結婚式・披露宴

全18723件中17781~17800件表示
  • オーダーレンタル出来るお薦めウエディングドレス店

    来年、ハワイで挙式予定なのですが、ウエディングドレスは、日本でオーダーレンタル (袖を通すのは自分が初めて。式後に返却)にしたいと思っています。 色々調べてはいるのですが、これだと思うお店が見つかりません。 出来れば、実際にお店で色々なドレスを試着しながら決められたらと思っています。 東京在住です。 挙式をプロデュースして下さる会社にお願いすることも出来ると思うのですが、 なんとなく割高になるような気がしているのと、まだプロデュース会社を決めていないので 選択したプロデュース会社がレンタルのみだと困ってしまうため、探しています。 予算は20万以内で、シンプルなドレスを探しています。 もし、お薦め店や、アドバイスがありましたら、宜しくお願い致します!

  • 料理と引出物、どっちをランクアップにするか?

    両方アップできればいいけど予算の都合によりどちらかをアップしたいと思います。招待側から皆さんはどちらがいいですか? ちなみに料理だと一人3000円アップ。引出物だとカタログ1500円アップって感じかなぁ・・。宜しくお願いします

  • ブーケ

    披露宴で友達にブーケをあげたいのです(2人に) そんな経験した方教えて下さい。 ブーケって高いですよね 北海道なんですけどお勧めのお店とかないですかね~ (田舎)です なんか自分の分と3個に分かれるブーケとか・・・ なにかアドバイスありましたらお願いします。

  • 結婚式に来て行く洋服

    11月のはじめに知り合いの結婚式があるのですが、 何を来て行ったらいいのかわからず困ってます。 結婚式に出るのなんて小学生以来なもので・・・(^^;; 今週末にでも買いに行きたいのですが今だ決まらず・・・。 誰か教えてください! ついでに、新宿か渋谷あたりで、 それらしき洋服が買えるところがあったら教えてください。 なるべく安価で・・・(^^;; あと、靴ってやっぱりヒールじゃないとダメなんですかねぇ? 私、ヒールってすぐ足が痛くなっちゃうんで、ほとんどはかないので・・・。 よろしくお願いします。

    • tom923
    • 回答数5
  • 結婚式出席用衣装 in 富山

    こんにちは。 富山県内で結婚式出席用の衣装を買うまたは借りるとしたら どういうところへ行けばよいでしょうか?おすすめがあったら教えてください。 場所など具体的にお願いします。週末に行こうと思います。 (ワンピースみたいなのがいいかな。。。) ちなみに、サイズが11号はきつくてたぶん13号があればなお良しです。

  • パパパパーンの歌が欲しい!!

    結婚式の入場曲で「ゼクシーのCMソング」を使いたいと思ってます。 ダウンロードしてみたのですが、短すぎてちょっと使えません。 フルコーラスもしくは4分程度の長さで欲しいのですが・・・どこかダウンロードできるサイトを知っている方教えてください!!! とっても急いでます!

  • 招待されたら・・・

    友達の結婚式に招待される予定です。でも場所が遠いので最低でも一泊はしないとならないのですが、交通費や宿泊代は自己負担なのでしょうか?友達に直接聞けばいいのですが聞きづらくて・・みなさんはどうだったのかお聞きしたいです。

  • 招待状が届かない=呼ばれてない?

    タイトル通りでどう対処したらいいか困っています。 10月20日の友人の結婚式があります。 お盆休みに実家に帰った時に他の友人達も含め報告を受け、 「結婚式に来てね~」ということで、連絡先を渡しました。 もう10月・・・招待状が届かないということは呼ばれてないって ことでしょうか。 本人に聞くわけにもいかず、他の友人にも聞きづらくて。 (自分だけ呼ばれてないかも~と思ったら。) 私だけ遠方というのもあるのかなとも考えたのですが。

  • 福岡市内で挙式・披露宴をされた方or出席された方へ

    来年の夏(7月か8月くらい)に結婚します。 挙式および披露宴を福岡市内のホテルで行うことに決め(二人とも実家が福岡なので)、いろいろなホテルから資料請求してパンフレットを送付していただいたのですが、どこのホテルがよいか決めかねています。 私は現在東京に住んでおり、結婚相手は愛知に住んでいます。 仕事の関係上、福岡に帰省しホテルのブライダルフェアに参加することもあまりできそうにありません。ある程度ホテルの絞込みをしてから帰省してホテルを訪問しようと考えています。 挙式スタイルは人前式をと思っていますが、まだはっきりは決めていません。 このホテルの料理が美味しかった、このホテルの会場が素敵だった、このホテルは料金が安かった等、なんでも結構です。参考にさせていただきたいと思いますのでアドバイスよろしくお願いいたします。

