- ベストアンサー
私の望みすぎなのか、どうなのか・・・
親との仲がとても悪い環境で育ちました。 よく親から酷い事を言われて育ちました。現在も親なのだから許されるだろうと無理を強い、私も親だからと思って我慢してる部分もあるのですが、時々とても疲れてしまいます。そういう自分にもとても自信がなくて、時々誰にも愛されていないような気がして、とても寂しくなったりします。 親からのストレスはとても辛くなるので、分かって欲しくて彼に話すのですが、彼は聞くことに乗り気ではないみたいです。「そういう家庭の悲しい話は聞きたくない」そうなのです。 それでも何回か「私はあなたに聞いて欲しいし、慰めて欲しい」と伝え、彼も「分かった」と言ってくれるのですが(それはとても感謝してるのですが) 例えば外食しているときに、そういう話を切り出すと、少しは聞いてくれるのですが、すぐに席を立ったりして…。 悲しくなって「もしかして聞きたくない?なんか逃げるように席を立ったから…」と言ったら、「ん~なんか逃げてるって見透かされちゃった感じだなぁ」とバツの悪い顔をしてました。 私はもし自分の恋人が家庭の事で悲しい気持ちになっていたとしたら、トコトン話を聞く気持ちでいるので、何だかとても悲しくなりました。 彼はちょっと投げやりな言い方で「悪いと思ってるんだけれどね~」だそうです。 怒り出して話し合っているうちに「店を出たのは俺なりに気を使ったつもりだったんだ」と。(最初からういえば良いのに、ここまで怒らなかったのに) 気を使ってくれてるのか、単に逃げているのか分からず 彼は「どっちもだ」と言うけれど、本当にそういう気持ちって同時にうまれるのでしょうか? とても悲しくて、けんかをしましたが、私は彼に求めすぎなのでしょうか? 同じような家庭環境で育った女性で、結婚されてる方、 もしくは誰かとお付き合いしてる方の意見、沢山聞きたいです。どうぞ宜しくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#5です。 意見を、ということで再びお邪魔致します。 >彼が店を出た理由として「空気が重くなったから」と言う事でした。 いくつか考えられますが、一つは「周りの・店の・他の客の空気が重くなったから」。もう一つは「自分たちの空気が重くなったから」。 「周りの・店の・他の客の空気が重くなったから」ということは、やはり聞き耳が立てられていることを彼が察知したのではないでしょうか? ファミレス・居酒屋とかのチェーン店でのお話なら、聞き耳が立てられるのを恐れたことがあげられます。けれど、個人経営の居酒屋・料理屋・喫茶店となりますと、ちょっと話は違います。個人経営であると、店の隅々まで気を配り、お客様に満足して帰ってもらおうとかなりの努力をしています。それが、お客様の空気が重くなっているのを察知しますと、料理が悪かったのかとか、サービス面でどこが悪かったのかなど、やはり気になるものです。上機嫌でお客様に帰っていただくと、本当に嬉しい気持ちになります。(私は個人経営の喫茶店でバイトしていました。)また、空気の重いお客様がいると、隣のお客様の雰囲気まで(さっきまで楽しそうだったにもかかわらず)トーンダウンしてしまうこともあります。これは経験上、ありましたので。そういうことを、彼は気にしたのかもしれませんね。彼が宴会などで盛り上げるタイプだったり、周りに気を使う人であれば、なおさらです。 もう一つの「自分たちの空気」なのですが、先に書きましたように周りのお客様を気にしての行動が挙げられます。さらに貴方を思ってのこと、だとも考えられます。彼は、貴方が自分といるとき位、家庭内の悲しいことを忘れて、一緒に楽しい時間を過ごしたいのではないでしょうか? すでに結婚を前提にされているのですから、貴方のことをとても大事に大切に思われているでしょう。だから、他の時間に家庭の事で思い悩んだとしても、せめて自分といる時は悪いことは忘れて、楽しく明るく笑っていて欲しいのです。