結婚式・披露宴
- どんなゲームだと楽しんでもらえますか?
私達は来月1.5次会をします。年配の方や、1対1のおつきあいをしてきた友人もいるので全員が楽しめるゲームをしたいと思っています。 最近ではビンゴでも空白で何か皆の共通点を書いていく方法もあるそうですが、あまり懲りすぎてもついてこれない方が出てしまうし、どうしようか考えています。 皆が楽しかったと言ってもらえるようなゲームがありましたら教えてください。宜しくお願いします。
- 披露宴に行けなくなった場合のお祝いは?
大学の友人の披露宴に招待され、出席しますと返事を出したのですが、上司の夏休みとかぶってしまい、行けなくなってしまいました。こういう場合、お祝いはどのくらいの金額を包むものでしょうか?もしくは、何かお祝い品を贈るものでしょうか? 教えて下さい。
- グアムで結婚パーティ
3月にグアムで結婚式を挙げる予定です。 ヒルトンのチャペルで式をした後のパーティをどうすればいいのか困っています。 10~20名なんですが、何かお勧めはありませんか? その際、海外でも司会の人とかも手配とかできるんてすかね?
- 締切済み
- 結婚式・披露宴
- noname#2107
- 回答数2
- 親戚へのご祝儀について
今度、私のいとこが結婚をします。私の家族全員で出席する予定なのですがご祝儀はいくらくらい包めばよいのでしょうか。 未だ先なので急ぎはしませんがご存知の方、この様な経験をされた方は教えてください。
- 友人のスピーチを突然頼まれたんです!!!
今月25日に高校の頃からの友達が結婚することになって、新郎側のスピーチでは写真を使うなんて手の込んだことをするらしく、しまいには「お互いスピーチ張り合おうな!」なんて言われて、どうしたらいいのか全く分からないのです!!!!!(>。<)しかもスピーチは初めてなので、こんなあたしにどなたかアドバイスを宜しくお願いいたします!!!!!
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- ukiukiryoko
- 回答数5
- ガータートス、実際にやった方はいらっしゃいますか?
次の花嫁を決めるのはブーケトス、花婿を決めるのはガータートス…という話を聞き、「私の結婚式もやってみたい!」と思いました。 が、実際に日本でやってる方って聞いたことがないのですが、みなさんのまわりでガータートスをされたことのある方、または見たことのある方はいらっしゃいますか? 経験をもとに、注意したほうがよいことなどアドバイスをください! よろしくお願いします o(^▽^)o
- バツイチの人が再婚する時って?
私はバツイチで、離婚する際旧姓には戻しませんでした。将来的には再婚も視野に入れているのですが、ふと彼からこんな事を言われました。 「結婚式を挙げる時○○家っていうやつはどうなるの?」と。 私の現在の苗字をA,旧姓をBとすると、私自身を子供と考えるとB家の子供なんですよね?でも実際は戸籍も別だし(子供と一緒に新しい籍を作ってます)、苗字も別。そしたらやはり「A家」という表記になるんでしょうか。 そして通常の披露宴などだと座席表(?)などに書かれてあるうちの親の名前と違ってきて、ややこしい事になったりしないんでしょうか。 また私の両親も離婚しておりますので、万が一父親を呼ぶとしたら私の苗字はA、母の苗字はB、父の苗字はまた別になってしまいかなりややこしいです。 また披露宴等、自分の子供にもきちんとドレスを着せ、「3人で」と言う形を望んでますが、そういうのはあまりしない事なのでしょうか?自分の子供は式や披露宴の間はどうしているのでしょう?来賓扱いで席に座っているのでしょうか。これから同じ家族となるのに? どっちにせよ、一般的な式・披露宴は私が大嫌いなのでやらないとは思うのですが、こればかりは相手方が何と言われるか分かりませんので・・・。いつくるか分かりませんが、その日の時のために知っておきたいと思います。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- noname#5522
- 回答数3
- キャンドルサービスに替わるフォトサービス
最近、キャンドルサービスをやらずにフォトサービスをされる方が多いみたいですが、私もそうしようと思っています。だけど、お色直しをして入場する時に行うのでしたら、下座から回っていくことになりませんか?キャンドルサービスに替わるものだから、再入場時にやるものと思ってしまうので、こういう疑問が浮かんできたんですが、みなさんどうされてるのでしょう?それとフォトサービスは結構時間がかかるみたいですが、例えば6人掛けのテーブルを9つ回るとしたら、どのくらいかかるものなのでしょうか?あまりに時間がかかればゲストの人にも悪いし、かと言ってプチギフトを配って回るのはもっと時間がかかりそうだし・・演出ってかなり悩みますね。
- 大阪で楽器演奏ができる二次会会場
結婚式の二次会の会場を探しています。 条件は楽器演奏ができるところです。(15人くらい) キャパは80~100人くらいを考えているんですが どこかお薦めの場所はありますか?
- 香港で着物の着付けをしてくれるところ
こんど、香港で披露宴をするのですが、私(花婿)の母は日本人なので着物を着たがっています。香港で、着物の着付けをしてくれるところご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
- 締切済み
- 結婚式・披露宴
- noname#2290
- 回答数1
- 初めて結婚式に行きます。服装などわからないことだらけ!!
