貯蓄・預金
- 人類の技術革新がどこまでいくのかできる限り長く見届
人類の技術革新がどこまでいくのかできる限り長く見届けたいです。 そのために必要な事として2つ ・寿命を伸ばすための健康管理 ・技術革新に関与する企業に投資 これ以外に何かやるべき事はありますでしょうか?
- ベストアンサー
- 貯蓄・預金
- suzukikun512
- 回答数6
- 資産管理が難しくなった。頭部外傷後
こんにちは。 僕は以前は生きてる楽しみ知らず、お金を貯めこんでました。 女性とお付き合いさせて貰い貢ぐ幸せ知りました。 少し良いもの買うといいことがあると学習してしまいました。 別れてから、自分にものを買ってます。 収入は限りがあります。貯蓄切り崩すようななりました。 このままでは資産管理が危ういです。 管理をしていく為にどのような工夫が必要でしょうか? 特に脳震盪起こしてから、お金の使い方が悪くなった気がします。 ご意見を詳しい方に伺いたいです。 因みに気分障害があります。 お願い申し上げます。
- 締切済み
- 貯蓄・預金
- noname#242211
- 回答数1
- 実家に寄生できない場合はどうやって貯金する?
このように田舎は給料がクソ安いですが、もし自分がこのような田舎に住んでいたらどうやって貯金していきますか? やはり東京に出て働きますか? 田舎で何年も勤めても東京の会社ですぐに貰える給料の方が高い場合がほとんどですし。 東京は家賃が高いと言っても、田舎は車が必須ですから税金やガソリン代、駐車場代がかかります。 恥をさらして成人しても実家に寄生しまくる、「子ども部屋ジジイ」「子ども部屋ババア」をやればある程度金は貯まるかもしれませんが、誰もが出来ることではありませんね。30半ばまで実家に寄生させてくれる家ってあまり無いですし。 質問ですが、もしあなたが実家に寄生することができない場合、東京に出ますか?田舎で居続けますか? 貯金1000万円を貯めたいと思ったら、どこで、どれくらい働いて、月々いくら貯金して、何年で達成しようとしますか?
- ベストアンサー
- 貯蓄・預金
- raiponta2828
- 回答数5
- 定期預金解約について(一部解約)
先週、信用金庫で定期預金を証書で作りました。ですが、少し預け過ぎて(見栄を張りすぎて)、一部解約し、再度定期預金を作りたいと思ってます。 流石に日が浅いので、気まずく、同じ信用金庫の別の支店でこの手続きをしたいと思うのですが、不可能でしょうか?
- キャバ嬢よりも稼げないサラリーマンってどう思います
か? キャバ嬢には賞味期限がありますからいつまでも稼げるわけではありません。 もし、彼女たちがそのまま寿退職で幸せな家庭持って生涯を終えるとしたら。 普通の人って何の為に頑張ってるんでしょうか。
- 結婚するまでの貯金額
こんにちは。既婚女性に質問です。 20代後半の女性、普通の会社員です。 特に結婚する予定はないのですが(悲)、今後のライフプランとして参考に させていただけたら・・。 タイトルの通り、 1.「結婚式」まで、いくらくらい貯金していましたか? 2.結婚のあと、出産子育て。。等のライフプランで、 夫婦合わせてどのくらいの月収で生活していらっしゃいますか? 私は本当にアホというか、世間知らずというか、20代前半は 自己投資だと考えて貯金しておらず(泣) 今から真剣に始めようと思っています。 皆さんの意見を聞きながら、もう一回日々の貯金額とか、みてみたいと思います。 「結婚ならこれくらい必要!」とかっていう、一般常識的なものではなく、 「皆様のご経験からしてこれくらいだったよ~」っていうもので構いません。 結婚式の規模とかプランとかも、皆様それぞれの経験を教えてください。 ご回答お待ちしております。
- 私の人生これで良いのか