ご両親のことを話されているときの自分の顔はどうですか? 泣き顔だったり、暗い顔だったりしませんか?うまく女性をなだめたり慰めたり出来る男性ならば、対処に困らないと思うのですが、彼はそうではないようですね。彼も自分をうまく表現できずにいると思います。これだけサインを出しているのに、どうしてわからないんだ~! とね。今の貴方と同じです。彼は貴方と過ごす時間が大切で、自分が一時でも貴方に笑顔を与えられる、そんな存在でありたいのかもしれません。 >両親の悪口は一言も聞きたくない ええ、そうだと思います。私も彼氏が自分の親の悪口を言うときは、必ず諭します。「それでも、貴方を産んで、ここまで育ててくれたのよ」と。自分の自由に使えるはずだった時間、やりたいことを後にしてなげうった未来、欲しいものを買わずに貴方に注いだお金。それらを先に感謝しなさいと言います。それがなければ、お互いに出会うことができなかったのですから。両親が犠牲にしたこと・ものを全て返すことができたのなら、それから初めて他人として文句を言いなさい、と私は思います。 とはいえ、お母様の状態は少し心配ですね…。しかるべき病院・機関に相談してくださいと申し上げたいのですが、事態が悪化することも考えられますので、軽々しくお勧めは致しません。貴方と彼が結婚すれば、親族として嫌でも直面する問題ですので、結婚してから改めて彼を巻き込むくらいのお覚悟でいてください。彼も、貴方のお母様の状態をご存知で結婚するのですから、結婚すればご自分の問題でもあると受け止め、真剣に事態解決に乗り出すかもしれません。 大変だとは思いますが、どうか身体だけは大切なさってくださいね。
その他の回答 (11)
- chapanese
- ベストアンサー率33% (704/2118)
こんにちは(^。^) ご質問、拝見いたしました。 わたしも同じような環境で育ちました。 わたしの場合は、「自分がそのような環境で育ったことを悟られたくない」思いが強かったからか、人前ではそのような話を口にしませんでした。 言うと、思い出して取り乱しそうで怖かったのというだけのことですが。 「親御さんは上手に育てられたのね」って言われたことだってあるくらい、わたしがそのような家庭環境で育ったとは思ってないようです。 さて、nanahmigoさんの場合ですが・・・ 確かにそのようなお母様ですとお姉さんもあなたも恐ろしい思いをされてきたのでしょう。係わり合いを持たないほうがいいくらいです。 大切な彼ですから彼に慰めてもらいたいお気持ちは わかります。彼だって好きな彼女が悩んでいるのであれば力にはなりたいと思っているはずでしょう。 だけど、どうしていいかわからない場合だってあります。 それに、そういう話は相手によっては「重く」感じることはないでしょうか? 相手が家庭の悩みを持たない人であればなおさらそうかもしれません。 しかもせっかくのデートの時間なのに、暗い話題ばかりだと楽しみも半減してしまうような気がしませんか? ましてや外食中でそういう話とかすると食事もおいしさが減ってしまうような気がします。周りはとてもにこやかな雰囲気で食事しているのに・・・ ですから話をするにしても時と場所を選ぶことも聞いてもらっている相手への気遣いだと思います。 母親に立ち向かうことで罪悪感を感じ、疲れてしまう、とのことですが、相手にしないことはできないのでしょうか?お姉さんにしてもあなたにしてもお母さんにかかわることで悩みを増しているわけですから、しばらくかかわらない方がいいような気がしてます。 彼もnanahmigoさんらしくあってほしいと思ってることでしょう。 母親の愚痴ばかり言う姿が、自分がいやだという姿が 本来のあなたではないと思います。 親子のわだかまりというのはすぐには解決できない、じっくり時間をかけて解決すればいいって思うんです。 わたしも「今のわたしがいるのは親がいたからなんだな。関係は良くなくても、育ててくれたから今があるのだから」と思うようにしています。だからなのか悪口は言いたくないのです。親の悪口を言うことはその血をひく自分の悪口にもつながるのですから。 それでも疲れてしまったら、そうですね。 彼と一緒にどこか静かなところにでも出かけて心を鎮められませんか? あなたご自身が自分らしさを見つけることが彼との関係を良くするポイントなのかもしれませんね。
