節約・家計診断

全2582件中601~620件表示
  • 母子家庭で生活するのは厳しいのでしょうか?

    母子家庭は厳しいと世間では言われていますが、子供が社会人で働いていたらどうなのでしょうか? 私は大学4年生、兄が一人おり、働いています。 私が大学を卒業したら、両親が離婚するかもしれません。もしそうなったら、私と兄と母の3人で家を出て、アパートを借りて生活することになると思います。 このように、子供が社会人であっても母子家庭の生活は厳しいものなのでしょうか?もう教育費はかからないし、2人分の収入があるので、父親がいないとはいえそれなりの生活をし(母親がパート始めたらその収入もある)ていけると私は考えていたのですが、やはりそうはいかないのでしょうか…そもそも、子供が社会人でも父親がいなければ母子家庭と言うのでしょうか。 父親の収入は低いし、小さい頃から家にお金がないことも分かっていたので、別に贅沢な生活をしたいわけではないです。 ただ、衣食に困らず、節約しながらも普通の生活をしていけるか、それを心配しています。 ちなみに、兄は地方銀行に勤めており、まだ新人ですが給与は特別悪くはないと思います。

  • 貯金をつかうことは悪いことでしょうか??

    33歳、既婚女性です。 私の主人には、全部あわせると1000万くらいの貯金があります。でもそのほとんどが、亡くなった祖父母さんがコツコツ貯めて、主人に遺してくれたものです。 結婚資金もここから出しました。でも遺してもらった大切なお金だからと、派手なことはせずに、小さな結婚式と国内の新婚旅行にしました。 それからも、二人のお給料でつつましく暮らしているのですが、正直…今、貯金に手をつけないといけない状況です。 主人は、つかってもいいんだよ、と言ってくれてるのですが、手をつけるのはためらわれて…。 私の母はたぶん世間で言われる毒親というか…。自分のお給料はすべて自分で使って、それなのに父親に稼ぎが悪いといったり、なにも払ってくれないとわめいたりするのを見てきました。(実際には、父親が生活費などすべて出してます) お年玉もすべてつかわれていました。学費はすべて奨学金でした。 そんな状況だったので、主人の祖父母さんが遺してくれたというのに、すごく感動してしまって。これは大切につかわなくては、と思っているのです。 子どもが産まれたら奨学金も背負わせたくないし、未来のためにとっておかないと…という気持ちもあります。 主人は、今困ってるんだから、つかっていいよ、と言ってくれているので…少し貯金を崩してつかってもいいんでしょうか?? 自分の育った環境のせいか、なんだか悪い気がしてしまっています。。

  • トイレットペーパーの消費率

    180メートルのシングルのトイレットペーパーが8日でなくなりました はやいですかね? 漢方を飲んでいるので便通がよく大きいほうを一日2回はします みなさんどれくらいですか? 前はダブルのトイレットペーパーが一ロール一週間でした 三倍は使っています 何か節約方法はありますか?

    • sinni2
    • 回答数4
  • 親に頼らないで大学に行きたい

    高校生の男子です。近い将来について最近は色々考えている次第です。 できれば、大学に入ってからすぐに一人暮らししたいです。ここでは詳しく触れませんが、僕の父と母は昔から冷えきった仲で、頻繁にお互いに不満や怒りをぶつけ合っていました。父がいつ仕事が無くなるか分からないまま家のローンや僕らの生活費を稼ぐために働いてくれているのは分かりますが、家でしょっちゅう仕事のストレスで怒りを発散しなければならないくらいだったらさっさと離婚すればいいのにといつも思ってしまいます。 離婚するにしろ、金のために我慢して形だけでも家庭を維持するにしろ、僕は金銭面でなるべく父に頼らないようにして行かなければなりません。 僕が志望しているのは国立理系で、仮に父の仕事が無くなったとしたら学費免除の制度が使えそうです。 一方で、現在の家の年収が奨学金の年収制限を超えていたり、バイトの収入が103万円を超えると親に税金がかかったりするのが悩み処です。一人暮らしの初期費用もかなりかかるので、少なくとも大学入ってから数年は我慢してバイトで一人暮らしの資金を貯めていくのがまあ現実的かと思われます。 親に頼らないで大学に進学した方がもしいらっしゃれば、体験談やアドバイスなどをお願いします。

