• ベストアンサー

こんな人もいるのですね。。。

友達に起きた出来事なのです… 同じ職場の人が急にお腹が痛くなり救急車で運ばれる事になったそうです。傍にいて帰り支度をしていた友達が一緒に救急車に乗って病院まで付き添ってあげたそうなのですが、次の日、他の同僚の人が友達に 「昨日は大変だったね~子供さんは家でお留守番大丈夫だったの?エライ災難だったね!具合悪いのなら仕事を休めばいいのに、無理して出てくるから他の人にも迷惑が掛かるんじゃない!!」 と言ったそうです。 友達からその話を聞いて愕然としました。 真っ先にその救急車で運ばれた同僚の心配をするのが先なのでは?それなのに、付き添った友達の事を心配したり、迷惑呼ばわりしたり… 「冷たいなぁ~同僚なのに」って思った私や友達の考えって普通ですよね。 こんな言い方をする人だと思ったら、もし自分が病気になって迷惑掛けたら何言われるか分からない。これから先、同じ職場で働く上でちょっと一線引いちゃいそう…と言ってました。 こういう性格の人なのでしょうか? 思いやりという気持ちは少しもないのでしょうか? 職場では、仲が悪いという訳でもなく、当たり障り無い雰囲気の中で仕事をしているそうです。 私自身、そんなに人付き合いが多い方ではありませんが、こんな出来事は初めてでちょっとショックでした。こういう考えの人もいるんだなぁ~と考えさせられました。 人生経験がまだまだ未熟で… 世間みんなが思いやりがあって親切な人ばかり!だとは思っていませんが、こんな事でショックを受けてる私は甘いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

luckey_7さん、こんにちは。 >「昨日は大変だったね~子供さんは家でお留守番大丈夫だったの?エライ災難だったね!具合悪いのなら仕事を休めばいいのに、無理して出てくるから他の人にも迷惑が掛かるんじゃない!!」 >「冷たいなぁ~同僚なのに」って思った私や友達の考えって普通ですよね。 普通というか、やはり相手は救急車で運ばれているくらいの重症なのですから 「それで、その人はどうだったの?大丈夫だった?」 ・・・と、たとえ社交辞令でも聞くのが普通かなあ・・・とは思いますね。 ただ、この発言をした方は、きっと付き添ってあげた人と仲良しで 付き添ってあげた人が、子供が家にいるとかいう状況を知っているので 「大変だったね」というのが先に出てしまったのでしょう。 付き添ってあげた人の苦労をねぎらうために、腹痛を起こした人を責める形になっていますが それは、もうちょっと言い方があるのにな、と思います。 >世間みんなが思いやりがあって親切な人ばかり!だとは思っていませんが、こんな事でショックを受けてる私は甘いですか? 甘くないです。純粋なハートを持ってらっしゃると思います。 迷惑がかかるんじゃない!という発言をした人は 付き添いの人と2人でしゃべっているなら、まだしも 他に同僚も何人も聞いている場所で、そういうことを言うのは その腹痛を起こした人への配慮が足りないと言えます。 お友達もそのことは、感じ取っていたのでしょう。 同じことを言うのなら、 「昨日は大変だったね~!  それで、その救急車で運ばれた人は、どうなったの?  入院とかにはならなかったの?  ○○さんも、お子さんおうちで待ってたんでしょ・・・大変だったわね。  体調が悪いときは、無理しないのが一番よね」 ・・・という言い方をすれば、腹痛を起こした人の健康も気遣ってあげていますし お友達への苦労もねぎらっているので、いいかと思います。 ご参考までに・・・

luckey_7
質問者

お礼

そうなのです。いくら迷惑が掛かったとしても、病人への配慮は忘れて欲しくないなぁ~と思って。その後ならば、迷惑した分の愚痴でも何でも聞きます。 仲のいい友達ならば「心配じゃないの?」って言えるのですが、職場だけの付き合いの人なので、その場は黙っていたそうです。 回答ありがとうございました☆

その他の回答 (16)

