結婚式・披露宴

全18723件中17621~17640件表示
  • 上司を招待すべきかどうか

    披露宴をするにあたり自分の上司を呼ぶべきか考えています。 このような場合はどうしたらよいでしょうか。 (1)来年6月中旬挙式予定で来年4or5月末退職予定 (2)勤務期間は6年間 (3)相手は上司を1人呼ぶ予定 (4)私は上司を呼ぶ気はなかったが、私の父親の意見で呼んだ方がよいと言われた。 もし上司を呼ぶなら、退職当時の上司を呼んだ方がいいのでしょうか。 6年の勤務期間で上司が3回かわりました。退職当時の上司とは半年のつきあいです。(ちなみに人柄はいい人です)

  • 衣装と演出について

    こんばんわ。 3月に披露宴をするのですが、衣装と披露宴についてお尋ねします 衣装ですが、私はどうしても黒の振袖の裾引きというのかな? あの小室さんとKEIKOさんの披露宴で着てた)あれを着るのが夢で絶対着たいと思っているのですが、そうなると全部で私の衣装が5点になってしまいます。(白無垢、色内掛け、黒振袖、白ドレス、カクテルドレス) 実際に5着というのは可能でしょうか?値段は既に了解済みなのですが、 値段以外に時間の都合とか中座のこととか。 そのような結婚式に行かれたことはありますか?着る順番は美容室の先生と相談して上の通りで先生は時間的には大丈夫よとおっしゃたのですが。 また中座の間みなさんはどのような演出をされましたか?それかどんな演出がたのしかったですか?5着着ないにしても、披露宴の時にどんな演出をしようかなって今悩んでいます。 できれば、中座中の時の演出と二人が居るときの演出などいろいろアイデアを教えてください。ちなみに参加者は親戚3割、仕事関係1割、知人・友人6割位の95~100名くらいの挙式です。 長くなりましたが、どれか一つでもいいのでみなさんのアイデア、経験をお聞かせください。

    • mufu
    • 回答数6
  • 披露宴での邦楽BGM・・・

     披露宴でのBGMで悩んでいます。ケーキカット、テーブルサービス(ビールサービスをするので明るく元気めの曲を探しています)、退場、で使えそうなおすすめの曲があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 写真は式場手配のプロに、アルバム作成は外注に・・

    タイトル通りです。 スナップ写真だけ式場手配のプロに頼んで、それをデジタルアルバムにするのを外注に出した方はいらっしゃいませんか? できたらそういった業者さんのページを紹介して欲しいのです。 私がこういう形態を検討している理由は ・式場のアルバムのセンスがよくない。でも写真そのものはまあまあ納得できる。 ・料金の問題(60カットのアルバム2冊と250カット撮影で95000円) ・カメラマンの持ち込みは断られている の3点です。 アルバム2冊ついてこの料金は安いと思われるかもしれませんが、好みでないアルバムが2冊ついてもしょうがないし、式場の社員(ただし、カメラ専門)が撮影しているので私の気分としてはセミプロの撮影なのに・・・というところもあります。 料金的には、A4・10枚(20ページ)・デジタル加工付で3万以下を考えています。 色々検索もしてみましたが、経験者の方がいらっしゃいましたらアドバイスください。

    • noname#166310
    • 回答数3
  • ファー付きワンピースの羽織ものって??

    2月に友人の披露宴に招待されたのですが、そのときの服装について困っています。 茶色のベロアワンピースを買ったのですが、羽織ものがいるかどうか悩んでいます。 ワンピースはノースリーブですが、胸元はつまった感じ(ボートネックっぽい)で、襟まわりにはファーがついています。 コサージもついていて、肩のあたりにつけるようです。 買ったお店の店員さんは、「ファー付きだしストールを羽織ると野暮ったいから、このまま(腕を出したまま)で大丈夫」と言ってました。 でも、今回は挙式にも参列し、披露宴受付も頼まれるかもしれないので、 ノースリーブではまずいような気がしています。 そろいのジャケットも持ってないですし、ストールも持っていません。 レース編みのピンクのラメ入りショールくらいしかないのですが、 それを羽織るのは変でしょうか?