お礼
お返事ありがとうございます。 とても丁寧な文章で、嬉しかったです。 >ですから話をするにしても時と場所を選ぶことも聞いてもらっている相手への気遣いだと思います。 皆さんからもご指摘貰ってて、確かにそうだなぁと思いました。 なるべく関りたくはないのですが、盆暮れでお墓参りに行く時にどうしても同伴せざるを得ず、顔を合わすことになります。また今は両親夫婦2人だけの生活になっていますが、両親も不仲で気まずいのか、しつこく週末には帰ってこいと言われます(断ると親不幸等と罵られます) 素直に帰るようになると、今度は「お婆ちゃんの形見を盗んでフリマで売ってるんだろう!頻繁に出入りしてるからやりかねない!」等と疑いをかけられ(あり得ないですが)、電話攻撃やら平日でも私が住んでる自宅までやってきて出入り口で待ち伏せている状態です。そうなった時の母は狂気じみていて本当に怖いです。 逃げれば逃げるほど追いかけてくるので、攻撃に出ているのですが本当にしんどくて。自分の母親だけあって愛情と怖さと憎しみが入り混じっています。 もう連絡を取りたくないのですが、車も持っておらず墓参りも出来なくなるので、そうなると先祖に申し訳ないなぁとか思ったり・・・ どうしたらいいんでしょうね?分からなくて・・・。 そうですね。気分転換したいです。とりあえず・・・。 ありがとうございました。
- sylphing11
- ベストアンサー率25% (54/208)
こんにちわ。 私が思ったことを書きますね。 >私はもし自分の恋人が家庭の事で悲しい気持ちになっていたとしたら、トコトン話を聞く気持ちでいるので、何だかとても悲しくなりました。 上手くは言えませんが、自分がそういうことを体験しているから、相手がもしそうなった場合に「話を聞いてあげられる」という事が言えるのだと思います。 彼は、自分が体験しているのではないから戸惑っているんじゃないでしょうか? また、男性の多くは、単なる愚痴はあまり聞きたくないそうです。私は女ですが、私も単なる愚痴はあまり聞きたくないです。何故ならば、愚痴を聞いたところで何の解決にもならないし、ましてや楽しいデートでそんなことを言われると、気分も悪くなってしまいます。 それが何度も続くと、「ウザイ」って思っちゃうかもしれませんね。 彼に「辛いの・・・」とか「親が○○してくれない」とか、そういう風に言ってませんか?私がそういう風に言われたら「じゃぁ、どうしたいの?」とか「毎回同じ事聞かされるこっちの身にもなれ!」って言いたくなります。傷を舐め合うような事はしたくないです。彼も少なからずそう思ってるかもしれません。 あなたは、今の家庭内の状況を解決したいと思いますか?そうであれば、「今こういう状況なんだけど、どうすればいいと思う?」と相談する形に持っていくのはどうでしょうか?そうすれば、彼も「一人暮らししたら?」とかアドバイスしてくれるかもしれません。 #ただし、いくら恋人といっても、相手の家庭に対して口を出すわけにはいかない、と思う人が多いことを頭に置いておいてください。 >彼は「どっちもだ」と言うけれど、本当にそういう気持ちって同時にうまれるのでしょうか? そういうことはあると思います。 私の場合は、「もうこういう話は聞きたくない」から、「今だけでも楽しい思いをさせたい」という理由で外に出ると思います。 #勿論、楽しい思いをしてもらいたいというのは本心ですが。。。 以上、ご参考になれば幸いです。
お礼
