• 締切済み

IEにある編集(Wordで編集)の使い方は?

このサイトで、HPをWordに移して加工したいけれど・・・、とお問い合わせしましたが、未だ気に入ったご回答を頂けていません。 IEのツールに編集(wordで編集)というのがありますがこれは、どのようにつかうのでしょうか? 従来からしていた Wordに型式を指定して貼り付け(html型式やtxt型式と内容によって使い分け)してから四苦八苦しながら編集するのと、どうちがうのでしょうか?

みんなの回答

  • ogura_kei
  • ベストアンサー率33% (115/346)
回答No.1

>IEのツールに編集(wordで編集)というのがありますがこれは、どのようにつかうのでしょうか? IEの[ファイル]の[~で編集(D)]の「~」の部分を指定するためです。 >Wordに型式を指定して貼り付け(html型式やtxt型式と内容によって使い分け)してから四苦八苦しながら編集するのと、どうちがうのでしょうか? 同じとおもいますよ。 なお、HTMLファイルの作成にWordを使用するのはお止めになった方がよろしいかと思います。 理由は通信資源を圧迫するからです。通信資源を圧迫したら、プロバイダに支払う現在値下がりした定額費用が値上げになってしまいます。 1.ホームページ作成ソフトで作成した場合に比べて少なくとも倍以上のファイルサイズになります。いちいちフォントなどの情報を付加するためです。インターネットではサイズのみでフォント情報は付加しないことがお約束になっています。 2.直接Tagを記述した場合に比べて少なくとも3倍から10倍以上のファイルサイズになります。 自分だけで見るのなら御自由ですが、人に見せるつもりならなおさらです。少なくとも私はそんな迷惑なページに2度とアクセスしません。 [表示]の[ソースの表示]を使用して直接Tagを編集してください。

関連するQ&A