    • iara
    • 回答数8
  • 披露宴のための出費

    披露宴を挙げられた方の意見を聞かせてください。 披露宴は2人の意志では、経済的理由等で行うつもりではありませんでした。(結婚式だけ挙げたので、それで充分と思っていました) でも、主人の両親の強い希望があり、親孝行のつもりで挙げました。 90%の費用は、主人の両親に出してもらいました。 披露宴の内容は両親は口出しせず、好きなようにさせてもらったので、私たちも喜んでいると思っているみたいです。 確かに感謝していますが、思った以上に出費が多く、本音はやらなけらばよかったと思っているのも事実です。 主人は何年かけても披露宴のお金を両親に返したいと言っています。 実際、終わって、赤字になった分を少しでもと、わずかな貯金を渡しました。 大変だからいいよっとは言ってくれましたが、時々、経済的に援助してもらっているので、悪いなぁと思って渡しました。 正直言うと、少しだけ納得いかない自分がいます。 主人には話しました。まだ結論は出てません。 いろんな意見を聞かせてください。

    • miffyco
    • 回答数9
  • 北野ホテル

    交通の便を考え北野周辺で結婚式を検討しています。 北野ホテルで式をされた方、招待された方感想を聞かせてください。また北野迎賓館、北野クラブでも結構です。 神戸に住んでいないので情報が少なく困っているのでぜひお願いします。

    • bise
    • 回答数3
  • あまり親しくない人から結婚式の招待状がきました

    その人とは中学校(1学年で平均5,6人の学校)の同級生で、 人数の多い学校だったらたぶん1回も話さずに卒業しただろうなってぐらいの関係です。 卒業してからも半強制的に飲み会に誘われますが、仲のよかった友人もいなかったからか(性格的に合わない)、居心地もよくないです。 2次会もおそらく半強制的に誘われるだろうし・・。 親ルートで父親にも招待状が届いてるので、へたに断るとあとあと面倒でもあります。 僕の気持ちとしてはあまり出たくないです。 なにかアドバイスお願いします。

    • noname#5172
    • 回答数5
  • 披露宴の靴について

    初めて披露宴(田舎なんです)に出席するのですが、黒のワンピースに黒のウエスタンブーツを履いていこうと思ってます。ワンピースを買ったところの店員さんは全然大丈夫と言っていたし、服には合ってるんですけど・・・皆さんどう思いますか?もうどうすることもできないんですが、意見おねがいします。ちなみに私は20歳の学生です。結婚する友達もタメです。そんな堅苦しい感じではないと思います・・・

    • misa100
    • 回答数5
  • 小室&KEIKOのハデ婚について

    11月22日の小室&KEIKOのハデな披露宴についてお聞きしたいんですが。 なんで小室は3回目の結婚で、あんなハデな披露宴をしたと思いますか? 誰の意見で「ハデ婚」になったと思いますか? マスコミでは、いろいろ言われてますがね。 私は、KEIKOの意地でハデ婚にさせたように思うんですけどね。 みなさんはどう思うんでしょう。

    • msato
    • 回答数7
  • 二次会の音楽について

    結婚式の二次会で音楽を流すことになったんですが、 選曲に迷っています。大まかには、入場、退場、ビンゴ、食事の4つの音楽を流すことになっています。 洋楽、邦楽問わないので、お薦めの曲、 また実際に出席されて流れていた曲でも結構です。 皆さんの意見を聞かして下さい。お願いします。

    • mattun
    • 回答数2
  • 結婚式の返信ハガキ

    結婚式の返信ハガキについて質問します。 返信ハガキなのですが・・・市販のハガキを使ってもいいのでしょうか? 今までもらったものは寿の切手が付いているもので 市販のハガキタイプはもらったことがないのですが・・・ 市販のハガキに印刷して出してもいいのでしょうか? 回答をお願いいたします

