昆虫

全2065件中1481~1500件表示
  • カネタタキのメスでしょうか?

    風呂場にいました。 産卵管があるのでメスと思います。羽がありません。 カネタタキのメスでしょうか?

  • カマキリvsハリガネムシ

    ハリガネムシはいつカマキリの体内に入るのでしょう?

  • スジクワ

    ご指摘を受けたので再度、画像を取り直して質問致します。なおピンボケはわざとではなく携帯の機能上の問題でこれ以上鮮明な画像は無理です。産卵したメスは真っ赤な固体から羽化したオスです。なおメスは上翅にはスジがありませんでした。自分はいろいろ飼育歴は長いですが、スジクワは飼育した事ないのですが、スジのような先端に突起、更に内歯はコクワのようで内歯の近くに若干ながらもスジクワのような太さもあるように思い質問しています。これで3回目の質問ですが。分かる方お願いします。

  • スジクワ

    パッと見コクワのようですが、刃先に小さい突起があり、内歯は完全にスジクワには見にくいような感じはしますがスジクワですよね?

  • カブトムシ幼虫飼育と菌糸瓶

    友人から、国産カブトムシの幼虫(3齢)を5匹譲り受けました。 友人の子供がもらってきたらしいのですが、友人宅では飼育は無理ということで、動物が好きだからという理由で、私のもとへ・・・ もちろん、私も、引き受けたからには、5匹全員を元気な成虫にさせてあげたいと思っています。 カブトムシ・クワガタ専門店から、カブトムシ幼虫に使えるカブトムシマットとガラス瓶(空気穴加工済)を購入し、1匹ずつ、ガラス瓶で飼育しています。 ところで、ここからが本題です。 幼虫を譲り受けた際、友人から「これも使えると思うから」と「菌糸瓶(未開封)」もいっしょに受け取りました。 しかし、調べてみたところ、菌糸瓶は、クワガタの幼虫飼育で使うもので、カブトムシで使っている例を見たことがありません。 クワガタの幼虫を育てている人がいれば譲ろうかとも考えたのですが、残念ながら、いませんでした。 このまま無駄にしてしまうのももったいないと思うのですが、 「カブトムシ幼虫(3齢)の飼育における、菌糸瓶の有効な使い方」 などは、ありますでしょうか? まだ、体色は黄色味を帯びておらず、蛹化するまでには、もう少しかかりそうな感じの子たちです。 未発酵のマットを購入し、現在使用しているマットと混ぜ、そこに菌糸瓶の中の菌糸を少量混ぜて、攪拌を繰り返して、自作の発酵マットができないものかとも考えているのですが、自作マットを発酵させる際に使うのは小麦粉がメジャーだと聞いていますし・・・ カブトムシ飼育に詳しい方いらっしゃいましたら、もしも菌糸瓶の有効活用方法があれば、ご教授願いたいと思います! よろしくお願いいたします。

  • 超音速戦闘機?

    コチャバネセセリだと思いますが、超音速戦闘機みたいな止まり方をしています。 これ、正常?異常? 写真の添付を失敗して添付されていないままでしたので、やり直しました。すみません!

  • クワガタの温室について

    クワガタに使う温室を作ろうと思ってます 10000円以内で温室を作る方法を教えてください また必要な道具(あったらいいもの) などを教えてください

    • pururut
    • 回答数1
  • 虫について

    家に見たことのない虫がいます! グレーの一瞬埃かと勘違いしてしまいそうな体からうにょうにょした細い首みたいなものがでています。 この虫は何て虫でしょうか?

    • chikaca
    • 回答数2
  • アカアシクワガタ

    これはアカアシクワガタのメスだと思いますか?このメスから去年ワイルドで拾い物で産卵させてほとんどの幼虫が全滅。幼虫は材の中からしかでてこない。1匹だけ死なずに済み、最近オスが羽化しかし、アカアシの顎の形状がおかしくて。コクワのように内歯が真ん中にあり、顎先端に小さい突起が両サイドにあります。アカアシの内歯は少しギザギザがあると思うのですが内歯は両サイド合わせて4つです。アカアシなんでしょうか?