来週、幼なじみの結婚式に行くのですが、 初めてなのでいろんなコトがよくわかりません。 私はその子の友達との面識がほとんどなく、 一人での参加なので、一人であたふたしたくないので・・・。。。 (1)足下はヌードサンダルでもOK!? (パンプスを用意してたのですが、この時期には暑苦しいので・・・) (2)ショールなら白でもOK? (3)パーティバックにはご祝儀が入らないのですが、ふくさに包んで サブバックに入れていくものですか?あとサブバックは紙袋でいいの? (5)2次会への移動は各自それぞれですか? など、ほんとにいろんなコトがわかってません。
- 披露宴で歌う歌
今度友人の披露宴で歌う歌を探しています。私たちは新婦の高校の同級生で、29歳で、女4人です。全員で会うことがなく、練習はまったく出来ないのです。しかもけっこうへたです。なのに、「聞いてほしい、無視されたくない」「引かれたくない」「古くさいのはちょっと…」という感じでぜんぜんまとまりません。独身女4人組はとかく注文が多くて困ります。今すぐ歌えなくても、個別に練習し何とかやってみようという気はあります。私たちはコスプレ、踊りなどで笑わせるキャラではありません(できたらいいと思うのですが)。できれば新婦を泣かせてみたいと思います。しかし歌が下手では泣かせることは無理でしょうか。下手でも泣けるような都合のいい曲はないでしょうか。一生懸命歌います。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- noname#26443
- 回答数7
- 二人だけで作ろうとしてる披露宴。やっぱりだめなのかな?
ホテルで親戚、友人達で披露宴をする予定です。資金も二人で出す事にしました。いろいろと二人だけで考えてきた事に彼の母親が口を出してきました。 「会社の上司を招待しないのはおかしい」→彼が絶対呼びたくないらしい 「新郎側より新婦側の招待客の人数が多い」→私の方が披露宴行ってる数多いんだもん。がんばって減らしても上回ってしまいました。 他にも彼と母親のバトルを見てるとうんざりです。 彼が居ない時に「上司を呼ぶ様説得して!」と私にも言ってきます。 彼の母親の気持ちもわかる所もあるし、正直、自分達でする 披露宴に不安になってきました。 自分達の好きなようにして いいのかしら? 二人は納得しても、親族の中でいろいろ言わ れると嫌な気持ちになります。 ちなみに私の方は兄の時も私の時もなーーーんにも言いません。 「二人に任せる♪」って感じです。 この違いはなんなんだぁ? 二人だけでする時の注意点、口出しする彼の母親の対処など ご意見おねがいします。
- 両親への手紙の文例集。
両親への手紙を書いているのですが、なかなかうまく書けません。 書くことは決まっているのですが、それをどうつなげていったらよいのか… 両親には迷惑ばかりかけてきたのでしっかり自分の思いを伝える為にきちんとした文で書きたいと思っています。 もしそのようなサイトがあれば教えてください。 それから、私は手紙の初めに“お父さん お母さんへ”というよりも 最後“大好きなお父さん お母さんへ ○○より”としたいのですが そうすれば始めはどのように書いたらいいのでしょうか? 始めに“24年間大切に育ててくれてありがとう”というような言葉で始めるのだけは嫌なので他に何かいい方法があれば教えてください。
- 母親にテディベアーを贈る際の司会者のトーク。
披露宴があと少しに迫ってきました。 母親には花束でなく、生まれた時と同じ体重のテディベアーを贈ることにしました。 そのパンフレットには司会者のトーク例が3つほど載っていたのですが、いまいち感動できるものではなかったです。 そこで文例を教えて頂きたく質問させて頂きました。 そういうサイトもあれば教えてください。 私が生まれた時に感じてくれた思いをクマの重みと同時に思い出すようなトークがいいです。 それから出来るだけみんなが感動して涙を流すくらいのいいトークがいいです。 披露宴ではいくつかの感動する場面を省いてしまった為、感動してもらうところはここしかないと思いますので。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ハワイウェデイングへ招待されたら?いくら包む?
アメリカ人のお友達が日本人の女の子と来春ハワイで挙式します。その人は以前ハワイに10年程住んでいた方でハワイのお友達多いので賑やかなパーティになると思います。私もパーティに参列します。(旅費全て実費でお祝いに行きます)が、夫婦2人でいくら?程包めば良いのでしょうか?。はじめての経験なので解りません!日本と同じ感覚で考えて良いのかな? 服装は私はドレスでも、主人は?礼服?アロハシャツ? 考えすぎかしら???
- 二次会に出席するのですが、プレゼントは…
近々結婚式の二次会に出席します。今年の3月末までの職場の同僚で(現在自分はその職場を退職しております)課も違いあまり親しくはなかったのですが、声がかかったので折角だし出席するつもりです。 その際、何かプレゼントは持っていくのが普通でしょうか?だとしたらいくら位が相場なのでしょうか??今まではある程度仲のいい子のしか出席した事がないので、あまり高いものではありませんが何かプレゼントしていましたが…。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- noname#3756
- 回答数5
- 人前式の立会人
今度、友達の結婚式に招待されました。 その結婚式は人前式でするとの事ですが、立会人を頼まれました。 そこで質問なのですが、人前式における立会人とは何をすればいいんですか?友人曰く神父役みたいなものだよと言ってましたが。何か特別な準備がいるんでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- RED-RED-RED
- 回答数4