- ベストアンサー
披露宴のための出費
披露宴を挙げられた方の意見を聞かせてください。 披露宴は2人の意志では、経済的理由等で行うつもりではありませんでした。(結婚式だけ挙げたので、それで充分と思っていました) でも、主人の両親の強い希望があり、親孝行のつもりで挙げました。 90%の費用は、主人の両親に出してもらいました。 披露宴の内容は両親は口出しせず、好きなようにさせてもらったので、私たちも喜んでいると思っているみたいです。 確かに感謝していますが、思った以上に出費が多く、本音はやらなけらばよかったと思っているのも事実です。 主人は何年かけても披露宴のお金を両親に返したいと言っています。 実際、終わって、赤字になった分を少しでもと、わずかな貯金を渡しました。 大変だからいいよっとは言ってくれましたが、時々、経済的に援助してもらっているので、悪いなぁと思って渡しました。 正直言うと、少しだけ納得いかない自分がいます。 主人には話しました。まだ結論は出てません。 いろんな意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なんだかよく分からないのですが、ご披露宴はもう終わったのですよね?いまさら工夫も出来ないんですよね。 >本音はやらなけらばよかったと思っているのも事実です。 な、なんで。。。 もとから披露宴大好き人間で、一時期ブライダルコーディネータにまで憧れ、結局自分たちの披露宴が世界最大に良かったと夫婦ともども大満足・大充実!!!!!!!!!(何度もビデオとか見ちゃう^^)している私たちとしては、 他もご夫婦もそうであってほしかったりして、 終わったあとそういう感想(やらなきゃよかった)になるご夫婦もいらっしゃるんだ、というのが意外でなんだか悲しくさえなります。 私たちは新郎新婦でありとあらゆるところを工夫しきったし、なんと、衣裳のおかげで赤字も出さなかったし親戚仲もすごく良くてまあ「良かった」「良かった」「感動した」とみんなに言ってもらえる条件も整ってたんですけどね。 >正直言うと、少しだけ納得いかない自分がいます。 うーん、気持ちが分からないので、披露宴のことは考えず、別のことで想像してみます。 私は家を買ったんですが、その際、親がエアコンをつけてくれたんですね。それが、私にとってはいちばん重要だった寝室に、安い変なのが付けられちゃって、体に風は当たるし、乾燥するしで、感謝する気になかなかなれません。 この気持ちと多少は共通点があるかな。。。? 100万円、私なら返しません。 今、返しても意味がないと言うか。 何かとお金をくれる援助分、それは受けて起きます。 もらったり返したり、それは人間の感情としてはわかりますが、今、やることはそれではないのでは? まずは夫婦二人の生活の安定でしょう。 本来、親はそれがいちばん早くやってほしいことでしょう。 お仕事のほうは順調なのでしょうか? 親からもらったお金は、金額だけはちゃんと、記録しつづけておくのです。 そして、親が入院したとか、親戚でまた別の披露宴があったとか、出産祝いだ入学祝だ、とか言うときに、いつでも出せるようにしておくのです。 そのほうが、いま、毎月返すよりずっと、本来の使い道に近いはずと思います。
その他の回答 (8)
- mufu
- ベストアンサー率28% (66/233)
みなさんのいろんな意見が私自身にも参考になりました。 私も今現在、miffycoさんと同じように主人(すでに入籍済み)の両親の援助を受けながら挙式の準備をしています。 私達も経済的理由で挙式をする予定は全くありませんでした。私の両親も二人でできないなら挙式をする事はないといっていたので。 しかし、彼の両親特にお父様が結婚式は二人の為だけにするものじゃないということで絶対にしなさいとおっしゃって両家の両親の援助で挙式をすることとなりました。 私の母はいまだに挙式をすることに不満がありどうして何百万もかけてそんなことをするのと言っています。だから私の両親にお金を出してもらうことはかなり気がひけます。しかもそれを彼の両親に言うようにと言われかなり辛い思いもしました。 でも、どうせするなら気持ちいい披露宴にしたいしなるべく私達と両家の両親の思いを尊重してやりたいと思っています。 結婚式てみなさんも言われているけど二人だけの問題じゃないんですよね。もちろん親のためにするのもおかしいと思うしお金ってなんだかんだいってもかなり大きな問題だから納得いかないというのも分かる気もします。 それに結婚式って人によって価値観がかなり違うと思うんです。