お返事ありがとうございます。 遅れてスイマセン。 >そういうことはあると思います。 私の場合は、「もうこういう話は聞きたくない」から、「今だけでも楽しい思いをさせたい」という理由で外に出ると思います。 >#勿論、楽しい思いをしてもらいたいというのは本心ですが。。。 なるほど・・・。それなら最初から「気分転換に」って言ってくればいいのに・・・でも確かに食事中はまずかったですね。 どうしても愚痴らないと辛くなってしまうのは・・・ 付き合うのは向いてないのかもしれないですね。 なんて弱気になりがちですが、精一杯やらないと、ですね。 どうもありがとうございました。
- hhgg
- ベストアンサー率34% (26/75)
男性ですが、同じような機能不全家庭で育った者です。 私の妻は真剣に私の子ども時代の悲惨な経験を聞いてくれました。(今でも親身になって聞いてくれます。)彼女の協力があって、実家から出て行くこともできました。 機能不全家庭に育った者にとっては、話を聞いてくれる、協力してくれるパートナーはとても重要だと思います。 今は妻と二人の娘と四人で幸せな家庭を築いています。あなたが、良いパートナーを得て幸せな自分の家庭を築かれることを切に願っています。
お礼
ありがとうございます。 >機能不全家庭に育った者にとっては、話を聞いてくれる、協力してくれるパートナーはとても重要だと思います。 私もそうだなぁと痛いほど実感しています。 ただ、場所が悪かったのかもしれないですね・・・。 彼いわく「ごめんね、でも自分の気持ちを言葉に出すのが苦手なんだよ」なんだそうです。 そういわれたらどう答えたら良いものか・・・。 迷います。
私は、彼と会っているときは、そういった事は忘れて楽しみたいと思う方です。 そして、もし私が彼の立場なら、自分といる時ぐらい忘れさせてあげたい、楽しませたい、安らげるようにって考えると思います。 相談でもなく、答えも出ない単なる愚痴は聞いてる方が嫌になります。 だって結局は、 >現在も親なのだから許されるだろうと無理を強い、私も親だからと思って我慢してる部分もあるのですが、 親だからしょうがないって。 そうあなたが思っているのだから、言えないし、何も出来ないでしょう。 あなたが、どうしたいのか、分からないんではないのですか。 あなたは、聞いてくれるだけでいいと思うでしょうが、好きな人が悩んでいて解決できない。のはつらい事だと思いますよ。 (会う度に、その話をしている訳ではないと思っていますが、もしそうなら尚更うんざりしちゃいますよね) もう十分彼もあなたのつらい気持ちは、分かっていると思います。
お礼
>あなたは、聞いてくれるだけでいいと思うでしょうが、好きな人が悩んでいて解決できない。のはつらい事だと思いますよ。 なるほど…考えさせられます。 もちろん会う度に言ってるわけじゃないです。 ありがとうございました。
>私も親だからと思って我慢してる >分かって欲しくて彼に話す 質問者さんは、「そうだね、つらいんだね」と同調してほしいだけなんですよね。確かに気持ちは分かります。 私は同じく女性ですが、個人的には同調できません。 質問者さんの悩みは「解決する気がない」ように思えるからです。 私なら、親と話し合うなりして解決する努力をします。 「我慢している」ストレスをダンナさんで解消するのはかなり失礼ですよ。 彼がうんざりするのは、 「親にひどい事言われて、つらいの。このつらい気持ちを解ってほしい」 このように「解決する気がない問題に対するグチ」だからじゃないでしょうか。 だって解決しないのならば、今後なんどもなんども同じ話をされるんですよ。そりゃ嫌になりますよ。 いい方向に進めるためにアドバイスを求めているなら、たぶん真剣に聞いてくれると思います。 「親にひどい事言われる。どうしたらこのつらい気持ちが解消されるかな?」 これならちゃんと聞いてくれると思いますよ。 私なら一緒に考えます。 まあ、そもそもの原因は、親に対してガマンしている質問者さんにあると思いますよ。 親ならなおさら、言いたい事は言ってもいいんです。 頑張ってください!
