分かりやすく教えてください。
- ベストアンサー
- 育児
- noname#254965
- 回答数8
- 子供が愛せなくて離婚した
質問というか記録しておきたいので質問します。子供を作ったものの、好きになれず、また、妻とも関係が終わっていたので、まだ子供が小さいうちに離婚しました。 疑問なのは、私のように自分の子供が愛せなくて離婚した人の話をあまり聞かない点です。 私は子供を普通にかわいがっていましたが、根本的にそれは義務感からくるもので、子が生まれてから幸せを感じることは一切なかった。 むしろ、自分が親であることが嫌でたまらなかった。家庭というものが苦痛でたまらなかった。 子供が○○だから嫌い、ということはなく、何か子供の属性や子供の言動が嫌だと感じたことはない。泣いててもかわいいと思った。ただ、自分に子供がいることが苦しかった。 そういう自分を変えたいとは一切思わず、これから10年20年父親をやるかと思ったら、生きる気力が根こそぎなくなるほどむなしかった。 もちろん誓って手をあげたことはないし、理不尽に怒ったこともないし、無視してもいないし、抱っこしたりかわいがっていました。ただそのすべてが無感情で虚しかった。 原因は、自分自身が親に虐待(肉体的精神的暴力)されて育ったからです。それしかないとおもう。 よく、毒親育ちでも自分の子供はかわいくて幸せになった、という話を聞きますが、 私は1ミリもそうならなかった。 子供からも家庭からもずっと逃げ出したかったし、実際逃げました。 離婚して子供に申し訳なくおもうが、一方では、きみは親に自殺寸前まで殴られないだけおれより全然ましだよ、とも正直思う。だから(世間にお前は人間のクズだと言われても)本心では自分がひどいと思わないのです。人間のクズは私の親です。 私は収入が多いので養育費は相当高額払ってます。元妻は働かなくても生活できます。子供はいつでも私と縁を切ってもらって良い。ただ、幸せでいてほしい。 自分が、絶対に子供を今後作らないように、自戒をこめて正直なとこを書いてみました。 あえて疑問をあげれば、私のような人(子供が好きになれない)は意外といるとおもうのですが、みんなどう生きて、どう折り合いつけてるんでしょうか。
- 1歳の子ども 床への上半身の着地
1歳の子どもがハイハイしていて、危ないところに向かっていきそうだったので、背後からその子の脇の下に私の両手を入れて、上半身を軽く持ちあげてとめました。私が持ちあげたのは上半身のみで、下半身は床についたままです。 そのあと、床におろす際、床にそっと戻すのではなく、少し手前でパッと離してしまいました。 床は、畳です。「ドカッ」とまではいきませんが、少し手前で手を離してしまったことを反省しています。 その子は、そのあと、そのまま元気そうというか変わった様子はありませんでしたが、あとあと上半身に悪い影響が出たりしないでしょうか?
- 締切済み
- 育児
- ririhihikuku
- 回答数2
- 搾乳だけでも母乳は出続けてくれますか?
生後1ヶ月、育児中です。 生後2週ほどで乳頭混乱になり、直母拒否されるようになってしまいました。母乳外来に行ったり、桶谷式の哺乳瓶に変えたり色々取り組みましたが、状況は変わらず。 今は3時間〜4時間毎に搾乳したものを哺乳瓶で飲ませています。量は1日400ミリ程度で、今はミルクと半々ぐらいの割合です。 おっぱいを拒否されるのがとても辛く、授乳が怖いとさえ感じるようになりました。 完母は目指しておらず、今ぐらいの割合で母乳をあげられたら良いなと思っています。 直母の練習も、泣いて嫌がる我が子に強要するのが辛く、ワンオペ育児で家事と授乳の両立ができず、睡眠不足で疲労困憊しています。ただ、母乳は出ているので、飲ませてあげたいと思っていて、搾乳のみならまだ続けることができそうです。甘い考えであることは重々承知ですが、搾乳だけで今ぐらいの母乳量を維持していくことは難しいでしょうか?