私の母のように写真だけで充分という人や主人の両親のようにある程度の事(和装洋装両方を着るということやある程度の式場でするべき)をするものだという人、私達二人はできればやりたいけど無理なら仕方がないとあきらめていたし。 だから、きっとmiffycoさんと彼のご両親との価値観がずれているので納得がいかないのでしょうね。 でも、彼のご両親の気持ちをたてられて披露宴をされたのですよね。きっとご両親も喜んでいらっしゃると思います。 100万というお金は大金だし返すとなると大変だと思いますがこれからご両親と長く付き合っていく訳ですし、もし返せるなら本当少しづつでもお返しされたらどうでしょう? 私もできるだけ両家の両親に少しづつでもお返ししたいと思っています。 無理なことをする必要はないけど、子供が出来たり家やマンションを買うとなったときや何かしらあったときにきっとご両親に迷惑をかけたり援助をしていただくこともあるかもしれません。また、保証人になっていただいたりとこれからもいろいろと特にご主人のご両親には助けていただくことがあると思います。そういうときに、ちょっとでも頼みやすいし気持ちの上でお互い良い気持ちをもっていくためには披露宴のお金をお返ししたほうよいかと思います。 きっとご主人のご両親もお金なんて気にしていないとは思いますが、やはりわだかまりて残したくないし誠意を示すことはお互いのために良い結果につながると私は思います。 えらそうにすみません。
お礼
回答ありがとうございます。 披露宴を近々なさるって事は、入籍時期も近いかもしれませんね。おめでとうございます。 準備大変ですよね。がんばってください。 似たような境遇で親近感わきました。
- abusan90
- ベストアンサー率26% (80/301)
ご結婚おめでとうございます。 私も披露宴はやらないで友人と2次会みたいな飲み会がしたいと思ってた・・・。 でも結局は披露宴をしました。 結婚って、結局は家と家なんですよね・・・それを思い知りましたよ。 結納もやらない、披露宴模しない、仲人立てない・・・等で最初は了解を得ていたのに結局主人の家の意見で全てやる羽目に・・・。 同居が条件だったので、離れを建てる資金と一緒に結婚式の費用も・・と借金をしました。しかし・・・結局両親にはかなり負担してもらいました・・・。 田舎・本家・長男・・・と言うこともあり、披露宴にも色々と口も出されwと言うことで結構盛大なものになりました。 私の両親は「お任せします」と一切口も出さず主人の家のしきたりやらなんやら文句も言わずしたがってました。 実際生活して・・・同居と言うこともありますが生活費は全く入れてません・・。 主人の両親とも「元気なうちはすねかじっとけ」と言って受け取ってくれないのです。最初はそれでも渡してたのですが最近は渡してません。 下記で、借金をしてまで披露宴をする必要があるのか?とありますが。 私はして良かったと思ってます。 田舎なので親戚付き合いも盛んで、披露宴をしたことで遠い親戚までお付き合いをはじめることができましたし、主人も私もそして親戚も両親もとても良い披露宴だったと満足してます。 披露宴の招待客の経済状況・・・考えますよ!色々考え抜いた末に招待客を決めるでしょ?だけど・・・招待された方だってお祝いしたいから出席するんじゃないんでしょうか。実際私披露宴が月に4件重なったことがありました。経済的にもたいへんでした・・・でもその人のこと心から祝いたかったので出席しましたよ。 確かに披露宴は自己満足の世界だと思います。 でも招待客にも自分たちにも心に残る披露宴だったらやったかいがあるもんじゃないでしょうかね・・・。 私達はもうすぐ三年目になりますが、友人にも親戚にも何か心に残るものがあったようで「良い披露宴やった」と言ってもらいます。そのたびにして良かったと再確認します。それで良いんじゃないかな? 主人の両親も私の両親もですが、結構お金くれます。経済的に困ってるとかそんなんじゃないけれど、親としたら何かしてあげたいけど何をすればいいのかわからないからそれじゃぁ「お金」と言うことになるのだと思います。 いくら結婚して独立しても親にとったらいつまで経っても子供なんですよね。かといって子離れしてないとかそういう事じゃないと思いますよ。子供のことはいつになっても心配になるものだと思います。 ご主人様の「披露宴のお金は返したい」と言う心がけは立派です。 そういう気持ちをご両親がしったら嬉しいでしょうね。 月に1.2万でも良いので返済していく計画を立ててみたらどうでしょうか? 赤字が百万ならまだましです・・・。 私のところは・・・40歳まで返済しなければなりませんからね・・・。 借金900万ですから。 ご両親とは上手くいってる様子。 とにかくいつも感謝の気持ちを忘れずにいつまでも仲良く!! 披露宴はあとは十心に残る思い出になりますから・・・して良かったと思うようにしてください。 じゃないと出席して2人を祝ってくれた人たちに悪いです・・・。