お礼
ありがとうございます。 私の場合、親には我慢はしないで、バシバシ言ってしまうほうなんです、むしろ。親からちょっとしたコトで「死ね」など言われたときには、感情に任せて言ってしまう事もあります。 ただ、その後とっても罪悪感があるんですよね。疲れてしまうと言うか…。その時に気持ちの持っていき方が分からなくて。ポジティブには考えられないのが現状です。 >「親にひどい事言われる。どうしたらこのつらい気持ちが解消されるかな?」 こんな風に言ってみたらいいのかもしれないですね。 彼は「う~ん、どうなんだろうねぇ~」で終わってしまうかもですが…。 ありがとうございました。
補足
質問のところを見返したら、 私が一方的に我慢をしている書き方になっていましたね。 とても説明不足でした…。すいません。
私も複雑な家庭環境の中で育ちました。 以前は付き合っていた彼には、あなたと同じように愚痴や 相談をしたものです。 が、始めは慰めてくれても、同じことを繰り返すうちに嫌 な顔をされるようになりました。 結局、その彼と別れた後に、「ああ、私は甘えていたん だ。彼に悪いことをした」と深く反省をしました。 冷たい言い方かもしれませんが、それを彼に繰り返し話し て何か解決するのでしょうか? 「聞いてくれるのは当たり前」というのは、彼に求めすぎ でしょう。 恋愛は基本的に何かを「もらう」のを期待するのではな く、相手に「与える」ことが大切だと私は考えます。 彼のことを本当に思うのであれば、出来るだけ彼の前では 笑顔でいようと努力すべきではないでしょうか? 自分の家庭ことを相手に知ってもらうのは悪いことではあ りません。 でも出来れば、事実をありのまま話すにとどめ、愚痴を言 うのも1度だけに留めましょう。 それ以上は彼にとって、負担でしかありません。 自分で何か努力はしていますか?自立をして一人暮らしを するとか何か解決策はないでしょうか? 不幸を他人のせいばかりにしていませんか? もしかしてあなたは、自分の辛い話を聞いてもらう事で彼 から「そんなひどい親の側にいる必要はない。俺と一緒に 暮らそう、結婚しよう。」という言葉を期待していたりし ませんか? 邪推だったらすみません・・・。でも、それなら逆効果で すよ。生涯の伴侶に精神的に弱い人を選ぶ人は少ないと思 います。 親御さんから冷たい態度を取られ、誰かによりかかりたい 気持ちはわかります。 でもそれで彼まで離れていったらどうしますか? 逆境の時も明るい人は、必ず周りが応援してくれます。自 分のためにも強くなって下さい。
お礼
ありがとうございます。 母親と向きあってド派手にけんかなどもしていますが、 私もバシバシ言うため、後で後ろめたさが残って、 (親とは本当は仲良くしていたいのにとの気持ちもあって) それで愚痴ってしまう事もあるんですね…。 私には姉がいるのですが、姉はもっと我慢してしまうタイプなのですが、そのグチが私に来てしまい、姉の気持ちが分かるだけに、私まで辛くなっちゃうんです。 もっと深く突っ込めと助言しても、姉は我慢してしまい、その気持ちも分かるので...それで私も同じコトをされるんじゃないかと、とても不安になってしまい、つい愚痴ってしまったり。 彼から「結婚しよう」という言葉は期待していません。 むしろ先日大喧嘩をしてしまって、そんなどころじゃないです。 もうちょっと冷静に考えてみます。
- haju
- ベストアンサー率46% (64/138)
まず彼は聞き下手なのだと思います。そのうえ、貴方の家庭環境に入り込むことに躊躇しているのでしょうね。「慰めて欲しい」と言われても、何を言えば良いのか、どうしてあげれば良いのか、まったく見当がつかないのではないでしょうか? 聞いたところで何にもしてあげられないから、やりきれなくて逃げ出しているかもしれませんよ? >「店を出たのは俺なりに気を使ったつもりだったんだ」 どういう気のまわし方なんだ? と思うかもしれませんが、不特定多数のいるお店の中で、もし貴方と彼のことを見知っている人がいたら、どうでしょうか? 貴方の家庭の秘事が暴露されてしまうのですよ? そんな人がいるわけないと思うかもしれませんが、人の目・人の耳はなめていると恐ろしい目に会います。 >「そういう家庭の悲しい話は聞きたくない」 もしかして結婚を意識する年齢なのでしょうか? そうであれば、自分たちの家庭がそうなるかもしれない、という危機感に見舞われてもおかしくないかもしれません。そうでないのなら、「俺に何をして欲しいんだ?」と思うのでしょう。