• 締切済み

地震で隙間なく散らかった時の片付けコツ教えて下さい

先日起きた地震は本当に酷いものでした。 我が家は断水は無く、停電も当日中には復旧しましたが、今でも家の中は片付けきれないままたくさんの物が散乱しています。 正直なところ… Aを片付けるためにはBを、Bを整理するためにはCを、Cをどかせようと思ったらAをどうにかしなければならない。 そうした現状には本当に困っています。 しかもそのほとんどが、既に絶版になった本や、家族にとっては思い出の品など再入手できないものばかり。そのため私の一存では捨てる事も難しいと言えます。 こうした本棚やタンスなどが幾つも壊れて転がり、整理や収納のためのスペースも全く無くなった。そうした状態で片付けを行う時のコツ、みたいなものって有るでのしょうか? 今のままでは私の整頓下手さも重なって、1年経ってもほとんど片付かないような気がします。見ただけで気持ちまで重くなっているばかりです。 どうかアドバイスのほどよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • JP002086
  • ベストアンサー率34% (1537/4407)
回答No.3

私が何時もやっているやり方・・・と言うか考え方は。 まず、最初に作業スペースを確保する。 作業スペースは、簡単に言うと「平積み出来るスペース」と思ってください。 それが面倒と思った場合は、段ボール箱を買って来て(引っ越し用の5個か10個セットの物)、箱を2つ置けるスペースを最初に確保する。 後は、自分なりに分類する。 例えば「普段、良く見る」「家族の写真等々」「仕事に必要な参考資料」とかとか使用頻度によって分ける。 で、本棚に戻すのは普段から良く見ている本のみにする。 思い出の物は飾るスペースが有れば、そこに置く。 実際、私の家には箪笥は置いていません。 季節物を圧縮袋に入れて収圧縮した状態で納ケースに仕舞い込んでいます。 箪笥って便利な様でデットスペースが多く整理・整頓されている様に見えていても整理出来ていない場合が多いからです。 あと、良くやるのが(妻が、整理下手なので)賞味期限切れの紙類を真っ先に捨てる。 賞味期限切れの紙とは、チラシや新聞の類です。 それ以外で言うと、5年以上前の医療費の領収書とか毎度毎度貰っている薬の説明書。(これは、変わっていなければ、最新の物だけで良い) そうすると、整理するために使用するスペースの確保が出来ますので、のんびりと焦らず整理して行けば自然と片付いてしまいますよ。

tsukumowan-ogi
質問者

お礼

まずはお答えありがとうございます。 やはり段ボールでの分類ですか…。こういう時は本当にそれしか方法が無いのですね。 こういう時だけ必要以上に細かく分類してしまう悪癖は有るのですが、その辺は割り切って、とにかく片付くまで初心に戻り必要最小限の分類に徹しようと思います。 賞味期限切れの紙…。書類系は職場関係だと細かく整理できるのになぜ自分の物だとこうも訳が分からなくなるのか。 でもこれも意外とかさばるし、頑張って片付けるべきですよね。 説明書など、目安にさせていただきます。 タンスの在り方もは少しカルチャーショックでした。 今後の物の保存方法についての示唆も多く、お答えとてもありがたく思います。

noname#251351
noname#251351
回答No.2

最初の目標は戻せる棚を戻すことですね。この時「ここを崩して壊さないように」とか「あれを踏んで壊さないように」とか考えなくて良い。例え棚を戻す時に何か壊れてもそれは「地震で壊れた」に含まれるので今から多少追加で壊しても構わないくらいの気持ちで作業しないと進みません。 戻せる棚を戻して、そこにあったものをなんとなくでいいのでまとめて入れていくとだんだん作業スペースができてくると思います。頑張ってください。

tsukumowan-ogi
質問者

お礼

まずはお答えにお礼を申し上げます。 読ませていただいて、とにかく非常に実践的でありがたく思いました。 実は今回の地震は去年のものとは違い、重くても動く、低くても倒れると言った感じで、棚そのものへのダメージがとても大きかったように感じていたからです。 今も倒れた棚が3つくらい互いにもたれかかり合って、どれか一つでも動かせば後の2つと、落ちて散乱しているCDなどが大変な事になってしまう状態です。 家族に頼んでも間違いなく支えきれないだろうし、どうしたものかと考えていました。 でもお陰様で、このお答えをいただく前よりずっと壊れものへの踏ん切りも付けられそうです。 スペースを作る事は、やはりとても大事なのですね。 今晩寝ながら覚悟を付けて、明日ひと踏ん張りして一つでも棚を戻してみようと思います。 自分でも割り切りベタだと自覚していただけに、まるでピンポイントで必要なアドバイスをいただいたようにいま感じています。 重ねてお礼申し上げます。

noname#252298
noname#252298
回答No.1

勿体ないという事もあるでしょうが、本当に必要なものか否かを考えた方が良いのではにでしょうか。私は九州住まいで同じく地震は多くあれど、どちらかと言うと台風被害の方が酷いです。床上浸水2m近くの災害に見舞われたときは家の中にある物、必要な物までも全部処分する事になりました。それで経験したことは、災害対策は当然ですけど、使わない物はいつまでも持っておかず思い切って捨てる。という事でした。 片付けについてですが、建屋の部屋だけで完結しようとすると言われる様に片付けられないと思います。一度家の中の物を庭へ全部出して、それから必要な物を家の中に入れていくと良くないでしょうか。数日かかりそうなら1つの部屋単位で考えていった方が良いかもしれませんね。 物が置ける庭があればですけど・・・ 余り使わないんだけど、どうしても必要って物は コンテナのリース等もありますね。

tsukumowan-ogi
質問者

お礼

まずはお答えに感謝します。 昔から思い切りが悪いせいで、少しでも使えそうなものはこれまでついつい勿体ながって来ていました。 ですが、こう毎年のように地震が来て、その度に家の中がこんな滅茶苦茶になっては…流石に身に沁みて考えざるを得ません。 やはり捨てることとは基本なんですね…。 それから、やはり外を使うことも考えた方が良いのですね。ご近所の目が少し恥ずかしい気がしていたのですが、こうやって薦めていただけると吹っ切れる気がしてありがたいです。 そうですよね、ここはなりふり構わず片付けしないと…。 どうしてもの時はコンテナも考えながら、本当に少しずつ片付けて行きたいと思います。 それから余計かとは思いましたが…。 こちらも3年前に恐ろしいとしか言えない台風の害が有りました。あの時は知っている家が土砂崩れで谷まで流されとても悲しく思ったのを思い出しました。 そちら様も本当に大変だったと思います。お疲れさまでした。