ポイントカード
- 4000円買った商品の3割引きが100円…なぜ。
私は最近とあるスーパーに行ってるのですが、そこで会員カードを作れるということを知りました。 会員カードを作ったら何かいいことがあるのかと、ネットで調べたところ、「カードを提示すると食料品・雑貨(酒類・行政指定品・一部テナントを除く)が本体価格より3%相当額値引きがされる」と書かれていました。 なるほど、作ろうかな、と思いました。 ですが、その文章の次に書かれていた例題が謎でした。 「私は4000円買ったから、1回100円割引されたよ」 と例文に書かれていました。 4000円の3割引きは2800円ではないのですか? なぜ100円しか割り引かれないのでしょうか? おそらく、単品ごとで計算、というのが関わってるような気がするのですが、なぜ単品ごとに計算だと4000円買って、それの3%相当額値引きが100円だけになるのでしょうか? 申し訳ございませんが、教えて下さい。
- ベストアンサー
- ポイントカード
- noname#253177
- 回答数7
- マイナポイント第2弾のポイント取得を楽天Edyで
マイナポイント第2弾 (カード新規取得で5,000円分は受取済み)で 「健康保険証としての申込み」と 「公金受取口座の登録」で 合計15,000円分のポイントを取得したいのですが ★ご利用金額の25%ということは60,000円で 15,000円かと思いますので‥ 楽天Edyで取得する場合は60,000円を 一回でチャージして 取得することになるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします
- 楽天ポイントの使い方
楽天カードに申し込もうと思っています。今、入会すると10,000ポイント進呈となっています。取り敢えず入会したとして、一回の買い物に何ポイント使えるのでしょうか。何となくですが、購入額の一割な様に感じています。 例えば2万円の買い物であれば、10%だと2千円のポイントが使えて1万8千円の支払いとなる訳ですね。以上間違いがあればご指摘下さい。宜しくお願い致します。
- マイナンバーカードポイント
ポイント5000ポイントをpeypeyに振り込んで貰うのにpeypeyに最低2万円をチャジ-しなければ国から5000ポイントが当たらないのだろうか? peypey登録してあって残高が500円とか0円とかならマイナンバーカードポイントの5000ポイントは貰えないのだろうか。
- 彼氏の財布からこのようかカードが入ってました
彼氏の財布に店名もないカードが出てきました。 メンバーズカードじゃないからラブホっぽくもないし風俗?とも思いましたが、聞くと激怒するので聞けずにモヤモヤしています。 ご存じの方いらっしゃいませんか?
- 締切済み
- ポイントカード
- yu-yukohakoha25
- 回答数1
- マイナポイント入金 遅い? WAON で買い物
最近のマイナポイントは入金はどんな感じになっているのでしょうか WAON に入金されるまで時間がかかるのでしょうか 使用しないとマイナポイントが入らないのでしょうか
- ベストアンサー
- ポイントカード
- tgbyhnujmi
- 回答数3
- このメンバーズカードわかる方いますか?
静岡。清水近辺だと思うのですがわかる方居ましたら教えてください!ラブホテルのメンバーズカードだと思いますがよろしくお願いします!
- 締切済み
- ポイントカード
- kkkkkkkk0101
- 回答数3
- 楽天銀行と楽天ポイントの関連性
楽天銀行と楽天ポイントの関連性がわかりません。 普段は楽天のクレジットカード使って他銀行で引き落とししています。ポイントは1%です。 これが楽天銀行に?金を沢山預けると?3倍になる? この辺がよくわかりません。楽天銀行と楽天カードって紐付けされてるんですか?楽天カードの引き落としを楽天銀行にすると紐付けされるようになるってことですか?下記のURL見たんですが、イマイチ何言っとるかわかりません。楽天クレジットカードでコンビニで買い物したり、飲食店で食事したりします。旅行の宿代をこのクレジットカード使います。こういう場合って3倍適用になるんですか?ならないんですか? https://www.rakuten-bank.co.jp/smartphone/happyprogram/point.html?l-id=sp_f_171101_CO788 ↑振込入出金について、何で金が振り込まれるとポイントがつくのかわかりません。大体振り込まれた金額の3%がつくってこと?そのあと出金してまた振込すれば無限にポイントつくじゃないですか?意味わからん、、 楽天カードの自動引き落とし選んだら?一件ごとに9ポイント?は?意味わからん、、引き落としって一ヶ月に一回では?その引き落とし一回が9ポイントってこと?それとも、この一ヶ月でコンビニ行ったり、飲食店行ったり、映画行ったり、旅行行ったり、その集いクレジットカード使う事になるけど、30回使ったらその30回に3倍のポイントになるって事? この30回で50000円使ったら500ポイントになる所、1500ポイントになるって事? 楽天ウォレットってなに?楽天銀行が楽天ウォレットでは? 何を言ってるのかさっぱりわからないです。複数の解釈ができるので、信用して金預けて全然ポイント付かないって話ならやるつもりないです。 というか、楽天カード使って手に入れたポイントと楽天銀行なる所のポイントは同じなの?合算できるの?それを確認できるんですか?
- マイナンバー・ポイントやる気有るのか?