- ベストアンサー
- 育児
- hiyoco1212
- 回答数2
- 中3息子反抗期
中学に入った頃から反抗期が始まりずっと我慢してましたが3年に上がってからエスカレートつらくてたまりません。『クズ、死ね、気持ちわりぃ、お前は金だけ出せばいいっちゃ、うぜぇ』など酷い言葉。あまりに腹が立ってこっちが軽く手を出すと暴力。取っ組み合いの喧嘩になり足や腕を殴られ、蹴られあざだらけです。機嫌のいい時もあります。イライラしだしたら暴言、物への八つ当たり、弟への八つ当たり。もう、関わり合いたくなくほっとくようにしてるのですが弟への八つ当たりは可哀想で余りに度が過ぎると腹が立って間に入ってしまい…。 暴言などは流し流ししてますが余りに腹が立ち今まで2回取っ組み合いになりあざだらけになりました。うちは母子家庭です。息子の方が4cmほど身長が高く、力も敵いません。が、握力はまだ私の方があります。喧嘩の最中、握ってるスマホ取り上げました。腹が立って腹が立って。スマホはすぐ返しますがアザが痛くて痛くて仕返しにゲームなどに制限つけます。母子家庭で寂しい思いさせたらダメだと定期的に機嫌一緒にゲームセンターなど行って遊んだりしてますが機嫌害すと手がつけられません。接し方の正解がわかりません。冷静になれず自分自身子供だと思うこともあります。が、私達の時代親に死ねなんてありえなかったのに悲しすぎます。
- 締切済み
- 育児
- korokorori38
- 回答数5
- ママ友とのクリスマスパーティー
今度同じ幼稚園のお友達4組とうちのマンションの集会所でクリスマスパーティーをすることになりました。 去年もやったのですが、その時はピザを私が予約して取りに行ってお金は私が立替えてあとから割り勘でお金をもらいました。 今回は前回より人数も多く3組が三人姉妹で年齢もバラバラです。母親も入れると全部で16人くらいになります。 時期的に風邪も引きやすく当日ドタキャンも視野に入れるとピザをまた頼んだ場合、お金のやり取りや残ったピザの始末などめんどくさいと思いました。 そこでお弁当など各自自分の食べるものは自分で用意するのを提案したいのですが反感をかわないか心配です。 もしくはもうお昼ごはんは食べてから集まりたいくらいです。 (お菓子交換などは予定している) 提案してもいいと思いますか? メンバー的にうちは一人っ子だし去年も私が買ったのでピザ係になるんだろうなと言うのが感じられてとてもモヤモヤしています。ピザも立て替えると結構なお値段だしキャンセルされた場合うちが多く払うことになるのではと恐怖です。 また当日の集会所の掃除(かなり汚いので)やピザを取りに行くのも去年は私がほとんどやり負担が大きく仕事で疲れもあるので正直辛いです。しかし3組は赤ちゃん含めて3人も子供がいるので結局一人っ子の私がやるしかなくモヤモヤしています。 ちなみにこんな感じで切り出そうと思っています。 「お昼ごはんどうしましょうか?去年みたいにピザもいいけど、人数も多くて年齢、好みも違うと思うので各自自分の食べるご飯はピクニックのときのように持参はどうかなと思うんですが 時期的に風邪も流行りやすいですし最悪当日お休みの場合も対応しやすいかなと思って その代わりお菓子を多めに持っていって交換したり楽しむのはどうでしょうか??」 こんな感じで言われたらクリスマスパーティーなのにと反感かうでしょうか?またどんな風にラインしてら嫌味なく持参の方向にできるかアドバイスもいただけたら嬉しいです。 あとそれとは別にラメの付いたドレスを去年二人来てきて床一面にラメがついてしまい拭き掃除をしても落ちなくて掃除がとても大変だったのですが、その事をやんわり伝えてもいいと思いますか?どんなふうに伝えたらいいでしょうか?いっそ床に新聞紙をひきたいくらいなんですがどう思いますか?
