- 締切済み
ギガ通信量の違い
androidスマホで全く同じ条件下で4Gと5Gではギガ消費の差は5Gが多くなるのでしょか、どの程度差がでるのでしようか、理論値で教えて下さい。 例えば同じバイト数の動画を閲覧したとすると、同じ量の動画であれば4より5の方が早いので消費は5が少なく4の方が多い、同じ量なので同じようにも思います。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
GはGeneration=世代で単純に4世代、5世代と分けているだけ、使用電波も5世代と言っても4世代より少し高い周波数から、10倍以上高い周波数まであります。 つまり少し上の5Gは4Gより少し早いだけ、10倍のものはよく言われる非常に高速と言うものです、そして、この周波数が上がると直進性が上がり、スポット方向にしか通信できません、つまりアンテナから数百メートルでもなにかの影になれば最高速は無理という代物です。 通信量が何ギガ・バイト=GBで時間軸は有りません。 通信速度はギガ・ビットで1秒間にどれだけ=Gbps=ギガ・ビット・パー・セコンド =ギガ・ビット/秒 そして4G、5Gの違いは通信速度であり通信量ではありません。 そして逆に計算すると1秒間に送れる通信量は4Gより5Gのほうが多くなる(速度が早いのですから当然です。 例えるなら4Gを一般道、5Gを高速道路と仮定すると、10時間の間に100Kmどれだけトラックが到達できるかです。 一方通信量はトラック1台の荷物は同じで これがギガ・バイトに相当します。 ですから、貴方がトラック1台の荷物(たとえば音楽1アルバム)を頼んだ場合、早く着いて=5Gも、遅く付いて=4Gも音楽1アルバムに変わりはありません。
- p-p
- ベストアンサー率35% (1992/5658)
まったく同じものを見るならデータ量は同じです。5ギガの方が早いのでダウンロード時間が短いだけです。 20リットルのバケツ一杯に水を貯めるのに水をたくさん出したほうが早くたまるのと同じです。早く(5ギガ)ても遅くて(4ギガ)も20リットル(データ通信量)は変わりません。
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
4Gや5Gは、速度の単位で容量の単位ではないので、 1GBを5Gの方が、速くダウンロードできる可能性が高くても、 ダウンロード容量はあくまで1GBなので、容量は同じです。 しかし、無制限で、ダウンロードするなら、5Gの方が、 容量は増えます。 4G、5Gの「G」はジェネレーションですが。 1GB、2GBの「G」はギガなので、 質問者さんが思ってる通り、 そもそも単位が違うので、それ自体は比較できません。