• ベストアンサー

一眼レフか8メガレンズ一体型デジカメか…

こんにちは。 似たような質問が多い中恐縮ですが、どうしても自分の中で決定打となりえないので、質問させて下さい。 今までコンパクトカメラしか使ったことがなく、全くの初心者です。最近はデジカメ(OptioS)を使用していますが、色の鮮やかさや画面の奥行き(素人目ですが・・・)などに不満があります。今回もうすぐ子供が生まれるのもあり、以前からあこがれていた一眼レフを検討し始めましたが、疑問だらけです・・・。 まず、我が家のカメラ購入目的としては、 ・子供の写真 ・旅行などスナップ、風景 です。カタログに載っているような背景が流れている動きのある写真なんて撮ってみたいのですが、一眼レフを使いこなせる(適切なレンズ交換や設定、持ち運び等)かどうかもいまいち不安。 そこで、素人ながら色々と各社HPや評論、口コミなど調べたところ、デジタル一眼は「高い」「すぐモデルチェンジする」などの理由からはずしていたのですが、レンズ一体型8メガ機の存在を知り、私にはどれが一番いいのかわからなくなりました。 候補にしているのは、デジタルがPowerShot Pro1、DiMAGE A2、DiMAGE A1、DSC-F828、一眼レフがCanon EOSKiss、Nikon U2です。A1はもう少なそうですが。 今の疑問は、 ・デジタル一体型とフィルム一眼の画質差は? ・A1の5メガでも十分? ・撮影目的に合ってるものは?(手ぶれ補正とか、シャッタースピードとか、AFスピードとか・・・) デジタルって、動く被写体には向いてないんですかね。ま、陸上選手を撮ろうとまでは思ってませんが・・・。 どんなご意見でも構いません。お暇なときにお答えいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。 長文失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

・デジタル一体型とフィルム一眼の画質差は? CCDはフィルムよりサイズより小さいため、被写界深度が深くなります。また、シャープネス処理をしている為、機種によってはエッジの不自然さを感じることがあります。 ・A1の5メガでも十分? A5までなら問題なくいけ、A4まではいけるかもしれません。 A4をプリントする場合は、カメラの性能だけではなく、撮影者側の技術も問われます。 ・撮影目的に合ってるものは? 子どもを撮るならタイムラグが重要ですね。 タイムラグの数値ではなく、自分がシャッターを押したと思ったときと実際に映っていた写真の時間差が重要です。 最近のデジカメはタイムラグが少なくなっていますが、機種にによってかなりの差があると思います。デジカメの場合は自分で操作をして、感じるのが良いと思います。 一方、一眼レフはタイムラグが比較的少なく、安心できます。 私は子どもが小学校に入学するまではシグマ28mm F1.8をメインレンズにネガフィルムでノンストロボで撮影していました。 子どもと一緒に動きながら撮影するようにしてました。レンズの焦点距離を変えるより、子どもの生き生きした様子、自分との関わりが撮れたようなきがします。 ニコンU2なら最初は35mm F2が必要かつ十分だと思います。 ひとつの焦点距離を使いこなす楽しみは、その後のレンズ選びに生かせると思います。 お子さんが運動会に参加されるころには、望遠ズームが欲しくなると思います。 私は一発必写を心がけています。 しかし我が家のアルバム編集長は大変厳しくフィルム一本からアルバムに採用されるのは1~2枚です。 コストパフォーマンスは非常に悪いのが実情です。 タイムラグさえ少なく感じれば、デジタル一体型という選択も十分考えられます。

momopooh
質問者

お礼

>子どもを撮るならタイムラグが重要ですね。 そうそう。 確かにデジカメって、ピッと音がしてから写るまでのラグが気になります。 主人とも色々話して、今日カメラ屋さんにも行って実物を見てきましたが、主人いわく、やはりコストパフォーマンスが気になるのでデジタルがいいけれど、CMOSの問題で「レンズ一体型はコンパクトデジカメのいいやつ」の域を出ないのでデジ一がいい、とのこと。 私は、前述のようにフィルムのコストはそんなに気にならないのできれいな写真が撮りたい。しかし、デジ一の入門機(EOSkissが候補です)はまだ出始めで、やっぱり値段に見合った良いものとは思えない。 ということで、やっぱり銀塩一眼レフに落ち着きそうです。皆さんのアドバイスを参考に、決めたいと思います。ありがとうございました!

