- ベストアンサー
電気給湯器は囲う? 囲わなくてもいい?
「ガス給湯器」は、調べると、「あまり塀などで囲むものじゃない」と普通に出てくるのですが(その理由も大体ネットに載ってる)、 「電気給湯器」は、塀などで囲ってても大丈夫なものなのでしょうか? 調べると、排気口近くに物を置かないとか、明確な理由が書いてるサイトあるんですけど、それどうも、「ガス給湯器」の事みたいで。 「電気給湯器」は、調べても、「雨風に晒しておくのは『なんとなく』危なそうだから囲ったり屋根をつけておきたい」みたいな事を書いてる人達がまず出てきて、明確な理由を書いてるサイトが見つからない感じです。 なのでここで質問してみたのですが…どうでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
囲わなくてもいいです。 どちらかというと囲わない方がいいです。 極端な話、塀で囲ってしまうと機器の修理や将来の交換の際に 塀の一部を取り壊す必要があります。 また、完全密閉にしてしまうと、電子機器も内蔵されているので 真夏に加熱で故障しますし、点検もできません。 多少の離隔をとって雨除けや直射日光を避ける庇の設置や、 十分な余裕のある倉庫内への設置は、機器寿命を延ばせる と思います。 たぶん取説に設置仕様の記載があると思いますので、 確認してみてください。
その他の回答 (4)
- cajorei2021
- ベストアンサー率31% (31/97)
普通にカバーが売ってたりしますよ。 https://www.rakuten.co.jp/soneda/
- tanakanono
- ベストアンサー率24% (134/553)
大きい電気ポットと考えていただければいいと思います。 雨風にさらしてもいいように塗装されていますが、さらに覆っても問題ないでしょう。マンションだと通路側に設置してほぼ覆われていると思います。 エコキュート系だとエアコンの室外機のようなファンがついた機器なので覆うとしても空気が通る邪魔をしない程度にしないと効率が悪くなります。
- KZ1105A1
- ベストアンサー率26% (277/1045)
??電気給湯器の機械的な構造を知らない様です。 GASと違い火で燃焼はしませんので、換気に必要性はありません。 深夜電力で一定量沸かして保存します。 むしろ雨(湿度)、風はサビ、ピンホール破損の原因になるので、囲います。(大概は室内かバルコニーに設置) 熱気逃がしで多少の通気口は必要です。
- meraku9
- ベストアンサー率35% (18/51)
ガスの充満・爆発の恐れがあるガス機器とは違い、電気給湯器の囲いに関する法律は無いです。 ただし、メンテナンス上必要とされる「壁等からの離隔距離」は、各メーカーから指定されています。
お礼
回答ありがとうございます! 一番納得できる答えをベストアンサーにさせて頂きましたが、もう少し具体的にして改めて質問する必要が出てきたかもしれないので、ひとまず締め切らせていただきます、ありがとうございました~。