貴方の話し方にも問題がありませんか? 聞いて欲しい、つらいのをわかって欲しい、と思っていても、聞いている側とすれば、貴方がご両親の悪口を言っているだけ、としか取れない場合もあります。彼にとっては、「外で親の悪口を、どうして言えるんだ?」と感じているのかもしれません。 最後に、男性と女性の話の仕方・聞き方は違うということも覚えていてください。統計ですが、女性は共感してほしくて話をする場合が多いと言います。逆に男性は解決の糸口を探して話をする場合が多いのです。もし、彼が貴方の話を単なる愚痴として受け止めていたならば…「もう聞きたくない」と思ってしまうかもしれません。 別に貴方が彼に求めすぎてるわけではないと思います。単に話の方向性が違ってるなんだと思います。お話の仕方を変えてみてはどうでしょうか? 親にこう言われた時、自分はどうしたら、何を言えばよかったのだろう? と。どうしたら自分は少しでも苦しみを軽減することが出来るだろうか、と。 それでも駄目なら、それは彼の器が小さいのです。貴方を受け止めるだけの度胸も許容もないのです。結婚を考えるなら止めた方が良いだろうし、お付き合いを続けるなら表面上だけで(一緒に食事・遊ぶ程度)とどめた方が良いでしょう。無理に深い関係になっても、傷つくのは貴方だと思います。
お礼
ありがとうございます。 彼が店を出た理由として「空気が重くなったから」と言う事でした。私としてはそりゃこんな話したら重くなるのは当たり前でしょう、と思うのですが…これはどうやって良い方向に考えたらいいのでしょう? (でも今回場所が悪かったなと、指摘されて改めて思いました。原因はそれに尽きるのでしょうか?) >彼にとっては、「外で親の悪口を、どうして言えるんだ?」と感じているのかもしれません。 彼は何も問題ない家庭で育ったので、確かにそう思っているみたいです。最初は両親の悪口は一言も聞きたくないと言っていました。 >別に貴方が彼に求めすぎてるわけではないと思います。単に話の方向性が違ってるなんだと思います。お話の仕方を変えてみてはどうでしょうか? >それでも駄目なら、それは彼の器が小さいのです。貴方を受け止めるだけの度胸も許容もないのです。結婚を考えるなら止めた方が良いだろうし、お付き合いを続けるなら表面上だけで(一緒に食事・遊ぶ程度)とどめた方が良いでしょう。無理に深い関係になっても、傷つくのは貴方だと思います。 もうちょっと具体性を持って話をしてみたら良いということですね。そのときはとてもやりづらいかもしれないですが、考えてみたいと思います。 下にも書きましたが、ちょっと大きなケンカをしてその後だったので、私的にも気持ちが不安定だったのもあるのかなぁと思ったりします。 最初の質問、もし良かったら意見を聞かせてください。
- fudi
- ベストアンサー率24% (37/152)
こんにちは。 私も良い年をして、親とうまくいってないので「経験者」としました。 彼氏とのお付き合いはどれ位なんでしょう? そしてご家族の相談をいつ位から、どの程度の頻度でなさってますか? 人間やっぱり楽しく明るく生きたいです。 いつもいつもネガティブな話は気が滅入ってしまいます。 それと、以前読んだ男女の脳の違いを説明したベストセラーによると 男性は人から相談を持ちかけられたら、それはイコール解決策を要求されてると感じるそうです。 女性同士のおしゃべりのように、ただ愚痴をぶちまけて 「ひどいでしょ?」「それはひどいね、かわいそう」では終わらないのです。 特に家族問題になると話は複雑です。 いくら相手が「ウチの親ってこうこうこうでひどいでしょ」と悩んではいても そうそう簡単に「あなたの親はひどい」とは同意できません。身内だからこそ批判できるものなのです。 hanahmigoさんはおそらくご両親の愛を感じられずに育った為に、恋人から全幅の信頼と愛情を得られないと不安なのでしょうね。 でも、その彼は十分愛してくれてると思いますよ。 親子の関係は、家庭それぞれで なかなか他人には理解できないと思います。 あまり彼にばかり要求してはかわいそうです。
お礼