その他の回答 (7)

  • HPLC
  • ベストアンサー率22% (280/1224)
回答No.7

おっしゃるとおり28~300は超オススメします。 普通に楽しむのであれば、ハッキリ言ってこれ1本あればなーんもいらない。 シグマかタムロン製でしたら凄くコンパクトで持ち運びも特に不便には感じませんし。画質も普通に撮る分には特に個人的には不満はないし、気に入ってます。 私はお散歩撮影にはタムロン28~200。ちょっと遠出には28~300を良く持ち出します。

momopooh
質問者

お礼

今日、レンズ見てきました。 そんなに大きくないんですね。とっても興味が湧きましたので、価格など調べて購入したいと思います。 ありがとうございました。

noname#17364
noname#17364
回答No.6

こんにちは。  ずばり、御指南いたしましょう。  レンズ一体型のデジカメ、それもなるべく広角で、35mm換算で28mmから始まるやつです。ワイドコンバーターが使える機種なら、それも良いかもしれませんね。  理由はやはり、子供を撮ることの難しさです。フィルムだと枚数がコストに直結するためどうしても気になりますが、デジカメならばしばしとれます。この点でデジカメの方が良いのではないでしょうか。また室内で撮る場合、できれば24mm位の画角があったほうが、広く写し取ることができます。  私は銀塩一眼もデジカメも持ってますが、状況に合わせて使い分けています。  ちなみに陸上競技は、置きピンといって、選手が来るべき場所にピントを置いてまってて、そこへきたらシャッター切るだけですから、簡単です(陸上部の写真係でした)。子供の方が、本当に、よっぽど難しいです。  デジカメでもファイルをネット経由で銀塩プリントしてくれるところがたくさんありますから、ここ一番の大事な写真はこういったところに頼むと、銀塩と変わらないクオリティーの写真として保存することができますよ。200万画素あれば、L版なら十分な画質です。安いところを紹介します。20枚頼んでも360円ですから、安いもんです。

参考URL:
http://www.jumbo.co.jp/
momopooh
質問者

お礼

うううむ。さらに悩んでしまいました(笑 確かに、候補のレンズ一体型デジカメで十分な写真は撮れるのでしょうね。しかし、フィルムの写真にちょっと未練が・・・(笑)色々と、そのカメラで撮ったサンプル画像を見てはみましたが、やっぱプロが撮ったサンプルだしな、なんて思ってしまうのです。 手軽さの面では、一眼レフでもスターティングキットではなく、28mmー300mmってレンズとボディを買えば、レンズ交換無しでいけそうですよね。これだと、近いとき無駄にレンズが大きいのかしら。 既に臨月でなかなかお店に行けないのがネックですが、土日にお店でも触ったり話聞いたりしてみたいと思います。 あと、ラボの紹介もありがとうございます!参考にさせていただきます。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.5

フイルム1眼レフとコンパクトなデジカメ、併用しています。 私の使い方だと、広角はせめて28mm、できれば24mmが欲しいです。デジカメはまだ広角が弱めなので、フイルムががんばっています。 使い方ですが、旅行とスナップ的ですね。35mmでは、いまひとつ写したいものが入りきらない、という感じになっています。28mmあれば、たとえば建物などが楽に入ります。子供の写真を写すにしても、周囲を写し込めるので雰囲気がわかっていいですね。特に旅行の時に重宝しています。ピントがちょっと甘くても大丈夫ですし。 レンズ一体型、広角が弱めなことが多く、次デジタルを買うなら一眼レフタイプかな? と思っています。

momopooh
質問者

お礼

なるほど。 やはりレンズが選べるのが、一眼レフのいいところですよね。それを面倒くさいなんて思うくらいなら、コンパクトデジカメで十分なんだろうな。 なんだか、皆さんのアドバイスを伺っていたら、今度は望遠が欲しい、なんて言ってはまってしまいそうな気がしてきます(笑) ありがとうございました!

