- 締切済み
犬に打算できる知能はあるのか?
呆れた質問かもしれませんが、お知恵をお貸しください。 12年前、諸事情により知人から当時3歳のトイプードルを譲り受けました。 譲り受けた初日から明るくひょうきんで、15歳になる今も元気いっぱいな子ですが、譲り受けた当初から「もしかしてこの子は『ここでいい子にしていれば、元のおうちに帰れるのでは』という打算のもとで明るく元気に私たちと接しているのではないか...?」との不安が消えません。 元飼い主である知人との話し合いにより、本人(本犬?)を混乱させないためにもう知人には会わせない約束をしているので実際のところは分からないのですが、本犬が元のおうち(知人宅)に帰りたいと願っているのに我が家で長い時間を過ごさせているのだとすれば、あまりにも可哀想だと思っています。 そもそも、犬にはそれほどまでの打算ができる知能があるのでしょうか? お知恵をお借りしたく、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
> それほどまでの打算ができる知能があるのでしょうか? あると思いますよ。 動物を扱ったテレビ番組で犬が、飼い主に叱られたと思った瞬間に目を伏せたり、顔を背けて飼い主の目をみないようにしたり、腹を見せて服従の姿勢を示したり、すごいのになると叱ろうとして犬の所へ行く足音を聞いて事前に寝たふりをして時々薄めを開けて飼い主を見ていたり・・・ というシーンは何度も見かけますから。 自分が悪いこと(飼い主が叱ること)をしたという自覚があって、こうすれば飼い主は許してくれるということを認識できているということです。 他方、何年も前に別れた(手放された)犬が、前の飼い主を見るや狂気のようにうれしがってしっぽをふりながら回りを駆け回っているシーンも見た事があります。やっぱりTV番組で、ですが。 「ニワトリ(白色レグホン)は三歩歩くと叱られたことを忘れる」と言われますが、犬はそうはいかないと思います。 何年も育てて貰った親に向かって「毒親」とか罵って親元に帰るのを拒否する人間もいるわけで、その犬が元の家に帰りたがっているかどうかはわかりませんが、前の飼い主や家を覚えている可能性は十分にあると思います。 でも、不安がる必要はありません。 そういう打算をする能力があればこそ、「前の飼い主より今の方がいいや」と思えるようにかわいがってあげればいいのではないでしょうか。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6678)
実直な犬に対して、あなた自身が何らかの後ろめたさがあり、そう感じるのでは?違ったらごめんなさい。犬にそんな勘定はできないと思います。
犬がどう思っているかはわかりませんが... 犬って猫と違って飼い主になぞの罪悪感を突きつけてくるとこありますね。 あの一途で真っ直ぐで忠実な姿、こっちがほんのちょっと何かしてやっただけでぶんぶん尻尾を振って最大限よろこび甘えてくれるかわいさは、うれしいというプラスの感情と同時に飼い主に少しずつ確実に申し訳なさを植え付けてきます。 犬とはそういう生き物です。
- babybabykidbaby
- ベストアンサー率41% (246/588)
犬でも多少そういう部分はあると思いますが、もう12年も一緒にいて、可愛がってもらってきたのなら、すでに今の飼い主さんが一番ですよ。多分もとの飼い主さんのことも忘れていないでしょうけど、優先順位は、今の飼い主さんになっているのではないでしょうか。 でも、もとの飼い主さんから離れたことは犬にとっては悲しい事だったと思うので、もとの飼い主さんに会わないのは正解だと思います。会わせると、また今の飼い主さんと離れるのかも?とか、混乱と不安を与えてしまうのではないかと思います。 昔、兄が妙にブサイクな成犬を拾ってきたことがありました。しっぽを振ってついてきたんだそうです。 家には先住犬が2匹居ましたが、そのブサ犬は先住犬を押しのけてすごい勢いで甘えてきて、ご飯を出せば超スピードで先住犬の分まで食べてしまいました。 あまりにも扱いにくいし、先住犬が可愛そうだったので、見つけた場所に戻しに行ったら、手を離すと同時に振り返りもせずさっさと行ってしまいました。 誰より甘えればご飯がもらえるとか、だめなら次行こうとか、なんかブサ犬としての処世術というか打算をやけに感じる犬でしたね。 なので、犬にはそういう知性もあると思います。
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
打算も我が儘も通せる信頼関係。 そんな家族に疑われ追い出されたら、…もう老犬が帰る場所は我が家しか無いというのに。 なんと可哀想な事か…。 産みの親より育ての親。 育てたのは誰? 育ったのはどこ? …それが回答。