• 締切済み

スポーツ選手のインタビューについて

なんで有名スポーツ選手のインタビューって定型文化しているように思われるんですか? 国の内外問わずだけど、例えば日本人サッカー選手の場合、インタビューで語る言葉遣いとか内容が妙に被ってるような気がするし(まるで裏でインタビュー用の研修を受けてて、使う単語を指示されているかのよう…)、海外のサッカー選手も妙に格調のある事を言っていたり、フレーズですね「この後どうなるか見てみよう」とかなんで複数の選手が共用するフレーズがあるのか意味不明なんだけど、どう思われますか?同じように裏で使えるフレーズを指示されてるのかな?😅

みんなの回答

  • toka
  • ベストアンサー率51% (1167/2278)
回答No.4

今風のスポーツは知りませんが、典型的な例として相撲があります。 勝ち越しや金星を挙げた力士は取組直後にインタビューを受けますが、どんな質問にも 「無心でいきました」 「自分の相撲を取るだけです」 の2つしか回答パターンがありません。これは、それまでの部屋生活で師匠や先輩に生活態度や相撲への心がけまでを仕込まれているので、面白いことを言えば叩かれるというのが骨身にしみているためです。  他のスポーツはわかりませんが、指導者というものがいる種目はどこも同じようなものじゃないでしょうか。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18536/30883)
回答No.3

こんにちは Jリーガーは高校大学問わず 新卒で入団すると新人研修があります。 https://www.jleague.jp/j-tano/1902 内容は判りませんが ある程度の受け答えは研修対象になるようです。 それと、インタビューも似通っていますから 答える方も似てしまうのは必然です。 海外の有名選手の場合は特に注目を 浴びますから、受け答えに関しては慎重になりますし エージェントなどがある程度仕切っていると思います。 日本でも選手同士の評価などを(〇〇選手はいいなど) ネットニュースなどで見かけると思いますが そういう場合は、殆どがエージェントが同じ場合が多いです。

noname#250713
noname#250713
回答No.2

サッカー選手の「えーーー、この後の試合もねっ、○○なんでねっ、しっかり○○して、」みたいなやつはカズの影響ではと私は思っている。 それは置いておいて、スポーツ選手のインタビューって「一問一答形式のライブ配信」なので、質問されたことを考えこんで沈黙するわけにもいかないので、頭の回転がすごく早くて思っていることをスラスラ口から出せる人以外は、「スポーツ選手がインタビューでよく使う言葉でとりあえず間を埋めていく」というのが無難でやりやすいのではと思います。

  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1598)
回答No.1

就職面接で、 この会社のどこが気に入ったの? なんで入ろうと思ったの? ・・・って10人が言ったあとなんて答える? 似通った答えにならないですか?