節約・家計診断

全2582件中261~280件表示
  • 自働車の生涯コスト

    自働車を所有すると生涯で 4千万かかるそうです。ちょっとした 家建ちますよ。もっともそういう 生活が成立するのは都市部であって、 地方だとそうはいかないですが。 どうお考えでしょうか。 https://allabout.co.jp/gm/gc/12701/

  • いわゆる「年収」は配当収入も含めて良いか

    年収、には株式等の配当金も含んで言って良いものでしょうか。 例えば、会社からの給与収入が年450万だとして、株の配当金が50万あれば、合計500万ということで、「僕は年収500万です」と言って良いのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • noname#246155
    • 回答数2
  • 老後は年金とかで暮らせるんですか?老後が心配で心配

    老後は年金とかで暮らせるんですか?老後が心配で心配でなりません。

    • akio123
    • 回答数8
  • 破産

    投資で失敗し破産した。 親戚からも見放された。 FXと先物の金を今考えるとなぜか分からないがやってしまった。 持ち金のほとんど、マンションが買えるぐらいだ。 頭が狂っていたとしかいいようがない。 もう、反省しても遅い、しかし、自死はしたくない。 ただ、自律神経系がいかれているので仕事も不可能だ。 年金を早く出す申請をしたが、手持ちの資金が底をつく。 最後のあがきだが、年金13万円でどうやったら生活できるのか 手懸かりをつかみたい。家賃は6万円のアパートに住んでいる。 飯は作れない、いまは宅配で弁当を頼んでるが1食600円程度となる。このままでは確実にホームレスになるだろう。 自業自得という以外のなにかアドバイスが欲しい。 切実に悩んでいるが、考え過ぎて頭が疲れ切ってまとまらない。苦しい。いまちょっと精神的余裕があるので書いてるが、普段はベッドの中にいる。

  • 【日本の年収】日本の平均年収600万円は1人の年収

    【日本の年収】日本の平均年収600万円は1人の年収ですか?世帯年収のことですか? 世帯年収 夫300万円+妻300万円=600万円 夫400万円+妻200万円=600万円 夫500万円+妻100万円=600万円 夫600万円+妻0万円=600万円 このパターンが1番多いってことですよね? 1人の年収が600万円ってことですか?

  • 結婚に必要な給料について

    YOUTUBEの貧困についての漫画動画を見た時、貧困なモデルの主人公と私の月給が同じでびっくりしました。 しかし、SEをして月給25万くらい稼いでいた頃は、浪費もして手元に残しませんでしたが、今は月に3万くらい残り、今の生活の方が安定しています。 ふと前職で仲の良かった女性が、結婚時に旦那の給料だと結婚できないから転職してもらった話をしていました。 旦那は浪費癖がないらしく、女性が車を買うときにお金を出せてあげたそうです。 この話を聞くと、私の今の月給を明かさなくても結婚できないことになるのですが 質問です。結婚するとして旦那は月にいくら家にいれたら結婚生活は送れると思いますか? 光熱費、食費等の生活に必要なお金を出した後の額でお願いしたいです。 (子供がいないわけですが、今後教育にかかる費用になると思います) よろしくお願いします。

  • 家事は労働でスポージム行く事は労働じゃない、何で何

    家事は労働でスポージム行く事は労働じゃない、何で何でしょうか?

    • akio123
    • 回答数3
  • 一軒家で一人暮らし。必要な経費は?

    今後一軒家(支払い済み)に一人暮らしとなりました。 車は軽を所有しています。 ネット、電話、テレビもあります。 忘れているものが無いかご確認をお願いできないでしょうか? 今後のために把握しておきたいです。 固定資産税 火災保険(10年に1度) 地震保険(5年に1度) 車検料(2年に1度) 自動車税 通信料(ネット、テレビ、電話) スマホ代 水道料金 ガス料金 電気料金 各電化製品の買い替え(修理) 私の中では以上ですが、何か他にありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 統合失調症の障害年金の貯金について

    こんばんは。統合失調症で、障害基礎年金2級受給者です。病気の治療が上手くいかず、10年経ったいまだに寛解しません。困ってます。 それはさておき、親なき後のために、障害年金を貯蓄する予定です。今は、昔大学に通っていたので、学資ローンの返済で消えてしまうのですが、あと5年くらい経つとローンがなくなります。その頃から、貯金しようと思っています。 ちなみに父は70歳近いです。母親はまだ60歳ですが、ADHDの傾向があり(病院には行きたくないようで診断はされてません)、頭が悪いのか何もできないので、私の世話をしてもらえないと思うので、父がなくなったらすぐグループホームで暮らす予定です。そのときのために、いくらくらい貯金しておくといいでしょうか? だいたいの目安を教えてください。よろしくお願いします。

    • noname#261132
    • 回答数1
  • 社会人が30000円/月でやっていくには?

