- 締切済み
睡眠について
今までは12-1時(深夜)に寝て翌朝6:30-7:30に起きるという生活をしていました。しかし、勉強の効率が上がらないため、11:30までには必ず寝るようにして朝4:30-5:00に起きようと思います。単純計算だと5-5時間30睡眠で身体に悪影響を及ぼす気がするのですが どんな睡眠のサイクルが良いと思いますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6677)
回答No.2
才能のある人もない人も適切な努力をすれば、より才能は伸びるはずです。能力があるから努力が不要という考え方は正しくないですね。天授の才能は最大限の努力で伸ばして、より多く社会のために役立てるべきです。 話は若干反れましたが、早寝早起きは生理的に正しいと思います。必要な睡眠時間は人それぞれでしょうが、日中ボーっとするくらいなら夜は早めに切り上げて寝るほうが良いと個人的には思います。 試験前の徹夜は絶対にしない主義にしていました。
- harpo333
- ベストアンサー率20% (29/142)
回答No.1
私は昔私立中高一貫進学校で上位の成績でしたが睡眠について考えたことはない、どころか夜中に起きてオールナイトニッポン聞いてました。 予習も復習もしたことがない。授業受ける以外遊んでました。 トルーマン・カポーティの小説の対訳本をみてこなれていない翻訳なので自分でもっと良い翻訳をしてみたら成績が英語以外も伸びたことはありますが。 父親は医者、母親の家系は代々医者、妹二人も国立医学部に進学しましたので遺伝的要素が大きいのでは? 睡眠に関しては短時間の睡眠でも大丈夫な人もいるようだし個人差があると思う。