大阪です。 巷だと第2段とか地元では、第1段も始まっていませんが… 住む市役所でもカード作りのみで本当にそれだけ?です。 相談窓口すら皆無です。 因みに地元・維新政党は、マイナンバー・カード否定派との 事です。 直接の関係は有りませんが… 地元市の市長と与党は、維新で野党は、公明党、自民は解散 外国人参政権が認められたが住む外人は、極右翼と右翼です。 特亜三国出身者は、追い出され…左翼議員は東京に行きました。
- マイナンバーポイント
こんにちは 高齢者の男性です マイナンバーカードは有ります。 マイナンバーポイントを申請しょうと 思っています ソフトバンクのスマホで日頃より ペイペイを利用しています。 各種クレジットカードも持っています。 一番簡単に、やりやすいのは ペイペイで申請するのが良いでしょうか 高齢者で難行苦行しています よろしくご指導下さいませ
- カード断捨離について
最近、楽天ポイント、dポイント、Tポイント、スタバなどはモバイルカードになりましたよね。とても便利ですしよく使います。そのおかげもあり、家にカードを置いて行けるようになり、お財布もカードケースも小さく軽くなりました。それが、とても有難く感じています。 よく定期的にポイントカードなどを見直すのですが、ふと思ったことをお聞きします。 モバイルで使用していても、おそらく従来のプラスチックのカードは取っておくと思うのです。しかしながら、もう出番は無いのです。もしかしたら、何かの時にとか、問い合わせの時に必要かも、と念の為取っておくのですが正直使った試しはありません。 そして、それらのカードって今後使うことってありますか? モバイルカードはスマホの充電が無くなると困るなどデメリットはあるかもしれませんが、それはモバイルバッテリーを持つと解決します。しかし、何十枚もカードを持ち歩き、レジでもたついたり探す手間を考えるとiPhoneだと1発です。 最近は、PayPayを利用できるお店も多く、楽天、d、Ponta、Tがあれば更にポイントが増えてお得感もつよいです。 置いて困る訳ではありませんが、なんとなくスッキリしないのです。 現在、免許証や保険証、マイナンバー、キャッシュカード、診察券など全てのカード達を並べて数えると41枚ありました。以前100枚近く持っていた時を考えるとかなり減りました。どうしても必要なものは捨てることは考えませんが、ポイントカードのプラスチックカードは切り刻んでも問題内容に思います。 皆様、どうされていますか??
- マイナポイント第二弾の付与について
マイナポイント第二弾の付与について 健康保険証と公金口座の登録をしましたがいつポイントは付与されますか?前回は楽天ポイントでもらいました。
- Tポイントカードを変更したいが
こんばんは、いつもご回答いただきありがとうございます。 今回は、Tポイントカードについてご質問させていただきます。 私は、現在ツタヤで作ったTポイントカードがあるのですが、裏面に期限の書かれた レンタル専用のカードみたいな感じです。 今回、Tポイントカードをアニメ柄のに変更しようと考え中ですがそのカードの裏面には期限の書く欄がありません。 その場合、ツタヤでのレンタルは出来なくなるのでしょうか? ネットでのツタヤでのレンタルは出来るのでしょうか? 知ってる方がいらしたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ポイントカード
- tentennodesu
- 回答数4
- 楽天市場での買い物関連
最近、楽天市場での買い物はお得だとyoutubeで見かけて 興味を持ちましたが、色々とお得に買い物をするには 段階を踏まないといけないようになってまして、そこに行き着くまで についてのご質問です。よろしくお願いします。 まず、楽天カードと楽天銀行に加入する必要があるとありますが、 私は、現在楽天に関しては、楽天ポイントカード(出光柄)と楽天銀行口座を開設済みでカードも所持しています。具体的には、下記のように段階を踏んできてますが、楽天会員として現在の自分の楽天銀行へのログインは可能でしょうか?そしてこれから楽天カードを入手し、SPUで楽天銀行&楽天カードで+1倍とできますでしょうか?一旦今の楽天銀行口座を解約し、楽天会員としてログインした状態で楽天銀行口座を手続きする流れになるのでしょうか?SPUで+1倍とするには、どういった手順が宜しいのでしょうか? ①楽天銀行口座開設&楽天銀行カード入手。 ②インターネット上で楽天会員登録し、ログインしショッピング。 ③楽天ポイントカード入手。 ④スマホで楽天ポイントクラブアプリをダウンロードし、楽天ポイントカードと連結確認。 ⑤スマホで楽天市場アプリをダウンロード。
- ベストアンサー
- ポイントカード
- tentennodesu
- 回答数1
- 西友のポイントカードがについてご存じの方。
西友のポイントカードが楽天のカードで新しくなったようですが、 カード支払いの時、カード提出すると思うですが、アプリ登録しないとカードは作れないでしょうか? アプリ登録の手順にもカード番号入力の所がありよくわかりません。 種類は3種類あるけど、ポイントだけでいいと思っているのですが、 カード発行手続きの案内がみあたらないです。 すでに西友で使われてるかた、カード発行の仕方、わかる方教えてください。
- paypayで決済した場合のポイントの付き方につい
paypayの支払い方法をクレジットカードに設定している場合、paypayに付与される0.5%のポイントの他に、クレジットカードのポイントも付与されるのでしょうか? 具体的には、paypayの支払い方法に楽天カードを登録しているのですが、1000円の商品をpaypayで決済した場合、 ・paypayポイント 5ポイント ・楽天ポイント 10ポイント が付与されるのでしょうか? もしそうなら、paypay使えるところならpaypayを利用した方がお得なので、paypayを使うようにしたいと考えています。