• ベストアンサー

こんな人もいるのですね。。。

友達に起きた出来事なのです… 同じ職場の人が急にお腹が痛くなり救急車で運ばれる事になったそうです。傍にいて帰り支度をしていた友達が一緒に救急車に乗って病院まで付き添ってあげたそうなのですが、次の日、他の同僚の人が友達に 「昨日は大変だったね~子供さんは家でお留守番大丈夫だったの?エライ災難だったね!具合悪いのなら仕事を休めばいいのに、無理して出てくるから他の人にも迷惑が掛かるんじゃない!!」 と言ったそうです。 友達からその話を聞いて愕然としました。 真っ先にその救急車で運ばれた同僚の心配をするのが先なのでは?それなのに、付き添った友達の事を心配したり、迷惑呼ばわりしたり… 「冷たいなぁ~同僚なのに」って思った私や友達の考えって普通ですよね。 こんな言い方をする人だと思ったら、もし自分が病気になって迷惑掛けたら何言われるか分からない。これから先、同じ職場で働く上でちょっと一線引いちゃいそう…と言ってました。 こういう性格の人なのでしょうか? 思いやりという気持ちは少しもないのでしょうか? 職場では、仲が悪いという訳でもなく、当たり障り無い雰囲気の中で仕事をしているそうです。 私自身、そんなに人付き合いが多い方ではありませんが、こんな出来事は初めてでちょっとショックでした。こういう考えの人もいるんだなぁ~と考えさせられました。 人生経験がまだまだ未熟で… 世間みんなが思いやりがあって親切な人ばかり!だとは思っていませんが、こんな事でショックを受けてる私は甘いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

luckey_7さん、こんにちは。 >「昨日は大変だったね~子供さんは家でお留守番大丈夫だったの?エライ災難だったね!具合悪いのなら仕事を休めばいいのに、無理して出てくるから他の人にも迷惑が掛かるんじゃない!!」 >「冷たいなぁ~同僚なのに」って思った私や友達の考えって普通ですよね。 普通というか、やはり相手は救急車で運ばれているくらいの重症なのですから 「それで、その人はどうだったの?大丈夫だった?」 ・・・と、たとえ社交辞令でも聞くのが普通かなあ・・・とは思いますね。 ただ、この発言をした方は、きっと付き添ってあげた人と仲良しで 付き添ってあげた人が、子供が家にいるとかいう状況を知っているので 「大変だったね」というのが先に出てしまったのでしょう。 付き添ってあげた人の苦労をねぎらうために、腹痛を起こした人を責める形になっていますが それは、もうちょっと言い方があるのにな、と思います。 >世間みんなが思いやりがあって親切な人ばかり!だとは思っていませんが、こんな事でショックを受けてる私は甘いですか? 甘くないです。純粋なハートを持ってらっしゃると思います。 迷惑がかかるんじゃない!という発言をした人は 付き添いの人と2人でしゃべっているなら、まだしも 他に同僚も何人も聞いている場所で、そういうことを言うのは その腹痛を起こした人への配慮が足りないと言えます。 お友達もそのことは、感じ取っていたのでしょう。 同じことを言うのなら、 「昨日は大変だったね~!  それで、その救急車で運ばれた人は、どうなったの?  入院とかにはならなかったの?  ○○さんも、お子さんおうちで待ってたんでしょ・・・大変だったわね。  体調が悪いときは、無理しないのが一番よね」 ・・・という言い方をすれば、腹痛を起こした人の健康も気遣ってあげていますし お友達への苦労もねぎらっているので、いいかと思います。 ご参考までに・・・

luckey_7
質問者

お礼

そうなのです。いくら迷惑が掛かったとしても、病人への配慮は忘れて欲しくないなぁ~と思って。その後ならば、迷惑した分の愚痴でも何でも聞きます。 仲のいい友達ならば「心配じゃないの?」って言えるのですが、職場だけの付き合いの人なので、その場は黙っていたそうです。 回答ありがとうございました☆

その他の回答 (16)