お礼
回答ありがとうございます。 主人の実家は金銭的に余裕があって、お金をあげるから掃除や洗濯をして欲しいと遠回しに言ってきたりします。 お金は貰わずに、家族として当たり前の事はさせてもらっていますが、『お金』の事で相手の事をよく考えたり悪く思ったりする自分が嫌になってしまいます。 価値観の違いを感じる事が多いですが、すごくやさしくしてもらっていると思っているので、これからも仲良くやっていきたいなと思っています。
- okametyann
- ベストアンサー率15% (29/192)
私は披露宴やらなかった派です。お互いの両親、兄弟のみで式をして、親戚への挨拶回りは別でしました。 おっしゃるとおり、自己満足だと思います。私は高校生の時にいとこの結婚式を見たのが初めてでしたが、その頃から「こんな産業にのりたくない」と思うひねくれ者でした。 気になるのは、経済的援助をしてもらっていて、披露宴のお金も大方出してもらった。このお金を少しずつ返して行くようですが、でも経済的援助は受けられるんですよね? 矛盾していませんか?ちょっとしたことで、すぐお金をくれようとする・・とありますが、断らないのはなぜでしょう?生活が不安定ならまず安定させて、それからゆっくり考えてもいいと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。
- uncover1407
- ベストアンサー率31% (10/32)
こんにちは。まずはご結婚おめでとうございます。 結婚11年目に突入した4人の子持ちおじさんです。 ちょっと考え方が違うのかな、とは思いますが、私個人の考え方に沿ってアドバイスさせて下さい。 他の人の質問にも書いたのですが、結婚は本人同士のものかもしれませんが、日本の結婚って、それ以上に他人同士の家と家が親戚になるという面も非常に大きいのです。そして披露宴というのは、本人たちが招待するというより、両家が日頃お世話になっている方々に、これまで苦労して育ててきた息子・娘がやっと1人前になって、独立して1軒構えますのでこれからも宜しく、と皆さんにお披露目とお願いをする場でもあるのです。ですからダンナのご両親が披露宴にこだわったのは、当然なんです。 とかく男はかっこつけたがるので、披露宴も自分たちでと思うのですが、9割も親御さんが負担してくれたことは、素直に感謝すべきです。また、その分も親に返済したいというダンナの考えも、育ててくれた親に対する感謝の気持ちの表れとして、あなたも尊重すべきです。 こういったお祝い事を損得勘定だけで判断するのは間違いだと思いますよ。人生の最高の晴れ舞台であるし、披露宴に来てくれたお客さんたちも、貴重な時間その他を犠牲にしても、あなたがたの門出をお祝いしてくれたんです。 あなたはいったい何に納得がいかないのでしょうか。赤字を出してまで披露宴をやったことですか?両親の意向を無視しても、やらなければよかったと思ってますか?だったら、黒字が出ていれば納得できたんですか?両親の意向を無視しても、これから先両親とうまくやっていけると思ってますか?ピンチのときに実家へ援助をお願いに行けますか?両親に返済することが気に入らないのですか? せっかく船出したばかりの2人なのに、いつまでこんな不満を引きずって行くつもりですか?ここはダンナの言うとおりにして、あなたはこれからの人生設計を考えた方がいいと思います。11年たってもピンチには実家(しかもヨメさんの)に助けてもらうこともあります、恥ずかしながら。両方の実家とうまくやって下さい。
お礼
親の立場の貴重な意見ありがとうございました。 私の両親は、兄の結婚披露宴の時にやはり私と同じような考えのお嫁さんともめて、今でも引きずっています。 私は側で見ていて、そこまでして披露宴ってやらなければいけないのかわかりませんでした。 親戚や友人ののお披露目食事会は済んでいるのに、どうして披露宴にこだわるのでしょうか。理解できませんでした。 借金してまでする必要があるのでしょうか? また、呼ばれた方の経済状況を考えた事があるのでしょうか? きつい言い方ですが、究極の自己満足に思えます。 もちろん、両親に対する感謝の気持ちは忘れてはいけないと思いますし、主人の意見は受け入れるべきだと思っています。 いろいろ心配される方はいると思いますが、両家の家族とは今の所、うまくいっています。
