- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CPSの性能とプロバイダとの契約内容)
CPSの性能とプロバイダとの契約内容
このQ&Aのポイント
- CPSの性能とプロバイダとの契約内容について、CPUの選択や通信契約の関連を考える必要があります。
- 自分用PCは3台目で、今までのCPUは初心者レベルを使用していました。プロバイダとは下り最大速度30MBで契約していました。
- PCのCPU性能と通信速度の関連を考えると、映像や音声ファイルの通信が多くなる現在、よりハイレベルなCPUと通信契約をすることが望ましいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
乱暴に言ってしまえば、利用目的でCPUを選定するのは重い処理を伴う利用をする場合では特に必要かと思いますが、通常のWebブラウズにHDクラスの動画視聴というところまでであってもcore i5で3GHzクラス、メモリ16GB、ストレージは500GB~1TBのSSDくらいを持たせておけば、しばらくは現役で使用できると思います。ノートPCなら少し事情は違うかもしれません。 通信速度が1Gbps(≒1000Mbps)クラスであっても、上記性能のPCでは余裕で処理可能かと思います。 今のOSに求められる処理性能としては上に書いた性能を満たしていれば通常使用では困る事はないかなと思います。 Win11を、アップグレードを重ねたOSで使用してますが、あくまでも私の環境(自作PC)では特に不具合はありません。 通信速度は現在30MB(30MbpsのADSLでしょうか?)であれば、その接続状態が良好で実効速度が20Mbpsくらい出ていれば問題ないかと思いますが、ADSLならサービス終了が近いので光あるいはCATVなどにいずれ変える必要があるかと思います。 既に、光あるいはCATVでしたらすみません。
その他の回答 (1)
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4486/11070)
回答No.2
CPUはパソコン本体の性能 プロバイダーはサービス提供企業なので 関連が無い とも言えます 通信速度はプロバイダーより 回線企業 回線プランと考えた方が良いです 中間クラスのWin11搭載パソコンであれば動作に問題ないと思います 我が家はプロバイダーはぷらら インターネット回線はフレッツ光 1Gbps(1000Mbps)ですが 夜間に2台でインターネット動画を見ていると停止したり再生が切れたりする事が多いです ベストエフォート 利用状況が増えれば通信回線が遅くなる は仕方ない