• ベストアンサー

日本三景松島にある橋

宮城県の松島にある小さな島々を結ぶ、 「福浦橋」と「渡月橋」に関する質問です。 これらの橋には「縁切り橋」「出会い橋」という別名がありますが、どちらの橋がどちらの別名を持つのかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか。 「福浦橋」の方が「縁切り橋」というのが一般的なようですが、逆の説もあるようで、真相を知りたいです。 もともとは修行僧が煩悩を振り払うためにつけた別名だとか…。 どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • capelatta
  • ベストアンサー率53% (292/541)
回答No.2

福浦橋が ”出会い橋”、渡月橋が”別れ橋”。 ちなみに、透かし橋が別名 ”縁結び橋”。 この三橋が有名です。 ただし、福浦橋を渡った先の福浦島は弁天様の島。 恋人同士で渡ると、弁天様の嫉妬をかうのでよしましょう。。。という事もあり認識が混在 しているのだと思います。

HyperDrive
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なんと…弁天様の嫉妬…! それはまた、ちょっと怖いですね。。 恋人同士で渡ってしまいました。 その時私だけが蜂に襲われたのは、まさか弁天様…?! なんて、弁天様のせいにしたら余計に怒られそうですね。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちは☆ 一般的には、「福浦橋」が「出会い橋」だそうですよ!

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/tabiji/sendai/07b04.htm
HyperDrive
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は宮城県民ですが、ほとんどの人が福浦橋が縁切り橋だと言います。 これが一般的になっているのは、もしかして私の周りだけなのかもしれません^^; ありがとうございました!

関連するQ&A