• ベストアンサー

空調機室外機の熱を発散する部分の汚れの清掃

3年前新しく入れ替えた家の空調機の室外機には、熱を発散する部分もかなり汚れています。 このまま清掃しなくでも、普通はさらに10年以上無事に使えると思っていますが、能率の面では、どのくらいデメリットがありますか? 清掃なら、自分でやりたい。ふつうの洗剤と水で洗えばいいですね?心配するのは、洗剤が内部に浸透して、ダメージを発生すること。 どうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qdk
  • ベストアンサー率59% (147/248)
回答No.2

放熱フィンの汚れは見た目ほどは能率に影響ありません。 フィンの奥にヒートパイプがあり、その熱を逃がすためのフィンなので、きちんと熱が伝わって、大型ファンでその熱が逃げれば機能上問題ないからです。 写真を見ると若干白錆が見えるので、見た目が気になって汚れを取りたいのであれば、あくまで優しく、歯ブラシなどで目に沿ってやるといいです。 ご存知かと思いますが、フィンは指で簡単につぶれるくらい柔らかいです。絶対に力を入れないでください。また、雨程度の水は大丈夫ですが、洗剤はNGです。表面に残って能率を下げます。

bizg
質問者

お礼

洗剤はNGです。ーーーーーーなるほど。 掃除しました。外見はあまり変わらない。 主に錆ですね。ほこりと油汚れはほとんどないです。 別のQ&A 空調機の室外機の簡単な掃除方法教えて下さい https://okwave.jp/qa/q6733013.html そうすると、将来は掃除しない。

その他の回答 (2)

  • 69015802
  • ベストアンサー率29% (381/1297)
回答No.3

室外機ですので水がかかってもどうということはありませんのでまずはビニールホースの先を指で絞る程度の水圧で洗い流してみてください。だめなら柔らかいブラシで洗ってみてください。 この熱交換器(コンデンサと言いますが)アルミパイプの周りに薄いアルミの板(フィンと言います)をくっつけて表面積を増やしてパイプの中を流れる冷媒と外気との熱交換をするものですので汚れはアルミより熱伝導性が悪いので汚れると効率は落ちます。 くれぐれも高圧洗車機などは使わないでください。フィンは薄いアルミの板ですので簡単に曲がって風の流れが悪くなり効率が落ちてしまいます。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (1041/3170)
回答No.1

基本的に水洗いで大丈夫です。 冷却フィンは薄い鉄板なので、ゴシゴシ洗ったりすると破損したりします。 (年数経つと錆も出てきます) 2~3ヶ月に一度、ホースの口を閉じるぐらいの強さで流してあげればいいです。 現時点で数年放置状態であれば、一度水で流しながら軽くブラシをかけてあげれば大丈夫です。 あとは地域によって寿命は変わります。 私の住んでいるところは、海沿いで塩害により10年もちません。 もったとしても、手で触るとパラパラと脱落します。

bizg
質問者

お礼

海沿いで塩害により10年もちません。もったとしても、手で触るとパラパラと脱落します。ーーーーーなるほど。びっくりしました。

関連するQ&A