    今まで自分で使えるお金が60000円ありました。小遣いや最低限必要なものを購入しても、2~30000円は貯金できていました。 1ヶ月前から親の収入が減って、家計が厳しくなりました。そのため自分のお金も30000円に減ってしまいました。カツカツで貯金できません。 毎月必要なもの ・スマホ料金 5000円 ・通勤定期 6000円(毎月積み立て、6ヶ月に1回購入。) ・化粧品 1000円 ・ランチ代 1000円(弁当持参できない時。) ・文房具 1000円 残金16000円。 給料150000円です。小遣いは手取りの1割が適切と言いますが、全然足りません。皆さんそれでどうやって生活しているのでしょうか。 何か節約方法があるのですか? 1人暮らしすれば?と思われるかもしれません。ですが、収入の少ない父、病気の母がいるため、家を離れることはできません。

    • noname#245545
    • 回答数3
  • 月1万円の支出削減をしたいと考えております!!

    手取り12万で障害者雇用で働くものです。 収入が少ないので支出を削ろうかと考えています。 とりあえず、削減できる月々の変動費としては 会社の自動販売機で毎日買っていたコーラ500ml 月に20日稼働なので2600円使っています。 これとブックオフなどで本を買うこれが月4000円です。 これで6600円。 あまりしないですが、買い食いしたりとかなにかするので 月2000円ぐらいつかっているのでこれを見直すと 8600円ぐらいになりました。 固定費としてdマガジン第4で障害者雇用で働くものです。 収入が少ないので支出を削ろうかと考えています。 とりあえず、削減できる月々の変動費としては 会社の自動販売機で毎日買っていたコーラ500ml 月に20日稼働なので2600円使っています。 これとブックオフなどで本を買うこれが月4000円です。 これで6600円。 あまりしないですが、買い食いしたりとかなにかするので 月2000円ぐらいつかっているのでこれを見直すと 8600円ぐらいになりました。 固定費としてdマガジン月440円つかってます。 あと、スマホのデータシム代として528円使ってます。 Dマガジンはどうしようか迷っているのですが、 止めてしまってもいいかなぁと思ってます。 (-ω-) ざっと、思いつくところではこのぐらいです。 (-。-)y-゜゜゜ 自分の出費で漏れがないか把握するには記録をとって確認するしかないですよね? 1万減らした予算で生活するとかですかね? 月1万捻出するのに何かアドバイスあったらよろしくお願いします。

  • 生活費を削減する仕組み・シンプルな方法は?

    生活費を削減するシンプルな仕組みづくりを考えています。 自分は、障害者雇用で手取り12万の障害者です。 現在、実家暮らしですが、生活費を削減していかなと 後々どんどん困ると考えています。 そこで、いまから生活費を削減する仕組みづくりに取り組みたいと 思うのですが、 どのような方法があるでしょうか? 浪費を防ぐ方法、生活費を無駄に使わない方法があれば アドバイスよろしくお願いします。 (*´з`)

  • ケチと倹約家の違い

    この二つにはどんな違いがありますか?倹約化の方が良い意味で言っていることはなんとなく分かります。

    • sgrpt
    • 回答数5
  • 懸賞バーコードの保管方法

    懸賞お好きな方、 集めているバーコードは、どのように保管・整理していますか? おすすめの方法やグッズがあれば、教えてください。

  • 家計診断お願いします( ̄▽ ̄)

    家計診断をお願いします‼︎ 都内在住、結婚2年目、貯金650万 旦那35歳 手取り27万~32万 私 27歳 手取り22万  (現在は育児休暇中) 0歳児 基本的に、旦那の給料でやりくりをし 私の給料は、自分の小遣い1~2万使用し 残りを貯金しています。 内訳 家賃    10.6万 光熱費   1.5万 食費    5万 雑費    1万 駐車場   1.4万 こども代  1万(オムツ代等) 学資保険  2.3万 車保険   0.5万 NHK 0.5万 携帯    0.7万 旦那小遣い 2.5万   合計27万 給料が余った月は、車検や更新代等の大きな出費の備えてして積み立て。 保険は、給料天引き 食費は外食費込み 食費、光熱費、こども代、NHK代の余りは予備費として積み立て。旦那の飲み会やスーツ代に使用したりします。 私が仕事復帰をしたら、保育園料を払った残りの15万前後をマイホーム代として貯蓄予定です。 旦那からは、これ程切り詰める必要があるのかと言われます。元々お金の管理が甘く、あればあるだけ使ってしまうタイプです。結婚を機に、私がお金の管理をしています。 その為、息苦しさを感じているようです。 上記の内訳を見て率直な意見が聞きたいです。また、子供をもう一人欲しいと考えていますが、可能でしょうか。

    • noname#245480
    • 回答数2
  • LS460(2006-2015)の維持について2つ

    表題の通り、 (1)私の年収や生活環境でLS460の維持が可能か (2)また、維持に年間いくらかかるのかを教えて下さい。 年収約600万 サラリーマン(30歳) 田舎に持ち家あり(駐車場有) 年間走行距離8000km 趣味で整備士2級持ってます。(が、実務経験はほぼありません。) 保険は20等級 子供1人 その他、妻の車が1台 借金は家のローン以外ありません。

    • noname#249442
    • 回答数1
  • 浪費癖を直したい

    節約が苦手で、通販や実店舗などで洋服を中心につい浪費してしまいます。貯金がなかなか増えませんが、いい方法はありますか?