  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.6

ご機嫌いかがですか?neterukunです。 まず、案ずるよりウメッシュ! >こんな言い方をする人だと思ったら、もし自分が病気になって迷惑掛けたら何言われるか分からない。これから先、同じ職場で働く上でちょっと一線引いちゃいそう…と言ってました。< 私前の会社にいるとき交通事故で入院したんです。 確かに仕事で迷惑かけたなと思いました。 ギリギリの人数でしたし。 それから数年して同僚K君が機械に巻き込まれてけがしたんです。そしたらTさんは心配もせず言った言葉が 「この仕事の納期は明日なんやぞどないしてくれんねん」 です。TさんにとってK君はきらわれてたのかもしれませんがあんまりですよね。でも私も交通事故のときひょっとしたらTさんに何言われてたかわかりません。 その仕事はかわりに私がやってなんとか間にはあったんですが、そのとき感じたんですよ。 「嫌われてる」か「思いやりのない人」かどちらかだと。 おそらくその人はそういう人なんでしょう。 私はそう思います。確かにぎこちなく感じるでしょうが いざというときに思いやりのない人はいますよ。 そして貴方の心構えは「いざという時」はそうおこらないものだと考えたほうがいいです。 人間十人十色です。このTさん以上に思いやりのない人を私は何人も知っています。ここはしっかりと割り切ってください。

luckey_7
質問者

お礼

>人間十人十色です。このTさん以上に思いやりのない人を私は何人も知っています。ここはしっかりと割り切ってください。 この言葉肝に命じておきます。 どちらかと言うと、暖かい人間関係の中で育って来たような気がします。もう少し、世間の荒波にのまれた方が良さそうですね。 回答ありがとうございました☆

  • spock4
  • ベストアンサー率28% (291/1037)
回答No.5

私の職場でも,そういう風に言いますね。 職場は窓口での業務が主になりますので,具合が悪いのなら最初から居ない方が良いですね。(交替で窓口に入りますので,居なければそのようにシフトを組み直せますが,急に具合が悪くなると,その先のシフトが壊れてしまいますから) 心の中では本人の心配をしていても,仕事中は(特にシフトがガタガタになっている最中は)仕事中心にしか物を考えられないような状況になっていますので,「具合悪いなら出てこなければ」の愚痴が出てしまいます。私の職場は人間関係が良い方なので,こういうことを言っても,(当人の耳に入っても)笑って済ませる雰囲気です。

luckey_7
質問者

お礼

パートでローテーションを組んで決まった人数しか居ないので急に休むと他の方に仕事の負担が増えると感じて多少無理してでも出勤されたようです。 でも、初めから居ないのと途中で抜けられるのとじゃ、状況が違ってきますね、確かに… そうなると、職場の人間関係が重要視されて来ますね。 回答ありがとうございました☆

  • mon-roe
  • ベストアンサー率38% (330/852)
回答No.4

あなたやお友達の考え方が普通だと思います。少なくとも、病人や怪我人の存在やそれに関わる事をあからさまに疎ましがったり迷惑ぶる人には、私は会った事がありません。 内心では、時によってちょっと面倒に感じたりする事もありますが、思っても口には出さないのが常識的な反応だと思います。たとえ具合の悪くなった本人が居ない所でも、そんな事は口が裂けても言わないものだと思いますけど、その人はちょっと特殊ですね。 病気や怪我に限らず、不幸な出来事が降りかかった人を見ると、大抵は心の中で"明日は我が身かも知れない"と気を引き締めたり、"情けは人の為ならず"と進んで助け出たりしますよね。 ちょっとドライな見方ですがそういう風に自分にも起こりうる事だから、人の不幸でも沈痛な気持ちになるのだと思います。 人間に限らず、生き物は助け合いによって生きている。自分が困った時に周りの誰もが"アイツだけは助けたくない"では困り果ててしまうから、仲間との繋がりを大切にし助け合おう。という意識が、その人には薄いのかなと思いました。

luckey_7
質問者

お礼

>仲間との繋がりを大切にし助け合おう。という意識が、その人には薄いのかなと思いました 私はその方を詳しく知らないので偉そうには言えませんが、そういう方なのかも知れませんね! 私も今までに迷惑がった事が全く無いか?!と聞かれたら「無い!」とは言えませんが、あからさまに口に出すのはどうかと思いました。 回答ありがとうございました☆

