- ベストアンサー
スイッチングハブについて
- 16ハブに何個のケーブルを繋げることができるのか疑問です。
- 最近Wi-Fiの接続が悪くなった原因についての質問です。
- 共同のスイッチングハブのトラブルについて教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
かなり大規模なネットワークをお使いのようですね。クライアントは100台以上、会社ならそこそこの大きさのビルの1フロア、アパート・マンションなら2階〜3階建てか、それ以上、大学や専門学校なら、いくつかの専攻をまとめたネットワークか、学部全体、下手をすると学校全体のネットワークの話だと想像しました。 さて、貴殿のいう「ルーター」が全て「Wi-Fiルーター」だとすれば、よほどちゃんとネットワークを設計しておかないと、無線接続で周波数帯の重複がひどくなって、あちこちのサブネット(と呼んでいいかはわかりませんが)で速度が落ちます。また、そもそも「ルーター」の先につながっている端末がフルスピードでデータを落とし始めたら、全体の速度に影響が出てきます。 それで、原因・対処法ですが、その規模のネットワークで最近までちゃんと動いていたこと自体が奇跡的なのはさておき、最近になって速度に問題が出てきた理由はいくつか考えられます。 1)誰かが使いまくっている 継続的に大きなファイルをアップロードまたはダウンロードしている人がいる。 2)熱暴走 何らかの理由でハブが熱を持ってしまい、処理速度が落ちている。 3)Wi-Fiが混んでいる ハブの先に設置した複数のWi-Fi APのうち、近くにあるAPのチャンネルが重複していて、そのチャンネルから接続しようとしている。 対処方法としては、以下が挙げられます。 1)利用者に使い方のマナーを徹底させる。 2)風通しのいいところにハブを移動する。 3)チャンネルを整理して、近い箇所にあるAP同士では重複したり(5GHz帯)、あまり近くならないように(2.4GHz帯)変更する。 4)もしAPに繋がった端末同士が通信するなら、L3スイッチを導入してサブネットを分割する。 5)ハブをもっと高性能な業務用L3スイッチに交換する。 貴殿がどこまでの権限を持っているかわからないので、これ以上のアドバイスは難しいのですが、ネットワーク管理者でないなら、できることはあまりありません。また、業者もネットワークに詳しい人でないと、いい加減なことをする可能性が高いのでご注意ください。質問されても、毒にも薬にもならないような回答に惑わされる可能性があります。こちらもご注意ください。
その他の回答 (1)
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15944/30558)
https://www.elecom.co.jp/products/EHC-G16MN-HJW.html こちらですね。 ケーブル自体は最大16個繋ぐことは可能です。 別にルーターがあるそれとカスケード接続しているのでしょうか。 有線LANと無線LAN・Wi-Fiとは直接関係してこないはずなので混線とかは考えにくい気はします。 ただルーターによっては推奨される接続台数の目安みたいなものを書いているような事があります。その台数以上を繋いでいるとルーター側の処理が遅くなるような事はあります。 特に接続してPCなどすべての機器から一斉に接続があったりするとそう言う事が起こり得ます。
お礼
なるほど、故障していなければハブには問題が無さそうですね。繋いでいるルーターの設定や機種などを確かめて改めて対処したいと思います。ありがとうございました。
お礼
詳しく教えていただき、ありがとうございます。原因を特定しだい教えていただいた対処法を試してみたいと思います。本当にありがとうございました。