    • 0301
    • 回答数5
  • 手作りキャンドル

    手作りキャンドルでキャンドルリレーをしたいと思っています。 パラフィンワックスは購入したのですが、それ以外の材料(ステアリン酸や染料)が手に入らず困っています。パラフィンワックスだけでもキャンドルは作れる&顔料(クレヨンなど)でも染色できるようですが、燃えやすく&発色がキレイになるステアリン酸&染料を使用したいと思っています。みなさんはどういったところで購入されているのでしょうか? またパラフィンワックスとクレヨンで作った経験のある方がおられましたら 染色・燃焼具合等お聞かせくださいませ よろしくお願いします☆

    • miu109
    • 回答数1
  • 東京カテドラル聖マリア大聖堂について

    来年にこちらの教会で挙式をしたいと思っています。 この教会は、収容人数が500人くらいと聞きました。 まだはっきり決まっているわけではないのですが、 参列していただける方は、少なくて10人。 多くても50人くらいにしかならないと思います。 友人には「広すぎて寂しくなると思うからやめた方がいい」と 言われました。 しかし、どうしてもこの教会にしたいと思っています。 実際にこちらで結婚式をされた方・参列された方・広い教会で 同じような環境を体験された事のある方、ご意見を聞かせてください。

  • 何人ぐらいですか?

    結婚式は最高で何人ぐらい呼べる式場があるのですか?結婚式をするのに最低どれくらいのお金がかかるのですか?

    • noname#2602
    • 回答数2
  • 子供の会費について

    今週末に披露宴をする予定の者です。 私は北海道で披露宴をするため、会費制です。 ここで、質問です。 会費制の場合、お子さんを連れてくる方に対して、子供の料理代の会費もいただくものなのでしょうか? 私はいただかないと思うのですが、彼はもらうのでは?と言っていて・・・。 どうぞ教えてください。

  • 結婚式にふさわしい歌

    結婚式で歌を歌うことになりました。 日本の男性の歌で、お勧めや、これがいい!っていうのがあったら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。洋楽もあればお願いします。

    • th_t3k3
    • 回答数6
  • 泣かせる隠し企画

    後輩の結婚式の幹事を任されました。新郎新婦は26歳なのですが、この二次会で新郎新婦に『泣かせる企画』をプレゼントしたいのです。よくある企画として《両親からの手紙》《友人からのビデオレター》《両親/恩師の登場》みたいのがありますが、これらは他の人のとき実行しているので不可能なのです。『泣かせる』が難しいなら『驚き』『喜び』などでもOKです。何か良いアイディアをお持ちの方がいたら教えて下さい。ちなみにDV上映などの什器は整ってます。

    • ccyoshi
    • 回答数5
  • 結婚式2次会

    今度結婚式の2次会の幹事をやります、僕の歳は24で、夫婦とも24歳です・ 何しろ初めての幹事です。実際に幹事をした方はどのようなパーティーをしましたか? ビンゴの景品代は夫婦からもらうものなのでしょうか?? 幹事の会費は払わなくていいのですか?? 3次会もセッティングしとくするべきですか?? 会費の相場は?? 案内状などもつくるべきですか?? 分からない事だらけですーーー色々教えて下さい・

    • mamo-ru
    • 回答数4
  • 直属の上司のご子息の披露宴に祝電って贈ります?

    いつもお世話になっている直属の上司がいます。 まもなくその上司の息子さんが結婚されるのですが、一般的に披露宴の際に祝電は贈るものなのでしょうか? 贈るなら、「○○課一同」の名前でしようと思っているのですが、周りに聞いても「上司の息子で面識もないのに贈る必要もないんじゃない?」と言われました。 電報のサイトに入って文例を探しましたが、こういうパターンのものはありませんでした。 部下がこのような電報を贈るのは、一般的ではないのでしょうか? よろしくお願いします。