- ベストアンサー
宗教の勧誘被害体験!注意が必要な怖い話
- 先月、バーで出会ったオーナーからのメールで宗教の勧誘を受けました。
- 優柔不断な私は言われるがままに行動し、拝み方を教わりましたが、後日その団体がヤバいことが分かり、やめることにしました。
- 宗教の勧誘被害は他にもあるのか、断り方はあるのか知りたいです。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はいありますよ。断り方は簡単です。「私、他の団体に入信していますので」っていえばその場で即終わりです。「どこの団体ですか?」って聞かれたら「いってもおそらくご存知ないと思いますが、奇跡を起こす先生なんですよ」といえばもうそれ以上は突っ込んでこないですよ。 どうしてもしつこく食い下がってきたら「アレフです」っていえばいいです・笑。
その他の回答 (12)
- EAGLE36
- ベストアンサー率16% (3/18)
むずかしい処ですね。。 訪販(netビジネス)や宗教って盲信してしまうキライがあります。 前者で友人を失いましたし、一度こうした経験値を作れた!と思われるのが好いと存じます。。。 信条や信心、政治の推しは強制・支配・コントロールするものでなく、齊藤一人さんが著書や音声CDで言っておられるように、 お金を取ることが目的になっているのは(個人の自由であるけれど) 要注意です。 うまい断り方は知らないのですが、人間関係ができないうちに、 接待的なことには要注意ですし、お金がからむものは特に 近寄るべきではありません(個人的な経験から。副業勧誘も含む)。 つねに胸にたずねましょう(胸騒ぎという言葉があるくらい)、 貴方を陰から護っている★存在(㊨斜め45°に30~40cmの場所と云われる)が、そういう形で不審を教えてくれますから、逃げましょうね。 ※危うきには近寄らず ★御陰様のこと 失礼申し上げました。 貴方にすべての理解を超えるほどの安穏と智慧が訪れます♪♪☆彡
お礼
ありがとうございます。優柔不断な性格、直せればいいですが。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1174/7075)
夫の地元に宮司をしている同級生がいます。 子供の七五三でお世話になりました。 そこの神社のお守りを宗教勧誘された場合見せています。 シールもあるのでインターフォンの隣に貼ってあります。 宗教の方、選挙関連の方、来ないですね。
お礼
お守りがあるのですね、そういうものがあればいいですがね。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1333/3623)
上手い断り方は知りませんが。 「ほかの宗教団体を認めない宗教というものが好きじゃない」って返してます。 そんなに多くの教義を知りませんが、多くは「愛」とか「慈悲」とか大切だって話していると思うんですよ。 でもね、なぜか信仰している人って、ほかの宗教を信仰している人たちを愛さないし、慈悲の心で接しないで否定したがるんですよね。 「ウチは、ほかの宗教も認めてるよ」と話した人もいましたが、数分後には他団体の悪口を平気で口にしていましたからね。 ほかの宗教・宗派を認めるなら、別にそこに入会しなくてもいいはずでしょう? 今日はありがとうございましたで、にっこり笑ってお別れできるはずですよね。 でも、不思議と入会させようとするんですよね。 この時点で団体として信頼度は著しく低くなるので、ごめんなさいとなります。 上手い断りかたを用意するよりも、自分の中に「信仰する気がない理由」がはっきりとあることが大切じゃないでしょうか。 中には口の上手い人もいますから。 言いくるめられたくないのなら、気持ちをしっかり持つこと。 これがなにより大事じゃないかと思います。
お礼
強い気持ちをしっかり持たなければダメですね。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2382/15959)
有ります。私も仲の良い方だったので連れて行かれました。 その方は、断ったら、それ以上の勧誘もしないし、付き合いも変わらずでしたが宗教団体そのものは、しつこく来てましたが、論破して帰しました。「あなたこそ、それ疑問に思いませんか?理論的に考えたら、あなたの言ってること矛盾だらけだと気づきませんか?」って、ずっと理詰めで反論したら2度と来ませんでした。
お礼
ありがとうございます。論破するテクニック、身に付けたいです。
- citizen_S
- ベストアンサー率41% (272/649)
