• 締切済み

7/19HIFB3S???????????#1と云う操作出来ないファイル

7/19HIFB3s云々と云うファイルをコマンド+Dで10個程複製したのですが、 その時タイトルのような、変なファイルが、3つ出来ました。 1つは消去できたのですか、残りの2つは、ゴミ箱への移動はおろか、情報を見ることも出来ません。再起動やデスクトップの再構築等、色々やってみたのですが、ダメでした。 今の所、実害は有りませんが、どうにかして捨ててしまいたいのです。 マシンはPower Mac G4 400MHZ OS9.04 メモリー192MBです。

みんなの回答

回答No.7

的外れかも知れませんが、、、。 自分はWin Meでほぼ同じであろう現象に出会ったことが有ります。 WinとMacを同列に並べてお話するのもチョット無理がある事を承知で書き込みします。 Winのときは、その削除も出来ない、ゴミ箱へも移動出来ないファイルをDOSコマンドで消去しようとしても不可能な状態だったのですが、ふと、何気なく作った適当な名前を付けたフォルダにその怪しげなファイルを入れ、そのフォルダごとならば削除出来ることが判りました。 自分はシロウトなので詳しいことは判らないんですが、どうもディレクトリに整合性が無い状態だったようです、、。 で、Macでの問題ですが、ダメ元で適当な名前を付けたフォルダにその怪しげなファイルが入ってくれるならば入れ、その次に初期設定フォルダから「Finder設定」をゴミ箱に入れ、Macを再起動した後に怪しげなファイルを入れたフォルダごと消去する、、、。 なんて簡単な事では済みませんでしょうか、、、。 もしかしたら、デスクトップにファイルが沢山おいて有りませんでしょうか? MacのFinderはアプリケーションの一種なのでWinと違って、極力エイリアス以外のファイルの実データは常駐させないのが鉄則だと認識しています。結構この辺りのミスが深刻なトラブルを呼んでいる例が多々有る様なんですが、、、。

cliomaxi
質問者

お礼

有り難うございます。 新規フォルダーの件は私も試してみましたが駄目でした。 本当にどんな操作も受付無いんです。 ほとほと呆れてます。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.6

ノートンユーティリティは使っていますか? もし、古いバージョン(5.0.3以前)を利用しているとこういった症状が起こることがあります。 もしそうでしたら最新のノートンユーティリティをインストールしてディスクのチェックを行ってください。

cliomaxi
質問者

補足

インストールしてあるノートンは5.0.3なんですが。 実際にディスクの検証を行ったのは最新のノートンシステムワーク(ユーティリティのバージョンは6.0)ですが、問題を発見できません。  直接関係あるか解らないですが、アップルメニューの中の最近使ったアプリケーションのアウトルックエクスプレスがダメだったので、本体から起動しようとしてもダメでした。初期設定ファイルをダブルクリックでアウトルックを起動させることが出来、以後は最近使ったアプリケーションからも起動出来るようになりました。

  • muadiv
  • ベストアンサー率58% (30/51)
回答No.5

移動も出来ないとなるとロックがかかっているというような単純な原因でもなさそうですね。 7/19HIFB.....というようなファイルはいつどのようにしてできたのでしょうか?成り立ち次第では手がかりになるかも知れませんけど。 DiskFirstAidは試してみましたか? もし、まだでしたら試してみてください。ちなみに現在の最新バージョンは8.6.1ですから古いものをお持ちでしたらアップルから最新のものを入手して使用してみてください。 そのほかNUMやTechToolPro等をお持ちでしたら、それらも併せてお使いになると良いでしょう。 以上でもダメでしたらディスクの初期化をするしか無いと思います。 その際にはしっかりとバックアップを取った上で行うようにしてください。 もう少し後ろ向きな対処としては無視する(^^;)という方法もありますが、一連の様子からしてファイルシステム、あるいはHDそのものにダメージを受けている可能性が高いように思われますので何らかの対策をとられることをお勧めします。

cliomaxi
質問者

補足

有り難うございます。 何時どのようにして出来たかは、質問に書いてあること以外解りません。 実はこれは私ではなく、会社の、使ってるソフトの操作以外は解らないと云うレベルの人が操作した時に、出来たらしいんです。 ただ、その人も今まで何10回と同じ操作を行っているので、デタラメな操作をしたとは、考えにくいのです。 Disk First Aidもダメでした。 NUMでは問題は有りませんと。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.4

ファイルの名前を変更することも出来ませんか? もし変更できたら短いファイル名にしてやるとうまくいくことがあります。

cliomaxi
質問者

補足

何回も有り難うございます。 それがですね、ファイル名の変更も出来ませんし、”情報を見る”でもファイルが見つからないという表示が出て、本当にデスクトップ上での移動以外どんな操作も受け付けないんです。 今の所実害はないようですが実際は解りません。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

>シェアウェアの代金が払えないので、ファイルバディーが使えません。 標準のシステムで、何とか出来ないもんでしょうか。 シェアウェアですので「試用」するときにファイルを消せばいいと思います。 お金を払わなくてまずは動きますので。

cliomaxi
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 下の方にも報告したように、ファイルバディでも駄目でした。 ソフトの操作中のフリーズとか強制終了とかでない、デスクトップ上でのコピー中に表れたもんでどうにも腑に落ちません。 テンポラリファイルや救出された項目とかは今迄にも見た事合ったんですが。何をやっても消せません。

  • muadiv
  • ベストアンサー率58% (30/51)
回答No.2

とりあえずシステムCD-ROM(Software Install)から起動すればおかしなファイルは消去できるのではないかと思います。 その手のおかしな名前のファイルはテンポラリファイルだと思います。ソフト(OSも含む)が一時的に作成するファイルです。 例えばワープロでファイルを開き、いろいろ作業を行った後に「保存」をすれば作業の内容を反映できますが、保存をせずに終了をすると何も手を加えられない元のファイルが残されますよね。これは作業中には元のファイルを使わずにテンポラリファイルを作って作業をしているということなのです。 通常はソフトが不要になった段階で消去するので、ユーザーが目にすることはまず無いのですが、強制終了など何らかの原因で残ってしまうことがあります。 あとFileBuddyですがドキュメントによると、 試用期間が終了すると使用不可能になりますので、使用の継続希望をする方は必ず購入してください...FileBuddyの試用バージョンは45日/20回ほど使用することができます。 と、あります。つまり使用の継続希望をしなければ期間限定で使えるという解釈も出来ます。 ちなみに銀行・郵便振り込みによるシェアウェアの支払いも可能ですからクレジットカードも不要です。振り込んだという連絡をするのに郵送も可能です。これならネットを使って個人情報が流れることもありませんね。

cliomaxi
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。  振り込みによるシェアウェアの支払いできるんですね。 情報ありがとうございます。  只ですね、テンポラリファイルって通常ゴミ箱に移動出来ますよね。 全くどこにも移動出来無いんです。 しかも件の、ファイルバディでも駄目なんです。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

「File Buddy」というソフトを使うと消すことが出来ると思います。 「お掃除」メニューの「ファイル消去」を選択してやってください。

参考URL:
http://www.bridge1.com/filebuddy.html
cliomaxi
質問者

補足

いつも有り難うございます。 実は、私はクレジットカードを持っていないのと、個人情報をあまりネットに流したくないので、シェアウェアの代金が払えないので、ファイルバディーが使えません。 標準のシステムで、何とか出来ないもんでしょうか。 [フリーウェアでも構いませんが] ところで、この白紙アイコンで、変な名前になって、全く操作を受け付けない[デスクトップ上での移動のみ可能]このファイルは一体何ですか?

関連するQ&A