    • sgrpt
    • 回答数5
  • どちらの方が安上がり

    家の近所に車に無頓着な人がいます。 ボロボロの軽に乗って壊れると、また ボロボロの軽に乗り換えます。それはそれで 安上がりですが。逆に言うと未使用車だって70万くらい からあります。それを買って15年乗る方と どちらが安上がりですか。

  • 生活費 夫婦共働き

    30代夫婦、子なし、結婚5年目 共に正社員、給料は夫の方が10万近く多いと思いますがきちんとした額は分かりません。 共にギャンブル歴なしです。 家賃(駐車場諸々含み)毎月15万程私が支払っています。その代わり光熱費は夫、生活費として10万渡してもらうことでお互いほぼ同等額なので納得していたはずなのですが、生活費を渡してもらえなくなってきています。毎月渡されることがなくなってきて促すと渡される、または2ヶ月に1回まとめて渡してもらう…もらえればいいのですが最近はさっぱり…先日「もらえてないんだけど」と言ったところ、分かってると。買い物しないわけにもいかないので結局自分で購入して生活しています。 このままだと、私のお金のみで生活していくことになると思い、どうしたらいいか改めて考えようと話を提案しました。 毎月お金をおろすのが面倒であれば、カードまたは通帳を渡してほしい。通帳に私がおろした日付等記載されるので、10万以上おろすことはないがきちんと記帳されるから証明になる。収支の流れが分かられるのが嫌ならカードでもいい、と言ったのですが渡すのは嫌なようで…自分の給料に私が手をつけられるのが嫌なの?と聞いたら、うーん、それも少しあると。 では、やっぱりきちんと毎月自分でおろして渡してほしい、ただ、2年近くきちんと渡してもらえてないので信用はあまりないけど、どうするのが1番いいと思う?と聞いても、うーん…と話が進みませんでした。 そもそも生活費を渡すのが嫌? →そんなことはないけど… でも私の給料と貯金でいまやってるよ? →気持ちは分かるけど…後でまた話そう。 あんまり細かく言われるの嫌だと思って少しずつ話して2年近く待ってたけど、これ以上はさすがに待てないよ。具体的に何が気になるとか、他に自分ができそうな方法はある? →…… こんな感じで結論は出ませんでした。 なんとなくですが、義実家も関係してるのでは?と思っています。過去に、義弟(社会人)の車のローンを代わりに毎月支払っていたことがあったのですが、恥ずかしながら私は全く知らず、帰省の時に義家族がローンの話をしていて「え?代わりに払ってるの?なんで?」と発覚したことがありました。私が気付いてから少し経ってからではありますが代わりに払うのをやめてもらいました。また、彼と義母(働いてる)が電話していて最後に携帯料金ありがとうねーと言ってから切ってたこともあり、その時の雰囲気と今回黙るときの雰囲気が一緒だったからです。本人は言ってないので憶測ではありますが… 彼が、自分の貯金で義実家にお金を使うとかであれば特に文句はないのですが、そもそも私達の生活にお金出さないのに…と思うと、言い方はすごく失礼なのですが、私は義家族のために働いてるわけじゃない!と悲しくなります。もちろん働くのは自分で決めて、働きたくて働いていますが。 ただ、このような状態だと働き続けないといけないんだろうなーとも思っています。彼の転勤についていくことで数回転職しているのですが、新しい職場が決まってない時も生活費はなく、本当に自分の働いていた時の貯金でまかなっていたからです。彼からは、欲しいと言われてないから渡してないと言われました。 もう私が全部支払って彼には貯金しててもらえればいいのかな、とも考えたのですが、上記のことがあったり、結婚してから毎月3万普段使ってない口座に共通の貯金として貯めていくことにしていたのですが、それも全くされていなかったことが先月発覚し、その方向もうまくいかないと思います。そもそも貯金も、買いたいものや目的がないならしたくないようです。 私が考えられる改善策はイマイチ承諾してもらえませんでしたが、他に何か案や、生活費を渋る?理由で考えられることがあれば 教えてほしいです。 長文になり本当に申し訳ありません。 ちなみに、私の両親や妹(既婚)には、義弟の車のローンの時に相談していて当たり前ですがあまりよくない反応をされているのもあり、今回ばかりは言いにくいので相談させていただきたいです。

  • 20代サラリーマンの平均小遣い

    20代サラリーマンの小遣い平均が月42000円て そこから スーツ私服靴MDディスク購入MDレンタル  コーヒーお茶酒豆デート散髪、車代を賄うわけですよね?データに信憑性ないな