  • WIDE-LENS
  • ベストアンサー率34% (17/50)
回答No.4

>一眼レフを使いこなせる(適切なレンズ交換や >設定、持ち運び等)かどうかもいまいち不安。 たぶんすぐ慣れます。 ハマってしまってレンズに投資しすぎて お金が無くなる…という事態が発生する危険はありますが。 >デジタル一体型とフィルム一眼の画質差は? まず、全く違う物なので単純比較はできません。 デジタルの利点は色温度の変更が容易な事。 屋外で写真を撮った後、そのまま何も気にせず 室内で写真が撮れるのはすごい事なんです。 通常、蛍光灯下で撮った写真は全体的に緑がかってしまいます。 デジカメ登場以前、フィルムで撮っていた方は 色温度を考えて色温度変換フィルターを使ったものです。 >A1の5メガでも十分? まず問題無いと思います。 これも撮影者自身の主観に左右されますが…。 >デジタルって、動く被写体には向いてないんですかね。 >ま、陸上選手を撮ろうとまでは思ってませんが・・・。 私の経験談ですが、陸上選手を撮るより、 子供を撮るほうが難しいと思いますよ(笑)。 陸上選手は動きが読めますが、 子供の動きは親であっても読めません。 至近距離で動き回る子供の表情を捉えるのは 結構難しいもんです。 もちろん、プロが撮るような陸上選手の写真は 相当の技術力がいるものですが、 あくまでアマチュアの範囲という事で。

momopooh
質問者

お礼

>屋外で写真を撮った後、そのまま何も気にせず室内で写真が撮れるのはすごい事なんです。 へぇ~~~~、やっぱりデジタルって手軽に使うにはいいものですよね。 マニュアルにはマニュアルのよさがありますが。 >>A1の5メガでも十分? >まず問題無いと思います。 あ、そうそう、補足するのを忘れてました。多分プリントしてもL版程度です。 そうですね。問題ない気がします。 >子供の動きは親であっても読めません。 なるほど~~ そういえばそうですね(笑 うううむ。やっぱり悩むな~(笑 アドバイスありがとうございました! 参考にさせていただきます。

  • ayupapa
  • ベストアンサー率40% (466/1140)
回答No.3

こんにちは、あくまで1カメラマニアの意見としてお聞き下さい。私が一番多く撮る被写体はまさに「子供の写真、旅行などスナップ、風景」です。 ・・で、カメラはマニュアルフォーカス一眼レフ(ニコンFM3A)、レンズは35mm(画角のやや狭い広角)1本で大半の写真を撮ってます。これまで馬鹿みたいに投資し、カメラ本体6台、レンズ12本を買ったり手放したりしましたが、機動性・操作性・写真の綺麗さを考慮すると上記目的(子供の写真、旅行スナップ)にはこれがベストな組合せでした。 選定の際はオートフォーカス性能にこだわらない(期待しない)ほうがいいと思います。お子さんのアップ写真をボケ味を効かせて撮りたい時など、マニュアルで合わせた方が遥かに早く正確です(ファインダー覗いてリング1つ廻すだけです)。風景は動いたり逃げたりしませんし。 レンズですが、安価なズームは画質がいまいち&接写ができないのですぐ飽きてしまい、高級ズームはデカすぎて持ち歩く気が起きず、結局いろんな固定焦点を買いましたが、35mmが画質がよく、画角も狭すぎず広すぎず、接写もでき、ボケ味の効いた写真もそれなりに撮れ、しかも軽量、ということで家族旅行には一番多く使っています。 銀塩(フィルム)写真の将来を危惧する意見もあると思いますが、ローテクかつ歴史がある分、寿命も長いです。私は今のカメラをあと20年使うつもりです(笑)。

momopooh
質問者

お礼

おおおお、まさしく私が心配していた点と期待していた点を見事についたご意見。嬉しいです。 レンズ選びにはまだまだ勉強が必要そうですが、ご意見を参考に選びます。 ありがとうございました!