回答No.3

こんにちわ。 言い方にもよるとおもいますが、わたしはそんなに冷たいとは感じませんでした。 捨て猫が居た時、飼えない人がエサをやるのが優しさか、無視するのが優しさか・・・という質問をされたら、luckey_7さんは、エサをやる方ではないでしょうか? しかし、考え方次第では、飼えない人がエサをやる行為は、子猫を危険な目にあわせかねません。 人間を信用して、酷いことをされるかもしれません。 エサはもらえるものだと勘違いして、そこで死んでしまうかもしれません。 無視するというのは冷たいようですが、生半可な優しさで子猫をダメにするより、優しい・正しいと思う人もいるでしょう。 今回の件では、実際救急車がきた時点で、業務をストップさせています。 迷惑なことですよね。 子供だって、無事だったからいいものの、お留守番中に何かあったら、体調が悪かったなんていえません。 その人は、その人なりの正しいと思えることをおっしゃったとおもいますよ。 言い方で、捕らえ方はだいぶん変わってくると思いますけど・・・悪い人には感じませんでした。

luckey_7
質問者

お礼

捨て猫の例え話…実は今現実にうちのマンション内でも問題になっているのです。この話をすると長くなりそうなので置いといて… 仕事をしている方の立場からの考えだとやはり迷惑な話になってしまうのでしょうか? 私用で早退!なら私も「えっ?!」なんて思うかも知れませんが、急病となると話は変わって来ないでしょうか? 人それぞれ考え方の違いがあると思いますので、悪い人には感じませんでした!とおっしゃった考え方も心に留めておきます。 回答ありがとうございました☆

  • OtamaOne
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.2

甘くはないと思います。当然、ご病気になられた方の心配が先ですよね。 ただ、社会人になると、自分の健康管理も自分の責任です。具合が悪いというのが自分でわかっていたら、無理をしないこともひとつの大人の考えだとは思います。 この同僚の方のように、あからさまに言うのもなんだかな、と思いますが。

luckey_7
質問者

お礼

社会人としての健康管理も自分の責任!もわかりますが、一言でも真っ先に具合が悪くなった方への心配の言葉が欲しかったのです(私の希望ですが…) アドバイスありがとうございました☆

noname#8974
noname#8974
回答No.1

そういうことをよく言われて育った人間です。 私の育った家庭は病気にはシビアな家庭でした(笑) 私が風邪をひくと、誰も入らない部屋に隔離され、時間になると定期的にご飯が運ばれてきます(ご飯を用意してもらえるだけましですが、母親が息をとめて部屋に入ってきて、ごはんを置くとそそくさと出ていきます)。それ以外は誰とも会うことができません。本やテレビなどは許されず、「風邪を治すことに専念するように」と言われます。ちょっぴり気分は「押入でお仕置き」状態でした。くわえて姉が試験前だったりすると「本当に迷惑!うつったらどうするの!?!?」と蔑まれました。 別に普段はそこまで不仲な家庭ではなかったのですが。。 小学生の頃から、健康管理を怠ると、かなり冷たい仕打ちをうけました。 個人的には「とっても寂しかった」です。 自分の子供が体調悪いときは、もうすこし精神的にもいたわってあげたいな…

luckey_7
質問者

お礼

私も同じように部屋に隔離された経験があります(笑)ご飯もその部屋まで持って来てくれました。姉妹が持って来てくれたりして、家族のありがたみをつくづく感じました。 今までに病気になってキツイ言葉を言われた経験がほとんどないので…親切にされた経験の方が多いので、今回のケースに戸惑ったのかも知れません。 アドバイスありがとうございました☆