    • oisyo
    • 回答数10
  • 義理兄の結婚祝い

    主人の兄に結婚祝の品をあげたいと思っています。 披露宴には私たち夫婦も招待していただいています。 何かよい品喜ばれたもしくは嬉しかった品はありませんか? 予算は5千円前後です。 ちなみに兄夫婦は30才前半九州に住んでいます。 それから、予算の都合で祝儀を5万円にしたいのですがよく兄弟は 10万円といききますが、5万円でもよいでしょうか? 義理兄は良いといってくれてはいるのですが。こういうこと(兄弟の結婚式)は 初めてなのでどなたか良いアイデアを教えて下さい。

    • mufu
    • 回答数6
  • 披露宴でのBGM

    披露宴での音楽でお勧めはありませんか? ケーキ入刀が一番悩んでいます。 入場・キャンドルサービス・退場など お勧めお願いします

  • 結婚式に着ていく洋服(岡山)

    今度友達の結婚式があるのですが・・ 初めてなのでどのような服を着ていこうか迷っています。 式は4月にあります。 購入を考えているのですが 私は学生なので(20代前半です) 値段も手頃なものをと考えています。 岡山周辺でどこか、 結婚式に出られそうな洋服を置いているお店があれば紹介してください。 または有名なブランド(全国にありそうな)でもいいです。 東京にも今度行く予定なので。 洋服は、普段ちょっとおしゃれにしたいときも 着れるようなものもいいのですが ちょっと色のついたワンピもいいなって思うし・・ いろいろ考えているところなのですが よろしくお願いします♪

    • noname#70071
    • 回答数1
  • カラオケボックスでの2次会(埼玉県大宮駅近or埼玉県南浦和駅近)

    友人の披露宴2次会を南浦和駅周辺か大宮駅周辺で行おうと 思っています。 男性25名、女性5名程と男女の人数差がはげしいため、 軽くカラオケボックスのパーティルームでと考えています。 こ洒落た感じで、駅周辺、 予算は会場費、飲食代で4~5000円程度 (安い分には問題ありません) ご存知の方よろしくお願いします。 それと、男女の人数差があってももりあがりそうな ゲームや余興などありましたら教えてください。

  • 二次会の服装について

    プレゼントの事で質問をしましたが、もうひとつ疑問があるので再び書き込みします。 結婚式の二次会に出席することになりましたが、どのような服装で行けば良いのか悩んでいます。 黒のパンツスーツ、茶のパンツスーツ、ベージュのスーツ(スカート)、暗めの赤のワンピースのどれかにしようと考えています。 色はどんなものが望ましいのでしょうか? 二次会に出席するのが初めてなので、勝手が分からず困っています。 回答をよろしくお願い致します。

    • noname#44184
    • 回答数3
  • 式・披露宴でスナップ撮影をしてくれる会社について

    ホテルでプロのカメラマンを頼むとすごぉーく高くてびっくりしました。( ̄∇ ̄; !!・・・で(関西ゼクシィなどで)他の会社で探そうとおもうのですがどこがいいのかわかりません。条件は (1)5万以内の金額 (2)スナップ撮影300枚以上でネガをくれる所 (3)あまり式や披露宴の邪魔をしないで上手に写してくれる所 です お勧めの会社、又、注意する点などおねがいします。 あと下記の黒人ゴスペルについてもできれば回答してやってください。 宜しくお願いします(^▽^)

  • 何か良い余興ありますか?

    はじめまして。 今月、職場の同期の結婚式に招待されています。 その際に、友人代表で余興を頼まれています。 以前自分の挙式で、余興をして頂いた方なので、精一杯の思い出にしてやりたいのですが・・・。 男性4人くらいで、どちらかと言うと寸劇のような笑かすやつで、お薦めの余興は無いでしょうか? よろしくお願いします。

    • moner
    • 回答数3
  • 二次会にプレゼントは必要ですか?