  • 脚の長い徘徊性のクモです。つづき

    もう一枚写真を添付します。

  • 脚の長い徘徊性のクモです。

    8月初めに東京郊外の植物園の林の中のベンチで新聞を読んでいたら、脚の長い徘徊性のクモが 手の上をせわしく動き回りました。脚が一本取れています。 体長は5mmぐらいですが、脚は7mmぐらいありました。 名前を教えて下さい。 写真をもう一枚つけます。

  • キハダカニグモでしょうか?つづき

    キハダカニグモ?のもう一枚の携帯写真です。

  • キハダカニグモでしょうか?

    東京郊外の植物園の林の中のベンチで新聞を読んでいたら、かわいいカニグモらしきクモがタオルの上を這い、腕に移って来ました。お腹が押し潰したように扁平です。家に帰ってネットで調べたらキハダカニグモに似ていました。如何でしょうか? もう一枚添付します。 このサイトで初めてクモの投稿をします。もし、他に、専門のサイトをご存知の方は教えて頂けませんか?

  • オオクワ 幼虫 温度管理

    オオクワの幼虫菌糸ビンで 任意の温度をキープ(17℃~27℃くらいだが余裕もって15℃くらいから30℃くらいまで)出来き、一番お金かからない温度管理の仕方はありますか?? また、冬はパネルヒーターなどをサーモでやれば?いいのですが、夏はどう任意の温度にしますか???。冷気が出るものでもあるのでしょうか?、また、春や秋など25℃や24℃より微妙に前後の気温の場合もどうしますか? 特に24や25℃から微妙に低い場合は また、パネルヒーターか一つでカバーできますか? ちなみに飼育数は最大10~20匹よう考えてもMAX30匹と思てます

  • クワカブの目から生えてるアンテナ

    クワの目の両サイドから生えてるアンテナみたいなのはなんのためにありますか? 片方や両方無いとどうなりますか?普通に生きていきますか?問題ないですか? また寝てる時はこのアンテナみたいなのが折りたたみ気味にして動いてないですか? ジッとしててもアンテナみたいなのがのびててチョロチョロしてたら起きてますか

  • コクワ 交尾しない

    自然から採ってきたコクワが交尾してなさそうですがどうしたらしますか? ずっと真っ暗なとこに置いておかないとしませんか? また、同居は何日くらいさせときますか?

  • カマキリのオスが交尾の後にお尻から落とした物

    我が家で飼っているカマキリのオスの方がメスとの交尾の後しばらくして、お尻から白いかたまりを落としました。これはいったい何でしょうか?

  • ゴキブリの幼虫に似ている虫の名前を教えて下さい。

    9月末に東京の公園で見つけました。 ゴキブリの幼虫かな、と思いましたが、丸っこいので違うことは分かりました。 テントウムシの仲間かな、と思いましたが、図鑑を見る限り似ているものは見つかりませんでした。 名前を教えて下さい。

  • ルリシジミでは?

    8月下旬の東京の花壇で見ました。 翅を広げてくれないので、表の模様が分かりません。 ルリシジミだと思うのですが、いかがでしょうか?

  • カブトムシの幼虫は乾燥に弱い?

    大抵のサイトでは 「カブト虫の幼虫は乾燥に弱いので適度な湿度を保つ」 というのをよく見かけます。 しかし、これは本当でしょうか? 実際、乾燥しすぎて☆にしてしまった方がいらしたら教えてください。 私的にはむしろ、水分過多の方が危険な気がします。 水分が多いと幼虫が出てきますし、ダニも湧き、コバエも寄ってきます。 天日でカラカラしたマット100%でもなければ加水する必要ないんじゃないでしょうか? 下に穴が空いていないケースやペットボトルってそんなに乾燥しますか?

    • shiko
    • 回答数2