昭和生まれの老いぼれです。私は貧乏な家庭に生まれ保育園に預けられて いました。両親は共稼ぎで結婚当初はマイナスの借金からの旅立ちでした。 父はサラリーマンで10K有る会社へは、行き帰り寄り道もせず毎日自転 車通勤していました。母は近所でパートの仕事をしていました。米が無く なると隣の農家の叔母さんに米を借りて、おかずは田んぼや川でフナやザ リガニを捕り、海へ行ってはアサリを捕り、お金が有るときはサンマを一 人一匹ずつ七輪で焼いていました。保育園に行くとき私は、つぎはぎの服 でそれが当たり前でしたので、恥ずかしくは有りませんでした。自宅は平 屋で土間の有る土地と家を借りていて年末12月には年貢(借用費)を払 いに行きました。その生活から、新聞配達牛乳配達をして小学校中学校と 進み、貧乏でしたから高校へは行けず、就職し家庭を支えました。それか ら60歳定年を迎えアルバイトをしました。両親も高齢になり介護が必要 に成ってきて父親次に母親の順に介護し永眠しました。70歳となりもう 一働きと思いましたが、ここまで頑張ったから自分に褒美を与え後は自分 の好きなことをやって生きれば良いでは無いかと、新たな友達や趣味そし て終活、でも今の世の中お金を蓄えていないと何があるか解らない不安な 気がします。周りの知り合いの高齢者がどんどん死んでいます。90歳過 ぎれば大往生、生きていても寝た切りです。現在70歳外国へ遊びに行く 勇気も金もありません。これが私の人生の全てです。働き蜂で終わりです。 国内の小さな旅行は仕事の合間「北海道から沖縄まで」行っています。両 親が頑張って土地を買い家を建てたおかげで、結婚もでき息子も3人育ち ました。私は現在を維持するしかできません。息子は結婚をなかなかしま せん。この先どうなるかわかりませんが、小さな生活を脅かす政治だけは しないでほしいと願います。これからの若い人は75歳まで働くとか、何 時自分の人生、時間を楽しむのでしょうか、目の前は死有るのみです。
- 日本政府が2028年に紙幣と貨幣を一新すると発表し
日本政府が2028年に紙幣と貨幣を一新すると発表した。 すると新札発行は両替機メーカーから政府献金やら大きな賄賂が政治家に動いたからだ。という人が騒いでいました。 本当に両替機メーカーがそんな政治献金しているのでしょうか? 私は定期的に紙幣と貨幣を国が一新する理由はメーカーへの政治的な話ではなく、国民のタンス預金の蓄えている金額を知るためにやるのだと思いました。家のタンス預金を一旦銀行に預けて新札に替える。 これによって政府は国民のタンス預金の総額を推定する。 国民にアンケートを取ってあなたの家には幾らのタンス預金がありますかと聞いても脱税してる人は正確なタンス預金は言いませんよね。
- ベストアンサー
- 貯蓄・預金
- america2028
- 回答数7
- オリックス銀行って店舗はないのですか?
オリックス銀行って店舗はないのですか? インターネット専業銀行で店舗がないと最初の預金は他行からネット振込するのですか? 他行振り込みって手数料を取られると思うのですが、1000万円を他行振り込みしたら三井住友銀行とか三菱UFJ銀行だとバカ高い手数料を取られますか? 手数料は金額は関係ない? オリックス銀行に手持ちで持っていきたいけどどこにあるのでしょう?
- 締切済み
- 貯蓄・預金
- gasshop2017
- 回答数2
- 通帳と届印だけで預金の引き出しはできますか?
母がゆうちょのATMでお金を下ろした際に通帳と届印が一緒に入ったポーチを忘れてきました。 30分ほどで気付き、慌てて止めたようですが届いてはいないようです。そして残高の確認は電話では出来ないと言われたようです。 定額貯金に父の遺産が入っている為、普通預金はまだしも、せめてそこだけは残っていてくれれば……!!!とおもっているのですが…。 本人確認書類や委任状がなくても通帳と届印があれば引き出せるのでしょうか? 母はとにかく落ち込んでしまい、ひたすら謝り続けています。 もちろん、外出時、しかも慣れない東京の中心部に行く時にそんなセットを持ち歩いたのが1番の原因ですが、なんとか「大丈夫だよ」と安心させたいです。私自身もかなりショックなので自分が安心したい気持ちもあります。 どうかご回答よろしくお願いします。
- ローソン銀行、関西みらい銀行、LINE Bankの
ローソン銀行、関西みらい銀行、LINE Bankの定期預金の預金金利を教えてください。 3ヶ月特別定期預金の特別預金金利ではなく3年、5年、10年の預金金利でお願いします。 あと3行ともLINE Bankも含めて倒産しても1000万円まで預金保証制度は適用されるのでしょうか?