    • noname#227472
    • 回答数4
  • 携帯電話の解約

    3年と3カ月前に、スマホ2台、ガラケイ、1台、同時にソフトバンクの、学割プランを、契約しました。その後、手続きせず3年と3カ月たちました。今は、学割プランが、なくなり、ホワイトプランのみです。今3台解約すると、何かしらの、違約金を取られるのでしょうか。

  • パートの給料の使い道で夫婦で意見が分かれています

    私は幼児1人を持つ母親です。 子供が保育園に入り週3日程度パートで働くことになりました。 収入は時給が安いので月4万円前後になりそうです。 夫婦でパート代をどうするのかという話になり客観的なご意見を聞きたいと思い投稿しました。 (夫)全額貯金すべき (妻)一部自身の小遣い、生活費で不足する分の補てんとして使い、残りは貯金と考えている 夫の収入は800万程で、家計は夫が管理、生活費として月8万5千円もらっています。 生活費の内訳は食費、医療費、ガソリン代、子供の洋服代、外食費、日用品代、レジャー費、自治会費等の雑費です。 毎週末は外食したいという夫の希望で外食費は月1万5千円程度かかっています。 夫小遣い3万円、妻小遣い1万円 生活費は月々まかなえていますが、洋服、下着、化粧品など自身のものはすべて小遣いからとなるので不足する月も多く、独身時代の貯金を切り崩して賄っています。 夫の小遣いは3万ですが、昼食は弁当を作っていますし、飲み会などの費用は別です。 家事負担はすべて妻で、玄関からゴミ捨て場までのゴミ捨てだけは夫の担当です。 夫は7時前に家を出て、帰宅も9時ぐらいなのでその間の育児は妻ですが、在宅中の育児には協力的です。 今までは働いていない引け目から欲しいものは独身時代の貯金から購入していましたが、パートを始めたら、自身の貯金を切り崩さずに済むと思っていました。 それが、すべて家の貯金へとなると結局今までと変わらず不満を持っています。 主人は私がおかしいといいます。 私の考えがおかしいでしょうか?

    • kmkmesk
    • 回答数9
  • 貯金について

    48歳です。 恥ずかしいのですが 貯金ができないです。 フルタイムで働いていますが 給料が月11万です。 つい使ってしまいます。 病気でしょうか? 将来が不安です。

  • 親の介護と貯金

    親(70代)介護が必要になったら、子供は(40代、独身、10万ぐらいの障害基礎年金代位の収入がない)場合、自分のための貯金などせず、親に貢がないといけませんか? どうにか、貯金をしたいと考えたのですが、親のための宅配弁当代、洋服代などがかかります。 (その他に、これからかかるであろう、デイサービス代なども負担しなければいけないかも知れないので。)

  • 減収のため生活費不足の為赤字が続き。生活・家計相談

    契約講師の仕事と広告デザインやWebデザインの仕事をして生計を立てていたのですが、一昨年度から講師の仕事が激減し、その他の事業収入も収益は少なく、営業してもすぐには伸びないため、毎月数万~10万前後程度、生活費が足りない状態がつづいており、貯蓄は無くなり、銀行ローンも限界に達しており、現在銀行ローンも2社目からの借り入れも増え、借金額が合計150万程度に膨らんでいます。事業収入を増やすため、出来る限り営業はしており、いくつかの仕事は今後大幅に増えそうなのですが、実際に現金が手に入るまでにはかなりの時間がかかりそうです。 このまま赤字に耐え続けるのも不安があります。 あまり仕事が増えず借り入れが限界になる前に、 どういった手をうつべきでしょうか? 詳細情報ですが、 現在妻と幼い子ども二人の四人家族で、妻は専業主婦です。 生活費は、 現在、生命保険4万、車のローン1万6千円、家賃光熱費が10万程度、年金3万2千円程度、国保2~3万程度、通信費(事業用電話FAXと家族の携帯)1万3千円程度、幼稚園と小学校給食費2万5千円、食費雑費5~6万円程度です。 ほぼ毎月30万程度かかっています。時々臨時出費もあります。 収入は、現在、契約講師の仕事が月10万程度。事業収入が、かなりバラツキがありますが、およそ平均月15万程度中ぐらいかと思います。 児童手当や幼稚園費用の還付金などは、妻にすべて渡して子供のための資金として使ってもらい、あまったらプールしてもらっていますが習い事代などでプール金は 少ししかありません。 仕事を増やすことは大前提で、全力で頑張っていますが、最悪の場合の対処法や、 当面の良い資金調達方法など、どのような事でも良いので、知恵のある方からの アドバイスをいただければ助かります。 妻は障害をもっているので、パートや家計の管理が難しいので、 現状の家計状況はあまり説明しておらず、家計の全ては私が管理しています。 妻も子育てだけでも頑張っており、それだけで限界のようです。 仕事は、自宅兼で、グラフィックデザインやWeb制作、広告代理業などを一人で やっており、契約講師の仕事も以前は月に30万以上はありましたので、 余裕があったのですが、最近、少子化の影響なのか学生数が減っており、学校の運営上の問題で、授業数を圧縮するため、クラスを統合されており、また受け持ち教科も圧縮しやすい内容の教科だったのもあり、授業数が半数以下となり、 また学校の募集イベントの授業も行っていたのですが経費節減のためこれも激減しており、学校に何度も交渉もしてきたのですが、契約講師の仕事はこれ以上増やすのは無理だそうです。 年齢も40半ばで、再就職しても結構厳しい状況だとは思います。 正しい選択とその時期を見極めるために、知恵のある方のご意見をいただければと思っております。よろしくお願いいたします。

