貯蓄・預金

全8633件中101~120件表示
  • 振り込み手数料無料に関して。

    東京三菱UFJの普通口座へ振込みたいのですが、 どのようにすれば、振り込み手数料無料で出来ますか? 金額は1.5万くらいです。ネットバンキングはないです。 ちなみに当口座のキャッシュカードと通帳は持っています。 平日の時間帯で、支店でなく駅前などの東京三菱UFJのATMから振込めば、 (無料)良いですか??

  • 人生出遅れた人です

    中学校3年から引きこもりになり23歳までニートをしてました 今年から通信高校とバイトを始めて卒業してからどうしようかと思いながら生きています 大学に行きたいとは思っています 一応バイト代の1万円を投資信託しています 投資信託をしていれば将来ましになるでしょうか? 人生出遅れた人にアドバイスをお願いします。

  • 生活防衛資金の金額

    貯金だけでは将来が不安なので、投資について勉強しています。自分の老後のために、生活防衛資金を用意してから積み立てNISA等で長期投資を始める予定です。生活防衛資金は独身で一人暮らしの場合、どのくらい用意すればいいのでしょうか?

    • OBAKEI
    • 回答数3
  • ネット銀行の安全性

    ネット銀行に多額を置いておくと危険でしょうか。何らかのハッキングで引き出されると補償もないでしょうか。  最近の記事で、BIGに当選した人が銀行が倒産したときに補償が1千万しかないので数億円を証券会社の投資口座に移し、残りも「決済用預金」に移したと書かれていました。  私はネット銀行でBIGを購入しているのですが、ネット銀行でも倒産時の補償は1千万なのでしょうか。また、BIGの当選金が振り込まれた場合に、ハッカーにより引き出される可能性があるでしょうか。心配で夜も眠れません(笑)。

  • 銀行預金の金利 定期

    銀行預金の金利自体は定期でもほぼゼロですが、特別メニューで金利2%などの商品が出てきています。国の定める金利に従う義務はないのでしょうか。そのような商品は今後増えると予想されるでしょうか。

  • 貯金額

    27歳地方一人暮らし、中古車持ちです。 手取り月19万ほどの給料です。 社会人になって数年してから貯金を始めました。今250万ほどしかありません。やばいですか?やばいですよね、、。

    • noname#259917
    • 回答数1
  • 中学生でもお金は稼げますか?

    私は月のお小遣いが1000円です 親が私のために大事なお給料から1000円も使ってくれているのはとてもありがたいことだと思っています でもカラコンやアイシャドウなど私が欲しいものは月のお小遣いを貯めてもなかなか買えませんしょうがないことだとは思いますが物欲って抑えられませんみんなが持ってるものは欲しくなっちゃいます 今TikTok Lietってアプリでちょっとずつ稼いでいますクラシルリワードやトリマなど歩数で稼ぐ系のアプリは効率悪すぎてやめました 中学生の私でもちょっとずつでも少しでもいいのでお金が手に入る方法ってありますか?

  • 稼ぐ力について

    これからの時代、米ドルやユーロ、人民元、(インドルピーなど)で稼ぐ力があること 寝ている間にお金を増やすチャンネルを1つでも多く持っている人は、強いですか?

  • 貯蓄金額

    46才男、独身、実家住み、 年収400万、 貯蓄4000万以上て 多いですか?少ないですか?

  • 1万円を使う

    中学生です。 誕生日に合計1万円もらったのですが、みなさんなら何に使いますか? (貯金以外で)

  • 【住専】日本には住宅ローン専門の銀行ってあるのです

    【住専】日本には住宅ローン専門の銀行ってあるのですか? あと住専は住宅ローン専用銀行の略ですか? あと住専はノーバンク銀行だそうですがノーバンクとはどういう意味ですか? 店舗がない銀行がノーバンク銀行ですか? あと中国はなぜアメリカも日本も失敗した不動産バブル崩壊をわざと起こしたのですか?先人たちがみな失敗した不況になぜわざと習近平は飛び込んだのでしょう?

  • お金が無い

    今晩食べるお米を買うお金も有りません。 どうしたらいいでしょうか?

  • 生活防衛資金について

    30代前半の男です。20代はあまり貯金できなかったのですが、30歳からは自分の将来に備えて毎月5万円貯金するようにしています。生活防衛資金(現金の貯金)はいくら用意すればいいでしょうか?

    • OBAKEI
    • 回答数4
  • コメリカ銀行というのは危ないんですか?

    コメリカ銀行というのは危ないんですか?

  • 通帳の紛失に関して。

    ゆうちょのキャッシュカードはありますが、通帳が見当たりません。 通帳が見当らない時に、再発行手続きをするより前に、何かすることはありますか?

  • 貯金、家計管理について

    みなさんは貯金はどのくらいしているのでしょうか? 私達は30代後半の夫婦です。現在マイホームを建てようか迷っています。 旦那が建てても良いけど将来のため、2人の子供のために今の毎月の貯金だけは減らしたくないといいます。 現在は旦那月15万円、私月5万円を毎月積み立てしています。 そのほかにお互い積み立てnisaを月満額と旦那が投資信託5万円を積み立て購入しています。 月で2人で計316.666円を積み立てをしています。 現在貯金(満期になったもののみ)で1600万円程あります。 なかなか他の家庭の方と家計の話しも話しづらいのでここで質問させて頂きました。 近所の同年代の家族はマイホームを持ってカッコいい車に乗ったり、頻繁にキャンプや遊園地などに遊びに行っていてすごいなって思います。みんなどのくらい給料もらってるんだろ?って思ってしまいます。 ウチは家族旅行は年に1.2回程度です。 30代、40代でマイホームを持っている方はどのような貯蓄をしているのでしょうか? よろしければ教えて下さい。

    • noname#261673
    • 回答数3
  • 生活費140万借金と奨学金350万はどっちがやばい

    生活費で140万の借金抱えるシングルマザーより、奨学金350万(貯金は200万なので実質150万?)背負ってる私の方が世間的にヤバいですよね? 140万も借金、とか悲惨に言ってるけど、いやいや私350万ですよ?と思ってしまいます。まあ滞納はしたことないですが‥

  • 生活面について

    28歳 会社員です。 貯金ができず非常に悩んでいます。貯金の仕方を教えてください。

  • 37歳独身男性です

    貯金が27万円もあります お金持ちですか?

    • zonama
    • 回答数11
  • 宅建の求人について

    建設業と金融業で募集してる求人がありましたらおしえてください