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
こんにちは。 ご結婚おめでとうございました。 さて、披露宴をご両親のためにされたんですね。 そしてご主人のご両親が90%の負担をしてくださった・・ なんて優しいご両親でしょう!! それに対して、何年かけても返していきたいというご主人の考えも 大変立派だと思います。 ところで、披露宴ってすごくかかりますよね。 うちは主人が披露宴はいやだ、と言ったのですが、私はウェディングドレス着たかったし 両親も希望していたので、間をとって親戚だけで挙式&披露宴をしました。 それでもホテルでしたのでわりとかかりました。 一般に招待客が多いと、300万くらいするのでは・・もっとかな・・ 確かに大きな負担ですよね。 でも、せっかくご結婚なさったんですから、お金のことでもめるのはよくないですよね。 ここはご主人の意向を重視して、少しずつでも返すという気持ちだけあらわしてみられたらどうでしょうか。 向こうのご両親は受け取らないかも知れません。 ただ、気持ちだけでも表せば、相手の感情も害することなく、うまくいくんじゃないでしょうか。 それと、出来るだけ経済的援助は受けないように、二人で頑張ろうという姿勢を見せることも 親孝行になると思います。 いろいろ大変ですが・・・頑張ってくださいね!!!
お礼
回答ありがとうございました。 fushigichanさんの意見はもっともです。 私も最初、そう思っていました。 でも考えれば考えるほど、どつぼにはまっています。 自分が親にならないとわからないのでしょうね。
- inco
- ベストアンサー率14% (22/153)
披露宴って大体、親の方の都合でやるものです。 私も披露宴は嫌でしたがやってみたら、やってよかったなと思いました。 費用はほぼ全額両方の両親で出して貰いましたが、披露宴では出席者から お祝いを頂くので、黒字にはならないとしても、負担は請求書の額面通りではないものです。 うちは、自分たちで値切り交渉の末、まともに行う最低限の披露宴とした為か、 一方の親からはお祝いの残りを逆に送金してきた程です。 他にも負担があった事を考えれば、受け取る事はできないお金ですが、 ご両親は二人の生活のことが第一優先だといって受け取らない場合は 怒り出しかねない様子でした。親ってそんなものですよ。 披露宴のお金を返済することより、実家から経済援助を受けずに生活してみせる ということがご両親に対する何よりの代償になりませんでしょうか? そして中元と暮れの進物を贈る余裕をつくってみせる事が。
お礼
回答ありがとうございました。 そうですね。経済援助もやめたいです。 ちょっとしたことで、すぐお金をくれます。 全然親離れしてない気がして嫌になるときもありますが、 生活がまだ安定してないので、いろいろしてもらうことに嬉しいような悲しいような。
- poteletubbies
- ベストアンサー率16% (19/112)
赤字分を負担されるのなら、いただいた分はそのままご祝儀としていただいてもいいんじゃないでしょうか。 私も含め、友人も親からご祝儀をもらっています、これを式の費用としてあてていますよ。もし旦那様の親からのみいただいたということなら(そのようですが)毎月、仕送りという形で数万円渡すというのはいかがでしょう。 あくまで返金でなく、仕送りです。 1~2万円ぐらいでも長期に渡していくぐらいの感覚でいいと思いますが。 一生に一度のことなので、できるなら披露宴もしていいと思いますし、後々思い出になると思いますから、嫌な気持ちが残らないよう、ちょっとずつ毎月っていう気持ちが感謝の気持ちを表すことになると思います。
お礼
回答ありがとうございました。 赤字は100万近くあります。 これから大変です。
- memoru
- ベストアンサー率0% (0/1)
私たち夫婦は,予算とか貯金とかの関係で結婚式なんて考えてなかったんですけど,主人の両親が,やったほうがいいと言うので,結婚式しました。 費用は,いらないと断ったんですけど,(ご祝儀結婚とかを考えていたので,それと少しの貯金と)結納金を結婚費にしてくださいと言われそうしました。 この程度の答えですみませんっっっ
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 私って冷めてるのかなぁ。 普通女性が憧れるドレスを着ても、うきうきって気持ちが起こりませんでした。 ただ大好きな人が側にいるっていう喜びと、「おめでとう」の一言で満足なんです。 数年後写真とか見たときに、よかったと思い返せればいいな。 感謝って簡単のようで、むずかしいですよね。