ありがとうございます。 彼との付き合いは一年半です。結構最初の頃からグチって いたような気がします。 最近彼との結婚話が出たのですが、今後の資金計画の話やら、経済的なこと、要するにもっと現実的なことを話し合ったことがありました。 その時に主体的な話し合いではなく、私の意見だけ聞いて「ふ~ん」で終わってしまうような、話し合いも出来ず、彼も逃げ腰だったので、それがとても不安になってしまったところがあります。 (要するに私の気持ちが不安定だったせいもあるのかなと) >hanahmigoさんはおそらくご両親の愛を感じられずに育った為に、恋人から全幅の信頼と愛情を得られないと不安なのでしょうね。 確かにそうだと思います。こんな性格も、ほとほと嫌気もさしているのですが… 男性と女性の話し方のスタンスの違い、参考になりました。ありがとうございました。
こんにちは。 既婚者の20代です。 ご両親とのストレスを彼に聞いてもらいたいと言う気持ちは悪い事とは思いませんし、 私も両親が嫌な事をしたり言われたりすることが多い環境だったので、よく愚痴ってましたし 聞いて慰めてくれてました。本当にありがたかったです。 ただ外食している時はどうかなと思います。周りに人が居ますよね。そういう所で 愚痴を話している人って他の場所で食事をしてて聞こえてきてもいいものでは ないですし、彼も周りの目を気にしたのかも知れません。それにせっかく美味しい食事を しに来ているのですから食事の時は言わないようにしてみてはいかがでしょう? また、家族と同居されていて、もし社会人であれば一人暮らしするのも良いと思いますよ。 両親だからと言って無理に話する機会を作ってストレスを貯めないでも良いと思いますし 親だからと言って酷い事を言われたら我慢する必要なしです!私は大爆発して怒ります。
お礼
そうですね。確かに周りに人がいました。 今度愚痴ってしまうときは、人がいないところでするコトもマナーですよね。 今回は母親がモノを盗んだと私の姉に疑いを掛けてきたのが本題です。もともと母はそういう妄想癖が強く「~の店の誰が言っていたから、お前が盗んだに違いない」と本気で信じ込んで、暴言を吐いてきたらしいのです。 私も実家にいるときに同じような事をされて、包丁で刺されそうになった事もあり、家を出てきました。 こういう話は今度家にいるときに話すようにしてみます。
- spice_piri
- ベストアンサー率26% (88/333)
例えば、物事の「相談」という形では、恐らく、彼氏にもここにも出していいと思うのです。しかし、あなたのお話を聞いていると、あなたの愚痴を聞いてもらいたいだけなのかな?とも思ってしまいます。「相談」はいずれ「解決」するためのステップをどう考えるか、というポジティブな方向性なのですが、「愚痴」や「悩みを聞いて!」は息抜きであって、解決しようというポジティブさはありません。 一歩進んで、今の親との付き合い方について、なんか良いアイデアないかな?という「相談」であれば、彼氏ももっと前向きになるでしょうし、教えてgooの回答も具体的になってくると思います。 「私の話を聞いて!」は話の終わりが見えず、毎回同じ話の繰り返しになってしまいがち。聞いている方も疲れてしまいます。あなたは、親との付き合い方を今後どうしたいのかを、考える時期に来ているのかもしれませんね。 すでに働いているのでしたら、別居という選択肢もあると思います。まだ、学生なら、いずれ別居(一人暮らし)ということを想定して、今を我慢するしかないかもしれません。
お礼
>「私の話を聞いて!」は話の終わりが見えず、毎回同じ話の繰り返しになってしまいがち。聞いている方も疲れてしまいます。 皆さんからもこの点を指摘されて、もっともだと思いました。それ以上返す言葉もありません。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
お返事ありがとうございます。 >「周りの・店の・他の客の空気が重くなったから」ということは、やはり聞き耳が立てられていることを彼が察知したのではないでしょうか? なるほどなと思いました。確かに聞かれてしまったと思います。私としてはこういう問題は日常茶飯事なので、聞かれてもなんら問題ない(要するに日常の会話の程度)だと思っているフシがあるのですが・・・やっぱりまずかったなと反省しています。 >「それでも、貴方を産んで、ここまで育ててくれたのよ」 多分彼も同じ考えなんだと思います。 彼は自分の両親に言葉では出さないですが感謝しているようです。 私の両親の話を聞いたとき、彼は「今までそういう家庭は違う世界のものだと思っていた。自分の身近にあって欲しくない。聞きたくない。」と言っていたのを思い出しました。ただ、私が聞いて欲しいと言ってるから聞かなきゃなとも・・・。いやいや聞いてるようには見えないですが・・。 分かりやすい説明でした。 ありがとうございました。