    結婚式の二次会に出席することになりました。 彼の野球チームのマネージャーの方で、あまり親しくはありません。 会費制の二次会です。 その際、何かプレゼントは持っていくのが普通でしょうか? 金額はどのくらいがよいのでしょうか? 二次会に出席するのが初めてなので、勝手が分からず困っています。 回答をよろしくお願い致します。

    • noname#44184
    • 回答数6
  • 披露宴について

    来年1月に挙式の予定です。  披露宴について、次の2つがわからず、困っております。 (1)披露宴での子供の出席について、およびした方、お連れした方にアドバイスお願いします。  このたびの披露宴では、私の招待した友人の中に小さいお子さん連れ(乳幼児をふくむ)のご家族での招待が4件あり、子供が10人ぐらいでることになります。  新婦の私の家族親族および、新郎の方にも、そのことを前もって了解いただき、一方友人の方には、ベビーベッドやお子さまランチ、控え室の手配の用意を知らせて置くつもりです。  ちなみに披露宴は親族と友人が中心の和やかなものにしようと考えております。  ただ、前もって知ってはいても、当日、何らかの問題が起こらないか、または後で親族、特に新郎側からそれについてクレームがつかないかどうか、心配です。  上記の他に、なにか配慮すべきことがありましたら、教えていただけませんでしょうか。 (2)新郎の母親が、披露宴の花束贈呈をやりたくない、と言っています。憶測ですが、花束でなければよいというのでなく、大勢の前に立つのがいやなのだろうと思います。花束贈呈にかわる披露宴をしめるセレモニーが分りません。  花束贈呈かそれに変る物を省いてお開きにしてもよいものでしょうか?  どなたか、ご存じの方、お知恵をいただけませんでしょうか。  以上、どうぞよろしくお願いいたします。

  • ハワイ挙式のお勧めプロデュース会社

    □ 来年、ハワイでの挙式を予定していますが、どのプロデュース会社が 良いのか分からずに困っています。 もちろん、自分たちの足で何店も見て回るつもりなのですが、先輩方の 実際のお勧めプロデュース会社がありましたら、是非とも教えて下さい。 とても心配しているのは、流れ作業的にされてしまうことです。 もし、お勧めしないプロデュース会社がありましたら、こちらもコメントを 頂けると嬉しいです。 また、お勧めの教会などもありましたら、是非教えて下さい。 どんなコメントでも結構ですので、どうか宜しくお願い致します。 □

  • 親族の招待について

    来年結婚予定の者です。 挙式・披露宴共に友人中心のパーティー形式で行うつもりなのですが 親を始めとする親族も同じ場に招待したいと思っています。 もし規模が大きければ 両親・兄弟・祖父母・叔父叔母 全てを呼びたいところなのですが 両親・祖父母合わせると5人(父方の祖母は亡くなっています) 兄2人は既婚なので兄弟だけで4人、 私の両親は兄弟が多くしかも皆近県に住んでいるので 叔父叔母だけでも集めると20人を超え、 合計30人近くなってしまいます。 なるべくアットホームな雰囲気でやりたいのと 相手の親族はご両親も合わせて9名ほどとのことなので 失礼とは思いつつ親族をできれば最小限に抑えたいのです。 一番最小の単位は 両親・兄弟・祖父母の計7人で これだけは外せない、と考えています。 ただ、父方の祖父は両親と同居しているので問題ないのですが 母方の祖父母は少し離れたところに住んでおり 且つ電車が不便なところなので車で何時間もかけて こちらまで来ることになってしまい まぁ祖父は元気で車も運転できるんですが ちょっと心配なので同居されている叔父叔母を 一緒に呼ぶのが安心かなぁ?という気がします。 でも一組だけ叔父叔母を呼ぶとなると あちらは呼んでこちらは呼ばない、なんて揉め事になりそうで怖いです。 また友人に相談したところ 「兄嫁は呼ばなくてもいいんじゃないの?」とのこと。 私は兄を呼ぶと自然とその配偶者である義姉もセットになるもんだと 思っていたので、あれれ?です。 ちなみにうちの両親は「あなたの思うようになさい」と言うだけ。 どういう結果になっても納得はしてくれるみたいです。 親族の数で会場の大きさも変わってくるので切実な問題です。 同じような状況に陥った方がおられましたら 是非アドバイスをくださーい。 どうぞよろしくお願いします。