  • luckypoo
  • ベストアンサー率14% (27/186)
回答No.17

問題発言をされた方はお友達の立場から憤ってくれたように思います。お友達の子供さんに対して配慮されてますよね。お友達も好きでその人につきそったわけではなく、その人が具合が悪くなったからやむを得ず帰途の直前に付き合わされた形ですよね。 基本的に職場とか学校とかで人を巻き込むほど病気になる人は迷惑だと思います。自分の健康管理は自分でするものです。はじめから調子が悪いなら、家にいればいいのです。今回のケースは友人を巻き込んで病院にいっています。 余談ですが、学生時代、「私、過呼吸だしい」とかと病気自慢?する女がいてうっとうしかったです。で、大学内で調子が悪くなってみんなにかまってもらって当然という顔をする。「だったらでてくるな。迷惑だ」と思いました。 そして、こんなのが一人いると、周りがうんざりしてしまって、普通の人が本当に調子が悪くなってもあまり心配しなくなってしまいます。病気一般に対し、「狼少年」のような状態になるからです。 私はこの女が病気一般のイメージを落としたお蔭で、自分が深刻な状態になったとき(人には頼らないけど)に、逆に「○○みたいだねー」だけですまされ、辛い思いをしました。

luckey_7
質問者

お礼

病気を自慢するような方が周りに居て嫌な経験をされたのでしたら、迷惑だなぁ~と思われるでしょうね。 私はそういう経験が無いので病人=心配・看護っていう風になっているような気がします(親密度にも寄りますが) 友達への労いの言葉が出ただけでも、友達への思いやり?!はある人だとは思いました。 回答ありがとうございました☆

noname#20562
noname#20562
回答No.16

こんにちは 私自身は、きついことを言ったパートさんの気持ちも、その発言を「冷たい」と感じる方の気持ちもなんとなく分かります。 救急車で運ばれた同僚の方の普段の仕事振りはどうですか?その方の普段の職場での態度によっても評価は異なると思います。 1)仕事は真面目にやっている人で、滅多に休まない人 →そんな人に「休まれて迷惑」という発言は冷たいですね。「病気は仕方ないんだから、それぐらい手伝えば?」と思います。 2)仕事はそこそこだが、病気自慢をする人で実際に体が弱い人 →自分でも「ヤバイ」時が分かるはずだから、そんな発言をされても仕方ないと思います。 他にも仕事の納期やメンバーの数などいろいろなパターンがあると思いますが、その発言の裏にも色々な背景があるはずなので、それが理解できないと何気ない発言でも「冷たい」と思われてしまうかもしれませんね。 「病気の方のねぎらいの言葉」が欲しいという質問者様の気持ちもよく分かるのですが、こういうことも考えられると思い、書かせていただきました。 長文でスミマセン。

luckey_7
質問者

お礼

病気になられた方の仕事振りまでは聞いていないのですが… 両方の立場から考えてみないといけない!という事を皆様の回答から勉強させていただきました。 アドバイスありがとうございました☆

  • dreamplaza
  • ベストアンサー率13% (145/1090)
回答No.15

います、います。そういう心無い人間。 周りからスカン喰らいますが、本人は馬耳東風。一向に気にしません。 残念ですが、その方の本質でしょうね。 ピンチの時ほど本質がでるとわたしは感じています。 こんな方とも仕事をせにゃいかんのです。 きちっと距離を置いて立ち回ります。 距離をとりすぎると馬耳東風御大に陰口言われますし、距離を詰めすぎると周りから同朋とみなされますので。 そのあたりのさじ加減?が難しいですね。 43歳の親父からでした。

luckey_7
質問者

お礼

さじ加減の使い方が難しそうですね! 回答ありがとうございました☆

回答No.14

 思いやりのない#11です(笑)  お礼、ありがとうございました。  疑問符のコメントがありましたので、回答させていただきます。 >職種にもよるのでしょうか?  そうかもしれません。  私は技術職に就いています。色んなプロジェクトがありますので、状況も様々です。  私が「休んで治してくれ」といった時の仕事は、システムの動作試験でした。一人○件消化すること、というのが作業方針(?)だったのですが、誰かが休むとその人の分はみんなで分担して消化していました。  よって、このケースは「休むと他の人の作業が増える」という感じです。  先の回答で例にした件は、感染元(笑)の人は実は違うプロジェクトの人だったんです。社内で隣り合って作業しているので、雑談レベルで話す程度の付き合いですが、近くにいるとやはり移ってしまいました・・・  このときに私がやっていた仕事は、ホントに「個人作業」と呼ばれる仕事でしたが、スケジュール通りにこなさないといけないため、休んでしまうとスケジュールを引き直す作業等が発生します。  組織で仕事をする以上、他人に迷惑がかかることは明白なのです。  病気になることも、ある程度は仕方のないことですが、「業務に支障を来して申し訳ない」という気持ちは必要だと思います。その一言を言ってもらったら、「大丈夫?最近寒いから体調管理気をつけてね」くらいは言えると思います。私の場合ですが・・・  そういえば、質問者さんの質問に答えられていませんでしたね^^; >こんな事でショックを受けてる私は甘いですか?  そんなことはないと思います。とても純粋で、暖かい方なんだなぁと感じました。  ただ、「こういう人」=「思いやりがない」とは言い切れないと思うのです。 #「こういう人」にも、いろんな種類の人間がいると思います。  この質問をみて、何事も「相手の立場」になって考えることが必要だと、改めて実感しました。  長文になりましたが、参考までに・・・

