その他(機械加工)
- 管用テーパネジの基準径の意味
基準径の意味を教えて下さい。 加工上、基準径の位置を指示する必要があるのか。 特にテーパメネジの時。 ネジ深さと基準径はどう関係するのか。深さはの限界は? テーパメネジで広い側のネジ外径寸法(谷径)は図面でいくらで書けばよいのでしょうか。 また1/16テーパになった由縁をどなたか教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(機械加工)
- noname#230358
- 回答数3
- スプラインのセミトップとは?
いつもお世話になります。 顧客から頂いた図面に「スプライン部はセミトップ無きこと」との表示があるのですが「セミトップ」とは何でしょうか? 顧客も担当者が不在で分からないとのことです。 いろいろ調べてみたのですが探すことが出来ないでいます。 分かる方がいらしたらお教え下さい。
- ベストアンサー
- その他(機械加工)
- noname#230358
- 回答数1
- スイス型CNC自動旋盤について
C社の新型K・L・R型は良さそうですね。 小生スイス型CNC自動旋盤を扱い始めて10年弱経ちますが、実のところC社製しかまともに使ってません。 他社製のものはどうなんでしょうか? 各社各タイプ出揃ってますし、最新のものは殆ど違いが感じられません。複数メーカー使ってらっしゃる加工メーカーさんは何か使い分けの妙があるのでしょうか? 単に好みの問題だけのような気もするのですが、 何かあれば教えられる範囲で結構ですので教えて下さい。
- 締切済み
- その他(機械加工)
- noname#230358
- 回答数1
- FC300の加工ミス
FC300の加工ミスで穴位置を変更する場合、ブッシュはどのような物を使用すれば良いのでしょうか?穴は2mmのずれで穴径は8.3mmです。
- 締切済み
- その他(機械加工)
- noname#230358
- 回答数1
- 樹脂フィルムの加工について
厚み100μm程度の樹脂フィルムをカットするのに適切な設備または方法がありましたら教えてもらえないでしょうか?
- 締切済み
- その他(機械加工)
- noname#230358
- 回答数4
- 真鍮部品洗浄後の変色について
真鍮部品洗浄後に変色してしまう物があり困っています。 現象は、5槽式超音波洗浄機にて洗浄後、1日ほど経過するとシミのような茶色に変色する部分が現れ外観上見た目の悪い物ができてしまいます。 洗浄機から出てきた直後は、わずかにウォーターマークらしきもの(白っぽいもの)は目視で確認できるのですが、1日経つと茶色に変色してしまっています。 ちなみに、洗浄手順としては、洗剤洗浄-すすぎ(井戸水)-すすぎ(井戸水)-熱風乾燥-真空乾燥 となっています。 洗浄剤については、炭酸塩やヤシ脂肪酸誘導体等が入っている粉末状のもので、井戸水(50度ほどに加熱したもの)で500倍程度に希釈して使用しています。 均一にムラ無く変色しているならば、まだ救いようがあるのですが、まだらに変色してしまうため外観不良となってしまいます。 また、水道関係に使う部品であるため、ワークは乾燥状態で油分の付着は許されません。 よって、後処理で防錆剤等を塗布するなどの処理ができません。 なんとか洗浄工程内で解決したいと思っています。何かお知恵を拝借いただけると大変助かります。よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(機械加工)
- noname#230358
- 回答数3
- クランプ力を上げる方法は?
リング鍛造品などをはさみこむ形でクランプし、転造しようとしています。転造によりクランプを開こうとする力が働いてしまいます。 クランプ力は設備上上げることはできません。クランプ治具などで何かクランプ力を上げる方法があれば教えてください。 (クランプを開こうとする力に対してです。摩擦力を上げる方法では無理ですよね?) ノウハウですか?無理ですか?
- 締切済み
- その他(機械加工)
- noname#230358
- 回答数2
- サーボモータの並列運転で一方が過負荷に
動かしたいものの左右にサーボモータを取り付けて、同時スタートさせて速度制御させているんですが、どうしても一方が過負荷になるくらいトルクを出して所定の速度で制御するようがんばるのに、もう一方は、自分ががんばらなくても所定の速度が出ているからとトルクをださないんです。ひどい時は逆トルク出したりしています。 双方のモータの情報から得られる位置と速度は正常です。どう調整しても、トルクのアンバランスはうまくいきません。、このような使い方は結構当たり前何だと思うんですが、どのような制御をしたら良いのでしょうか。
- 締切済み
- その他(機械加工)
- noname#230358
- 回答数5
- モーターの制御
こんにちは 初めて利用させていただきます 私は謀機械メーカーの者です メーカーといっても下請機械加工です このたび自社内で使う穴あけ専用機を 製作する事になりました そこで加工時の主軸の過負荷を検知し切削送りを 停止したいのですがどのような方法が在るでしょうか? 一つにはメーターリレーを主軸モーターに取付ける方法が あると思いますが詳しい使い方がわかりません 何か簡単に過負荷を検知する方法があれば アドバイスお願いします 素人ですみませんがよろしくお願いします ps 負荷が軽すると自動的にリセットしたいのでサーマルリレー以外で考えています
- 締切済み
- その他(機械加工)
- noname#230358
- 回答数2
- 放電加工(穴あけ)
放電加工で困ってます SUS316の穴あけ(パイプなので2ヶ所対面)なんですけど 以前はボール盤で穴あけ後中(内側)からバリを取っていました。こんごは放電加工で穴あけをしました。一応2ヶ所の穴はあきバリもなくOKなんですけど、加工条件が合わないのか、1箇所はすんなりあくけど2ヶ所目はなかなかあかずその上製品がかなり熱をもてしまいます。素人考えなので、同じように加工して、1箇所めと2箇所めで加工にかかる時間が倍以上違かかってしまうことがおかしいと思います。(初めは火花がかなり強くあくスピードも速いのですが、2ヶ所めは深さ3mm位までは順調なんですけどそれ以降は火花が弱くなりなかなか穴があきません) 加工条件は(T、40 T,10 I、20ちょっとT、Iについてはちょっとあやふやですけど)で電極はφ2.2で加工穴深さは3.8mm(実際寸法約3.3mm)です。 ほんとに放電加工機は今回初めて使用しますので(取り説を見て動かしてます)誰かご教授お願いします。
- 締切済み
- その他(機械加工)
- noname#230358
- 回答数1
- CO2レーザーの切断加工条件での参考書はあります…
CO2レーザーの切断加工条件での参考書はありますか? CO2レーザーにおいて、切断条件の洗い出しをしたいのですが、条件などが一目瞭然となる参考書はありますか?または条件の洗い出し方法を教えていただければと思います。
- 締切済み
- その他(機械加工)
- noname#230358
- 回答数1
- アルミの研磨について。
アルミの研磨について質問させて下さい。 アルミを平面研削盤で研磨加工するのですが、 みなさんはどういった砥石の種類を使っておられるのですか? アルミの研磨加工は経験がないもので。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(機械加工)
- noname#230358
- 回答数1