- 締切済み
ズバリ教えてください!~ニートが自立するとき~
はじめまして!僕は25歳、自宅警備員ちゃんです! おまけに自閉症ちゃんです! そうなると 手帳を作って自立しかない なお、親は猛反対しているため、自分でなんとかするしかない 質問は2個 ①どんな仕事なら生活費を出せるのか ②いくらかかるのか お願いします ①について、住み込みでどうのこうのをオススメされましたがまだよく分かっておりません ②について、今現在こんな生活をしています 暖房は1日中つけている トイレに行かず庭におちっこするので、トイレは一切使わない。よって水道代はたいしてだと思う 風呂も2日に1回だし。水道使わない日もある あるけど、結局めしは親が作ってるので、それを今度自分でってなると、まあ使うよね テレビは見ないけど、ネットは見ます 無趣味なんで、なにかにお金をかけてるって事はない 普通にYouTube見て1日が終わる感じです 暇で暇で限界ですけどねもう タクシーをつけでよく使うけど、それはホントに田舎だから。何もないから車しかない でも自分は免許とるつもりはない 自転車の補助輪付きで移動しようかなと思っている か、徒歩でいいくらい交通アクセスもお店もたーーくさんあるような所で労働すればいいと思っています 暖房やインターネット代はきっとこれからも必須だと思うけどどうですか いけそうですか
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- syatikugamer
- ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3
- aeromakki
- ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.2
noname#250003
回答No.1