- 締切済み
スーパーのレジで外国人店員が必ず聞き返してくる
近くのスーパーで買い物をする際、いつも袋を持っていってるので袋は不要なのですが 「袋はどうなさいますか?」と聞いてくる外国人店員がいます。 大きな声で「いりません」とか「結構です」とか「いいです」と答えても、絶対に「はい?」と聞き返してきます。恐らく日本語を理解出来ていないのだと思うのですが、なんて返したら一発で伝わるのでしょうか? 「袋は大丈夫ですか?」と聞いてくれれば首を縦に振るだけで伝わるのですが、Yes/Noで答えられない聞き方をしてきます。 無視するのがお互い一番いいのかなと最近思い始めました。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- thunderkarasu
- ベストアンサー率34% (265/762)
相手が日本語ネイティブじゃないなら、首を振るような曖昧な答え方ではなく、ハッキリと口頭で要らないと言う必要があるね。 あるいは英語で強く「no plastic bag!」とも。 (もうちょっと丁寧?に言えば「i don't need any plastic bag」か) 無視するとレジ袋買わされるかもしれないので、ハッキリ言わないとね。 ※ただ、日本人か否か問わず、背中にデイバッグ背負ってるのに「レジ袋要りますか?」と聞かれるのは、彼らはマニュアル通りなんだろうけど、なんかしっくり来ねぇんだよなあ。 故林家こん平師匠曰く「私の帰りの鞄の中にはまだ若干の余裕があります」(=「半額にしてくれたら、もっと買うよ」)って言いたい所だけどね。
- gokukame
- ベストアンサー率22% (1016/4537)
袋を店員に見せれば良いのではありませんか。
- JP002086
- ベストアンサー率34% (1537/4407)
もし、行く所が固定しているお店でしたら、お互いの事を考えて 「レジ袋不要(いらない)」 と自前のカードを作って見せれば良いと思います。 年齢や声の質によって、搔き消されて聞き取れない事も有り得るので、 どちらを疑うのでもなく、お互いが判りやすい方法で解決するには? って事で、たまに行くスーパーのレジ前に「レジ袋有料化」前に使われていたカードが今でも(殆ど、使われていませんが)置いてあるので、流用してみました。 ご参考にどうぞ
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
いつも客が何と言って、その店員は分かるのか?客はその台詞を言う。 「袋要らない」 が誤解が無くてもっとも分かりやすそうだけど。
この際「袋はどうなさいますか?」に「首を横に振る」で応えてみてはどうですか。案外伝わるのではと思いますが… (さらに相手に見えるように、袋をレジ台の上に載せて用意しておくなどもよろしいのではと思います。)
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2563/8280)
はい? と聞き返された後に質問者様は何と答えていらっしゃるのですか?その部分の会話は通じているんですよね?
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6809/9681)
日本語だと「はい」「いります」「いりません」「お願いします」「結構です」「不要です」など様々な言い方があり、外国人にとって聞き分けが難しいのでしょう。 そこで、「ノー」の一言ではどうでしょうか。 英語の場合、「要りますか?」「不要ですか?」のどちらで聞かれても、「不要=No」ですので。 ちょっときついと思ったら「ノーサンキュー」でも?