- 締切済み
- 育児
- noname#253324
- 回答数2
- 赤ちゃん 鼻の周り ポツポツ
生後11ヶ月の赤ちゃんなのですが、鼻の周りに白いプツプツ?があります。これは何がわかる方おられましたら、教えていただきたいです。
- 締切済み
- 育児
- yuiyuimeimei
- 回答数1
- 1歳9ヶ月 発達障害
長文です。 1歳9ヶ月になったばかりの息子が自閉症ではないかと悩んでいます。もちろんまだわからないということも十分承知の上です。 考えてしまって夜も眠れず夫にもきつくあたってしまい、、1歳半検診は要観察でした。 息子について 38週で産まれ身体能力(歩行も安定し走ったりもできる)今までの検診ではひっかからず成長してきました。保育園には入れてません。 息子の様子 つま先歩きをするときがある4割くらい 発語は「いないいない」といえば「ばぁ」といったりピーマンを「ピッ」と言うくらい 名前を呼んでもあまり振り返らない(10中1回2回は振り返る) 指差しは質問への応答の指差しはできるがその時親の顔はあまり見ない。 絵本を持って来て開き指差してこっちを見てくる(接触の指差しですか?)「これなに?」と聞くと「ラリラリ!」と宇宙語 共同行為が薄い、こっちが何を見ていても我かんせず、みたいなことが多い(携帯だけは見てると覗き込んで取っていく) 「バスだね」というと指差すがこっちの顔を見て「できた!」みたいな感じではなく「○○だね」というと指をそれに向けて指す感じ 興味のあるものを持ってくるが手に渡してそのまま目を合わせず次のものを取りに行く、たまにこっちを見ることもある 勝手にどんどん歩いていき10m以上離れないとこちらを確認しない 外で呼んでも戻ってこない時がある(スーパー等) 自分がしたいことをやめさせると奇声を発したり泣く(「ばいばいだよ」というとすんなりやめることもあるし癇癪というほどではない長くて2分くらち) 2時間くらいは一人でも泣いたりせずおもちゃがあれば子供部屋にいる テレビ等で楽しい部分は喜んでこっちをみて「楽しいでしょ?」と言うように笑いかける 積み木等で自分ができるとこっちを見て「拍手して!」みたいにパチパチする 場所見知りや人見知りはする時としない時がある テレビや動画をかけるとそれとなく踊れる、10曲くらい 飼い犬に「○○にどうぞして」と言ってガムを渡すと犬を探して渡しに行く 逆さバイバイではない バイバイというと手を振るが相手がバイバイと手を降っても振替すことはほぼない 抱っこしてと来るが来ても大人しく抱かれるときとすぐのけぞることがある クレーン現象もたまにある、絵本をランダムに指差してる途中にこちらの指を使って指す 蓋を開けてほしいペットボトルを押し当てたり手を置いたり携帯を親の耳に当てたりする 携帯を耳に持ってく、親の靴を履いて歩いたり鍵を玄関にカチャカチャと当てるような真似事も少し見られる ご飯を食べる時やテレビを見るから座ってと言うと座れる(途中立ってしまうときもある) 「おとうさんにどうぞして」と言ってもしない、(することもあるがタイミングがあっただけな気がする) 偏食や睡眠障害、過敏やタイヤを回す等のこだわりはない 今の年齢がとてもかわいいことも検索ばかりする時間があればその子と接するほうが良いことも十分承知のうえです。 夫も育児には協力的で「仮に障害だとしてもこの子はこの子なりに成長していくし受け止めるしかない」と言ってくれて本当に感謝しかないです。 ただ、理解してても本当に辛くてどうしようもありません。 長文読んでいただきありがとうございます。
- 締切済み
- 育児
- zzzzzzznnnn
- 回答数2
- 落ち着きのない息子と先読みして誤解を受けやすい母
参考に聞かせてください👂️ 息子が怒られなくてもいいような場面で怒られることが多いんです。 サッカーの合宿の集合で、遠くにこちらに向かっているのが見えた○○くんを見つけて、よく見ようと少しその場を離れて「あんまり遠くにいっちゃだめだよ」とコーチに注意を受ける とあるイベント会場で開始時間前の待機じょうたいのときに、「ママ、これ家にあるやつとおんなじ」と指を差し、少し近づこうしたら、スタッフのひとに「あまり遠くにいって触らないでね」と一言 その場でじっとしながら、アクションしたなら、なにも言われることがないのに、ひとつひとつの動作が大きく見えてしまいます 親としては、そうじゃないのにと思いつつも第3者目線からそう言われたから受け止めるべき、理由がわかっていたとはいえ、注意をしなかったわたしも悪かったかなと、感じてます 本人は気にしてるのかどうかわかりませんが、小さなことでも察知してしまうわたしの性格も問題なのかもと思ってます ちなみに療育に通っており、癇癪を起こしやすいので、ここぞという場面で叱るようにわたしが心がけているせいもあるのかもしれません 同じように理由があって動いたけれど、それはわたしにしかわからなくて怒られるというのは、親戚の集まりなどでもそうなので、怒られてばかりの息子もわたしも不甲斐ないと感じてしまいます こういうの経験ある方はいないでしょうか?対応方法などアドバイスあれば教えてもらいたいです、お願いします。
- ベストアンサー
- 育児
- unknown7474
- 回答数3