- 締切済み
- 貯蓄・預金
- gasshop2017
- 回答数1
- いま日本の銀行で1番金利が高いのはどこですか?
いま日本の銀行で1番金利が高いのはどこですか? 3ヶ月とかではなく、最低でも3年とか5年とか10年金利でお願いします
- 締切済み
- 貯蓄・預金
- gasshop2017
- 回答数5
- 日本で1番新しい銀行ってどこですか?
日本で1番新しい銀行ってどこですか? 日本で1番最近倒産した銀行はどこですか?倒産して合併されたり、新しい銀行になったり、資本が外資系になったり。
- ベストアンサー
- 貯蓄・預金
- gasshop2017
- 回答数2
- 普通預金2500万円を資産運用
最近40歳を目の前に自分の資産を見直しをしています。 現在、未婚で持ち家ありで母と二人で暮らしています。 現在の預金2500万円程度あります。 ネット銀行に預けているだけで定期預金、投資等は特に行っていません。 すぐに大きなお金を使うこともないので、こちらのお金を 老後に備え、少しでも増やす運用をしたいと思います。 消費増税、オリンピック後の日本の景気は悪くなると感じていますので 外貨預金もやるべきかなと考えています。 アセットアロケーションが重要かとおもいますが、なにか良いアドバイスを いただけないでしょうか? リスクは極力とりたくないですが、年利5%~ぐらいで運用できたらと考えています。 勉強になるサイトや勉強方法、アドバイス等をいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 貯蓄・預金
- takker1979
- 回答数3
- 休眠口座について
教えてください 一つ目、10年経つと、お金を引き出せなくなると聞いたのですが、例えば、 (1)平成10年 10万 定期貯金 (2)平成11年1月 10万 定期貯金 (3)平成12年 10万 定期貯金 に入れた場合、(1)と(2)に関して、休眠口座になってしまいますか?記帳は満期になったらしていた場合は休眠口座扱いになりませんか? それと二つ目、平成10年11年に普通貯金にお金を入れて、記帳だけしていた場合は休眠口座扱いになりますか? 三つ目、郵便局も銀行も同じですか?ネットで見たら、銀行は10年経ってもおろせますと書いてあり、郵便局は本人でもおろせなくなると書いてあったのですが・・? 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 貯蓄・預金
- 12312398763415
- 回答数2
- 驚くようなお金の使い方の人を見たことがありますか
驚くようなお金の使い方の人を見たことがありますか? 私はある職場で他の会社に派遣されたとき、その派遣先で見たことがあります。 それは裕福な男性なのですが、洋服(私服)を一度に約50万円も使ったことです。 一度だけ「飲みに行こう」と誘われ、付き合いで飲みにいきましたが、一晩でひとりあたり5万円も使うようなお酒の飲み方をするので、それ以来、お付き合いはきっぱり断りました。
- ベストアンサー
- 貯蓄・預金
- noname#235929
- 回答数7
- 高校生で稼ぐ手段をGoogleで調べてみました
高校生で稼ぐ手段をGoogleで調べてみました 月に30万円稼げる、22歳月収100万のフリーターが教えますとか アフィリエイト 治験 家事とか待ちとかカップルとか色々代行 転売 ポイントサイト カード イベント裏方 クラウドソーシング YouTube 接待 バイト掛け持ち etcetc そのほか100以上の稼ぎ手段がありました 全部が本当だと思いません、逆に全部がウソだとも思いません 結局高校生が普通にか、めちゃくちゃ無理すればか、稼げるであろう稼ぐ手段は何なのでしょうか? ネットで調べても真偽がわからなかったので質問させてもらいました
- ベストアンサー
- 貯蓄・預金
- mam1414117
- 回答数1