- ベストアンサー
元旦那が忘れられない
旦那とは結婚一年目で離婚しました。 離婚理由は些細なことで喧嘩が多くなり 喧嘩のたびに私が「もう離婚する」といい続けてとうとう彼から離婚しようと言われました。 反省と謝罪しましたがもう遅く離婚する事に同意しました。その後も関係が続いてて(肉体関係はありません。ただ会ってご飯行くくらいです。) 別れてからも私が再婚したいと言ってきて 「こんなに思ってくれるし再婚も考えたけどお互い性格はすぐに改善できないし友達のまま居て他に視野広げてそれでもお互いが一緒にいたいと思ったら再婚を‥」と言われました。 それなら悲しくなり‥もう会うのも連絡取るのもやめる と言ってしまい向こうから連絡こなくなりました。 彼と会わなくなり2週間しか経ってないのに会いたくて連絡したくてたまりません… 周りに相談しても「彼と別れ際に酷いこと言われたんやろ?あれが奴の本性なんやし他にも男いくらでもいるやんとかまだ若い(今28歳)んやし大丈夫やって」とか言われます。 彼を忘れようと思い出会いを探しに行ってますが 例えばこの人と上手く行っても結婚後モラハラ男かも、DV男かもとか浮気性かも とか考えたら元旦那がいいなって思ってしまいます‥。 好きな事が本当に一緒で会話も楽しくて浮気や手を挙げたりしなかったし、、。 そんなに思ってるならなんで喧嘩の時に性格を改善しようとしなかったの?ってよく言われるのですが まさか離婚するとは思ってなくて‥言い訳しかないのですが。 失って初めて気づいた感じです。彼に執着してる自分も嫌になります。 連絡が来ないのが全ての結果やと思うのですが諦めきれず‥ 連絡したくてたまりません‥ どうしたら忘れられますか? 元旦那に未練まだある方いますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
私は「忘れる」のは良くないと思います。だって忘れたらきっとまた同じ失敗をくり返すと思うから。 >周りに相談しても「彼と別れ際に酷いこと言われたんやろ?あれが奴の本性なんやし他にも男いくらでもいるやんとかまだ若い(今28歳)んやし大丈夫やって」とか言われます。 私はその意見には疑問を感じます。ただ単に質問者さんを慰めているだけで、質問者さんのことを慮ってくれたうえでの発言ではないと思いますね。 なぜなら離婚の原因は「喧嘩のたびに私が「もう離婚する」といい続けてとうとう彼から離婚しようと言われました。」だからです。 そんなの、いつかは必ずそういう結末になるんですよ。 仮に喧嘩したときに「もう離婚する!」といったら相手が「じゃあもう離婚するよ」といわれてしまう確率が、1%だったとしましょう。残りの99%は「そんなこというなよ」と止められる。実際に離婚になってしまう可能性は極めて低いですよね。 でも、計算すると、100回「もう離婚する!」といったら63%の確率で離婚しちゃうんですよ。200回いったら82%です。300回口にしたら、95%の確率で旦那さんはどこかで「分かった。もう離婚しよう」というのです。 つまりね、その発言は「私が単なる感情的に口走っているだけだから、彼も本気では受け取らないだろう」と思っていても、いつかは必ずそうなってしまう発言なのです。 反省と謝罪ってなんですかね?反省と謝罪は「二度と同じ失敗をしない」があって初めて成立しますね。 もし反省と謝罪だけでいいなら、彼はいくら浮気してもいいですよね。その度に「反省と謝罪」をすればいいのだから。 質問者さんの悪いところは「考えるより先に発言してしまう」ことです。それは失言する政治家と全く同じです。「女は話が長い」って口にしたら失言になるよな、と思い至る前に口走っちゃうんですね。 元旦那さんと関係を回復しようとしても、彼はもう質問者さんの言葉を信じられなくなっているんですよ。言葉に思慮が足りないことにウンザリしちゃったんですね。 「友達のままでいて、他に視野を広げて・・・」と彼がいったのは最大限の譲歩だったと思います。私は決して元旦那さんが器の小さな男性だったとは思いません。「自分の発言や行動に思慮が足りないことに気づいて、反省してくれ」と望みをかけたんですよ。 だけど質問者さんは「じゃあもう会うのも連絡をするのもやめる」といったので「やっぱり、変わらないか・・・」となってしまったのです。 そんだけ大切な人を失ったのに、たった2週間で次の出会いを探してるのも「ちょっと切替え早すぎない?」と思うところでもあります。
その他の回答 (5)
- kotoriinko
- ベストアンサー率28% (7/25)
私の元嫁とそっくりです。 喧嘩のたびに「もう離婚する」といわれ続けました。 この発言、本当にダメージが大きいです。私は苦しかったです。 なので最終的に同意して離婚となりました。 喧嘩(といっても嫁が一方的に怒るだけ)をしたあと、関係を改善しようという発言がほしかったです。 なぜもう離婚するや、もう会うのも連絡取るのもやめるというのですか?相手はかなり傷ついています。