luckey_7
質問者

お礼

>何事も「相手の立場」になって考えることが必要だと、改めて実感しました。 私も初めは病人の立場でしか考えていませんでしたが、いろんな方の意見を聞いて、周りの人の立場も考えるようになって、一概に思いやりがない!とは言えないと実感させられました。 今回の質問を通して私なりに色々と勉強になりました。 二度目の回答ありがとうございました☆

noname#7644
noname#7644
回答No.13

こういう人確かにいます。 無理しても仕事に行かなければと思う気持ちも大切。 無理して出勤されたら迷惑なときもあります。 でも思いやりってまた別だと思うのです。 私の職場に以前いましたよ。でもこういう人って 自分が病気や怪我をしたときは、回りに「大丈夫?の 声もかけない」「心配じゃないの?」「思いやりがないわ」と訴え怒ってます。 私は、自分はこういう人間にはならないでおこう。 発言するときは、人を傷つけないように注意しよう。と考えています。・・完璧にできていませんけど。。

luckey_7
質問者

お礼

人が言っている言葉はよく頭に入って、自分が言った言葉はサラリと流れて、もしかしたら私も人を傷つけた発言をしていた時もあったかも知れません。 私も発言する時には、注意しているつもりですが… 今回の件を通して、また改めて言葉の怖さを知らされました。 アドバイスありがとうございました☆

回答No.12

世の中こうゆう心無いことを言う人間の皮かぶった悪魔みたいな 最低で腐りきっていてどうにもならない人でなしみたいな奴って沢山いると思います。 そんなアホのことはあまり考えないようにしたほうが良いんではないでしょうか? 僕がいた職場には身内が亡くなって葬式に行きたいといった人に対して 上司が駄目だといいました。 そいつに対しては家族への情が薄い寂しい奴なんだ程度に考えてますが。 それに周りからも軽蔑されていてかわいそうな奴でした。 自分は絶対に仲間の負傷を迷惑呼ばわりして自分の手間しか考えない 冷たい人間にはならないようにしようと心がける事が大事なんじゃないですかね。 それが出来ない人って軽蔑されるだけだと思います。

luckey_7
質問者

お礼

>自分は絶対に仲間の負傷を迷惑呼ばわりして自分の手間しか考えない冷たい人間にはならないようにしようと心がける事が大事なんじゃないですかね。 私もそう思います。心掛けるように努力しているつもりですけど、自己中になっている時もあると思います。でも、人としての思いやりだけは失ってはいけないと思っています。 回答ありがとうございました☆

回答No.11

 こんにちわ。  回答としては「そういう人はいます」。  私も「そういう人」に当てはまります。  病気になった人を心配していない訳ではないのです。  が、場所が「職場」であれば、やはり迷惑だと思いますから、仕方のない事だと思いますよ。  #3さんが仰るように、業務がストップしてしまいますから、他の方に迷惑をかけるどころか、それにより損害が生じる事もあります。  ウチの職場でも、風邪をひいた人が無理に出社してきましたが、案の定周りに感染してしまい、何人も休む結果となりました。  休むとそれだけ進捗が遅れます。となると、それだけの損害が生じます。  また、その中にはリーダー職の人もいましたから、職場内だけでなくお客さんにも迷惑をかける事になります。  健康管理も仕事の内です。  それでも病気になる事も少なくないのですが、その時に「こんな状態で出社して、他の人に迷惑にならないか」についても考えて貰いたいものです。  私は少なくとも、感染する可能性がある病気(風邪など)にかかった場合は、迷わず欠勤しますし、そういう人がいたら「他の人に移るから、休んで治してくれ」と言ったこともあります。 >思いやりという気持ちは少しもないのでしょうか?  私は「周囲に迷惑がかかるかどうかを考えない方が、思いやりがない」と思ってしまいます・・・  上記を踏まえて、私に対して「思いやりがない」と仰るのであれば、私は「ああ、思いやりがないんだなぁ」と思うしかないです・・・o(_ _;o  以上、ご参考になれば幸いです。