  • 生活が不安

    はじめまして。 ご覧いただきありがとうございます。 主人と私と生後間も無い子供と猫2匹と生活しております。 妊娠がわかったときは普通の生活でした。 ですが出産ギリギリのところで、事情があり低収入になってしまいました。 来月さえ色んな支払いができるかわかりません。 お家賃も私が住んでいる町では安い方、遊びも勿論無し、必要最低限の生活をしているつもりです。 ですが、返済する物が多すぎて… 主人は体が弱いため副業は不可能です。私も子供が預けられる年齢になったらすぐに仕事を始める予定です。が、それも保育園に入れるかどうかが不安です。とても待機児童の多い町なので… 不安で不安で毎日押し潰されそうです。 これからどうやって生活すれば良いのか… 金融機関でお金を借りるのか… お互いの両親には頼ることができません。 どこに、誰に相談すれば良いのか… 何もわからず… 少しでもアドバイスを頂けると幸いです。 今、とても精神的にボロボロですので 厳しいお言葉もあるかとは思いますが、ご遠慮いただければと思います。 宜しくお願い致します

    • pansa-
    • 回答数3
  • ファイナンシャルプランナーの方に破綻すると言われ

    先日ファイナンシャルプランナーの方にこのままだと破綻すると言われました。 どうすれば良いか聞いたところ節約はできているので、あとは私の年収を増やすより他無いと言われました。 下に条件を書きますので、本当に破綻するか どうすれば良いか、教えて頂ければと思います。 宜しくお願い致します。 30歳男性 妻1子1(まだ生まれてはいない今年8月出産予定) 年収367万 妻300万(子供がお腹の中にいるので8月から働かなくなります。) 子供も3歳から5歳頃になったらパートとして扶養範囲内で働いてもらう予定です。 昇給は定期昇給年一で5000円 ボーナスは年2回 1.5ヶ月が2回です。 退職金は800万前後の予定 家賃41000円 来年から家を買う予定 2200万程度の家を購入予定。 車は私が軽貨物 妻が軽 なので、何の税金は17000円ほど *群馬の為、車を手放すことは絶対に出来ません。 ガソリン代も2人で月15000円となります。 車検も私が元整備士の為、ほぼ原価で抑えることができます。 食費は月40000円 電気6000円 ガス12000円 水道4000円 この辺は月に前後します。 携帯代は格安SIMの為1800円×2 保険はオリックスの医療保険、ガン保険、終身に入り月約9800円ほど。 私の月の小遣いは30000円 奥さんと財布が別のため、奥さんはわかりません。 貯金は現金で約100万 株で200万 株は配当、優待目的の長期投資とインデックス投信です。 毎月の貯金は 積立投信で15000円 現金で35000円(月の出費により前後) 財形貯蓄で10000円 奥さんも150万ほどあります。 借金は夫婦ともにありません。 (勿論マイカーローンも無し) この条件でやはり破綻しますか? するとしたら、どうすれば良いのでしょう。 何か情報が足りなければ追記しますので、宜しくお願い致します。

    • noname#249726
    • 回答数7
  • 節約術教えて下さい

    GWにお金を使いすぎてしまい、6月は節約していかなければなりません。(泣) ビール,ハガキ,電気,ガス,バター,タイヤ…と次々に値上げラッシュ!! 皆さんが知っている節約術を何か教えて下さい。

    • NMB0048
    • 回答数6
  • お金の節約術の情報を教えてください

    お金の節約術の情報を教えてください 媒体は問いません

    • noname#226908
    • 回答数6
  • 貧乏?