N.7の方と同様に海外ですが、キリスト教系の勧誘のほか、それと知らず新興宗教のサマーキャンプに参加したこともあります。その場では入会を勧められず、解散後にしばらくして参加者の同窓会のようなものへ数回招待され、それにずるずる応じると勧誘されたという話を仲良くなった参加者から聞きました。 ほかには子供の手を引いて家の前まで訪ねてきたり(日本人)、品のよさそうなおばさま二人組みで「週末にあなたのような若い外国人ばかり集まって楽しく英会話するのに参加しないか」とにこやかに話しかけてきたり。異国で心細い留学生がその手に乗ってしまうこともあるようです。無料英会話講習で釣っておいて何度目かに入会を迫るのもスタンダード。 パンフレットだけ渡して引き下がる人もいれば、おそらくノルマがあるため強引な人もおり、すでに信仰があることを告げても「そんなのより○○(自分たちの信奉するもの)のほうがいい」「それなら(信仰の対象)についていろいろとお話したいから」と食い下がる人も。 しかし、なにを言われても根負けなどして入会しないのが鉄則と思います。私自身は断って揉めた経験はありませんが、今の時代は録音も可能なはずですから強要されないようにしてください。 にこやかにきっぱりと「興味がない」、仏教徒なのでしたら「宗派を変わるつもりはない」と言ったほうが中途半端に調子を合わせるよりもいいです。勧誘にかぎったことではありませんが、相手の要望に応える気がないのであれば、曖昧な対応を続けないほうがお互いのためでしょう。ちなみにキリスト教で正式に認められている宗派では勧誘することはなく、あくまで新興宗教(エホバ・ノアの箱舟・ものみの塔、モルモン、その他諸々)です。
お礼
ありがとうございます。こちらも強気でなければいけませんね。
- nonamelane
- ベストアンサー率28% (390/1358)
ありますよ。海外ですが、何度も。特に日本人に誘われました。聞いた事もない手をかざす宗教、韓国のおっさんを神と崇める集団とか。やはり資金集めのしつこい勧誘は新興宗教が多いです。 私は実際にカソリックで(教会には真面目に行っていない)カソリックだからと言ってはっきり断ります。私にとって神がいようがいまいが、自分で努力するしかないと思っています。しかし彼らは無神論者よりも何等か(特に老舗)に既に属している方が勧誘しにくいと考えるように見えました。
お礼
しつこいのは嫌ですね。宗教の勧誘は面倒です。
だまし討ちの様な誘いを受けた経験が、過去2度有ります。 1度目は、高校生の頃。 クラスで仲良しのAさんが、「今度の土曜日の学校の帰りに、家に遊びに来ない?」と誘ってきました。 約束の日、バスを降りて住宅街をあちこち曲がった所に在る一戸建てに連れて行かれました。でも表札の苗字がAさんと違う。変に思いながらそのお家に入ると、20代くらいのお姉さんがケーキと紅茶を出して もてなしてくれて、宗教勧誘されました。帰りも途中まで車で送ってくれ、薄気味悪いくらいの親切ぶりでした。その宗教の名前は忘れましたが、おフダを買う事を勧められました。また、新幹線で2駅先の場所で行われる、位の高い人のお話を夏休みに一緒に聞きに行こうとも誘われました。 2度目は、社会人の2年目ぐらい。 同期入社のBさんが、「私は合唱クラブに入っていて、今度発表会がある。ぜひ見に来て。」と誘ってきました。 当日、合唱の発表会終わりの出口で、S学会の勧誘のパンフレットを渡さて、”あ〜ぁ、そういう事ね”と、思いっきりシラケました。 結果的には、どちらもお断りしました。「うちの家族は、そーいうの大っっっ嫌いな家なんで!」と言って。 せっかく仲良くなっても、こういう誘い方は良くないと思いますねぇ。特に、高校生を土地勘の無い住宅街の家に誘い込んでの勧誘。だって、帰り方が分からないじゃ無いですか?「バス停どっち?」ってなりますから。今みたいにスマホなんて無い時代でしたから。(泣) その後もAさんBさんとは、引き続き友達付き合いはしましたけど、もう信頼は出来ませんでした。
お礼
縁を切るところまではいかなくても、信用できなくなりますね。
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
あります。断ります。仏教を信じてます。と思います。
お礼
ありがとうございます。
エホバの人が定期的に来てだいぶ仲良くなりました 彼らはお話をするのがお勤めのようで、具体的な勧誘では無かったようですが 大石寺、一度観光気分で行ってみるといいですよ 創価学会のお金の凄さがよくわかりますよ バーのマスターには「私には合わないみたいだから」と言えばそれ以上は言ってこないと思います 大石寺は仏教の教えより「反創価学会」の信仰が非常に強い気がしてます 関係者の前で創価学会の話、公明党の話、選挙の話、仏壇、葬儀の話はしないようにしましょう
お礼
ありがとうございます。 合わないことを伝えます。
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (619/2745)
ご参考まで。 宗教の勧誘は、若い頃は暇つぶしに相手してました。 エホバ、福音、真光、創価学会、統一教会などなど。 宗教とはちょっと違いますが・・・ 各大学に潜んでいる原理研究会なるものからも、何故かよくお誘いを受けました。 話を聞いていると、必ず論理矛盾が出てきます。 その矛盾点を使って、彼らの言っている所と逆の選択が自分の考え方です、とず~っと丹念に答えていると、大抵はめんどくさくなってきて解放されます。 ただ、質問者さまのように誰かの紹介となると・・・ その人との関係を持ちだして恫喝してきます。 私の経験では、 「そういう卑怯な勧誘をする信者がいる宗教は信じる価値無し。」 と言い切って解放されました(笑) 「こいつ、めんどくさいわ~」と心底思わせるのが私のやり方でした。
お礼
ありがとうございます。 やめることをしっかり伝えた方がいいですね。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。どうも私は口下手で汗