  • HPLC
  • ベストアンサー率22% (280/1224)
回答No.2

Canon EOSKiss(3)を所有していますが、お出かけカメラとして結構気に入ってます。 軽くて、AFスピードも速くて使いやすいですよ。一眼レフというと操作が大変そうなイメージがありますが、このカメラは簡単です。 撮影モードをAUTOにしておけばシャッターを押すだけ。誰でも普通に綺麗な写真が撮れます。そのほかにも風景モードやスポーツモード等ありますので、自分の使いたいモードにセットすればあとはシャッターを押すだけなんです。 勿論自動撮影ばかりでなく、本格的なマニュアル撮影もできます。 そして何より楽しいのがレンズ交換ですね。 レンズによって色々特徴があって写りが変わるので面白いですね。 とりあえず初めのレンズは35~80mmぐらいの標準ズームレンズがオススメです。 でもこのEOSKissってよくレンズとセット販売(標準ズームと望遠ズーム2本付き)されているので、そちらを購入した方が、ボディ単体を購入するよりお得かと思います。

momopooh
質問者

お礼

なんだか、一眼レフ購入に敷居の高さを感じていたのですが、ちょっと一歩前進した気がします! カタログなどを見た感じで想像していたことを、実感としてお話していただいた感じです。 とっても参考になりました。 ありがとうございました♪

回答No.1

》・デジタル一体型とフィルム一眼の画質差は?  銀塩写真は約150年の歴史があります。その銀塩写真を手本に開発されつつあるのがデジタル写真です。デジタル写真の歴史はたかだか10年。  両者を厳密に比較すれば、雲泥の差があります。デジタルだと2000万画素はいるんじゃないかな。もっとも、プリンタの性能に大きく左右されますが、L判程度ならさほど変わらなくなりました。 》・A1の5メガでも十分?  十分か十分でないかは人それぞれです。私のデジタルカメラはネットオークションの出品目的がほとんどですので、200万画素で十分です。 》・撮影目的に合ってるものは?(手ぶれ補正とか、シャッタースピードとか、AFスピードとか・・・) 》デジタルって、動く被写体には向いてないんですかね。  試しに銀塩カメラの一眼レフを使ってみることをお勧めします。マニュアルタイプの中古品で十分です。2万円も出せば申し分ありません。たぶん、それでもデジタルカメラの最新型一眼レフよりも性能はいいです。  確かにフィルム代は高いですが、そのぶん本体価格は安いです。たとえば、5万円をフィルム代と現像料に充てたら、いったい何本撮れるでしょう。  デジタルカメラのお手本は銀塩カメラです。すべての機能がここに集約されています。いわば基礎です。これを使って撮影技術を磨いたらいいでしょう。  それで、しばらく銀塩カメラを使ってみて、写真の何たるかを十分理解したら、改めてデジタルカメラを買えばよろしい。その時には選択眼も養われているだろうし、デジタルカメラもある程度成熟しているだろうと思います。  銀塩の中古一眼レフカメラ(交換レンズは任意)としっかりした三脚をお買いなさい。

momopooh
質問者

お礼

元々写真を撮るのは好きで、アルバムにまとめたりするのも大好きだったんです。 デジカメにしてから、プリントアウトして「どんな写真が撮れたかな」なんて楽しみもなくなったな~と思っていたので、フィルム等ランニングコストはあまり気にしていません。 そっか~。やっぱり多分私が想像している「いい写真」が撮りたいなら、銀塩ってことでしょうね。 ずっと使えるものを買おうと思うから悩むのでしょう。 アドバイスのように、中古で腕を磨くのが一番かもしれませんね。 主人ともまた話してみます。 とっても参考になりました。ありがとうございました!