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
今ここ自分の心と体に集中する、気づく、確信する、ありのままに知る。恩忘れない、楽しく、浮気しない、害さない、助ける、ほめる、慈しむ、嫌にならない、哀れむ、放っておく、執着しない、軽快に、理解する、好きにならない、欲ばらない、与える、ふさわしく、柔軟に、決めつけない、過去に戻らない、未来に行かない。悪いことしない、よいことする、後悔しない、精進する。うまく、まっすぐやり終える。悪友から離れる、善友に親しむ探す。と思います。
- sashakiss
- ベストアンサー率48% (667/1365)
あなたの欠点は 心にもないことを口走るところなのでしょうね。 「もう離婚する」と言い続けたのは、半分甘えですね。 相手にすがってほしい、止めてもらいたい、 その態度を示してほしくて、つまり 愛情を計りたかったのでしょうね・・・ 今回も、 「もう会うのも連絡とるのもやめる・・・」っていうのも 本音は、違うんですよね・・・ 要するに、自分本位なわけです。 元ご主人は、あなたのそういうところが見え隠れするので 再婚をためらうのでしょう。 この部分はなかなか改善しないな、と 元ご主人は思っているので、 あなたがそこを改善して、人の気持ちを理解する力を 身に着ければ、復縁も可能になると思います。 心が豊かになるよう、 人の気持ちがわかるようになるように、 多くの本を読み、レベルアップを図ってみてください。 喧嘩をする、というのは それぞれお互いが、自分本位で物事を考えている場合に 起きるのです。 相手への思いやり、気持ちに寄り添う、という姿勢があれば 回避できるものなのです。 どうしてそうなるの?と相手を責める前に まず、なぜ、こうなったのか、と自分自身の言動を 振り返って考えてみてください。 そして、素直になることです。 変なプライドなんていらないのです。 相手が喜べば、自分も嬉しい。 相手が笑顔でいられるなら、自分も笑顔でいられる。 そういう姿勢でいつもいられたら 相手を束縛することもなくなりますし 責めることも無くなります。 夫婦だから、恋人だから、 家族を第一に考えて、いろんなことを我慢する、 なんていうのは間違っています。 夫婦だからこそ、恋人だからこそ、 相手が楽しんでいることがあるなら それを尊重し、一緒に楽しめなければなりません。 そういう考えと態度であれば 元ご主人と復縁も可能になると思います。 心の在り方、考え方、 どういう思考を持てば、楽しく長く一緒にいられるのか ということを、少し勉強されて、 心が豊かになるように、努力してみてください。 そうすれば、元ご主人のことも、 どういう人なのかもっとよく見えてくるでしょうし、 ご自分に合った人というのはどんな人なのか、ということが、 そのときに初めてわかると思います。 今の状態で、元ご主人に連絡をしても よけいに距離を置かれるだけだと思います。 今はとにかく、 忘れるとか、忘れない、ではなく 自分磨き、してください。 それがご自分にとって、 一番良い答えが見つかる方法です。
- JP002086
- ベストアンサー率34% (1537/4407)
50代♂(既婚)ですが・・・・ >喧嘩のたびに私が「もう離婚する」といい続けて 私なら、2~3カ月は我慢しますが、半年で離婚かも。 どの様な喧嘩かは判りませんが、「言葉のやり取り」が出来ない相手とは友達にもなりたくないですね。 それと、私の家族や友人関係や後輩に言っているのが、 「相手が話している時に、口を挟むな」 です。 これは、話の筋が他の方向へ向かってしまうため、本来、話さなければならい;伝えなければならない内容が疎かになってしまうからです。 その事もあってか、結婚してから現時点まで喧嘩らしい喧嘩は、片手で足りるくらいしかしていません。 言ってしまうと、最近喧嘩したのは何時だったけ? 状態です。 あとは今まで家族に対してだけでなく勤め先でも「おはよう」「ありがとう」「ごめんなさい」は言えますか? 今までの事は「忘れろ」とは言いません。 今までの事から学習して、どの様な言葉を掛けるべきだったのか? 適切な言葉を知らない場合は、沢山の本(語彙系の)を読んで覚える。 話している時の相槌等々も身に付ける。等々、自分を成長させるために利用しても良いと思いますよ。
- keizo99
- ベストアンサー率14% (265/1820)
アリアリですが、やはり、今のあなたは、また、同じ事になるとおもいます、ハツキリいつて、あなたわまだ、自分自身を抑えきれないし、余りにも、子供すぎます、 1,2年の間成長しましよう、今、別の人と、関係なつても、同じ事になると思います、前の、旦那が、良かったとか、見比べたりし、比較したりし、同じ過ちを、する事になると思います、