    私は貧乏なのでしょうか?自分では貧乏だと思うのですが他の人からの意見がききたいです。 私は四人家族です。私は中学生で妹は小学生です私は部活はやっています。家は2LDK のアパートで、小型犬を一匹飼っています。お母さんとお父さんの給料日前にお金が全くなくて出掛けられない、ご飯が充分に食べられない、家賃や電気代が払えない、水道やガス、水道が止まる、などのことは無いです。でも、水道代や電気代などは少し遅れて払うことがあります。給料日前にはお金がないからあまり高いものは買えないとよく言われます。私は塾に通っていて、妹は最近ピアノ教室に通い始めました。ゲームや、スマホは持ってます。両親の年収は少ない方だと思います。600万円もいかないそうです。服はあまり高いものは買いません。ブランド物はあまり持っていないです。 どうでしょうか?とても読みずらくてすみません。良ければ回答よろしくお願いします(*´-`)

  • 年金について

    新聞紙上で、年配の方の 年金受給にかんしてのお話で、海外赴任が長かったせいで 年金額が 少ないことを 述べてましたが、現在孫の海外赴任を 抱えているので、先行きの年金受領額が 心配になりました。 済みませんが 海外赴任関連の事情を ご存知の方上記の件 教えてください。 お手数おかけしますが よろしくお願いします。

    • k-shi
    • 回答数2
  • お金を返してからプレゼントするべきでしょうか?

    今度の父の日にプレゼントをしようと思うのですが、貰ったお金を返してからがいいでしょうか? 家を出るときに貰ったお金なのですが、返してプレゼント、又は返すプラスでプレゼントがいいでしょうか?

    • Powatef
    • 回答数3
  • 新宿、目黒、三田エリアならどこが一番安く住めますか

    現在賃貸マンションに住んでいるのですが、少々賃料が高いため更新のタイミングで引越しを考えています。 そこで、普段良く行くエリアを踏まえ3箇所候補を出しているのですが、できれば賃料+生活費を抑え目にできる工夫をしたいです。 前提としてどこも賃料高めなのは承知しています。その中で少しでも安く生活できるところはどこになるかを検討中です。 上記3エリアであれば、交通の利便性的にはどこでもいいです。 住まわれたことがある方、賃貸不動産に詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

    • noname#226513
    • 回答数1
  • 家計簿の科目を推測してください

    家計簿のメモです。 左側の文字が何を表しているか推測してください。 わかるものは( )で記載します 右側は数字です 単位は千円です H 20 (家賃) ケ 5 (携帯) ベ 3 (弁当) て 16 (定期) ガ 3(ガソリン) 〒 6 (定期預金?) 大 48.1 オ 8.2 車 13  (車検・修理) J 2 (数か月ごと) M 45  (毎月) く 5 (くじ) K T K-ソ K-チ

    • noname#226553
    • 回答数1
  • 結婚後の夫のお小遣いは

    お小遣い制にしている夫婦の場合、夫のお小遣いは月額どれくらいなんでしょうか XXX円という額面でもいいですし、月収のXX%というパーセンテージでもいいので 教えてください また、その場合、交通費(定期代)は含むのかどうか 急な飲み会の際に別途追加が可能なのかどうか も教えていただけれると嬉しいです

    • lefty17
    • 回答数7
  • 浪費グセをなおしたいです。

    33歳女派遣社員です。 私はお酒も飲めず、食事も好きではありません。 ストレス解消といえば服やアクセサリーを買ったり、マッサージに行く事です。 婚約破棄などありストレスで服やアクセサリーを自分の給与に見合わない浪費の仕方をして、今リボの支払い残高が23万あります。 あと、引っ越しで10年満期の積立保険を一部借りて20万返済しないといけません。 ストレスで浪費をして返さないといけないお金があり、またまたストレスです… クレジットカードを気軽に使うのが良くないので持たないようにはしてるのですが、交通費のICカードと一緒なのでついついバーッと使ってしまうときがあります。 返済の予定は立てたのですがやはり根本からそういう癖をなおしたいです。 定期預金もしていたのですが、全部リボ払いでなくなって貯金もありません。年齢も年齢なのでとても不安です。

    • noname#233644
    • 回答数7