luckey_7
質問者

お礼

休むと他の方の仕事が増える 無理して出勤すると周りに感染するかも知れない (今回は腹痛でしたが…) 私も独身時代同じ仕事を3人でしていました。 その仕事は特殊で3人しか扱えなかったのです。 他の方は全く分かりませんでした。 直接仕事をするのは2人でしたが、1人お休みしてももう1人がいるので気が楽でした。 3人のうち1人が休暇を取ると初めから分かっている時は、多少具合が悪くても出勤した覚えがあります。 (もう1人に感染する可能性もあったんですが…) 職種にもよるのでしょうか? 代わりがいるのだったら、休んでいるでしょうね、私でしたら… 今回の件は、休むと他の方の仕事が増えて迷惑が掛かる!が理由だったと聞いています。 いろんな思いやりの考え方があるのですね。 回答ありがとうございました☆

noname#9398
noname#9398
回答No.10

こんにちは。 こういう人、前の職場で居ましたヨ。 しかも私の職場の人のほうが1枚上手です! 同じ年齢のお子さんを持つ既婚女性が二人いまして、 一人は誰が見ても仕事が出来ない新人の方、一人はみんなが認める仕事の出来るベテランでした。 それでほぼその二人が同時期にお子さんの具合が悪く入院すると言う事があり、 二人とも会社を急に早退したんです。 それでその職場の人は、 仕事が出来る方には、 「今すぐ帰ったほうがいいよ、大変だね、気をつけてね、明日も休んでいいから」 と優しく言葉をかけたのですが、 仕事が出来ない方には 「子供が居るからっていちいち早退されて迷惑、具合が悪いんならもっと早く言ってよ」 と本人を目の前にして言いのけたんです。 しかも他の職員もほぼ同様の態度を取ったのにも 呆れました。誰が悪いわけでもないのに・・・。 ほんと色んな人が居るもんですね。

luckey_7
質問者

お礼

この件は、ベテランのボス的存在のパートさんの発言なので、他の方は黙って聞いているだけのようです。 仕事が出来る人と出来ない人で態度が変わる事って昔っからありますよね。 私も自分では気付かないうちにそういう態度を取っていたかも知れません。 相手の事は目に付くけど、自分の事って分からない時がありますから…今後気をつけたいと思います。 回答ありがとうございました☆

  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.9

これはこの人なりの優しさなのでは? だって迷惑を被ったのはたぶん事実だし、無理せず休んでいたらこうならなかったのも事実です。 同僚を心配してはいるだろうけれど、それってみんな心配しますよね。もう他の人から容態は聞いていたのかも。 何回も色んな人に「昨日は大変だったね、○○さんは大丈夫だった?」って聞かれたらうんざりすると思います。そう言う状態で「おかげでうちは大変だった!」とは誰にも愚痴れないでしょうし。 具合を悪くした本人はみんな気遣ってくれるけど、介護などをしてみると周囲の方が実際は大変だったりします。 もしかしたらこの人は、誰か回りに入院された人や介護を必要とする人がいたのかもしれません。そう言う人は得てして見えないようなところを労ってくれますからね。

luckey_7
質問者

お礼

なるほど、介護する立場からの発言だった可能性もあるのですね。いろんな立場に立って考えて見ると、いろんな意見が出てきますね。 アドバイスありがとうございました☆

  • takesuke
  • ベストアンサー率31% (107/345)
回答No.7

甘い! でも「こういう考えの人もいるんだなぁ~」と気付けたのなら良いんじゃないですか? 私も"救急車で運ばれた翌日に出社して来るような人"には 「昨日の今日で本当に大丈夫なのか?」と聞くと思います。 さらに上司とか先輩の立場なら 「無理されて何かあった時にはまわりが迷惑する」ということは言うと思います。 口先だけで「大丈夫?」と声をかけてくる人よりはよっぽど気にかけてくれてて良いです。 友達なら冷たいかもしれないけど 職場なら普通の対応と思います。(言葉選び、伝え方にも良し悪しあるでしょうけど) 一線引くべきです。 と、言いつつも本当に心の底から「迷惑!」と思ってるような人はあんまりいないと思いますけどー 親切な人ばかりで、多少の迷惑をかけあいつつ 良い人間関係を築いていける職場、、、理想ですし実際ありますよ。

luckey_7
質問者

お礼

救急車で運ばれた方は、翌日はお休みされています(すみません、文面分かり辛くて^_^;) >親切な人ばかりで、多少の迷惑をかけあいつつ 良い人間関係を築いていける職場、、、理想ですし実際ありますよ。 私が働いていた職場も人間関係良かったです(独身時代の職場ですが…) 結婚して家庭を持ってパートに出ると、多少性格や物言いも変わってくるのでしょうか? 結婚して子供が出来ると強くなる女性のような感じで… アドバイスありがとうございました☆